| 勝利条件 | 明智光秀の撃破 |
|---|---|
| 敗北条件 | 羽柴秀吉の敗走 |
| 羽柴軍 | 備考 | 明智軍 | 獲得 | 備考 |
|---|---|---|---|---|
| 羽柴秀吉 | 総大将 | 明智光秀 | なし | 総大将 |
| ねね | プレイヤー | 長宗我部元親 | 装備品 | ミッションNo.4の撃破対象 |
| 黒田官兵衛 | 明智秀満 | 装備品 | 撃破効果No.4の撃破対象 | |
| 石田三成 | 斎藤利三 | 装備品 | ミッションNo.5の撃破対象 | |
| 加藤清正 | 松田政近 | 装備品 | ミッションNo.1の阻止対象 ミッションNo.2の撃破対象 | |
| 福島正則 | 並河易家 | 巻物 | 撃破効果No.1の撃破対象 | |
| 羽柴秀長 | 伊勢貞興 | 装備品 | 撃破効果No.3の撃破対象 | |
| 丹羽長秀 | 津田信春 | 素材 | ||
| 天王山守備頭 | ミッションNo.1かNo.2成功時出現 ミッションNo.3の成功条件 |
小川祐忠 | 素材 | |
| 池田恒興 | 撃破効果No.1発動で出現 | 柴田勝定 | 巻物 | |
| 中川清秀 | 阿閉貞征 | 素材 | ||
| 妻木広忠 | 素材 | 撃破効果No.2の撃破対象 | ||
| 御牧兼顕 | 素材 | |||
| 安田国継 | 巻物 | ミッションNo.2達成後出現 ミッションNo.3の撃破対象 | ||
| 明智茂朝 | 素材 | |||
| 諏訪盛直 | 素材 | ミッションNo.3達成後出現 | ||
| 木村吉清 | 素材 | |||
| 四王天政孝 | 素材 |
| 番号 | 内容 | 備考 |
|---|---|---|
| No.1 | 天王山制圧のため、松田政近よりも先に天王山の山頂に到達せよ! | 忍びの道でショートカット可能 成功時、天王山守備頭が出現 天王山から落石攻撃開始 |
| No.2 | 松田政近を撃破せよ! | ミッションNo.1と同時に発生 ミッションNo.1失敗時、達成後に天王山を奪取 天王山守備頭が出現 天王山から落石攻撃開始 |
| No.3 | 天王山守備頭が敗走する前に、明智茂朝と安田国継を撃破せよ! | 終了後、明智軍増援が出現 北東砦西門が開門し、長宗我部元親が羽柴秀吉へ進軍開始 |
| No.4 | 長宗我部元親と羽柴秀吉が接近する前に、長宗我部元親を撃破せよ! | |
| No.5 | 斎藤利三を撃破せよ! | 忍びの道から侵入する 達成後、北東砦東門と東砦が開門 |
| 番号 | 内容 | 効果 | 備考 |
|---|---|---|---|
| No.1 | 練技ゲージが最大の状態で並河易家を撃破 | 明智本陣からの明智軍の進軍を阻止するため、池田恒興と中川清秀が出現 | 出現後、長宗我部元親へ進軍開始 |
| No.2 | コンボ数が200以上で妻木広忠を撃破 | 明智軍全武将の進軍速度が一定時間低下 | |
| No.3 | 体力ゲージが赤い状態に一度もなることなく伊勢貞興を撃破 | 防具を獲得 | |
| No.4 | 開始から10分以内に明智秀満を撃破 | 素材を獲得 | 青小 |
| 壱 | 団子 | 団子 | 団子 | 大盛御飯 | 大盛御飯 | 大盛御飯 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 弐 | 団子 | 団子 | 大盛御飯 | 当世具足 | 荒御魂 | 秘伝之書 |
| 参 | 戦草鞋 | 霊鏡 | 秘伝之書 | 幻朧時計 | 金印 | 変化宝珠 |
| 第一話 | 第二話 | 第三話 | 第四話 | 第五話 |
|---|---|---|---|---|
| 伊賀越え | 山崎の戦い | 賤ヶ岳の戦い | 小牧長久手の戦い | 小田原討伐 |