006_井伊直親

戦国大戦wiki内検索 / 「006_井伊直親」で検索した結果

検索 :
  • カードリスト/今川家/Ver.1.0/006_井伊直親
    武将名 いいなおちか C井伊直親 井伊直盛の養子。養父の井伊直盛が桶狭間の戦いで戦死したため、家督を継ぐ。しかし今川義元の死で遠江は混乱状態にあり、松平元康との内通を主君の今川氏真に疑われる。直親は釈明すべく駿府に向かうが、その途上で朝比奈泰朝の軍勢に攻められて戦死した。「運命からは逃れられん。.    ゆえに世は、はかないのだ」 出身地 遠江国(静岡県) コスト 1.0 兵種 弓足軽 能力 武力3 統率4 特技 計略 覚悟の構え 統率力が上がる。 必要士気3 Illustration 碧風羽 SR井伊直虎の婚約者であり、後の徳川四天王の1人、井伊直政の実父。 直虎の父R井伊直盛とは従兄弟の関係。直盛と同じく左目に「井」の字を象ったペイントがある。 スペックは、Ver1.0xでは2/5伏だったが、Ver1.1xのエラッタで3/4無特技へ変更された。...
  • カードリスト/今川家/Ver.1.0/007_井伊直虎
    武将名 いいなおとら 女地頭 SR井伊直虎 今川家臣。父の直盛と、養子となって井伊家を継いでいた、かつての婚約者・直親が相次いで亡くなったことから井伊家当主となり「女地頭」と呼ばれた。武田軍侵攻の際に敗れるが、養子である直政を徳川家に出仕させ、以降は徳川家に仕えた。「軟弱な男に、用はないぞ!」 出身地 遠江国(静岡県) コスト 1.5 兵種 騎馬隊 能力 武力4 統率7 特技 魅力 計略 不屈の采配 今川家の味方の武力と兵力が上がる。 必要士気5 Illustration masaki 後の徳川四天王、井伊直政の義理の母親。ちなみに直政の実の父親は直虎の元婚約者のC井伊直親。 その一方で直虎自身は生涯独身を貫いたという。 計略「不屈の采配」は、範囲内の今川家の味方の武力+2かつ兵力40%回復。 範囲は直径が戦場1/2よりやや大きめと広めの自己中心円...
  • カードリスト/今川家/Ver.1.0/008_井伊直盛
    武将名 いいなおもり R井伊直盛 今川家臣。桶狭間の戦いでは、先鋒の大将に任じられた。織田氏の各拠点を奪取するなど、緒戦は有利に進められたが、織田信長率いる本体の奇襲により今川軍は混乱。主君の義元とともに、討ち死にを遂げた。「御屋形様の命…….  拙者が守り抜いてみせる!」 出身地 遠江国(静岡県) コスト 2 兵種 槍足軽 能力 武力6 統率7 特技 攻城 伏兵 計略 精鋭槍撃術 武力と槍撃ダメージが上がる。 必要士気4 Illustration 春乃壱 SR井伊直虎の父で、その婚約者のC井伊直親とは従兄弟。直親と同じく左目に井の字のペイント。 コスト2で武力6と心もとないが、精鋭計略持ちで他のコスト2の精鋭計略持ちよりも比較的高めの統率を備える。 特技も「攻城」「伏兵」と前半が厳しく、中盤~後半から本領発揮する今川家には相性のいい特技を所持しており、...
  • カードリスト/今川家/Ver.2.1/039_井伊直虎
    武将名 いいなおとら 女当主次郎法師 SR井伊直虎 井伊直政の養母。当主の直盛、直親が相次いで戦死し、断絶の危機にあった井伊家を救うため女性ながら当主となる。武田信玄の侵攻により所領を失うも徳川家康の下で回復した。直政を養子とし、徳川家に仕えさせたことが後の井伊家繁栄の礎となった。「軟弱者め……この刀の錆となるか?」 出身地 遠江国(静岡県) コスト 2.0 兵種 槍足軽 能力 武力6 統率8 特技 魅力 計略 精鋭の采配 今川家の味方の武力が上がる。 必要士気7 Illustration 碧風羽 女当主・井伊直虎が通算3枚目の登場。過去に登場した2枚と違い、2コストの槍足軽になっている。 采配持ちとはいえ、武力6で特技は魅力のみとスペックは少々物足りないか。 精鋭の采配は武力+3が33.3c(Ver.2.12A)もの間続くという、今川お得意の長時間...
  • カードリスト/電影武将・宴/Ver.3.0/121_井伊直虎
    武将名 いいなおとら 井伊家女当代 SR井伊直虎 井伊直政の養母。当主の直盛、直親が相次いで戦死し、断絶の危機にあった井伊家を救うため女性ながら当主となる。武田信玄の侵攻により所領を失うも徳川家康の下で回復した。直政を養子とし、徳川家に仕えさせたことが後の井伊家繁栄の礎となった。「くっ……どうする気だ……」 出身地 遠江国 コスト 2.0 兵種 槍足軽 能力 武力7 統率5 特技 魅力 疾駆 計略 こっち見るな! 範囲内の最も自身に近い敵に庭球によるダメージを与え、吹き飛ばす。ダメージはお互いの武力で上下する。さらに吹き飛ばした敵が他の敵にぶつかるとダメージを与え止まる。ダメージはぶつかった敵同士の武力で上下する。 必要士気4 Illustration 碧風羽
  • カードリスト/徳川家/Ver.3.0/046_井伊直政
    武将名 いいなおまさ 徳川三傑 SR井伊直政 徳川三傑。家康に小姓として取り立てられて以来、数々の戦場で戦功を挙げた勇将。武田旧臣たちを中心とした部隊「井伊の赤備え」を率い、常に前線で戦ったことから「赤鬼」と恐れられた。関ヶ原の戦いでは敵中突破を試みた島津軍を追撃、島津豊久を討ち取った。「我ら、敵の鮮血で染まりし道を行く……    天下最強・井伊の赤備えなり!!」 出身地 遠江国 コスト 2.5 兵種 槍足軽 能力 武力9 統率5 特技 疾駆 計略 関ヶ原の一番槍? 【三葵:紅/発動時点灯】範囲内の徳川家の味方の武将コストの合計値が高いほど、味方の移動速度が上がり、豊臣家の味方の武将コストが高いほど味方の武力が上がる。さらに自身が味方の中で最も前方にいるときは、自身の攻城ゲージの上昇が乱戦されても止まらなくなる。 必要士気5 Il...
  • カードリスト/今川家/携帯用/Ver.1.0
    UC朝比奈信置 R朝比奈泰朝 R朝比奈泰能 UC天野景貫 C安部元真 C井伊直親 SR井伊直虎 R井伊直盛 C飯尾連竜 C伊丹康直 R今川氏真 SR今川義元 C鵜殿氏長 UC鵜殿長照 R鵜殿長持 C岡部正綱 SR岡部元信 C奥平貞能 Rお田鶴の方 C葛山氏元 UC蒲原氏徳 R酒井忠次 R寿桂尼 UC定恵院 C菅沼定盈 UC関口氏広 SR瀬名 SR太原雪斎 C鳥居元忠 UC早川殿 UC富士信忠 UC松井宗信 UC松下之綱 SR松平元康
  • カードリスト/徳川家/Ver.3.1/073_井伊直孝
    武将名 いいなおたか 井伊の赤牛 SR井伊直孝 井伊直政の次男。寡黙かつ礼儀正しい性格と伝えられる。大坂冬の陣では松平忠直と共に真田幸村の策略にかかり敗戦したが、夏の陣では木村重成・長宗我部盛親の部隊を破り、汚名を雪いだ。「井伊の赤牛」と渾名される武勇だけでなく、政治面でも中核をなした。「赤備えよ、夜叉となれ。            無慈悲に、凄絶に……!」 出身地 駿河国 コスト 2.5 兵種 騎馬隊 能力 武力8 統率8 特技 魅力 計略 赤牛の侵攻? 【出陣:3消費】(計略を使用するためには戦旗ゲージが必要となる)戦場の徳川家の味方の武力が上がる。さらに自身の兵力が最大兵力を超えて回復し、城攻撃力が上がり、攻城ゲージの上昇速度が早くなり、部隊が広がる。た...
  • カードリスト/今川家/Ver.1.0
    カードリスト 弓足軽と槍足軽がメインとなる勢力。 SR太原雪斎を除き、コスト1~2の武将しか存在しない。 コストに対して武力が低い武将が多いが、低士気で長時間の精鋭計略や 計略効果終了時に兵力減少のリスクを引き換えに高い効果を得る計略を持つ武将が多い。 特技・忍を持っている武将が存在しない唯一の勢力。 また、Ver.1.1~1.2において1枚もカードが追加されなかった(SS除く)勢力。 その代わり、エラッタを受けたカードが多い。 勢力カラーは紫。 ほとんどのイラストでフェイスペインティングが施されている。 カードリスト/今川家/一覧 No 家 武将名 コスト 兵種 武/統 特技 計略 士気 計略内容 獲得家紋 イラスト 今川001 今川家 UC朝比奈信置 1.5 槍 6/3 - 精鋭戦術 2 武力が上がる。(統率長時間) 左三つ巴・紫 杉浦善夫 今川002 今川家 R朝...
  • 碧風羽
    碧風羽(みどり ふう) pixivの会員ならば知っている人も多いのではないだろうか。 「Fellows!」の表紙やライトノベルの挿絵、ゲームのキャラクターデザインなど多方面で活躍している。 本作以外の主なお仕事 「輪環の魔導師」シリーズ(電撃文庫):カバーイラスト・挿絵 雑誌「fellows!」:表紙 ブラウザゲーム「戦国IXA」:カードイラスト(「特」お市) カードファイト!ヴァンガード 公式サイト Last Orchesta (ラスト オルケスタ) Ver1.0でのイラスト担当 織田012/R吉乃 織田035/C溝口秀勝 織田038/R毛利新助 上杉010/C大石綱元 上杉019/R北条高広 今川006/C井伊直親 今川019/Rお田鶴の方 他001/R足利義輝 Ver1.1でのイラスト担当 織田047/UC榊原康政 織田052/SR竹中半兵衛 武田043/...
  • 群雄伝・武将列伝6
    群雄伝・武将列伝6 群雄伝・織田伝 群雄伝・織田伝2 群雄伝・織田伝3 群雄伝・武田伝 群雄伝・武田伝2 群雄伝・武田伝3 群雄伝・上杉伝 群雄伝・上杉伝2 群雄伝・上杉伝3 群雄伝・豊臣伝 群雄伝・豊臣伝2 群雄伝・豊臣伝3 群雄伝・豊臣伝4 群雄伝・雑賀伝 群雄伝・雑賀伝2 群雄伝・浅井伝 群雄伝・北条伝 群雄伝・北条伝2 群雄伝・毛利伝 群雄伝・毛利伝2 群雄伝・島津伝 群雄伝・島津伝2 群雄伝・伊達伝 群雄伝・伊達伝2 群雄伝・徳川伝 群雄伝・徳川伝2 群雄伝・長宗我部伝 群雄伝・長宗我部伝2 群雄伝・長宗我部伝3 群雄伝・今川伝 群雄伝・関ヶ原伝・西軍の章 群雄伝・関ヶ原伝・東軍の章 群雄伝・関ヶ原伝・東北の章 群雄伝・関ヶ原伝・九州の章 群雄伝・武将列伝 群雄伝・武将列伝2 群雄伝・武将列伝3 群雄伝・武将列伝4 群雄伝・武将列伝5 群雄伝・武将列伝6 リストの見方 勝...
  • カードリスト/電影武将・宴/Ver.2.1/052_井伊直政
    武将名 いいなおまさ 井伊の赤鬼 SR井伊直政 徳川四天王。遠江の国人領主であったが家康の遠江支配後に配下となる。武田家滅亡後その遺臣団を家臣に組み入れられ軍装を赤で統一。その軍兵は「赤鬼」と恐れられ、小牧・長久手の戦いでは先陣を務め、少数の兵力で大軍の池田信輝を破り敗走させる。「どんだけ傷つこうが     最後に勝った奴がつええんだよ!」 出身地 遠江国(静岡県) コスト 2.0 兵種 騎馬隊 能力 武力8 統率4 特技 計略 井伊の赤備え 【三葵:紅/発動時点灯】(点灯している葵紋に応じて効果が変わる)武力が上がる。さらに突撃準備状態を続けることにより、タッチ突撃のダメージと距離が徐々に上がる。ニ葵以上:さらに移動速度が上がり突撃準備状態時の効果が上がる 必要士気4 Illustration 竜徹 徳川四...
  • 覚悟の構え
    所持武将 C坂井政尚 R板垣信方 C駒井高白斎 C矢沢頼綱 C高梨政頼 C井伊直親 C上田朝直 C成田長泰 C垪和氏続C支倉常長 (画像) 必要士気 3 効果時間 統率時間 計略内容 統率力が上がる。 詳細 統率+10、効果時間 5.8c+統率*0.6c (1.20A) 用法 大筒の上の敵をどかしたり、虎口に敵を近づけさせたくない時に使える。 対処法 自分も統率を上げる、所詮統率しか上がらないので武力で潰す。
  • カードリスト/徳川家/Ver.2.1/003_井伊直政
    武将名 いいなおまさ 徳川四天王 R井伊直政 徳川四天王。小牧・長久手での直政の戦いぶりは敵方の豊臣秀吉にも激賞され、直臣にと乞われたほどであった。後に徳川の軍制が変更された際、井伊の軍制がとられたのはこのときの活躍による。自ら先頭に立って戦い、その体は傷だらけであったという。「赤備えこそ、天下最強の証!.俺が戦場を紅に染め上げてみせよう!」 出身地 遠江国(静岡県) コスト 2.5 兵種 騎馬隊 能力 武力9 統率5 特技 計略 赤鬼羅刹? 【三葵:紅/発動時点灯】(点灯している葵紋に応じて効果が変わる)武力が上がり、タッチによる突撃中に進行方向を変えることができるようになる。翠:さらに武力と突撃距離が上がる蒼:さらに移動速度が上がり、突撃準備状態になるまでが早くなる 必要士気4 Illustration 黒葉.K 徳川四天王最後の一人、井伊の赤鬼がようやく...
  • カードリスト/戦国数奇/Ver.1.2/045_井伊直虎
    武将名 いいなおとら 仮装女当主 SS井伊直虎 今川家臣で、父や婚約者が亡くなったことから井伊家の当主となる。敗れはしたが、武田軍の侵攻にも抵抗した、勇敢な女性であった。その実績からも、武士に憧れて鎧兜を身につけた、ただのコスプレ好きの女性ではなかった、と思われる。「自分が着て楽しむのが一番です!」 出身地 遠江国(静岡県) コスト 1.5 兵種 騎馬隊 能力 武力4 統率7 特技 魅力 計略 変身の宴(こすぷれぱーてぃー) 範囲内の最も武力の低い敵と、味方の武力と統率力と移動速度が等しくなる。 必要士気6 Illustration 木尾士目 衆道が嫌いな女子なんかいません! SS綾姫以来の『げんしけん』から2枚目のカード化。 スペックはSRの自分と同じで、計略が非常に独自性の高いものに変わっている。 計略の変身の宴は自身中心円の範囲の采配。...
  • カードリスト/今川家
    今川家一覧 今川家一覧 コスト兵種別一覧 兵種・特技統計 武家カラーは紫。イラストの特徴として、フェイスペイント、アイメイクが挙げられる。 弓足軽、槍足軽が中心。騎馬隊はそれなりの数、鉄砲隊と足軽はほとんどいない。 高コストが薄いため統率9以上というような武将は少ないが、全体的にコスト比統率が高めのカードは多い。 「伏兵」を持つ武将が多く、次いで「攻城」持ちも総枚数から見れば結構多い。 「精鋭戦術」を始めとする精鋭系強化計略や「全知の領域」「尼御台の陣」など、瞬発力はないが効果時間が長い計略が多い。統率を上げたり、対象の統率によって効果が変わる計略も存在。Ver2.2からは高い効果を持つ代わりに最大士気が下がる戦禍計略と効果は高くないが最大士気を上げる統治計略が登場。得意の弓足軽・槍足軽を中心として、効果時間の長い計略の活用や最大士気を調整しながらじっくりと反攻していく戦略を得意...
  • 大勢力の爆進陣デッキ
    デッキ名 大勢力の爆進陣デッキ 解説 SS今川義元の大勢力の爆進陣を中心に据えたデッキ。 6枚デッキなら最大武力+7、7枚デッキなら+8と計略効果自体はかなり強力だが、 「陣内の今川家の武将が多ければ多いほど武力が上がる」と言う陣の特性上、 6枚以上でのデッキ構築が好ましい点、全員一丸となった進軍が必要となる点、でその他のデッキと異なると言える。 今川単で組まれる事になる。SS今川義元さえ軸に出来ればその他のメンバーは好みで選んで構わないため、 デッキ構築の自由度はかなり高い。 キーカード SS029 今川家 SS今川義元 2 槍 6/7 魅 大勢力の爆進陣 6 【陣形】範囲内の今川家の味方の部隊数が多いほど、武力が上がる。 基本スペックはやや物足りないが、デッキのキーパーソンゆえある程度は仕方ないところか。 今川義元と言う名義かつ陣形持ちであるがゆ...
  • 群雄伝・今川伝
    群雄伝・今川伝 群雄伝・織田伝 群雄伝・織田伝2 群雄伝・織田伝3 群雄伝・武田伝 群雄伝・武田伝2 群雄伝・武田伝3 群雄伝・上杉伝 群雄伝・上杉伝2 群雄伝・上杉伝3 群雄伝・豊臣伝 群雄伝・豊臣伝2 群雄伝・豊臣伝3 群雄伝・豊臣伝4 群雄伝・雑賀伝 群雄伝・雑賀伝2 群雄伝・浅井伝 群雄伝・北条伝 群雄伝・北条伝2 群雄伝・毛利伝 群雄伝・毛利伝2 群雄伝・島津伝 群雄伝・島津伝2 群雄伝・伊達伝 群雄伝・伊達伝2 群雄伝・徳川伝 群雄伝・徳川伝2 群雄伝・長宗我部伝 群雄伝・長宗我部伝2 群雄伝・長宗我部伝3 群雄伝・今川伝 群雄伝・関ヶ原伝・西軍の章 群雄伝・関ヶ原伝・東軍の章 群雄伝・関ヶ原伝・東北の章 群雄伝・関ヶ原伝・九州の章 群雄伝・武将列伝 群雄伝・武将列伝2 群雄伝・武将列伝3 群雄伝・武将列伝4 群雄伝・武将列伝5 群雄伝・武将列伝6 リストの見方 勝利条...
  • 群雄伝・関ヶ原伝・東軍の章
    勢力別リスト 群雄伝・織田伝 群雄伝・織田伝2 群雄伝・織田伝3 群雄伝・武田伝 群雄伝・武田伝2 群雄伝・武田伝3 群雄伝・上杉伝 群雄伝・上杉伝2 群雄伝・上杉伝3 群雄伝・豊臣伝 群雄伝・豊臣伝2 群雄伝・豊臣伝3 群雄伝・豊臣伝4 群雄伝・雑賀伝 群雄伝・雑賀伝2 群雄伝・浅井伝 群雄伝・北条伝 群雄伝・北条伝2 群雄伝・毛利伝 群雄伝・毛利伝2 群雄伝・島津伝 群雄伝・島津伝2 群雄伝・伊達伝 群雄伝・伊達伝2 群雄伝・徳川伝 群雄伝・徳川伝2 群雄伝・長宗我部伝 群雄伝・長宗我部伝2 群雄伝・長宗我部伝3 群雄伝・今川伝 群雄伝・関ヶ原伝・西軍の章 群雄伝・関ヶ原伝・東軍...
  • カードリスト/EX/Ver2.1/040_新野左馬助
    武将名 にいのさまのすけ R新野左馬助 今川氏の一族。桶狭間の戦いで義元が討ち死にした後、家臣の離反が相次ぐ中でも忠節を尽くした。縁戚であった井伊直親が暗殺された際には、その妻の直虎や遺児の直政を保護、井伊家の危機を救った。遠州錯乱と呼ばれる飯尾連竜の謀反時に戦死した。「今ここにある命を守らずして、           武士である価値などない!」 出身地 駿河国(静岡県) コスト 1.5 兵種 騎馬隊 能力 武力5 統率4 特技 気合 計略 奮闘の突撃術 武力と突撃ダメージが上がる。ただし効果終了時に兵力が下がる。 必要士気3 Illustration ハンブ 2013年12月26日に発売された「戦国大戦 1590 葵、関八州に起つ 武将編成録3 ~...
  • 精鋭の采配デッキ
    デッキ名 精鋭の采配デッキ 概要 Ver.2.1に今川家武将として追加された3枚目のSR井伊直虎・精鋭の采配で制圧していくデッキ。 勢力限定だが、効果時間が采配計略の中ではトップクラスの長さを誇る。 相手の大型強化計略を正面から受けるには若干、心もとない。 ぶつかり合いではなく、押し引きや遅滞戦術で士気差を作ったり、局地戦を繰り返しながらリードを取っていく戦い方が主になる。 構成次第で、城持ちでのファイナルアタックが可能だが、そこに至るまでの過程で、プレイヤーの腕が問われるデッキ。 キーカード 今川039 SR井伊直虎 2.0 槍 6/8 魅 精鋭の采配 7 今川家の味方の武力が上がる。 効果範囲は、範囲は縦が戦場の4割程、横が戦場の9割程の自身中心の矩形。 横並びにカードを7枚並べても余裕で入るほどの広さを誇る。 武力上昇値+3、効果時間37.7...
  • 頂上対決/各武将初出場日時
    頂上対決の各武将初出場日時をまとめてみました。 wikiの頂上決戦情報から手作業で埋めています。 初出場日時Ver.1.0 初出場日時 Ver.1.0 織田家 武田家 上杉家 今川家 他家 UC織田信長 --- UC武田信玄 --- UC上杉謙信 2011/04/27 UC朝比奈信置 --- R足利義輝 2011/01/25 UC安藤守就 2010/12/07 SR秋山信友 2011/05/13 SR甘粕景持 2010/11/29 R朝比奈泰朝 2010/12/07 C安宅冬康 2010/11/28 R池田恒興 2011/01/25 UC穴山梅雪 2010/12/05 R綾姫 --- R朝比奈泰能 2010/12/08 UC岩成友通 2010/12/28 R稲葉一鉄 2010/12/07 R甘利虎泰 2010/11/16 UC荒川長実 --- UC天野景貫 2...
  • 上洛の幻デッキ
    【概要】 計略「上洛の幻」を持つSR今川義元をメインに据えたデッキ。 他のデッキの追随を許さない爆発力を持つが、それと同等のリスクを伴う博打性を持つ。 【キーカード】 今川012 SR今川義元 2 弓 7/7 城 魅 上洛の幻 7 今川家の味方の武力が大幅に上昇する。ただし効果中は城内に入れず、効果終了時に兵力が下がる。 「圧倒的! 圧倒的よぉ!」 本デッキの主軸である、ご存知今川家9代当主。 何かと素の能力が厳しい今川家の中にあって、2.0コスト7/7に特技二つはかなりの良スペック。 攻城を持った高武力高統率弓足軽という事もあり、攻城マウントではプレッシャーを与えられる。 計略である「上洛の幻」は、 範囲内の今川家武将の武力を+10する という非常に強力な物。 ただしそんな強力な計略がノーリスクのはずも無く、 効果時間終了時に、対象となっ...
  • コメント/群雄伝・徳川伝2
    小田原征伐戦闘開始イベントを発生させると統率力+?&味方士気+3? - 氏郷盛安好き 2014-10-05 21 29 27 小牧の役、79cで秀政と直政出陣 - 氏郷盛安好き 2014-09-27 12 09 43 3話推奨デッキ:11のイベント狙いなら残り枠は【徳川30】SR忠勝が絶対必要。無いと開幕乙で一方的に虐殺され、捨てゲーしかさせてもらえません - 名無しさん 2014-09-18 14 19 13 ↑絶対必要(笑)そういうのは雑談で書きなSR前田(織田)でも余裕だし、そういう情報いらない - 名無しさん 2014-09-18 17 23 55 9話の9は安藤直次で池田恒興を撃破。10話の8は本多忠勝で真田信幸を撃破。 - 名無しさん 2014-09-16 20 46 49 3話の9、土屋昌恒ではなくて、原昌胤を撃破でした - 名無しさん 2014-09-1...
  • 木尾士目
    木尾士目(きおしもく) 漫画家。 オタクを描いた漫画「げんしけん」でヒットを飛ばす。 戦国大戦でのカードも「げんしけん」のキャラクターがモデルになっている。 Ver1でのイラスト担当 SS006/SS綾姫 Ver1.2でのイラスト担当 SS045/SS井伊直虎
  • 忍従の陣デッキ
    デッキ名 忍従の陣デッキ 概要 SR松平元康の忍従の陣でじわじわとラインを上げ、敵を押しつぶしていくデッキ。 計略効果は陣内にいる味方の武力を1.7C毎に陣内にいる自身も含む味方部隊の武力が1ずつ上昇する。 効果時間は13.5C(Ver1.20B現在)。武力+9になった0.5C後に効果が終了する。 もちろん元康の統率を上げれば効果時間が延び、武力上昇値も+9を超える。 ただし陣から出てしまうと武力上昇効果はリセットされ、再度陣内に入るとまた1.7Cごと+1の効果を受ける。 効果時間が長く多色でも使えるので様々なデッキが考えられる。 しかし即効性がないため先にラインを上げられたり、元康が集中攻撃を受ける貫通射撃などは苦手。 あらかじめ様々な事態を想定した対策カードを選定しておく必要がある。 キーカード 今川034 SR松平元康 2 弓足軽 6/8 魅...
  • カードリスト/1コスト/一覧
    カードリスト/1コスト/スペック別一覧 Ver2.0時点 武力/統率 統率1 統率2 統率3 統率4 統率5 統率6 統率7 統率8 統率9 統率10 統率11 統率12 武力4 足C山本寺定長足C下間頼成足C蒲生賢秀 武力3 槍C垪和氏続(制)弓C山本寺景長(気)槍C長寿院盛淳槍C犬塚鎮家 竜R伊達小次郎(魅)槍UC高梨秀政槍C朝倉景紀槍C太田康資槍C赤穴盛清槍UC石川高信弓C吉田重政 鉄R森蘭丸(魅)鉄C入来院重時(車)弓UC浅野長政(豊)槍C山内一豊槍C糟屋武則槍C安宅冬康槍C蘆名義広弓C中島元行軽C織田信雄足C願証寺証意 竜C大崎義隆(気)軽UC奥村永福(豊)槍C大熊朝秀槍C岩城重隆弓C諸角虎定弓C井伊直親軽C興津清房 槍C末次元康弓C溝口秀勝足C新発田長敦 武力2 槍EX華姫(魅) 槍SR朝倉義景(伏)(柵)鉄UCお玉(柵)(魅)鉄R小雀(魅...
  • 群雄伝・徳川伝2
    群雄伝・徳川伝2 群雄伝・織田伝 群雄伝・織田伝2 群雄伝・織田伝3 群雄伝・武田伝 群雄伝・武田伝2 群雄伝・武田伝3 群雄伝・上杉伝 群雄伝・上杉伝2 群雄伝・上杉伝3 群雄伝・豊臣伝 群雄伝・豊臣伝2 群雄伝・豊臣伝3 群雄伝・豊臣伝4 群雄伝・雑賀伝 群雄伝・雑賀伝2 群雄伝・浅井伝 群雄伝・北条伝 群雄伝・北条伝2 群雄伝・毛利伝 群雄伝・毛利伝2 群雄伝・島津伝 群雄伝・島津伝2 群雄伝・伊達伝 群雄伝・伊達伝2 群雄伝・徳川伝 群雄伝・徳川伝2 群雄伝・長宗我部伝 群雄伝・長宗我部伝2 群雄伝・長宗我部伝3 群雄伝・今川伝 群雄伝・関ヶ原伝・西軍の章 群雄伝・関ヶ原伝・東軍の章 群雄伝・関ヶ原伝・東北の章 群雄伝・関ヶ原伝・九州の章 群雄伝・武将列伝 群雄伝・武将列伝2 群雄伝・武将列伝3 群雄伝・武将列伝4 群雄伝・武将列伝5 群雄伝・武将列伝6 リストの見方 勝利...
  • カードリスト/今川家/Ver.2.1
    カードリスト/今川家/一覧/Ver.2.1 カードリスト/今川家/コスト兵種別一覧 兵種/特技集計 カードリスト/今川家/一覧/Ver.2.1 精鋭計略の采配版が、2枚目のSR井伊直虎として満を持して登場した。 また2枚目の岡部元信は高統率の高コスト騎馬隊となり、新しいデッキ構成が期待される。 No 家 武将名 コスト 兵種 武/統 特技 計略 士気 計略内容 獲得家紋 イラスト 今川039 今川家 SR井伊直虎 2.0 槍足軽 6/8 魅 精鋭の采配 7 今川家の味方の武力が上がる。 丸に橘・紫 碧風羽 今川040 今川家 UC今川範以 1.0 足軽 2/2 - 超蹴鞠シュート 4 範囲内の最も近い敵を吹き飛ばし、敵が城門にぶつかった場合、城ダメージを与える。ただし吹き飛ばした敵が敵部隊にぶつかると止まる。 今川赤鳥・紫 加藤さやか? 今川041 今川家 R岡部元信 3.0 騎...
  • 史実ネタ/年齢集
    ja wikipedia調べです。その時点で逝去していた武将は()で書いてます。 年齢はサブタイトルの西暦当時。追加のない勢力は省略。 SS・EXは通常排出のない武将を記載し、原作のある人物(明確な元キャラがいる武将)は史実と設定が異なる場合があるため除外する。 武将はそのタイトルで追加された人物を基にしています。 イラストと見比べると面白いかもしれません。 年齢表1560 尾張の風雲児 1570 魔王上洛す 15XX 五畿七道の雄 (1570年時点) 1582 日輪、本能寺より出ずる 1590 葵、関八州に起つ 年齢比較 年齢表 1560 尾張の風雲児 織田家 武田家 上杉家 今川家 他家 安藤守就 57? 52? 秋山信友 33 甘粕景持 不明 朝比奈信置 32 足利義輝 24...
  • カードデータ 武将セリフ集
    武将台詞集 戦国大戦 Ver0.9xx 武将台詞集 戦国大戦 Ver0.9xx No. 武将名 『開幕』 『計略』 『撤退』 『復活』 『タッチアクション』 『伏兵』 『攻城』 『虎口攻め開始』 『虎口攻め成功』 『落城』 『熟練度LvUP』 織田家 No. 武将名 『開幕』 『計略』 『撤退』 『復活』 『タッチアクション』 『伏兵』 『攻城』 『虎口攻め開始』 『虎口攻め成功』 『落城』 『熟練度LvUP』 戦国大名001 UC織田信長 新しき世は俺が切り開く - 俺の首はやらん で、あるか 放て! - 天下へ一直線だ! 俺が乱世を打ち砕き新たな世を創る! 織田001 UC安藤守就 策に溺れたか・・・ 読み通りよのぉ~ 織田002 R池田恒興 俺が相手してやらぁ! こんなの嘘だろ・・・? 任せておけ! 信長兄貴の為に戦い抜くぜ!...
  • 家紋
    家紋一覧 旗印につけることができる家紋の一覧。 本編獲得家紋織田家 武田家 上杉家 今川家 浅井朝倉家 本願寺 北条家 毛利家 島津家 豊臣家 伊達家 徳川家 長宗我部家 真田家 他家 その他 .NET家紋 本編獲得家紋 所有武将の武将熟練度が1を越えると獲得できる家紋。 所持武将が複数いる場合はそのうちの誰か一人を熟練度1にすれば獲得可能。 織田家 名称 所持武将 安藤藤・青 UC安藤守就 池田備前蝶・青 R池田恒興 隅切り角に角三・青 R稲葉一鉄 左三つ巴・青 UC氏家卜全 C河尻秀隆 C坂井政尚 織田瓜・青 C織田信勝 C織田信包 SR織田信長 SR織田信忠 SR織田信長 裏梅鉢・青 UC金森長近 三つ引き両・青 R佐久間信盛 UC佐久間盛政 隅み立て四つ目・青 R佐々成政 丸に二つ雁金・青 SR柴田勝家 宴SR柴田勝家 糸輪に立木瓜・...
  • 頂上対決過去ログ3
    Ver1.11C (2011/11/07~2011/12/19) Ver1.11B (2011/09/13~2011/11/06) Ver1.11A (2011/08/25~2011/09/12) Ver1.10A (2011/07/21~2011/08/24) Ver1.11C (2011/11/07~2011/12/19) 年/月/日 勝敗 君主名 デッキ名 デッキ構成 家宝 動画 2011/12/19 × まもる 精鋭射撃ワラ R酒井忠次 UC天野景貫 C河合吉統 SS茶々 R初 UC浦原氏徳 C奥平貞能 (未使用) ニコニコ動画 ○ 盈燈 二色火門 R内藤昌豊 Rおつやの方 UC朝比奈信置 C伊丹康直 UC浦原氏徳 C奥平貞能 初花肩衝 2011/12/18 × あご髭海賊団 盟約攻陣 R遠藤直経 R藤堂高虎 C宮部継潤 UC鳥居景近 C高橋景業 C朝倉景紀 初花...
  • 群雄伝・大坂の陣・徳川の章
    勢力別リスト 群雄伝・織田伝 群雄伝・織田伝2 群雄伝・織田伝3 群雄伝・武田伝 群雄伝・武田伝2 群雄伝・武田伝3 群雄伝・上杉伝 群雄伝・上杉伝2 群雄伝・上杉伝3 群雄伝・豊臣伝 群雄伝・豊臣伝2 群雄伝・豊臣伝3 群雄伝・豊臣伝4 群雄伝・雑賀伝 群雄伝・雑賀伝2 群雄伝・浅井伝 群雄伝・北条伝 群雄伝・北条伝2 群雄伝・毛利伝 群雄伝・毛利伝2 群雄伝・島津伝 群雄伝・島津伝2 群雄伝・伊達伝 群雄伝・伊達伝2 群雄伝・徳川伝 群雄伝・徳川伝2 群雄伝・長宗我部伝 群雄伝・長宗我部伝2 群雄伝・長宗我部伝3 群雄伝・今川伝 群雄伝・関ヶ原伝・西軍の章 群雄伝・関ヶ原伝・東軍...
  • 地元デッキ
    地元デッキ出身地早見表 サンプル 地元デッキ 同じ出身地の武将を集めたデッキ。カードの記載は令制国での区分。 出身地が同じということで勢力が纏めやすいので、デッキ構築は比較的簡単。 Ver1.01A現在排出されている武将では、尾張国(織田信長の拠点)、甲斐国(武田信玄の拠点)、越後国(上杉謙信の拠点)が多い。 Ver1.1xのカード追加で、近江国(浅井氏の拠点)、紀伊国(雑賀衆の拠点)が大幅に増えた。 Ver1.2xのカード追加で、相模国(北条氏の拠点)、安芸国(毛利氏の拠点)、薩摩国(島津氏の拠点)が大幅に増えた。 他には駿河国(今川氏)や阿波国(三好氏)も少なくない。 同郷の武将で戦うと思いもひとしお。 実際のところ、尾張国の様に「単勢力で組めて当たり前」の国よりも、美濃国や信濃国の様に「適度に2勢力程度に収まる」国の方が、デッキを作る上では楽しかったりする。 ...
  • 尼御台の陣デッキ
    デッキ名 尼御台の陣デッキ デッキ概要 高統率を与える計略「尼御台の陣」を持つR寿桂尼を主軸にしたデッキ。 精鋭系計略の持続時間を更に長くしたりUC早川殿等の計略威力底上げにも役に立つ。 なお、このページでは尼御台の陣を基点に精鋭計略や妨害計略を強化するデッキについての考察を主とする。 今川義元が入ったタイプは、上洛の幻デッキや果てなき遊び場デッキを参照。 キーカード 今川023 R寿桂尼 1.5 弓 3/8 柵 魅 尼御台の陣 5 【陣形】今川家の味方の統率力が上がる。(統率長時間) 武力は低いながらも戦闘を援護できる弓で、魅力・防柵と特技が充実しており総合的には優秀と言える。 計略内容は陣内の「今川家の」武将に統率+7するもので、効果時間は55cとかなり長め。(Ver2.01C現在) Ver1.04Bにて範囲が大幅に拡大、横幅が戦場8分の5近い正方形であ...
  • 頂上対決
    最新のものは 戦国大戦用WEBアプリ「1059tools」頂上対決ログ http //1059.tools/chojyo/ Ver.1.20E(2012/08/07~) Ver.1.20D(2012/05/31~2012/08/06) Ver.1.20C(2012/04/11~2012/05/30) 過去ログ4 2011/12/20~2012/5/13の記録 過去ログ3 2011/7/21~2011/12/19の記録 過去ログ2 2011/4/8~2011/7/20の記録 過去ログ1 2010/11/15~2011/4/7の記録 各武将初出場日時 Ver.1.20E(2012/08/07~) 年/月/日 勝敗 君主名 デッキ名 デッキ構成 家宝 動画 2012/09/21 × ドキドキ 五色の采配 SR北条氏政 UC富永直勝 UC北条氏繁 BSS...
  • 公式表記修正カード一覧
    バージョン1.0から3.20までの公式によるカード表記が修正された、 いわゆるエラッタカードが多くなったのでまとめました。 旧表記カードをお持ちの方は参考にしてください。 ※一部の武将は稼働前の情報であり、現在は現表記の内容となります。 表記変更カード一覧(スペック・計略変更) 表記変更計略一覧(効果・必要士気変更、エラッタ時追加計略) 表記変更カード一覧(スペック・計略変更) 武将名 変更点 織田家 【織田001】UC安藤守就 統率5→6、伏兵削除 【織田002】R池田恒興 計略効果変更(超弩級射撃) 【織田003】R稲葉一鉄 防柵削除 【織田004】UC氏家卜全 統率5→6、制圧追加 【織田005】C織田信勝 統率2→4、防柵追加、計略変更(呪縛の術→力萎えの術) 【織田015】UC佐久間盛政 気合追加 【織田019】C滝川益氏 計略効果変更(撹乱射撃) 【織田...
  • 群雄伝・織田伝/CPU布陣
    第一章 尾張の風雲児 第一話 信長初陣 通常勝利 侍大将 朝比奈泰能軍 易 No 武将名 兵種 武力 統率力 特技 計略 難 ○ 今川003 R朝比奈泰能 槍 6 1 気 精鋭武闘術 ○ ○ 今川009 C飯尾連竜 弓 3 2 - 弱体弓術 ○ ○ 今川032 UC松井宗信 槍 6 4 制 死闘の構え ○ - 今川008 R井伊直盛 槍 6 5 城 伏 精鋭槍撃術 ○ - 今川CPU 一般兵 弓 2 1 正兵の構え ○ 第二話 小豆坂の戦い 通常勝利 家老 太原雪斎軍 易 No 武将名 兵種 武力 統率力 特技 計略 難 ○ 今川028 SR太原雪斎 槍 7 12 城 伏 魅 全知の領域 ○ ○ 今川001 UC朝比奈信置 槍 6 1 - 精鋭戦術 ○ ○ 今川032 UC松井宗信 槍 6 4 制 死闘の構え ○ - 今川016 C岡部正綱 弓...
  • コメント/Ver3.00C情報
    井伊直盛50Cでした。 - 名無しさん 2014-11-10 13 08 26 佐竹義宣 律儀者の刻限 昼士気上昇値3を確認 - 名無しさん 2014-11-04 15 00 08 今川SR三浦 17Cでした。+2C。 - 名無しさん 2014-11-02 02 09 20 SR大谷吉継 約58c - 名無しさん 2014-11-01 12 28 43 SR大谷よし次ぐ - 名無しさん 2014-11-01 12 27 30 SR竹林院このままだと下方だよね?公式の方も最初移動速度低下値減少って書いてあったけど今は増加にかわってました。 - 2014-10-30 14 00 57 島左近 約10c、文治派が左近のみでは忠誠度回復45%ぐらいでした。目測なので正確では無いです - 名無しさん 2014-10-30 13 30 06 宇喜多秀家 文武の陣、約8c ...
  • 家系図
    家系図 戦国大戦でカード化された人物の家系図です。 カード化された人物はフルネームで、そうでない人物は( )付で記載しています。 単線は親子関係、二重線は婚姻関係、矢印は養子関係を表しています。 整形のため、一部兄弟の出生順などを入れ替えています。 複数の名義でカード化されている武将は、裏面の統一名称を基本に記載します。 <織田氏> 織田信定 | 織田信秀=====土田御前 | |--------------------------------------------------------------------------- | | | | | |...
  • 計略コンボ
    計略コンボ とは 複数の計略を組み合わせて発動させ、相乗効果により通常よりも高い効果を得ること。 使用される計略名、または武将名を組み合わせた名称が計略コンボ名として使われることが多い。 (ex. 「R井伊直盛」+「SRまつ」→なおまつ、「全知の領域」+「精鋭戦術」→全知精鋭) 低士気計略同士の組み合わせであってもデッキの主軸となり得る計略コンボが生まれる場合も多い。 反面、計略を続けて使用することで、消費士気が大きくなるという欠点も孕んでいる。 対策された場合の被害も甚大になる為、相手のデッキ編成、対抗カードの戦場での位置取り等に十分な注意を払う必要がある。 (ex. 「R井伊直盛」+「SRまつ」→「イスパニア方陣」、「全知の領域」+「精鋭戦術」→開幕速攻) また、それだけで勝敗を決定付ける程に強力な計略コンボのことを「デスコンボ」と呼ぶ。 ...
  • コメント/カードリスト/今川家/一覧
    馬比奈じゃ家紋は入手できないよ - 名無しさん 2011-06-18 00 37 28 酒井のページで、本多忠勝が本田になってます。 - 名無しさん 2011-06-16 16 03 12 C安部元真で「丸に梶の葉・紫」 - 名無しさん 2011-05-10 20 39 07 関口って基礎時間短縮+統率依存低下で「高統率相手はもちろん低統率相手でも効果時間が短くなった」んでしょ? 現状の表記だと統率依存強化にしか見えないんだけど。混沌の話とかマジだとしても、基礎時間短縮の影響って書かないと誤解されやすいと思う - 名無しさん 2011-05-01 13 53 37 C井伊直親でも家紋「丸に橘・紫」 - 名無しさん 2011-04-13 23 34 56 岡部正綱の裏面テキスト「岡部正信の兄」という風に書き間違いしていますよ - 名無しさん 2011-02-15 13 2...
  • なおまつデッキ
    デッキ名 槍まつデッキ ※このデッキは過去のバージョンで流行したデッキです。それを理解の上、閲覧ください。 【解説】 SRまつの賢妻の手直しで高武力&長槍状態の槍撃で制圧していくデッキ。 織田家と今川の2色で、小出しに出来る計略を多く積み、粘り強く戦線を維持し続けられる。 Ver1.01ではR井伊直盛とコンビを組んだなおまつデッキが強デッキの一角を担っていたがVer1.01Aでは精鋭槍撃術の武力上昇値が+6から+4に下げられてしまった。 【キーカード】 今川008 R井伊直盛 2 槍 6/7 城 伏 精鋭槍撃術 4 武力と槍撃ダメージが上がる。(統率長時間) メインアタッカーその1。素のスペックは1.5コスト並みで有るものの、計略を使えば長時間武力10で槍撃ダメージが上がる。 織田034 SRまつ 1 槍 2/4 魅 賢妻の手直し 3 範...
  • コメント/快癒舞踊デッキ
    10連勝達成したから記念に。SR阿茶局 UC徳川忠長 UC本多正信 UC真田信吉 UC高木清秀 C林羅山 - 名無しさん 2015-08-18 22 42 06 [武家別枠]へ。25/127/2/76 - 名無しさん 2014-02-15 13 24 56 サンプルが古いし今更正規にする理由も無いでしょ。頂上には出てないけどランカーが使ってる本田や酒井軸が今の主流って感じだし。 - 名無しさん 2014-02-06 12 48 59 サンプルが古いという指摘がありますが2月2日に頂上に登場しています。騎馬にR井伊を用いた型です。サンプル2の方を書き換えるかサンプル3として追記したいのですが、投票中は編集しないほうがよいのでしょうか - 名無しさん 2014-02-12 11 31 50 編集して大丈夫ですよ。改良されれば流れが変わるかもしれませんし。 - 名無しさん 2014...
  • カードリスト/今川家/携帯用/Ver.2.1
    SR井伊直虎 UC今川範以 R岡部元信 C孕石元泰
  • カードデータ/武将台詞集/今川家
    戦国大戦武将台詞集 今川家 No 武将名 開幕 計略 タッチアクション 撤退 復活 伏兵 虎口攻め 虎口攻め成功 攻城 落城 熟練度上昇 戦国鬼札005 SJ今川義元 『名門今川に、敵はおらぬぞ!』 - - 『下郎、下郎、下郎っっ!!』 『覇王の出陣ぞ!』 - 『圧倒的に踏みつぶす!』 『我こそ東海の覇王ぞぉ!』 『跡形もなく潰してやれ』 『天下に最も近き男、それがこの義元よおぉお!』 『あっぱれ!』 今川001 UC朝比奈信置 『さあ、暴れるぜ!』 - - 『うおぁああ!』 『俺を出してくれや!』 - 『ぶっ潰してやる!』 『ふっははは、実力の違いが出たな!』 『ぶち込んでやれや!』 『へへ、ひれ伏しやがれ!』 『いいんじゃねえか、おい』 今川002 R朝比奈泰朝 『絶対に勝ってみせるぞ!』 - 『突っ込めぇ!』 『すまねぇ……』 『やったんぜ!』 - 『よっしゃあ、勝負を決めるぞ!...
  • Ver3.00C情報
    Ver3.00B情報←前 次→Ver3.02A情報 稼動日:2014年10月30日(木) 公式による変更点告知: Ver.3.00C稼働のお知らせ システム面戦闘システム 計略修正 システム面 戦闘システム 【竜騎馬隊】 射撃の射程距離延長 【米蔵】 回復間隔延長 効果時間延長 計略修正 武将名 計略名 内容 織田家 【織田018】滝川一益 撹乱貫通射撃 ↑ 効果時間延長 【織田060】前田慶次 大ふへん者 ↑ 効果時間延長 【織田061】森長可 人間無骨 ↑ 非最大チャージ時の吹き飛ばし距離延長 【織田076】お犬の方 四方様の激励 ↑ 味方部隊撤退時の武力と統率力の上昇時間延長 【織田088】織田秀信 瞬攻の采配 ↑ 効果時間延長 【SS089】織田信長 国士無双十三面 ↑↑ 一定時間後の兵力回復量...
  • 頂上対決過去ログ4
    Ver1.20C (2012/04/11~2012/05/13) Ver.1.20B(2012/03/15~2012/04/10) Ver.1.20A(2012/02/23~2012/03/14) Ver1.11D (2011/12/20~2012/2/22) Ver1.20C (2012/04/11~2012/05/13) 年/月/日 勝敗 君主名 デッキ名 デッキ構成 家宝 動画 2012/05/13 × ドキドキ 五色の采配 SR北条氏政 UC富永直勝 UC北条氏繁 BSS甲斐姫 UC清水康英 獅子頭付兜+ ニコニコ動画 ○ 仁義なき青井 今孔明の軍法 BSS加藤清正 EX竹中半兵衛 UC伴長信 C塙直政 C筒井順慶 孫子+ 2012/05/12 ○ EX 忍従遊び場 SS今川義元 SR松平元康 R井伊直盛 SS井伊直虎 UC松井宗信 鬼丸国綱+ ニコニコ動画 ...
  • コメント/カードリスト/今川家/Ver.1.0
    リストのR井伊直盛が統率5のままなので変更後の7に修正をしてください - 名無しさん 2013-03-30 23 32 27
  • @wiki全体から「006_井伊直親」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索