暗黒魔境デッキ

デッキ名 暗黒魔境デッキ

概要
SR朝倉景健をキーカードに据えたデッキ。
長時間続く暗黒魔境で敵の足並みを乱していく。

キーカード
浅井朝倉005 朝倉家 SR朝倉景健 2.5 8/8 暗黒魔境 6 【陣形】敵の武力と統率力を下げる。その効果は範囲内の敵の部隊数が多いほど大きい。
2.5コストとしてはまずまずのスペックだが、弓・妨害陣形・柵と自身の能力は非常にかみ合っている。
爆発力の無さを効果時間の長さで補う計略なので、撤退させないように丁重に扱おう。

候補カード
約65Cと非常に長い時間持続する陣形であるため、基本的に他の陣形持ちは採用しづらい。
味方の強化は采配系計略か超絶強化に頼ることになるが、浅井朝倉家ではどちらも不足している。
暗黒魔境が長時間持続することもあり士気のやりくりは比較的楽なので、混色での構築も十分視野に入る。

浅井朝倉家

浅井朝倉001 浅井朝倉家
(浅井家)
UC赤尾清綱 2 騎馬 7/6 流転の采配 5 味方にかかっているすべての計略効果を消し、武力が上がる。
計略効果を消した場合、さらに武力が上がる。
浅井朝倉家では唯一の采配持ち。
しかし自発的には効果を発揮しにくい計略であるため、采配系を採用したいなら混色の方が良い場合も多い。
使う際は間違って暗黒魔境を消さないように注意。

浅井朝倉009 浅井朝倉家
(浅井家)
UC磯野員昌 2 騎馬 8/4 - 十一段崩し 5 武力と統率が大幅に上がる。ただし、徐々に武力と統率が下がる。
浅井朝倉012 浅井朝倉家
(浅井家)
UC海北綱親 2 7/6 勇猛果敢 4 敵の武力を上げ、その部隊数が多いほど、自身の武力が上がる
浅井朝倉026 浅井朝倉家
(朝倉家)
R真柄直隆 2.5 9/2 真柄の大太刀 5 敵の武力を上げ、その数に応じて自身の武力が上がる。一定以上でさらに槍が長くなる。
超絶強化持ち。
海北・真柄のデメリットは暗黒魔境内に敵を2部隊以上入れれば帳消しにできるため相性が良いといえる。ただし、この二人は純粋な強化ではなく敵にかける計略であることには注意。
磯野は不足しがちな武力を補うコスト比に優れた武将で、計略も景健に無い瞬発力があるため採用の価値あり。純粋な自己強化なのも大きい。

浅井朝倉003 浅井朝倉家
(浅井家)
UC浅井久政 1 2/4 - 封印の罠 3 【罠】敵と味方の計略を使用できなくする。
浅井朝倉004 浅井朝倉家
(朝倉家)
UC朝倉景鏡 1.5 騎馬 5/5 火遁の罠 3 【罠】敵と味方にダメージを与える。
浅井朝倉018 浅井朝倉家
(朝倉家)
C高橋景業 1 2/2 力萎えの罠 3 【罠】敵と味方の武力を下げる。
浅井朝倉024 浅井朝倉家
(朝倉家)
C前波吉継 1 1/5 火遁の罠 3 【罠】敵と味方にダメージを与える。
浅井朝倉029 浅井朝倉家
(朝倉家)
R朝倉義景 1.5 4/6 伏 柵 魅 腐敗の罠 3 【罠】敵と味方の兵力が徐々に下がる。その効果は城に入ることで消滅する。
低士気で使える罠計略持ち。
暗黒魔境の範囲外に設置することで、景健を避けようとする相手に暗黒魔境と罠の二択を迫ることができる。

浅井朝倉014 浅井朝倉家
(朝倉家)
C河合吉統 1.5 4/7 制 気 金縛の呪い 4 敵と味方の移動速度を下げる。
浅井朝倉021 浅井朝倉家
(朝倉家)
R富田勢源 2 足軽 8/1 無明剣 4 【チャージ発動】斬撃を行い、敵と味方に武力によるダメージを与える。
ダメージはチャージ時間が長いほど上がる。この計略は一回使用すると効果が終了する。
浅井朝倉028 浅井朝倉家
(朝倉家)
C山崎吉家 1.5 5/5 力萎えの呪い 4 敵と味方の武力が下がる。
浅井朝倉015 浅井朝倉家
(浅井家)
SR江 1 1/5 柵 魅 岩石落とし 6 敵に岩石によるダメージを与える。
妨害・ダメージ計略持ち。
騎馬隊から景健を守る槍足軽かつ金縛りで速度上昇への対抗ができる河合が優秀。
超絶強化対策に岩石落としも有効。
範囲が噛み合っており、統率の下がった相手に決めることが出来るだろう。セットで行動するだけで陣の中に怖くて入れない。


混色

浅井朝倉単色で組んだ場合に不足しがちな采配・超絶強化持ちや、景健をサポートする回復持ち、壁役などが主な候補となる。

織田家

采配持ちのUC梁田政綱や、弓の景健とコンボできるUC安藤守就が候補か。
コストは圧迫されるがSS織田信長を採用するのも面白い。
暗黒魔境内なら弱点の低統率をカバーできる上に、SS信長を単騎で倒すのは(弓が絡まない限り)まず不可能なので
相手は信長を倒すためにある程度密集or信長を放置せざるを得なくなる。
他には速度上昇騎馬への対策に呪縛の術を持つC筒井順慶なども候補となる。
SR羽柴秀吉の一夜城を使い、大筒を着火せずに永続壁にするのも面白い。大筒が横に寄っているステージだった場合、相手は陣の中を必ず通らなくてはいけなくなる。中央でも戦いやすくなるだろう。
総士気が9になることから即コンボとはならないが相手の統率が下げられることを利用し、R蜂須賀小六などが持つ山津波の計も採用候補となるだろう。

武田家

相手を無理やり暗黒魔境に引きずりこめるR小山田信茂UC黄梅院が好相性。
士気3で擬似的な啄木鳥戦法として使うことができるようになる。
また、浅井朝倉家には速度上昇騎馬がいないため、優秀な騎馬隊を輸入するのもあり。
采配持ちのUC原昌胤や、優秀な単体強化のR甘利虎泰UC三枝守友などが候補になる。
総士気が9になることから即コンボとはならないが相手の統率が下げられることを利用し、Rおつやの方?などが持つ火牛の計も採用候補となるだろう。

上杉家

低統率をカバーでき、相手の超絶強化のけん制にもなるSR鬼小島弥太郎や、
暗黒魔境を嫌い散開した相手を各個撃破するためのSR加藤段蔵などが有力な候補。

今川家

散開した相手の各個撃破を容易にする弱体弓をもつC飯尾連竜SR岡部元信と相性が良い。

本願寺

狙撃もちの鉄砲隊で敵部隊を各個撃破したり、壁役に一向一揆持ちの足軽を採用することが考えら異れる。
しかし、キーカードの景健が高コストの弓であるため、デッキには護衛の槍や機動力を補う騎馬が必要なことが多く
足軽・鉄砲隊のみの本願寺とあえて組むことは少ないかもしれない。

他家

秘剣もちのR足利義輝R北畠具教SR上泉信綱
防衛に使いにくい暗黒魔境の弱点をカバーできるSR松永久秀SS松永久秀などが候補。
ただし松永を採用するとデッキの主力がダメージ計略・妨害陣形に偏るため、母衣系計略に弱くなるのが難点。


候補家宝
景健がやすやすと倒されては長時間続く暗黒魔境の真価を発揮できないため
増援や速度上昇など景健の生存率を上げる奥義が望ましい。
超絶騎馬対策に速度低下を仕込むのも有り。
強化陣形を使えず純粋なぶつかり合いに不安があるため、武力を補う刀も選択肢になる。

デッキサンプル(9コスト)
勢力 武将名 コスト 兵種 武/統 特技 計略名 士気 計略効果
浅井朝倉005 浅井朝倉家
(朝倉家)
SR朝倉景健 2.5 8/8 暗黒魔境 6 【陣形】敵の武力と統率力を下げる。その効果は範囲内の敵の部隊数が多いほど大きい。
浅井朝倉026 浅井朝倉家
(朝倉家)
R真柄直隆 2.5 9/2 真柄の大太刀 5 敵の武力を上げ、その数に応じて自身の武力が上がる。一定以上でさらに槍が長くなる。
浅井朝倉009 浅井朝倉家
(浅井家)
UC磯野員昌 2 騎馬 8/4 - 十一段崩し 5 武力と統率が大幅に上がる。ただし、徐々に武力と統率が下がる。
浅井朝倉018 浅井朝倉家
(朝倉家)
C高橋景業 1 2/2 力萎えの罠 3 【罠】敵と味方の武力を下げる。
浅井朝倉024 浅井朝倉家
(朝倉家)
C前波吉継 1 1/5 火遁の罠 3 【罠】敵と味方にダメージを与える。
総武力28 総統率力21 槍3騎1弓1 気1柵2伏1
2.5コストの2トップ型。
超絶強化を2枚積んでいるため、守りは堅牢。単純に暗黒魔境の効果で真柄の大太刀のデメリットを軽減できるのも大きいが、
暗黒魔境を避けて進軍してくる相手には真柄の大太刀、それがばらけていた場合は十一段崩しと相手の戦術により攻め手が選択出来るのも大きい。
資産が揃ってきたならC高橋かC前波をSRお市の方に変える事により十一段崩し→流転の命運のコンボが使用可能となりさらに攻め手が増える。
その場合は暗黒魔境とそれ以外の場所に設置した罠の二択を迫る事が出来るC前波を残すと有効な場合も多いが、
槍足軽が減り気合持ちでタフなR真柄に頼る事が多くなるので彼を倒されない様に注意しよう。

勢力 武将名 コスト 兵種 武/統 特技 計略名 士気 計略効果
浅井朝倉005 浅井朝倉家
(朝倉家)
SR朝倉景健 2.5 8/8 暗黒魔境 6 【陣形】敵の武力と統率力を下げる。その効果は範囲内の敵の部隊数が多いほど大きい。
浅井朝倉020 浅井朝倉家
(浅井家)
R藤堂高虎 1.5 6/4 流転の構え 3 すべての計略効果を消し、武力が上がる。計略効果を消した場合、さらに武力が上がる。
他073 他家 UC金上盛備 2.5 騎馬 8/8 執権の強行 6 味方の武力と統率力が上がる。 ただし武力と統率力が徐々に下がる。
他068 他家 C猪苗代盛胤 1.5 5/5 正兵の構え 4 武力と統率力が上がる。
他065 他家 C蘆名義広 1 3/3 - 揃目の強化術 3 範囲内の最も武力の高い味方の武力と統率力が上がる。
その効果は対象の味方の武力と統率力が同じだと大きい。
総武力30 総統率力28 槍3騎1弓1 城2制1柵1
ファイナルアタックで押し負けない「執権+流転」の陣マウントコンボデッキ。城槍で入れずとも城騎馬のプレッシャーも大きい。
開幕後、士気9時に「揃目の強化+暗黒」で終了まで持つので士気を廻しやすい。


このデッキの基本運用
暗黒魔境はなんといってもその長い効果時間が最大の武器であるため
朝倉景健をできる限り撤退させないようにするのが基本。

陣内の敵1部隊につき武力統率-1ではあるが、たいていの相手は暗黒魔境を避けるために散開する傾向が強いので
現実的には-3くらいまでいければ御の字。
暗黒魔境それ自体をメインの攻め手にするのではなく
入るのを嫌って散開した相手を各個撃破すること こそが暗黒魔境デッキの基本的な運用となる。
敵が暗黒魔境を避けて動く=進路を限定する性質を利用して
秘剣や罠を陣形外で使用し、魔境に入るか計略を受けるかの二択を迫る運用も効果的。

大筒奪取やマウント時などにはなかなかの制圧力を発揮するが
範囲が自身前方であるため攻め込まれた際には脆い。
また、妨害陣形の常として母衣系の計略が天敵となるうえに
デッキの構成上、他に強化陣形もちを入れていることも考えにくいので
超絶強化や采配など武力面のフォローができるカードは必ず入れておきたい。


このデッキへの対抗策
運用にあるように「暗黒魔境を避けて散開したところを各個撃破される」
というのが最悪のパターンなので安易な散開は禁物。2体ずつの行動などでこちらが各個撃破しよう。
暗黒魔境の範囲は決して広くなく、また景健の横には範囲が及ばないので
以前は鉄砲隊で範囲外から攻撃したり、騎馬で横から回り込む事が対策として挙げられたが、
Ver1.11Cから暗黒魔境の範囲が拡大され戦場の1/4となり味方が効果範囲に入りやすくなったので注意しよう。
また、密集していても武力統率-5~6程度なので
武力上昇の大きい超絶強化がある場合は開き直って正面から進軍してしまうのもひとつの手。
ただし超絶強化は統率依存の高いものが多いので、計略発動の瞬間だけでも暗黒魔境から外れることを忘れずに。
景健を撤退させれば大きく有利になるので、狩れる状況なら挑発などの強制移動計略で引っ張って倒してしまおう。
浅井朝倉家には流転があるため本来は妨害計略を使いにくい相手だが、このデッキ相手の場合は景健の暗黒魔境も流転で消えるので結果オーライ。

コメント *編集が苦手な方はこちらへ訂正指摘などをお願いします

  • 最近はじめたんだが、現環境でこのデッキはうまく立ち回れるのか.. - 名無しさん 2014-02-28 10:55:50
  • 現魔境のカウントは50Cで統率依存は4Cです。次のverでどうなるかわかりませんが参考のため - 名無しさん 2012-09-22 20:14:34
  • 臆病者と合わせたデッキってどうだろう - 名無しさん 2012-08-01 22:37:46
  • オニコジが低統率をカバーできるってどう言う… - 名無しさん 2012-05-03 14:30:40
    • 「オニコジ が 低統率をカバーできる」じゃなくて「魔境で相手の統率を下げる事で)オニコジ の 低統率をカバーできる」 - 名無しさん 2012-05-03 14:56:19
  • 候補に正義の進軍が采配になった浅井長政入れてもいいと思うんだけど、どうかな?  - 名無しさん 2012-03-25 02:55:19
    • アリだと思うよ。コスト重い、張り付かれたときの守り計略が無い、前方に展開する陣だから突壁にしにくい、と相性は良くないと思うけど。でも単色じゃ他の選択肢が流転とかだと考えると、消去法で正義も候補になる。 - 名無しさん 2012-03-25 03:41:24
    • と、言うか赤尾のところにいまだに唯一の采配持ちとか書いてある - 名無しさん 2012-05-03 14:28:56
  • なんで流転で暗黒魔境消えるの? - 名無しさん 2011-11-20 00:17:43
    • その質問は既出。 - 名無しさん 2011-11-20 10:55:09
    • 「暗黒魔境も流転で消えるので」ここだけを見て理解に詰まっちゃう、現代文できない奴の典型的パターン - 名無しさん 2011-11-20 11:46:37
    • 流転の命運も流転の采配も使えば計略効果消えるよね~?それとも何か?藤堂の計略が自分以外にも掛かると思ってんの?wwww - 名無しさん 2012-02-04 22:18:34
      • 何ヵ月前の質問に書き込んでんだか… - 名無しさん 2012-02-04 22:31:07
      • 時よ・・・ - 名無しさん 2012-02-05 01:02:18
  • デッキサンプル1の誤字修正と自分で使って気付いた点を追記してみました。 - 名無しさん 2011-11-13 19:27:06
  • デッキサンプル1(9コスト)は総武力28・総統率23じゃないですか? - 名無しさん 2011-11-06 22:23:45
  • 家宝について書かれてないですけど相性が良いのは何ですかね?自分で思いついたのは全体強化の刀と長時間を生かせる兵書です。再起系は景建生存が前提なのであまり合わないかなと思いました - 名無しさん 2011-10-19 21:22:22
    • 家宝の欄なんてページ作った当初から書かれてますけど読んでないんですかね? - 名無しさん 2011-10-19 23:02:19
    • 別に家宝依存度の高い何かがある訳でなし、無理して埋める事はない。家宝なんて基本相手に合わせて変えるもんでしょ。せいぜい槍槍や弓弓があればうれしい位じゃね? - 名無しさん 2011-10-19 23:03:17
    • いちいちトゲあるね書き込み - 名無しさん 2011-10-27 00:58:30
  • 最後のところに『流転などで浄化すれば…』って書いてありますけどこれってどういう意味なんでしょう?陣形を消すなんて消失呪いくらいしか思い当たらないのですが - 名無しさん 2011-10-19 01:37:22
    • SR景健に自軍が妨害(挑発等)→相手が流転(采配or命運)→妨害は消えるか同時に陣も消える。自分じゃなくて、相手が流転を使う状況に仕向けるって事だな。このデッキだと、単色で全体強化入れるならほぼ流転一択だから可能性はそれなりにあるし。 - 名無しさん 2011-10-19 01:57:28
      • その場合挑発と合わせて景健を倒せる手段を用意しておくとよりいいかな。荒獅子とか熱血大車輪とか - 名無しさん 2011-10-19 02:32:39
    • なるほど。妨害をかけ、相手自信に流転を使わせるという意味でしたか。そろそろ初心者は抜けた気でいたのに…難しいものだな。回答ありがとうございました。 - 名無しさん 2011-10-19 10:34:52
    • 確かに、対抗策なのに視点が暗黒魔境側になってて分かりづらかったので表記変更しといた - 名無しさん 2011-10-19 17:38:04

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2012年06月12日 18:30