悪久

悪久 とは

R島津忠恒のこと。

江戸時代に入って、徳川家康から「家」の字を拝領し叔父と同名の「島津家久」と改名しているが、
(そもそも初名の「忠恒」で通っているのも叔父と区別するためである)
彼の場合伊集院忠棟の謀殺、亀寿姫に対する冷遇など悪い逸話が知られていることから、
「悪い方の家久」と呼ばれるようになり、これが略されて「悪久」となった。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2012年10月20日 10:54