129_立花宗茂

戦国大戦wiki内検索 / 「129_立花宗茂」で検索した結果

検索 :
  • カードリスト/他家/Ver.3.0/129_立花宗茂
    武将名 たちばなむねしげ 無双の勇将 SR立花宗茂 高橋紹運の子で、「鎮西一の剛勇」と評された名将。関ヶ原の戦いでは徳川家康より莫大な恩賞で、東軍への参加を請われるが、豊臣家への忠義を挙げ、これを拒否。西軍に属すが、三成の敗戦後は改易され、浪人する。のちに家康から器量を評され、旧領に復帰した。「世がどうなろうとも、     変わらぬものが一つ……          それはこの宗茂の生き様だ!!」 出身地 豊後国(大分県) コスト 2.5 兵種 槍足軽 能力 武力8 統率6 特技 攻城 気合 魅力 計略 大津の包囲戦? 【陣形】(発動すると陣形が出現し、その中にいる間のみ効果が発生する。陣形は複数同時に使用できない)味方の武力が上が...
  • カードリスト/他家/Ver.2.1/099_立花宗茂
    武将名 たちばなむねしげ 勇猛無比 SR立花宗茂 豊臣秀吉に「鎮西一の剛勇」と賞された名将。父の高橋紹運、義父・立花道雪の薫陶を受け、台頭する島津氏の前に劣勢となった大友氏の主力として活躍。幾多の戦いで勝利をもたらした。また剣術・弓術のほか茶道・香道・蹴鞠にも通じた教養人でもあった。「我こそが、立花宗茂!.  鎮西一の武、今ご覧にいれよう!!」 出身地 豊後国(大分県) コスト 3.0 兵種 騎馬隊 能力 武力9 統率8 特技 攻城 魅力 計略 西国無双 武力と移動速度が上がる。さらに突撃が成功するたびに武力と突撃ダメージが上がる。 必要士気6 Illustration Ryota-H ようやく排出版として参戦がかなった宗茂。 EX版と比べると統率+1、制圧が攻城に変わっている。 3コストとしては平均的ながら、武力統率共に高く安定しているスペック。 効果...
  • カードリスト/他家/Ver.3.1/139_立花宗茂
    武将名 たちばなむねしげ 武士の中の武士 R立花宗茂 本多忠勝と並び「東西無双」と評された勇将。関ヶ原の戦いの後に改易されるが、忠勝の推挙によって大名に復帰。大坂の陣が起こると徳川家康自ら説得して、徳川方の参謀に招き入れた。これらの功と武名により、関ヶ原の西軍では唯一、旧領への復帰を果たした。「無双を評されるは、武勇にあらず……    二人の父から受け継いだ信念だ!」 出身地 豊後国 コスト 2.0 兵種 槍足軽 能力 武力7 統率5 特技 攻城 魅力 計略 雷王の双剣? 自身と範囲内の最も武力の高い他家(西)の味方の武力と移動速度が上がる。さらに槍足軽であれば槍撃が成功するたびに武力が上がり、騎馬隊であれば突撃が成功するたびに武力が上がる。 必要士気6 Illustration 黒葉.K 初めて通常排出ではRとなった西国...
  • カードリスト/戦国数奇/Ver.2.1/082_立花宗茂
    武将名 たちばなむねしげ 立花の犬 SS立花宗茂 のちに「鎮西一」と称された程の本バカ……もとい戦バカであり、父・高橋紹運とともに、数多の戦場を駆け抜けた。合戦の最中、執筆中のギン千代をかばい殺されるが、本への執念によりミニチュアダックスフンドとしてよみがえった。「俺は早く帰りたいんだけどな。                         本読みたい……」 出身地 豊後国(大分県) コスト 1.5 兵種 騎馬隊 能力 武力3 統率8 特技 伏兵 魅力 計略 鮪喰?(まぐろいーたー) 【逆計】(効果範囲内の敵が計略を使用してきたとき...
  • カードリスト/EX/Ver.1.2/012_立花宗茂
    武将名 たちばなむねしげ 鎮西一の剛勇 EX立花宗茂 高橋紹運の子で、立花道雪の娘・誾千代と結婚し、立花家を相続する。島津軍の侵攻により、父の紹運は自刃するが、宗茂は立花山城を死守。島津本軍への奇襲で、数百人を討ち取るなど見事な采配を見せた。後に豊臣秀吉に、「剛勇鎮西一」と高く評価されている。「父より受け継ぎしこの武、.          鎮西一なり!」 出身地 豊後国(大分県) コスト 3.0 兵種 騎馬隊 能力 武力9 統率7 特技 制圧 魅力 計略 西海の勇者 武力が上がり、敵の計略の対象にならなくなる。その効果は兵力が少ないほど大きい。 必要士気5 Illustration 碧風羽 2012/3/30発売の『戦国大戦界 歌舞伎伝』に付属されているEXカード。 清麗な生き様と抜群の武勇で敵味方を問わず賞賛された名将が、実父・義父・嫁に遅れてEXカードとし...
  • カードリスト/EX/Ver2.1/035_立花誾千代
    武将名 たちばなぎんちよ 立花のハサミ EX立花誾千代 立花道雪の娘・雷神と言われた父の影響か、無類の戦好きにして天才作家。戦(執筆)の最中は、集中するあまり周囲が見えなくなる程である。かなりのサドであり、ハサミを凶器として使う。自身をかばって死に、犬の肉体に生まれ変わった宗茂の言葉を理解する。「この『ハサ次郎』でぶった斬って、.     本の糧にしてあげるわ」 出身地 豊後国 コスト 2.0 兵種 槍足軽 能力 武力8 統率3 特技 魅力 計略 銀の一閃 武力が上がり、槍撃時に槍が大きくなる。さらに槍撃が発生している時間が長くなり、槍撃を当てた敵の移動速度が大きく下がる。 必要士気5 Illustration 鍋島テツヒロ 2013年9月12日発売の『戦国大戦界 大祭 第四陣』の付録。 春海和人( 犬 )ことSS立花宗茂に続き、『犬とハサミは使いよう』から...
  • カードリスト/他家/Ver.3.0/128_立花直次
    武将名 たちばななおつぐ R立花直次 立花宗茂の弟で、武勇に優れた武将。のちに柳生宗矩に師事し「新陰治源流」を開祖する。九州征伐後、豊臣氏に仕え、文禄・慶長の役では兄の窮地を助ける活躍を見せた。関ヶ原の戦いでは兄と共に西軍に属して、伏見城の戦いなどに参加し、武功を挙げた。「偉大な父や兄を超えるために! 俺はこの戦に、すべてを賭ける!!」 出身地 豊後国 コスト 2.0 兵種 騎馬隊 能力 武力7 統率5 特技 気合 計略 大剛主膳? 戦場にいる味方の部隊数が多いほど武力が上がり、敵の部隊数が多いほど移動速度と突撃ダメージが上がる。その効果は戦場にいる敵と味方の部隊数が増減するたびに変化する。 必要士気5 Illustration タカヤマトシアキ 戦場の自身を含む味方数そのまま武力上昇。直次だけなら+1、全部で5部隊出てるなら+5。
  • カードリスト/他家・西/Ver.3.0
    カードリスト/他家・西/一覧/Ver.3.0 No 家 武将名 コスト 兵種 武/統 特技 計略 士気 計略内容 獲得家紋 イラスト 他家123 他家・西(有馬家) C有馬晴信 1.0 槍足軽 2/4 柵 吉利支丹の保護 3 味方の統率力が上がり、自身の場所に一瞬で移動させる。 茉莉花 他家124 他家・西(大友家) C大友義統 1.5 鉄砲隊 5/3 制 柵 気まぐれな采配 4 味方の武力と統率力がランダムで上がる。 オンダカツキ 他家128 他家・西(立花家) R立花直次 2.0 騎馬隊 7/5 気 大剛主膳 5 戦場にいる味方の部隊数が多いほど武力が上がり、敵の部隊数が多いほど移動速度と突撃ダメージが上がる。その効果は戦場にいる敵と味方の部隊数が増減するたびに変化する。 タカヤマトシアキ 他家129 他家・西(立花家) SR立花宗茂 2.5 槍足軽 8/6 城 気 魅 大津の...
  • 鍋島テツヒロ
    鍋島テツヒロ(なべしま てつひろ) イラストレーター。 SS立花宗茂、EX立花誾千代のモデルとなった「犬とハサミは使いよう」など、主にライトノベルで挿絵を書いている。 本作以外の主なお仕事 「マグダラで眠れ」(作・支倉 凍砂) イラスト 公式サイト Lunade Luna Ver2.1でのイラスト担当 SS082/SS立花宗茂 EX035/EX立花誾千代
  • コメント/カードリスト/他家・西/Ver.3.0
    有馬晴信の計略は城内ではなく自身の場所に移動です - 名無しさん 2014-12-07 15 27 45 R立花直次 武力基礎値+2(味方1体につき+1)8C前後(統率依存たいして変わらず) - 名無しさん 2014-11-02 13 21 06 R鍋島直茂 狼牙の采配、武力+4効果時間約10c統率家宝持たせても効果時間ほぼ変わらす - 名無しさん 2014-10-06 22 22 50 SR立花宗茂、武力+4効果時間8~8.5c回復量? - 名無しさん 2014-09-29 06 46 05 宗茂は+5だよ - 名無しさん 2014-09-29 17 31 59 ありがと - 名無しさん 2014-09-29 21 10 48 ありがと - 名無しさん 2014-09-29 21 10 49
  • カードリスト/他家・西/携帯用/Ver.3.0
    C有馬晴信 C大友義統 R立花直次 SR立花宗茂 R鍋島勝茂 R鍋島直茂
  • 史実ネタ/改名歴
    ja wikipedia調べです。 改名歴1560 尾張の風雲児 1570 魔王上洛す 15XX 五畿七道の雄 1582 日輪本能寺より出ずる 1590 葵 関八州に起つ 改名歴 1560 尾張の風雲児 武将名 名称 織田信長 1534~1546 吉法師 幼名 1546~ 織田信長 元服後 武田信玄 1521~1536 勝千代 幼名 1536~1559 武田晴信 元服後 1559~ 徳栄軒信玄 出家後の法名 上杉謙信 1530~1543 虎千代 幼名 1543~1561 長尾景虎 元服後 1561 上杉政虎 関東管領就任後 1561/12~1570 上杉輝虎 足利義輝からの偏諱 1570~ 不識庵謙信 出家後の法名 今川義元 1519~1530 芳菊丸 幼名 1530~1536 梅岳承芳 出家時代の法名 1536~ 今川義元 還俗後 太原雪斎 ?~1529...
  • カードリスト/他家/携帯用/Ver.2.1
    C安芸国虎 UC一条兼定 UC小野鎮幸 UC西園寺公広 C七条兼仲 UC十河存保 SR立花誾千代 SR立花宗茂 R土居清良 C土居宗珊 C三好長治 UC本山茂辰 R由布惟信
  • コメント/カードリスト/戦国数奇/Ver.2.1
    SS大谷の落城台詞 , 病と評しこのことは隠し通すつもりでございます。 - 名無しさん 2013-11-13 22 22 35 乱数はあると思いますが慶誾尼3度掛けは28.5ダメージでした - 名無しさん 2013-07-13 13 00 40 SS家康の計略、葵紋点灯時永続ってなってるけど統率3で使って点灯時間稼いだら点灯中でも切れたから一応永続では無いっぽい - 名無しさん 2013-07-11 02 45 42 大したことではないですけど、SS石田三成の説明文に「腰痛」となっているところは「腹痛」です。修正できるかた、お願いします。 - 名無しさん 2013-07-07 10 19 03 っj - 名無しさん 2013-07-05 07 43 15 慶誾尼は基本値4.8、倍率1.25だと思う。計算が正しいなら三度がけで28.1ダメージになる。 - 名無しさん 20...
  • 群雄伝・関ヶ原伝・西軍の章
    勢力別リスト 群雄伝・織田伝 群雄伝・織田伝2 群雄伝・織田伝3 群雄伝・武田伝 群雄伝・武田伝2 群雄伝・武田伝3 群雄伝・上杉伝 群雄伝・上杉伝2 群雄伝・上杉伝3 群雄伝・豊臣伝 群雄伝・豊臣伝2 群雄伝・豊臣伝3 群雄伝・豊臣伝4 群雄伝・雑賀伝 群雄伝・雑賀伝2 群雄伝・浅井伝 群雄伝・北条伝 群雄伝・北条伝2 群雄伝・毛利伝 群雄伝・毛利伝2 群雄伝・島津伝 群雄伝・島津伝2 群雄伝・伊達伝 群雄伝・伊達伝2 群雄伝・徳川伝 群雄伝・徳川伝2 群雄伝・長宗我部伝 群雄伝・長宗我部伝2 群雄伝・長宗我部伝3 群雄伝・今川伝 群雄伝・関ヶ原伝・西軍の章 群雄伝・関ヶ原伝・東軍...
  • 群雄伝・関ヶ原伝・九州の章
    勢力別リスト 群雄伝・織田伝 群雄伝・織田伝2 群雄伝・織田伝3 群雄伝・武田伝 群雄伝・武田伝2 群雄伝・武田伝3 群雄伝・上杉伝 群雄伝・上杉伝2 群雄伝・上杉伝3 群雄伝・豊臣伝 群雄伝・豊臣伝2 群雄伝・豊臣伝3 群雄伝・豊臣伝4 群雄伝・雑賀伝 群雄伝・雑賀伝2 群雄伝・浅井伝 群雄伝・北条伝 群雄伝・北条伝2 群雄伝・毛利伝 群雄伝・毛利伝2 群雄伝・島津伝 群雄伝・島津伝2 群雄伝・伊達伝 群雄伝・伊達伝2 群雄伝・徳川伝 群雄伝・徳川伝2 群雄伝・長宗我部伝 群雄伝・長宗我部伝2 群雄伝・長宗我部伝3 群雄伝・今川伝 群雄伝・関ヶ原伝・西軍の章 群雄伝・関ヶ原伝・東軍...
  • カードリスト/EX/携帯用/Ver.1
    Ver.1.0 EXねね EX羽柴秀吉 Ver.1.1 EX真田幸村 EX帰蝶 EX上杉謙信 EX太原雪斎 EX明智光秀 EX佐々成政 Ver.1.2 EX竹中半兵衛 EX華姫 EX茶々 EX山中鹿之助 EX立花宗茂 EX立花誾千代 EX問田の大方 EX島津義弘
  • Ver3.00B情報
    Ver3.00A情報←前 稼動日:2014年10月01日 公式による変更点告知: Ver.3.00B稼働のお知らせ 計略修正 計略修正 武将名 計略名 内容 上杉 【上杉073】大国実頼 羅漢の銃弾 ↑↑ 【修羅ゲージ消費時】武力上昇値増加 【上杉084】前田慶次 大傾奇の朱槍 ↑ 効果時間延長 毛利 【毛利048】吉川広家 不動の障壁 ↑ 味方部隊数による武力上昇値増加 【毛利055】毛利輝元 総大将の展望 ↑↑ 効果時間延長 島津 【SS098】島津豊久 首おいてけ! ↑↑ 効果時間延長武力上昇値増加 豊臣 【豊臣062】大谷吉継 百万の軍配 ↓ 兵力回復間隔延長 【豊臣069】北政所 天下人の片翼 ↑ 効果時間延長 【豊臣072】黒田長政 八面六臂 ↓ 速度上昇値減少 【豊臣077...
  • カードリスト/戦国数寄/携帯用/Ver.2.1
    SSお鍋の方(織田) BSS竹林院(武田) SS今川義元(今川) BSS真柄直隆(浅井朝倉) SS本願寺顕如(本願寺) BSS斎藤伝鬼房(北条) SS五龍姫(毛利) SS妙玖(毛利) SS石田三成(豊臣) SS大谷吉継(豊臣) BSS九鬼嘉隆(豊臣) BSS黒田官兵衛(豊臣) SS伊達政宗(伊達) SS小松姫(徳川) SS徳川家康(徳川) BSS慶誾尼(他家) SS立花宗茂(他家)
  • カードリスト/3コスト/一覧
    カードリスト/3コスト/スペック別一覧 武力/統率 統率1 統率2 統率3 統率4 統率5 統率6 統率7 統率8 統率9 統率10 統率11 統率12 武力10 槍SR前田慶次(気)(魅)騎SS秋山信友(気) 騎SR武田勝頼(気)(魅) 槍SR山中鹿之助(気) 鉄SR雑賀孫市(魅)(狙)騎SR山県昌景(魅) 騎SR北条綱成 武力9 騎SS直江兼続(気)(魅)槍EX真田幸村(気)(魅) 騎SR高橋紹運(制)(柵)槍SR馬場信春(城)(気)騎EX立花宗茂(制)(魅) 騎SR吉川元春(城)(魅)騎SR島津家久(伏)(魅)騎SS流浪剣豪ヒロ(制)(魅)槍SR柴田勝家(城)騎SS武田信玄(魅) 鉄SR明智光秀(柵)(狙)鉄EX明智光秀(魅)(狙)騎SR浅井長政(魅) 鉄SR織田信長(制)(魅)弓SR斎藤道三(城)(魅)槍R北条氏康(魅)(盾) 武力8 ...
  • 西海の勇者
    所持武将 EX立花宗茂 (画像) 必要士気 5 効果時間 統率時間 計略内容 武力が上がり、敵の計略の対象にならなくなる。その効果は兵力が少ないほど大きい。 詳細 基本値2+(減少兵力/10)、端数切捨て、効果時間は約9.8c(基本値約5.6c+統率依存約0.6c)(Ver1.20B) 用法 対処法
  • 西国無双
    所持武将 SR立花宗茂 (画像) 必要士気 6 効果時間 統率時間 計略内容 武力と移動速度が上がる。さらに突撃が成功するたびに武力と突撃ダメージが上がる。 詳細 武力+4、突撃成功時+1(上限+5、合計+9)、移動速度+50%、突撃ダメージ要検証効果時間 14.2c(7.8c+統率*0.8c)(2.22C) 用法 対処法
  • カードリスト/他家・西
    他家・西 一覧 コスト兵種別一覧 兵種・特技統計 Ver.2.2の稼働に伴い、他家が東西に分割され 山城(京都)、大和(奈良)以西の大名が他家・西となる。 他家・西に該当する主な大名家は以下の通り。足利家 三好家 波多野家 尼子家 宇喜多家 大内家 一条家 大友家 龍造寺家 相良家 阿蘇家 別所家 安芸家 立花家 西園寺家 本山家 赤松家 柳生家 有馬家 山名家 黒田家 十市家 分割されたうち日本の西側の群雄達の集う勢力。京周辺を抑えていた三好家や一時は中国地方を制していた尼子家、九州で島津を交えて三国で覇を争った大友家と龍造寺家など、独立勢力として扱われてもおかしくなかった群雄が多く所属しているため、主力級の計略持ちが多く、また兵種の分布もバランスが取れているので比較的デッキが組みやすくなっている。 他家・西 一覧 No 武将名 コスト 兵種 武/統 特技 計略 士気 計略...
  • 風間雷太
    かざま らいた。 三国志大戦の最初期から参加しており、大戦ファンには馴染み深いイラストレーター。 ヘビーゲーマーとしても有名で、闘劇(格ゲー大会)の出場経験があるほど。 三国志大戦ではプレイヤーとしても活躍。なお戦国大戦界の公式動画にも顔出しで出演しており、イラストを披露した。 画風は背景や服飾の書き込みが多く、塗りや造形などが特徴的である。 本作以外の主なお仕事 セガ「ボーダーブレイク」キャラクターデザイン TCG「三国志大戦」:カードイラスト ブラウザゲーム「鬼武者Soul」(松永久秀、斉藤帰蝶、島津義弘) 公式サイト ApocryphA Ver1でのイラスト担当 織田002/R池田恒興 織田028/UC林秀貞 武田015/R琴姫 武田018/SR真田幸隆 今川003/R朝比奈泰能 Ver1.1でのイラスト担当 武田046/SR武田勝頼 戦国大名006/...
  • カードリスト/毛利家/Ver.3.0/050_R小早川秀包
    武将名 こばやかわひでかね R小早川秀包 毛利元就の九男であり、後に兄小早川隆景の養子となる。豊臣秀吉に寵愛され、偏諱を賜った。文禄・慶長の役では立花宗茂と並ぶ抜群の武勇を発揮した。関が原の戦いでは西軍に属し、大津城の戦いに参加する。戦後は改易され、長門国内に所領を得た。「この矢の雨に打たれ、朽ちよ!」 出身地 安芸国(広島県) コスト 2.0 兵種 弓足軽 能力 武力8 統率3 特技 魅力 疾駆 計略 撃退の双強弓? 武力が上がり、2部隊同時に弓攻撃ができるようになる。さらに以下の兵種アクションが追加される。【強弓】(制止すると強弓準備状態になり、移動すると発動する)強弓を当てた敵を吹き飛ばす。 必要士気4 Illustration 伊藤未生
  • カードリスト/戦国数奇/Ver.2.1
    カードリスト/戦国数奇/一覧/Ver.2.1 カードリスト/戦国数奇/一覧/Ver.2.1 pixivとのコラボ(イラストコンテスト)でBSSが6枚。コミックゼノンとのコラボで3枚。横山光輝/光プロから2枚。など No 家 武将名 コスト 兵種 武/統 特技 計略 士気 計略内容 獲得家紋 イラスト 戦国数奇066 織田家 SSお鍋の方 1.5 弓足軽 4/5 柵魅 メイド道 5 【陣形】織田家の味方の統率力が上がり、兵力が徐々に回復する。 烏宏明 戦国数奇067 武田家 BSS竹林院 1.5 騎馬隊 4/6 柵 魅 真田の狭織 4 範囲内の最も武力の高い武田家の味方の武力が上がる。兵力ゲージの赤い部分が多いほど、さらに兵力が回復する。 COGA 戦国数奇068 今川家 SS今川義元 3.0 騎馬隊 9/8 魅 常在戦場 5 武力と統率力が上がる。さらに武力と統率力が徐々に上...
  • カードリスト/他家/Ver.3.0/130_鍋島勝茂
    武将名 なべしまかつしげ R鍋島勝茂 鍋島直茂の長男。関ヶ原の戦いでは父に反し、西軍に属する。伏見城の戦いに参加するなど西軍主力として行動した。しかし父・直茂の急使により、即座に東軍に寝返る。本戦への参加を放棄し、西軍の立花宗茂の居城・筑後柳川城を猛攻し、落城するなど功を挙げた。「虎狼と呼ばれようが、      父と同じ道を行くのみ……」 出身地 肥前国 コスト 1.5 兵種 騎馬隊 能力 武力5 統率5 特技 猛襲 計略 陣中突破? 武力と移動速度が上がり、押し合いをしなくなり乱戦できるようになる。さらに乱戦している敵の部隊数が多いほど武力が上がる。 必要士気4 Illustration チェロキー 基本武力+2 乱戦する部隊が1部隊増える毎に武力+3 約7c(3.02F)
  • カードリスト/他家/Ver.2.1
    カードリスト/他家/一覧/Ver.2.1 カードリスト/他家/コスト兵種別一覧 兵種/特技集計 カードリスト/他家/一覧/Ver.2.1 四国の勢力と大友家から独立した立花家が追加。 初の武力1.5コスト武力7足軽が登場し、中低コストの特技持ちが拡充されている。一方で相変わらず1コストの層が薄い。 計略としては、士気3で武力上昇と兵種強化が得られる代わりに統率力が下がる因業シリーズが登場した。 Ver2.2以降、西軍・東軍への勢力変更により各勢力の表記入りの印刷がされたカードも存在する。 No 家 武将名 コスト 兵種 武/統 特技 計略 士気 計略内容 獲得家紋 イラスト 他家092 他家(安芸家) C安芸国虎 1.5 弓足軽 5/4 気 因業の弱体弓術 3 武力が上がり、矢を当てている敵の武力が下がるようになる。ただし自身の統率力が下がる。 橘・黒 池田宗隆 他家093 他家...
  • カードリスト/他家西/Ver.3.2/157_吉弘統幸
    武将名 よしひろむねゆき C吉弘統幸 大友重臣。通称は嘉兵衛。文禄の役後に大友家が改易されると、黒田家臣・井上九郎右衛門や従弟・立花宗茂を頼る。関ヶ原の戦いが起こると大友家再興を狙い、大友義統と共に奮戦。だが黒田軍の攻勢に押され、最後は恩人である九郎右衛門の隊に突撃して果てた。「この朱槍を、        敵の眼に焼き付けてくれよう!!」 出身地 豊後国(大分県) コスト 1.5 兵種 槍足軽 能力 武力6 統率4 特技 計略 朱の無双槍 槍が長くなり、一定時間ごとに全方向に槍の無敵攻撃を行うようになる。 必要士気3 Illustration ジョージ 優秀なスペックの多い他家西1.5コスト槍の新たな選択肢。 無特技ではあるが武力6で中統率という独自スペックが光る。 j 計...
  • カードリスト/毛利家/Ver.3.0/050_小早川秀包
    武将名 こばやかわひでかね R小早川秀包 毛利元就の九男であり、後に兄小早川隆景の養子となる。豊臣秀吉に寵愛され、偏諱を賜った。文禄・慶長の役では立花宗茂と並ぶ抜群の武勇を発揮した。関が原の戦いでは西軍に属し、大津城の戦いに参加する。戦後は改易され、長門国内に所領を得た。「この矢の雨に打たれ、朽ちよ!」 出身地 安芸国(広島県) コスト 2.0 兵種 弓足軽 能力 武力8 統率3 特技 魅力 疾駆 計略 撃退の双強弓? 武力が上がり、2部隊同時に弓攻撃ができるようになる。さらに以下の兵種アクションが追加される。【強弓】(制止すると強弓準備状態になり、移動すると発動する)強弓を当てた敵を吹き飛ばす。 必要士気4 Illustration 伊藤未生 弓の得意な毛利家にあって、未だに2枚しか居ない2コスト武力8弓の1枚。 統率もそこそこあり、さらに疾駆魅力持ちとス...
  • カードリスト/他家/Ver.1.2/049_立花誾千代
    武将名 たちばなぎんちよ 雷神の娘 SR立花誾千代 立花道雪の一人娘。道雪は誾千代に家督を継がせるため、主家である大友家に許しを得て、立花家の当主とした。父譲りの武勇に長けた姫であり、後に夫となった宗茂は、城を留守にする場合は守りを誾千代に任せていたほどであった。「我こそは雷神の娘。.    立花家当主・誾千代だ!」 出身地 豊後国(大分県) コスト 2.5 兵種 騎馬隊 能力 武力8 統率7 特技 制圧 魅力 計略 戦姫の檄雷 味方に雷によるダメージを与え、受けたダメージが大きいほど武力が上がる。ダメージはお互いの統率力で上下する。 必要士気6 Illustration Yocky 雷神の異名を持つSR立花道雪の一人娘であり、異名もそのまま「雷神の娘」。 15XXプロモーションムービーでピックアップされる武将の一人であり、CVは田村ゆかりが担当している。 ...
  • カードリスト/他家/Ver.2.0/069_氏家定直
    武将名 うじいえさだなお C氏家定直 最上家臣。天文の乱では、主君の義守の名代として伊達稙宗陣営に加わった。また義守・義光親子が不和状態になると、病身の身ながらも調停を図り、義光への家督譲渡を実現させた。「おめでとうございますっ!   和睦と相成りましたぞっ!!」 出身地 出羽国 コスト 1.5 兵種 弓足軽 能力 武力5 統率6 特技 計略 家督譲渡 範囲内の最も統率力の高い味方の武力と統率力が上がる。 必要士気4 Illustration 形代スズイ 最上義守、義光の二代に仕えた最上家の家臣。 義守と義光の調停を図ったというテキストのせいか、裁判後の「勝訴」の紙のように「和睦」と書かれた巻物を持っているイラストが特徴的。 セリフも多くが「和睦」関連になっている。 スペックは武力・統率ともに平均的であるものの、無...
  • 西国無双デッキ
    デッキ名 西国無双デッキ 概要 キーカード解説 候補カード3コス以上 2.5コス 2.0コス 1.5コス 1コス 他武家の候補カード 家宝候補 デッキ例 概要 SR立花宗茂とその計略西国無双を中心としたデッキ。 通常排出版では初登場になる立花宗茂。3コスト騎馬の超絶強化持ち、特技「攻城」持ち、本体スペックがコスト比を満たしており、 パーツの優秀な他家の中にあっても一際「ワントップ」という印象が強い武将である。 その高いスペックと計略は攻守共に活躍が期待できるが、超絶騎馬だけに弱点は被迎撃と速度低下。 統率が高いのである程度は妨害計略に対する耐性はあるが、そこはパーツで補っていく形になる。 計略の火力を活かすために壁役を頑強にしたい場合は4枚デッキも考えられるが、超絶騎馬の本領はワラで発揮される場合が多い。 編成は自分の技量や好みに合わせ、相手次第で対応が変えて...
  • カードリスト/浅井朝倉家/Ver.3.0/051_京極高次
    武将名 きょうごくたかつぐ R京極高次 京極マリアの子。妹や妻が高名なため、その七光りで出世した「蛍大名」と揶揄される。関ヶ原の戦いでは西軍に属していたが、戦線を離脱。居城の大津城に籠城し、立花宗茂らを食い止め、東軍の勝利に貢献した。戦後、その功によりにより若狭一国を与えられる。「この刻、この場所で!私自身の力で輝いてみせよう!」 出身地 近江国(滋賀県) コスト 2.0 兵種 鉄砲隊 能力 武力7 統率5 特技 軍備 計略 蛍大名の矜持? 自身の武力が上がり、敵の武力を下げる。その部隊数が多いほど、自身が同時に射撃できる部隊数が増加する。 必要士気7 Illustration 末莉花 SR京極マリアの息子が浅井朝倉初の鉄砲隊として登場。 数値はコスト比で可も不可もない程度。鉄砲隊に一見あまり噛み合わない軍備特技は、計略の位置取りのため前線に出る時に生きる...
  • カードリスト/他家/Ver.3.0/131_鍋島直茂
    武将名 なべしまなおしげ R鍋島直茂 龍造寺家臣。主家の発展に貢献した知勇兼備の将。主君・政家の後見人として国政を執る。関ヶ原の戦いでは、東軍勝利を予期し、家康の信頼を得るために、西軍に属した小早川秀包、立花宗茂らの居城を落城させ、功を挙げた。それにより肥前の支配権を獲得した。「武士道とは死狂いなり…… 生か死か。ならば迷わず死を選べ」 出身地 肥前国 コスト 2.5 兵種 槍足軽 能力 武力8 統率7 特技 防柵 猛襲 計略 狼牙の采配? 味方の武力が上がる。さらに槍足軽であれば敵と接触中にカードをタッチすると敵にダメージを与えられるようになる。 必要士気6 Illustration Yocky 龍造寺家の軍師・宰相が、肥前の実権を握って再登場。 コストはSR時代から変化なしだが、兵種が槍に変化。激戦区である他家西の2.5コストとしては数値は普通...
  • コメント/カードリスト/他家/Ver.2.1
    西園寺の衡軛の陣の範囲は「自身を中心に展開する四角形」ってあるけど自身は後方だぞ - 名無しさん 2013-07-21 12 43 50 UC小野のページの説明の計略時間のとこで(Ver2.01時)になっています - 名無しさん 2013-07-06 20 53 27 西園寺が他家1.5コス2枚目の制圧って、誰を忘れたの? - 名無しさん 2013-07-02 15 42 07 そもそも三好長治も同時に追加されているから何枚目って考え方自体がナンセンスだと思うわ - 名無しさん 2013-07-02 16 19 54 誾千代の説明、統率は+2じゃね? - 名無しさん 2013-06-30 00 45 48 UC一条兼定の詳細に唯一の1コス鉄砲って書いてあるけどBSS慶誾尼も1コス鉄砲持ちだよ - 名無しさん 2013-06-27 23 30 58 「Ver2.1で初追...
  • カードリスト/他家・西/Ver.3.1
    カードリスト/他家・西/一覧/Ver.3.1 No 家 武将名 コスト 兵種 武/統 特技 計略 士気 計略内容 獲得家紋 イラスト 他家134 他家・西(有馬家) C有馬豊氏 1.5 騎馬隊 5/4 制 砲壁改築 4 特技「制圧」の効果が上がる。さらに効果終了時に自城のダメージを回復する。ただし効果中は自城に入れなくなる。 HACCAN 他家135 他家・西(無所属) SR佐々木小次郎 2.5 槍足軽 9/4 魅 疾 燕返し 6 武力が上がり、カードをタッチすると一定距離を高速移動できるようになる。さらに以下のタッチアクションが追加される。【撃剣】(一定時間後に撃剣準備状態になり、カードを回転すると発動)敵に武力によるダメージを与える。 塚本陽子 他家139 他家・西(立花家) R立花宗茂 2.0 槍足軽 7/5 城 魅 雷王の双剣 6 自身と範囲内の最も武力の高い他家(西)の味方...
  • カードリスト/電影武将・宴/Ver.3.1/132_天草四郎
    武将名 あまくさしろう SR天草四郎 肥後のキリシタン。聡明かつ容姿端麗で様々な奇跡を起こしたといわれる。圧政に苦しむキリシタンから救世主として擁立され、島原の乱の総大将になり、江戸幕府を震撼させた。四郎の影響は根強く、乱の鎮圧後も天草の地には隠れキリシタンが潜伏したという。「奇跡を信じよ。我の中に神を見よ。 我ら神の戦士。今こそ、決起せん……!」 出身地 肥後国 コスト 2.5 兵種 騎馬隊 能力 武力7 統率10 特技 防柵 魅力 計略 天国への階段? 【神謀】自身と他家(西)の味方の武力と移動速度が上がるが、自身の兵力が徐々に下がり、自身が撤退すると連結した部隊すべてが撤退する。さらに味方が敵を撤退させると、自身の兵力が回復する。ラインに接触した敵は一定時間武力が下がる。 必要士気7 Illustration 風間雷太 大阪の役より22年後、...

  • 入手条件 織田家 武田家 上杉家 北条家 毛利家 島津家 豊臣家 伊達家 徳川家 長宗我部家 真田家 他家・東 他家・西 二武家上杉×豊臣 上杉×他家・西 浅井朝倉×本願寺 本願寺×毛利 毛利×豊臣 島津×真田 島津×他家・東 島津×他家・西 豊臣×徳川 豊臣×長宗我部 豊臣×他家・西 伊達×徳川 伊達×他家・東 徳川×真田 徳川*他家(西) 戦国鬼札 入手条件 全国対戦後の探索で発見した宝箱。 Ver3.10Dから武将熟練度が上がった際、必ず入手可能に変更。 探索時や熟練度上昇時の使用デッキによって入手出来る絆に傾向があるかも。(使用勢力の絆が出やすい・使用武将の絆が出やすい等) 織田家 名称 武将 Lv.1 Lv.2 Lv3 説明 美濃三人衆 織田001 UC安藤守就 兵力+8% 兵力+12% 美濃の安寧を守るためならば蝮にも、魔王にも味方しよう。 織田003...
  • カードリスト/他家/Ver.1.2/048_高橋紹運
    武将名 たかはしじょううん SR高橋紹運 大友宗麟に仕える。立花道雪にも劣らぬ勇将であり、道雪とともに相次ぐ敵方の侵入を防いでいる。島津軍との戦いでは、岩屋城に籠城し、半月もの間、わずかな兵で抵抗。敵軍に多大な損害を与えた。最後は自刃して果てるが、その死は敵将にも惜しまれた。「生も不要、名も無用……. 求めるのは勝利のみ」 出身地 豊後国(大分県) コスト 3 兵種 騎馬隊 能力 武力9 統率7 特技 制圧 防柵 計略 戦神の采配 味方の武力と兵力が上がる。その効果は対象の武将コストが高いほど大きい。 必要士気6 Illustration タカヤマトシアキ 「今、戦神と成りて、我が敵を討つ!!」 どこぞのジェダイの戦士のようなフードと光り輝く剣を携えて、SR大友宗麟の片腕が登場。 5万の敵軍を相手に、僅か763名という寡兵で徹底抗戦を行った忠...
  • カードリスト/島津家/Ver.1.2/025_島津義弘
    武将名 しまづよしひろ 鬼島津 SR島津義弘 島津貴久の次男。当主である兄の義久は薩摩で全体の指揮をとり、義弘は戦大将として、合戦の指揮を取った。祖父・日新斎から「勇武英略をもって他に傑出する」と評されるほどの猛将で、伊東氏との木崎原の戦いや大友氏との耳川の戦いで自軍を勝利に導いた。「俺様が倒れねえかぎり、.     島津に敗北はねぇ!」 出身地 薩摩国(鹿児島県) コスト 3.5 兵種 鉄砲隊 能力 武力11 統率7 特技 気合 魅力 車撃 計略 雄武英略 武力と移動速度が上がり、射撃時の攻撃回数が増える。さらに残弾数が0のときは射撃アクションが以下に変化する。【チャージ発動】直進して斬撃を行い、敵に武力によるダメージを与える。移動距離はチャージ時間が長いほど伸び、ダメージは移動距離が多いほど上がる。 必要士気6 Illustration 春乃壱 猛将の呼び声...
  • トップページ
    ◆戦国大戦 wikiについて◆ セガが稼動中のアーケードオンライン対戦型トレーディングカードゲーム 戦国大戦の情報・攻略wikiです。 管理者・編集者募集中です。各種情報、修正/訂正お願いします。 ◆携帯用メニューリンク◆ ◆お知らせ◆ 2015/08/29電撃ARCADE (アーケード) ゲーム Vol.50 2015年 10/13号 ?城塞付金家宝×1個 同梱 2015/07/10 月刊コミックビーム 2015年 8月号 奥村勝彦編集総長武将カードが付録 2015/06/25 月刊 コミックゼノン 2015年 08月号 北条司先生が描いたEXカード同梱! 2015/03/12 戦国大戦 攻略虎の巻 関ヶ原皆伝の章 (戦国大戦攻略虎の巻) EXカード「恭雲院」付属 2014/11/25 戦国大戦界 大祭 外伝...
  • Ver3.10E情報
    Ver3.10D情報←前 稼動日:2015年8月6日 システム面戦闘システム 計略修正 システム面 戦闘システム 【乱戦】 ・部隊の接触及び乱戦によるダメージの武力依存増加 【傑集】 ・1.5コスト以上傑集時の武力上昇値減少 ・1コスト傑集時の統率力上昇値増加 【戦旗】 ・戦旗ゲージ上昇間隔短縮 ・敵部隊に破壊された後に戦旗が再設置可能になるまでの時間短縮 【真田丸】 ・真田丸が起動するまでの時間延長 【槍足軽】 ・迎撃時の速度低下時間を延長 ●家宝変更点 【副効果 弓射程距離UP】 ・射程距離延長 ●その他変更点 ・戦働の変動値を調整 ・宴048「雑賀孫市」:弾数の回復速度が通常時よりも速くなってしまうことがある不具合を修正いたしました。 計略修正 修正内容が上方であるか下方であるかは公式での...
  • カードリスト/他家/Ver.1.0/013_鳥屋尾満栄
    武将名 とやのおみつひで C鳥屋尾満栄 北畠家臣。謹厳実直で、「文武を得、知略深き、無双の執事」と評された。北畠家が織田信長に敗北し、従属することとなった後も、主家に忠誠を尽くした。北畠具教が織田軍に謀殺された後、具教の弟・具親とともに遺臣を糾合して兵を挙げるが、討ち死にした。「我が目の黒いうちは.    貴様らの好きにはさせぬ!」 出身地 伊勢国(三重県) コスト 1.0 兵種 槍足軽 能力 武力2 統率5 特技 計略 鶏卵の術 味方の兵力が回復し、計略が使えなくなる。 必要士気5 Illustration 二見敬之 名字に「鳥」と入っていただけで鶏まみれにされてしまった武将。 赤いトサカ(モヒカン)のおっさんが、鶏やヒヨコに囲まれて鎮座しているイラストが印象的。 3Dポリゴンモデルではモヒカンの度合いが強くなり、まるで某世紀末の世界を舞台にした作品...
  • カードリスト/他家
    コスト兵種別一覧 兵種・特技統計 武家カラーは黄土色。「大友家」「龍造寺家」「尼子家」「佐竹家」「最上家」「立花家」など独自の家紋を持つ武将も多いが、それ以外は丸に「他」の一文字。 他勢力のように一括したイラストの共通点はないが、基本的に武家ごとにテーマが決まっている。「三好家」の三本線や「六角家」の六角形、「龍造寺家」の何らかの獣を模した服飾、「最上家」の黄緑系に統一された服飾、「南部家」の紐が特徴的な鎧、などが代表的。 他勢力の固有特技を持つ武将が存在する。(UC正木時忠の焙烙) どの兵種も揃っているが、全体としてみると槍足軽と弓足軽が目立って多い。足軽の枚数も多く、コスト比武力がとても高めと、本願寺並みに充実している。 2コスト以上の武将が非常に多い。特に2.5コストは他の全武家と比べても極めて充実しており、コスト比武力が高い武将が多い。このためにSRも極端に2.5以上の高コス...
  • カードリスト/徳川家/Ver.3.0/068_水野勝成
    武将名 みずのかつなり 風来坊 UC水野勝成 水野忠重の嫡男。徳川家康の従兄弟。はじめ父・忠重に仕えていたが、忠重の怒りを買い出奔。以後は主君を幾度となく変え、各地を流浪する。関ヶ原の戦いでは石田三成が出撃した後の大垣城を攻め、落城させた。「何だかんだ言って、俺が必要なんだろ?         ま、期待には応えてやるさ」 出身地 不明 コスト 1.5 兵種 騎馬隊 能力 武力5 統率4 特技 軍備 計略 翠煌の防備? 【三煌:翠/発動時点灯】(点灯している葵紋に応じて効果が変わり、翠葵点灯時は翠煌に変化させる)武力によるダメージを軽減する。翠:さらに武力が上がる 必要士気2 Illustration 戸橋ことみ 武田との戦いから、関ヶ原を経て、大阪の陣・島原の乱まで戦い抜...
  • カードリスト/攻城一覧
    攻城持ち コスト/兵種 鉄砲隊 騎馬隊 槍足軽 弓足軽 軽騎馬隊 竜騎馬隊 足軽 3.5 島津[10/6]EX島津義弘(城)(気) 3.0 武田[8/12]SR武田信玄(城)(魅)[8/10]SR真田幸隆(城)(伏)上杉[8/10]SR上杉謙信(城)(制)(魅)今川[8/10]R岡部元信(城)(気)毛利[9/8]SR吉川元春(城)(魅)他家(東)[9/8]SR太田道灌(城)(魅)他家(西)[9/8]SR立花宗茂(城)(魅) 織田[9/8]SR柴田勝家(城)武田[9/7]SR馬場信春(城)(気) 他家(東)[9/10]SR斎藤道三(城)(魅) 伊達[9/9]SR伊達政宗(城)(魅) 本願寺[9/11]SR本願寺顕如(城)(気)(魅) 2.5 上杉[8/8]R斎藤朝信(城)(魅) 武田[9/6]UC飯富虎昌(城)毛利[8/8]R吉川元春(城)(魅)徳川[8/6]R服部半蔵(忍...
  • カードリスト/EX/Ver.1.2/013_立花誾千代
    武将名 たちばなぎんちよ 勇壮なる女当主 EX立花誾千代 大友家随一の猛将・立花道雪の娘で、高橋紹運の息子・宗茂を婿に迎える。気が強く、父に似た勇敢な姫であったと伝わる。豊臣秀吉の命で宗茂が柳川城へ移ると、立花山城の明け渡しに反対して宮永館へ別居した。「立花の誇り、貴様らに見せてやろう」 出身地 豊後国(大分県) コスト 2.5 兵種 槍足軽 能力 武力8 統率6 特技 制圧 魅力 計略 戦姫の檄雷 味方に雷によるダメージを与え、受けたダメージが大きいほど武力が上がる。ダメージはお互いの統率力で上下する。 必要士気6 Illustration さんば挿 2012/4/26発売の戦国大戦 15XX 五畿七道の雄 オフィシャルバインダー用追加リフィルに付属されているEXカード。 CVはSRと違い、三澤紗千香が担当している。 SRの自分と比べると、兵種が騎馬隊か...
  • カードリスト/他家/Ver.2.1/098_立花誾千代
    武将名 たちばなぎんちよ 戦慄の雷姫 SR立花誾千代 名将の誉れ高い立花道雪の一人娘として生まれる。女性ながら立花氏の家督を継ぎ宗茂を婿に迎えた。宗茂の留守中は城の守りを任され侍女を武装、訓練させるなど勇壮な女性であった。時には自ら甲冑をまとい出陣、居城立花城を守った。「我に触れる物、万死に値する。.    裁きの雷を受けるがいい。」 出身地 豊後国(大分県) コスト 2.0 兵種 騎馬隊 能力 武力6 統率9 特技 魅力 計略 烈女の雷声 敵に雷によるダメージを与える。その効果は敵の部隊数が少ないほど大きい。ダメージはお互いの統率力で上下する。 必要士気6 Illustration 前嶋重機 EXを含めれば3枚目となる「立花誾千代」が、2.5枠を飛び出して2コストの騎馬として参戦。 2.5騎馬の自分と比べ、武力-2、統率+2、特技制圧を失っており、主力とし...
  • カードリスト/他家/Ver.2.2/108_太田道灌
    武将名 おおたどうかん 稀代の英雄 SR太田道灌 扇谷上杉家の家宰。享徳の乱と長尾景春の乱で三十回以上の合戦を戦い抜き、ほとんど独力で主家の危機を救った。戦や外交交渉のみならず、江戸城の築城や歌道に至るまで、文武に優れた才人として知られるが、その才能を恐れた主君・上杉定正に暗殺された。「革命者気取りの下剋上など……    この太田道灌が許さん!!」 出身地 相模国 コスト 3.0 兵種 騎馬隊 能力 武力9 統率8 特技 攻城 魅力 計略 五山無双? 武力と移動速度が上がり、突撃準備状態を維持することで武力と移動速度が徐々に上がる。さらに突撃準備中にカードを回転させることで敵に武力によるダメージを与え、槍が一定時間消える閃撃を発生させることができるようになる。 必要士気6 Illustration 風間雷太 R太田資正...
  • @wiki全体から「129_立花宗茂」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索