百火繚乱デッキ

「百火繚乱デッキ」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

百火繚乱デッキ - (2011/12/03 (土) 16:14:39) の編集履歴(バックアップ)


デッキ名 百火繚乱デッキ

SR真田幸隆の百火繚乱を軸に戦っていくデッキ。
百火繚乱のダメージによる撃破だけでなく、百火繚乱の弾き効果やSR幸隆自身の高統率を活かして戦っていく。

キーカード

武田018 武田家 SR真田幸隆 3 騎馬 8/10 城 伏 百火繚乱 8 敵に炎によるダメージを与え、吹き飛ばす。効果はお互いの統率力で上下する。
3コストにしては控えめな武力と、それを補って余りある統率&計略を持つ真田のお爺ちゃん。
高統率騎馬なので強引に大筒を奪ったり、敵をかき分けて虎口攻めをしたりと非常に使い勝手が良い。
計略は火牛の計を縦方向にカード1/2ほど延ばして士気+1にしたもので、ダメージにランダム幅はない。
Ver1.11B現在は(60+自身の統率×4.7666…-相手の統率×6)×兵種別の最大兵力(家宝効果を除く)/100である。
よって素の統率10だと統率1は確殺である。
統率12で統率2を確殺、家宝装備効果の最大である統率14では統率4までが確殺である。
それ以上の敵武将を狙う場合は、自身が騎馬隊であることを生かし、突撃で兵力を削ってから計略を使いたい。

家宝はこのデッキの主役である幸隆に持たせる事が多くなるだろう。統率が上がる家宝が望ましく、中でも七転八起は即復活+長時間統率17となることができ、この状態ならば統率6まで確殺できる。また統率が上がれば大筒奪取や虎口押しこみにも繋がり、ワンチャンスから大逆転を狙う事もできる。この家宝の場合は脇を固める武将が安易に撤退しないような運用を心掛けたい。


候補カード
SR真田幸隆自身が3コストと重めな割に武力が低いので、入れるならばコスト比高武力の武将が望ましい。基本的には本人が騎馬なので敵の槍を抑えやすい槍足軽が多くなると思われる。

2コスト
武田034 武田家 UC保科正俊 2 8/4 槍弾正 4 武力と槍撃ダメージが上がり、槍が長くなる。
武田家2コスト武力8の二枚のうちの一枚。

1.5コスト
武田006 武田家 UC出浦守清 1.5 5/1 忍法雲隠れ 2 一瞬で自城に移動する。
武田009 武田家 C小幡昌盛 1.5 6/4 不屈の構え 4 武力と兵力が上がる。
武田037 武田家 C矢沢頼綱 1.5 5/6 覚悟の構え 3 統率力が上がる。
武田のこのコスト帯には優秀な槍が多く、非常にデッキとマッチしている。伏兵持ちで弟の矢沢、武力の小幡、撹乱の出浦と三者三様、各自で使いやすい武将を選ぶといい。

1コスト
武田007 武田家 C大熊朝秀 1 3/4 叛逆の狼煙 4 戦場にいる味方ひとりが撤退し、自身の武力が上がる。戦場に味方がいなかった場合、効果が下がる。
武田016 武田家 C駒井高白斎 1 1/6 覚悟の構え 3 統率力が上がる。
武田019 武田家 C三条夫人 1 2/4 撹乱の術 4 敵の統率力を下げる。
武力に秀で幸隆が撤退した時の保険として働くC大熊や、伏兵のC駒井辺りがファーストチョイスか?
C三条夫人は撹乱の術により百火で甚大な被害を与えられるようにはなるが、士気を12消費してしまうため復活奥義等でかわされてしまうと大変辛い。
どちらかというと百火繚乱を安定して3発撃つ為の魅力要員として考えるべきだろう。

デッキサンプル1(9コスト)
武将名 勢力 コスト 兵種 武/統 特技 計略名 計略効果
SR真田幸隆 武田家 3 騎馬 8/10 城 伏 百火繚乱:8 敵に炎によるダメージを与え、吹き飛ばす。効果はお互いの統率力で上下する。
R原虎胤 武田家 2 7/7 不屈の夜叉美濃:6 武力と兵力が上がる。
C木曾義昌 武田家 1.5 騎馬 6/4 轟駆け:4 突撃ダメージが上がる。
C矢沢頼綱 武田家 1.5 5/6 覚悟の構え:3 統率力が上がる。
UC黄梅院 武田家 1 2/3 挑発:3 敵の移動速度が上がり、自身に向かってくるようになる
総武力28 総統率30 槍3騎2 城2魅1伏2
騎馬2枚型。槍の壁をうまく活用し、騎馬2枚で兵力を削りつつ百花繚乱でとどめ…となれば理想か。挑発もあるので虎口を取りやすい。


デッキサンプル2(9コスト)
武将名 勢力 コスト 兵種 武/統 特技 計略名 計略効果
SR真田幸隆 武田家 3 騎馬 8/10 城 伏 百火繚乱:8 敵に炎によるダメージを与え、吹き飛ばす。効果はお互いの統率力で上下する。
R真柄直澄 浅井朝倉家 2 8/2 - 死なばもろとも:5 【陣形】自身の兵力が下がると、それに応じて敵と味方の兵力も下がる。
SR茶々 浅井朝倉家 1 2/4 激励舞踊:4 【舞踊】敵と味方の士気の上昇速度が上がる。
SRお市の方 浅井朝倉家 1 2/5 流転の命運:4 味方の計略効果を消し、武力と兵力が上がる。計略効果を消した場合、さらに効果が上がる。
R初 浅井朝倉家 1 2/4 撹乱の呪い:3 敵と味方の統率力を下げる。
C高橋景業 浅井朝倉家 1 2/4 力萎えの罠:3 【罠】敵と味方の武力を下げる。
総武力24 総統率29 槍3騎1弓2 城1魅3伏1柵1
SR茶々と組んだ俗に激励百火といわれる型。柵と伏兵で開幕を乗りきってから、激励舞踊を発動して百火繚乱を多用しながら攻めるデッキ。
混色と百火は相性が悪いと思われがちだが、百火を打てる回数およびスピードが格段に上がるうえ、このことによるプレッシャーをかけることで計略を用いずに相手の足並みを崩すこともできる。
また士気に余裕ができるので、R初とのコンボやSRお市による妨害対策も可能となり十分に対応力もある。


デッキサンプル(8コスト)
武将名 勢力 コスト 兵種 武/統 特技 計略名 計略効果
SR真田幸隆 武田家 3 騎馬 8/10 城 伏 百火繚乱:8 敵に炎によるダメージを与え、吹き飛ばす。効果はお互いの統率力で上下する。
C小幡昌盛 武田家 1.5 6/4 不屈の構え:4 武力と兵力が上がる。
C矢沢頼綱 武田家 1.5 5/6 覚悟の構え:3 統率力が上がる。
C大熊朝秀 武田家 1 3/4 叛逆の狼煙:4 戦場にいる味方ひとりが撤退し、自身の武力が上がる。戦場に味方がいなかった場合、効果が下がる。
C三条夫人 武田家 1 2/4 撹乱の術:4 敵の統率力を下げる。
総武力24 総統率28 槍4騎1 城1魅1伏2
百火繚乱のみに特化した編成。伏兵で相手の足並みを崩し、百火繚乱で相手の号令や陣形を潰していく。
基本は大筒による攻城であり、直接攻城に向かうと武力の低さなどから戦線が崩壊しやすいので注意。
百火繚乱によるゾーンキープ力を活かして相手に攻めさせない立ち回りを意識しよう。

このデッキへの対抗策
デッキ特性上、武力よりもお互いの統率が非常に重要となってくる。
家宝などで統率を上げるだけで被ダメージはぐっと減るし、幸隆の統率を下げる事が出来れば士気8の蹴鞠シュートと化す。
C三条夫人の撹乱の術でも7Cほど統率低下状態が続くので、時間稼ぎとしてはそれなりに機能する。

立ち回りに関して最も注意する事は百火繚乱の吹き飛ばし効果だろう。
大筒発射直前に大筒の上の部隊を吹き飛ばして占領する、守城部隊を吹き飛ばして虎口攻めをする、攻城部隊を吹き飛ばして城を守る…
など、吹き飛ばしで出来る事は多い。
大筒占領時は大筒より敵陣に出ておく、守城部隊は幸隆の左右に分けて一か所に固まらない、攻城する時はなるべく左右に大きく展開するなど
常にそういった百火繚乱対策を意識する必要がある。

コメント *編集が苦手な方はこちらへデッキ案、訂正指摘等々、お願いします

  • 守るだけなら穴山が強いけどパーツ候補にもなって無いな - 名無しさん 2012-07-06 01:21:43
    • 雷切デッキでも最期の構えがどうたらってあったけど、この手のダメ計デッキでまずそんなところに士気回さないからな。相手によっては有効かもしれないけど、殆どのデッキに対しては守りも攻めも百花で対応するんだし。 - 名無しさん 2012-07-06 09:47:44
    • まぁパーツ候補として追記するのは問題ないんじゃない?士気4で士気5~6食える可能性もあるし、相手の采配陣形に武力勝負できる要因って事自体は全然良い事だと思う。 - 名無しさん 2012-07-06 10:05:03
  • 素武力低いし今はキツそう - 名無しさん 2012-03-01 21:01:33
  • 横狭くなって少し使いにくくなってた・・・ - 名無しさん 2012-02-23 22:34:36
  • 以前見た時にオススメ家宝として七転八起が書いてあった気がするのですが、削除されたのでしょうか・・・? - 名無しさん 2011-12-04 19:29:12
    • まぁいくらでも書き換えられるからね。書いた人は強いと思ったんだろうし外した人は弱いと思ったんだろう。俺は統統統ならつけても悪くないけど、普段はつけない感じ。 - 名無しさん 2011-12-05 14:08:22
  • 百花繚乱+火門の陣でやってみた。士気MAXからのぶつかり合いから攻城までは行きやすいけど守りに百花繚乱つかってジリ貧気味ってパターンが多かった。何かいいパーツは無いでしょうか? - 名無しさん 2011-12-03 21:12:22
    • 元々火門は攻めに強いって言う計略でもない気がする。だから、百花火門をやめたほうがいいんじゃない?コストも重いし。全体強化が欲しいところでもあるけど、現行では厳しいと思う。 - 名無しさん 2012-01-15 00:57:38
  • 騎馬増やすよりも天下無双みたいに弓とかいれた方が対応力あがると思うけどね。正面から武力ごり押しされたら横弓とかで守る方がいいと思う。あと単体強化が騎馬1じゃなくて、全体強化が騎馬2になりやすいと思う。幸隆はどっちでもないからわかんないけど - 名無しさん 2011-11-30 10:32:08
    • 対応力あげるなら騎馬2だけどなw - 名無しさん 2011-11-30 12:34:29
      • 騎馬2でやってるランカーとかいたっけ? - 名無しさん 2011-11-30 17:02:50
      • 騎馬2で対応力上がるのは普通のデッキであって、百火みたいな壁も脆い、重い騎馬がいる、計略も百火によりがち、の時点で合わないってわかんないのかな?しかも、弓なら気合持ちなんかも対応出来るしね。 - 名無しさん 2011-11-30 18:37:35
        • いや、そういう話なら解るし百火なら二体要らないと私も思うよ。いままで扱いにくいだのランカーがどうだの、下らない話しかなかったからまともに相手されないだけで。 - 名無しさん 2011-11-30 18:46:41
  • 9コスのサンプルが騎馬2というのはどうなんですかね?あまり噛み合わないうえに操作が大変ですし、だったら小幡や出浦のほうが基本的ではないかと... - 名無しさん 2011-11-29 10:51:08
    • 通常時の維持、百火後の枚数差を活かすってことを考えると馬2枚は欲しいところ。馬1のほうが操作は楽だけど、総合的な立ち火力の回りではやっぱり弱い。 - 名無しさん 2011-11-29 13:23:10
      • 騎馬1のもサンプルに置けばいいんじゃないかな?瀬田とかも騎馬3使う化け物いるけど基本は騎馬2だし、百火もどっちかというと騎馬1が主流じゃない? - 名無しさん 2011-11-29 19:15:58
    • どうなんですかも何も「操作が大変」はデッキの完成度にはなんの関係もないので考慮しなくてOKです。デッキの完成度のためには騎馬を減らすべきというのならそちらの根拠を上げればよろしいかと。 - 名無しさん 2011-11-29 19:22:44
      • 操作の容易さは操作精度や戦略・奇策を咄嗟に考えて実行する余裕に繋がります。騎馬Aと完全に同じ精度で騎馬Bを扱える腕ならアドバンテージは無いですが、このwikiを見ているのはそんな腕を持つトップランカーだけではないですし。サンプルなら幾らあっても困りませんから、1騎馬型も作ってみてはいかがでしょうか。私は幸隆を扱ったことがないので申し訳ないですが書けません。 - 名無しさん 2011-11-29 20:44:11
        • 同意。騎馬2も決して悪くはないとは思うけどただでさえ状況判断に追われる百火なら騎馬1のがやりやすい。騎馬1枚の代わりに忍び弓あたり入れればいいんじゃない?ちなみに俺は恭雲院をいれて超絶対策してる - 名無しさん 2011-11-30 02:28:45
        • 自分が「サンプルを扱いこなすことができない程度の腕だなあ」と自覚できるなら、サンプルを崩すことは勝手でしょ。自分がやるときに勝手に崩せばいい。「自分が扱えないからこのサンプルはおかしい」は違うでしょ。見に来る人は下手だから変えましょうもおかしい。そんなのやってるうちにできるようになるんだからさ。 - 名無しさん 2011-11-30 06:42:43
      • 騎馬と槍なら騎馬のが対応力が上がるのは当たり前だけどね。だからってなんでも騎馬2にしろって所まで戦国はまだ行ってないと思うけど - 名無しさん 2011-11-29 21:23:24
        • なんでもってことはないけど、浄化も流転も用意できない武田は2騎馬じゃないとメタられやすいね - 名無しさん 2011-11-30 06:43:35
          • 俺は百火繚乱つかって大体1試合に30回程度、相手次第で20~35位の幅で突撃してるけど、騎馬2にしたところでこれが40とかいかない限り意味ないんじゃないかなーとは思ったけど、たしかに速度低下食らった時の保険程度の考え方はアリなのかなぁ。俺は出浦で対応することがほとんどだけど。 - 名無しさん 2011-11-30 09:58:22
    • 槍多めが推奨されるデッキは、超絶強化みたいに単体騎馬の突撃機会を増やす意味があるデッキ。馬2~3が推奨されるデッキは、速度差、挑発、枚数差なんかで突撃機会が増やせるデッキ。幸隆を単体超絶化する手段がない以上、槍多めにするメリットはあんまりない。特に出浦は端攻め要因の意味合いが強いから高コスト低武力の幸隆には合わない。 - 名無しさん 2011-11-29 23:38:07
      • サンプルの意味も分からず質問しました。返答してくださった皆様ありがとうございます。恐れながら、良ければ編集を依頼しても宜しいでしょうか?幸隆・保科・矢沢・小幡・三条の騎馬1槍4型で、2コスの保科は統率が微妙ですが武力重視で、他の味方槍との戦線維持をと思いました。原でもいいかもしれませんね。自分が使った時の調子で提案してみました。ただ幸隆を欠くと裏の手も何も無く、メイン計略に依存しすぎ感が拒めませんが。そういう意味では騎馬2は兵種で立ち回れるのがいいですね。 - 名無しさん 2011-11-30 00:54:06
        • 幸隆のコストと百火の士気的に依存度が高いのはしょうがない。 - 名無しさん 2011-11-30 10:37:31
      • そもそも枚数差がそんなにつかないからな - 名無しさん 2011-11-30 18:43:03
  • 幸村、幸隆、黄梅院、大熊、三条夫人なんてどうだろ。百火の苦手な武力勝負でも熱血大車輪で対抗しやすくなるし全知対策にも一応なる - 名無しさん 2011-11-05 01:41:49
    • どうだろ、ってちゃんと使ったのかね。そして対して流行ってないし家宝でどうとでもなる全知を対策してどうするんだ。 - 名無しさん 2011-11-05 02:38:50
      • 使ったさ、松本茄子で従一位くらいまでならほぼストレート。そもそも全知もナリマサも今はあんまマッチしないし全知ならファイナルアタック時に達磨(天地人)+錯乱で回復役は落とせるし雪齋も削れるから対策はどのタイプでもできるんだけどね - 名無しさん 2011-11-05 02:51:15
        • このデッキで従一ストレートなら、カレー使えばランカーレベルだな。すごいすごい - 名無しさん 2011-11-05 03:29:42
          • まぁ動画も無しに脳内リーグだけ晒されても何の信憑性も無いよねっていう - 名無しさん 2011-11-05 09:42:38
        • じゃあなんで家宝で対策できるあまりマッチしないデッキをピンポイントで対策するためにデッキを崩すんだよw - 名無しさん 2011-11-05 09:39:29
    • 個人の主観の問題だけどさ、幸隆使ってて相手に武力勝負挑まれてる時点で負けだと思うよ?足並み崩し成立してないってことだろそれ。雪斎相手も回復2回叩かれて終わるだけだと思うし。なんども言うけど武田は雪斎相手はクロスカウンターだ一番ベター。開幕とったらラストアタックで朝比奈を幸隆側に誘導して突撃2回入れたら、焼け。あとは原美濃に復活家宝でもつけてひたすら耐えて幸隆で虎口勝負が大安定。 - 名無しさん 2011-11-05 02:40:31
  • 木曽を入れて騎馬2でやってるんですが、全知相手が苦手です。木曽+R原を小幡+2コス騎馬に変えようかと思ってるんですがその場合、SR昌幸で統率アップを打消して焼きやすくするか、UC一条の方陣で武力勝負に持ち込むか、どちらの方が良いでしょうか? - 名無しさん 2011-11-01 01:34:40
    • どっちも焼けないし殺せないから関係ない。素直に出浦入れて脇から虎口攻城させて、防衛に来る馬をピンポで焼き殺しながら夜叉美濃と即活+7家宝でも搭載して時間稼ぎとかしてた方が良い。開幕もぎ取ればそれだけでだいぶ有利だろ。馬接斎はしらん。 - 名無しさん 2011-11-01 01:56:16
      • 別に雪斎を焼くつもりないんですが、周りのパーツを2.3体でも焼き殺せればやりやすいかなと思ったんですが、ダメですかね? - 名無しさん 2011-11-01 02:20:10
        • 雪斎に限らず全知内で統率+5されてしまってると元統率1ですら焼き殺せないまま、鵜殿で回復される。まして鵜殿はいってるなら基本は統率4くらいで編成するからまず焼けない、焼けたとしても2体以上焼けるなんて稀、むしろ焼けたらそれは相手が粘りすぎ。殆どのデッキが雪斎に関してはクロスカウンターを狙うのが筋なのだから大人しくそうしときなさいよ。 - 名無しさん 2011-11-01 10:59:00
          • や、だからその統率+5を信玄の炯眼で打消してって話をしてるんですが・・・もういいですわ。 - 名無しさん 2011-11-01 12:03:52
            • まぁまぁ、すれ違いどんまいって事で(笑)とりあえずそのコンボは士気全消費する上味方武力低下は消せないから回復→押し込みで詰む可能性が高いから得策じゃないよ。どうしても全知狩したいなら千代女入れてバラけるか雪斎見捨てるかの二択迫った方が確実だよ。 - 名無しさん 2011-11-01 12:34:07
              • 何この頭おかしい逆ギレ…。全知のページ見りゃ分かると思うが、デッキに採用される武将のほとんどが素統率もある程度高いから、炯眼で+5を無効化しても損害は大きくならない。むしろ士気12の無駄コンボだし、相手も士気4で鵜殿が援軍使うだけの話。そうなると武力‐4だけが残るし、2コス素武力6の馬を入れてる分だけ白兵戦にも弱い - 名無しさん 2011-11-01 12:51:56
            • 昌幸+百火の士気12溜まる前に全知で圧殺されて終わりの可能性も高いわな。方陣でも総武力に大差がないからジリ貧で負けるだろうし、↑に書いてあるように相手を分断させるような択押し付けてまともに組み合おうとしない方がいい - 名無しさん 2011-11-01 12:46:17
            • +5消しても焼けないと思うし、真田親子で総武力下げたら全知は勿論、他のデッキにも圧殺されると思うんだけど。よほど相手の槍が下手か、こっちの突撃が神がかってないと - 名無しさん 2011-11-01 14:02:25
    • やるなら一条。だが、デッキを変える必要性も感じない。家宝の馬か剣で十分対策できるレベル - 名無しさん 2011-11-01 14:57:02
  • そもそもこのデッキって百花連射できたとしても連射するデッキじゃない気がするけどなぁ。昨日始めて使って(通常型)9連勝してやべぇ強いと思ったが、強いのは計略の確殺ラインが高い事とかじゃなくて相手の足並みをグッダグダに出来る点だと思う。その1点で言えば、高威力伏兵、高統率騎兵、ハジキ付ダメ系と非の打ちどころが無い。泥沼に持ち込んでからの止めの高統率城持ち騎馬による虎口攻めと、これ一枚で戦術が完結してる。計略特性こそ違うが、本質は高坂に近いカードなんだな。 - 名無しさん 2011-10-21 10:23:21