カードリスト > 他家 > Ver.1.2 > 028_尼子経久

武将名 あまごつねひさ 謀聖
SR尼子経久 出雲守護代の子として生まれる。守護の京極
氏を追放し、出雲国主となる。その後も次々
と勢力を拡大させていき、その力は中国地方
十一カ国に及んだ。「謀聖」と呼ばれるほど
の謀略家であったが、自身は無欲で、家臣に
も気を遣う面があったという。
「我が野望は、天をかける龍となり
. 天下を覆うのだ」
出身地 出雲国(島根県)
コスト 2.5
兵種 槍足軽
能力 武力6 統率11
特技 制圧 伏兵 魅力
計略 謀聖の閃き 陣形
味方の武力が上がり、範囲内に
敵が入るたびにカウンターが発生する。カウン
ターは時間とともに徐々に減り、0になった敵
は城に一瞬で移動する。ただし範囲内から外に
出た敵部隊のカウンターはリセットされる。
必要士気7
Illustration : 山宗
北条早雲と比肩する下剋上の体現者で、毛利元就や宇喜多直家と並ぶ謀略の天才と称された尼子氏第4代当主が参戦。
武力は同コスト帯では最低だが、最高クラスの統率に伏兵・制圧・魅力を備える。

計略の謀聖の閃きは武力+3、範囲はかなり広めの自身中心正方形、効果時間は27.5c。
また追加効果のカウンターは13。つまり敵を13秒間(約5.4c)陣内に入れ続けることで追加効果の強制帰城が発動する。
効果時間中に士気が7.2溜まるため、尼子経久が撤退しなければ残り70cごろから陣を張り続けることが可能となる。

自身が制圧持ちなのに加えて計略の性質上、大筒の取り合いにはかなり強い。
守備でもその威力を発揮し、特に全知の領域など敵陣に居座ることを重視する相手には効果的である。
しかし一方で攻めには使いづらく、強制帰城の追加効果がほぼ無価値になる敵城際で使用してもあまり意味はない。
また素武力が低いうえに、士気の割に計略の武力上昇値も控えめなので、まともなぶつかり合いでは押し負けやすいことも一因。
さらに敵を強制的に帰城させる効果は必ずしも有効という訳ではなく、瀕死の敵をむざむざ取り逃がしてしまう可能性もある。

高武力が幅を利かせている現状では評価はあまり高くないが、制圧持ちを集めて大筒戦に特化した戦い方に活路を見いだせるか。
SR大友宗麟の国崩しや、SR妙玖の翻意の術などと組み合わせるのも一考の余地があるだろう。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2013年03月16日 02:44