Sengoku Dynasty日本語攻略ウィキ @wiki

農業

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

農業


村で畑もしくは水田を建築すると色々な農作物を育てる事ができる。
畑と水田で育てられる農作物は異なる。
また農作物によって適切な季節も決まっており、プレイヤーでも村人でも決まった季節以外では種を撒く事はできないので、料理等の二次生産品の消費量を考慮する必要がある。

農作物

種袋のクラフトについてはこちらを参照。
名称 カテゴリ 季節 場所 売値 備考
レンコン 野菜 水田 0.01
お米 穀物 春、夏、秋 水田 0.02
サトイモ 野菜 春、夏 水田 0.06
わさび 香草 春、夏 水田
亜麻 中間資源
ニンニク 香草 夏、秋
ミョウガ 香草 夏、秋
ゴボウ 野菜 春、夏、秋
中間資源
ネギ 野菜 春、夏 0.06
穀物 春、夏、秋
三つ葉 香草 春、夏
菜種
大豆 0.02
茶葉 資源 0.06
カブ 野菜 春、秋
小麦 穀物 春、秋 0.02

生産方法

基本的な流れは以下の通り。

1.鍬で耕す
2.種蒔き
3.堆肥
4.水撒き(必要な場合)
5.草取り(必要な場合)
6.収穫

1.鍬で耕す

畑、水田を鍬を使用して耕す。
1区画につき3回耕すと区画の色が変わり完了となる。

2.種蒔き

種袋を使用して季節に応じた種を撒く。(不適切な種は撒けない。)
1区画につき1回撒くとテクスチャが変わる。

3.堆肥を撒く

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
ウィキ募集バナー