会話イベント > 会話イベント(第二章)龍を継ぐもの-御館の乱-


概要

  • 第二章実装以降の合戦イベントで紹介札を獲得した時及び条件達成時に発生する、会話イベントの一覧。
    • 不自然な全角スペースの箇所は、作中の台詞における改行箇所に当たる。


龍を継ぐもの-御館の乱-

序章

第1話「越相同盟・北条」-越相同盟・北条

  • 北条氏康:武田との戦を避けるには、 上杉との同盟は必須か……
  • 上杉景虎:親父殿、人質として越後には俺が 行く。そうすれば、同盟は簡単に 結べんだろ?
  • 北条氏康:ド阿呆が!お前が人質としての 価値があんのか?価値のねえ奴を 送っても、荷物になんだろうが
  • 上杉景虎:なら、試してみるか? 俺に価値があるかよ!
  • 北条氏康:面白え。暇潰しに確かめてやるよ

  • 北条氏康:面倒だが、相手してやろうじゃねえか

第2話「越相同盟・北条」-越相同盟・北条

  • ナレーション:上杉と北条の間に結ばれた越相同盟 により、景虎は北条の人質として、 越後に向かう事になった
  • 上杉景虎:最後に親父殿に俺の価値が わかってもらえたようで良かったぜ
  • 北条氏康:ド阿呆が! ……餓鬼が強がりやがって
  • 北条氏康:まあ、なんだ……息災でな
  • 上杉景虎:おう、親父殿もな

  • 北条氏康:あまり、退屈させんじゃねえぞ

第3話「越相同盟・上杉」

  • 柿崎景家:拙者がお相手いたす

第4話「越相同盟・上杉」-越相同盟・上杉

  • 柿崎景家:謙信公のため、我が身を尽くす時が 来ました
  • 綾御前:景家、何の話ですか?
  • 柿崎景家:越相同盟の件、お聞き申した 北条と交換に人質を送ると
  • 綾御前:そうなのです…… もしや、景家、あなたの息子を……
  • 柿崎景家:拙者が参りましょう この身すら、謙信公をお守りいたす ため、捧げる所存
  • 綾御前:……うろたえ者! 少しは冷静になり、 周りを見るのです!
  • 綾御前:恐ろしい…… 愚直な義は時に、人を盲目にしてし まうのですね

  • 柿崎景家:容赦はせぬ故、本気で参られよ

上杉1

第5話「軍神・前」

  • 上杉謙信:汝との闘争、馳走になろう

第6話「軍神・後」-軍神の力

  • 上杉景虎:あんた、戦の勝ちが読めんだろ
  • 上杉謙信:否…… 我は戦場の気を感じ取り、 勝利へと進むのみ
  • 上杉景虎:戦場の気か なあ、義父上 その力、俺に教えちゃくれねえか?
  • 上杉景虎:そういう力があった方が あとあと楽だろ?
  • 上杉謙信:否…… 教え乞うるものではない 汝、自ら身に付けられよ
  • 上杉景虎:……なるほど じゃあ、戦いの中で たっぷり見せてもらおうかねえ

  • 上杉謙信:遊びは終わりだ……共に死地へと参ろう

第7話「義と愛・前」

  • 直江兼続:我が義、示してみせましょう!

第8話「義と愛・後」-義と愛

  • 直江兼続:お前が北条の人質…… 謙信公のもうひとりの子か
  • 上杉景虎:ああ、そうだが……
  • 直江兼続:ならば、お前には義と愛について、 語らねばらるまい!
  • 上杉景虎:はあ? 義と愛とか胡散臭せえなあ……
  • 直江兼続:なんだと!? お前、不義なる者か!? 上杉の人間として、義を尊ぶのだ!
  • 直江兼続:義とは何たるか! 愛とは何たるか! お前には一から教えねばならぬ!
  • 上杉景虎:……なるほどな 義父上が無口な理由、分かった気が するぜ

  • 直江兼続:共に義と愛について語り合おうではないか!

上杉2

第9話「双竜・前」


第10話「双竜・後」-通じ合うもの

  • 上杉景虎:お前が景勝か 義父上に似て、口数が少ない奴だな
  • 上杉景勝:……汝……闘争……
  • 上杉景虎:なんだ? お前、戦うのが好きなのかよ
  • 上杉景勝:闘争こそ…… 至高の美酒……
  • 上杉景虎:好戦的なとこも義父上と同じか ったく、ここの奴らは癖がある奴ば っかだな
  • 上杉景虎:兼続も義について 語り続けてくるしよ……
  • 上杉景勝:すまぬ……
  • 上杉景虎:ん?なんでお前が謝るんだ?
  • 上杉景勝:うむ……
  • 上杉景虎:……そうか お前も苦労してんだな

[毘沙門天]上杉景勝:義……

第11話「同盟破綻・前」

  • 北条氏政:はて、ご飯の時間はまだでござりまるか?

第12話「同盟破綻・後」-同盟破綻

  • ナレーション:北条氏康が亡くなり、 北条と上杉の同盟は 破綻となった
  • 北条氏政:景虎 戻ってくる気はないのですかな?
  • 上杉景虎:戻る訳ねえだろうが、 阿呆なこと抜かすんじゃねえよ
  • 北条氏政:ふむ…… しかし、同盟が無しとなった以上、 上杉家内での立場は弱きものに……
  • 上杉景虎:んなの、覚悟の上だってんだ
  • 上杉景虎:俺のことはいいから、あんたは しっかり北条を守ってくれよ 俺ぁ、外から北条を守るからよ
  • 北条氏政:ふむ…… わかり申した。では話もまとまりま したし、腹ごしらえでもしますかな
  • 上杉景虎:……親父殿 俺は自分のやり方で 北条を守んぜ

  • 北条氏政:腹が減りました。さっさと終わらせまする

御館1

第13話「御前の見立て・前」

  • 綾御前:私の愛、その身をもって受けるのです

第14話「御前の見立て・後」-御前の見立て

  • 綾御前:美しき獅子…… あなたは今も、この地を離れないの ですか
  • 上杉景虎:あんたに答える義務はねえだろ
  • 綾御前:口の悪い所は相模のうつけに 似ていますね……
  • 綾御前:獅子が軍神の座を狙っているのですか
  • 上杉景虎:狙っちゃあいけねえか? 俺にはその権利があるはずだぜ
  • 綾御前:うろたえ者。自分の立場を知りなさい ……しかし、あなたにもその権利があ るのは確かです。そして素質も
  • 綾御前:美しき獅子が龍となるか ……愉しみですね

  • 綾御前:うろたえ者。私に愛を示してみせなさい

第15話「御館の乱1」

  • 斎藤朝信:貴様の相手はこの私だ!

第16話「御館の乱2」-景勝の先制

  • ナレーション:謙信が急逝した その話はすぐさま、景勝へと伝えら れたのだった
  • 上杉景勝:……義父が……
  • 直江兼続:ええ……景勝様、今こそ、義のため 愛のため……上杉のため! 立ち上がるときがきたのです!
  • 上杉景勝:虎は……
  • 直江兼続:このことが、明るみになれば、景虎様 もすぐに行動を移すことでしょう
  • 直江兼続:しかし、景虎様は北条の人間…… 真に龍の意志を継ぐのは景勝様しか ありえません!
  • 上杉景勝:……軍神が闘争 受け継がん
  • 直江兼続:ええ、その意気です、景勝様!

  • 斎藤朝信:容赦はせん!本気で来い!

御館2

第17話「御館の乱3」

  • 綾御前:私の愛が分からぬのですか?

第18話「御館の乱4」-綾御前の思惑

  • 上杉景虎:あんたどうして俺に付いた? 息子の景勝ではなく
  • 綾御前:軍神の心が、誇りが、魂が…… 景勝に受け継がれているのか 私は見定めたいのです
  • 上杉景虎:……そうか この戦いを通じて、景勝、 そして兼続を試してんだな
  • 上杉景虎:あんたのやり方は間違ってる 上杉のために、俺らはつぶし合わな きゃなんねえのか?
  • 綾御前:そう、すべては次代の上杉のため、 そして先の世のためなのです
  • 上杉景虎:……向かう先は一緒のはずなのによ
  • 綾御前:では退きますか? あなたが敗者となり、上杉の道を 景勝に譲りますか?
  • 上杉景虎:今さら、抜いちまった刀を納められ ねえよ
  • 上杉景虎:この戦を止められなかったのは俺が 不甲斐ないせいだ。最後まで責任もっ て付き合ってやるさ

  • 綾御前:私が戦うのは上杉のためではありません。すべては国と民のため……

第19話「御館の乱5」

  • 直江兼続:不義の輩め!私が成敗してくれよう!

第20話「御館の乱6」-兼続の義

  • 直江兼続:景虎様は既に戦う意思があるのです 謙信公の死を踏み台にし、上杉を 乗っ取らんとしている
  • 直江兼続:今こそ、不義の輩を成敗する時!
  • 上杉景勝:兼続……
  • 直江兼続:分かっておりますとも、景勝様! すぐさま、景虎殿が籠る御館へ兵を 出しましょう!
  • 上杉景勝:上杉の……
  • 直江兼続:そう、すべては上杉の未来、 ひいては越後の民のためなのです!
  • 上杉景勝:兼続……少し黙れ……

  • 直江兼続:我が義、そなたには通じぬのか……

御館3

第21話「御館の乱7」

  • 河田長親:貴様の覚悟、討ち破いてみせよう!

第22話「御館の乱8」-吹雪の中の行進

  • 内藤昌豊:やはり越後は雪深い…… 進むのも困難ですね。これでは 景虎様の救援に間に合いません
  • 加藤段蔵:……誰かと思えば昌豊殿 なぜ、我ら景虎殿の援軍部隊と 一緒で?
  • 内藤昌豊:……一応、初めから 一緒だったのですが……
  • 加藤段蔵:なんと!私のような奇術師も 欺くとはさすが名副将!
  • 加藤段蔵:おっと、急に吹雪が……! これでは昌豊殿を見失ってしまう 昌豊殿!
  • 内藤昌豊:……段蔵殿 あなた、愉しんでいますよね

  • 河田長親:本気で来い!貴様など、ひねり潰してくれる!

第23話「御館の乱9」

  • 加藤段蔵:何やら、愉しそうですね。私も混ぜていただけますか?

第24話「御館の乱10」-武田忍軍

  • 上杉景虎:北条の応援は雪でとても越後まで たどり着けそうにねえ。後は武田の 援軍だけが頼りだな……
  • 加藤段蔵:悩むならば、早く上杉を捨てれば 良いではないですか
  • 上杉景虎:なんだ、てめえは……?
  • 加藤段蔵:武田の遣いですよ まず、ひとつ忠刻をと思いましてね
  • 加藤段蔵:あなたの能力を買い、向かい入れてく れる場所はどこにでもある ……違いますか?
  • 上杉景虎:上杉じゃなきゃ、意味がねえんだよ 戦を避けるためにもな
  • 加藤段蔵:……つまらぬ答えだ 戦況は芳しくない あなたは負けるのですよ
  • 加藤段蔵:ならば、今ここで負けてしまっても 一緒ですよね?
  • 上杉景虎:援軍かと思いきや敵かよ…… 俺はこんな中途半端な所でくたばる 訳にはいかねえんだよ!

  • 加藤段蔵:あなたが我が手の中で踊り続ける運命なのですよ

御館4

第25話「御館の乱11」

  • [毘沙門天]上杉景勝:避けられぬ……宿敵よ、闘争の美酒に酔え

第26話「御館の乱12」-龍を継ぐもの

  • 上杉景虎:こんな形でしか、決められねえのか? 龍の意志を分け合った兄弟じゃねえ か……
  • 上杉景勝:……我らに退路は無し
  • 上杉景虎:……分かってる すまねえな、弱音を吐いちまってよ
  • 上杉景勝:上杉が闘争……
  • 上杉景虎:ああ、そうだな。上杉のためにも 俺らは戦わなきゃなんねえ

  • [毘沙門天]上杉景勝:毘沙門天の加護……我にあり

第27話「御館の乱13」

  • [毘沙門天]上杉景勝:我らが闘争、天も賞賛せん

第28話「御館の乱14」-御館の乱終幕

  • 綾御前:軍神の心はあなたにちゃんと 受け継がれていたのですね
  • 上杉景勝:否……
  • 綾御前:何が違うというのです? あなたは勝ったのでしょう
  • 上杉景勝:……闘争……止まず……
  • 綾御前:あの獅子の首はまだ見つかっていま せんが……きっと……
  • 上杉景勝:……宿敵よ いつの日か 闘争の美酒、馳走せん
  • 綾御前:……まだ、あなたの中で戦は 終わっていないのですね
  • 綾御前:うろたえ者!ならば進みなさい、 いつか宿敵の歩む道と交わる日も くるかもしれません
  • 上杉景勝:……うむ

  • [毘沙門天]上杉景勝:最上の闘争を馳走せん

  • 山県昌景:すべては武田の行く末を切り開くため!

  • 内藤昌豊:武田の名副将の力、見せて差し上げます

  • 山本勘助:お館様のため……戦場に戻ってまいりましたぞ

  • 馬場信春:不死身の鬼美濃が参る!

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2012年12月18日 20:14
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。