| 武将名 | いしかわかずまさ | 徳川家参謀 |
| R石川数正 | 人質時代より家康に近侍、苦難をともにし家 老も務めた。桶狭間の戦い後に徳川氏が自立 すると今川氏と交渉、人質であった嫡男信康 と正室築山殿を取り戻した。西三河衆を率い て主な徳川氏の戦いにはすべて参加しており、 家康の前半生における信頼は比類ない。 「我が策の完成、 その目でとくとご覧あれ」 | |
| 出身地 | 三河国(愛知県) | |
| コスト | 1.5 | |
| 兵種 | 鉄砲隊 | |
| 能力 | 武力5 統率7 | |
| 特技 | ||
| 計略 | 蒼葵の山津波 | 【三葵:蒼/発動時点灯】(点灯し ている葵紋に応じて効果が変わる) 敵に土砂によるダメージを与える。 二葵以上:さらにダメージが上がり、 敵を吹き飛ばす |
| 必要士気6 | ||
| Illustration : 松野トンジ | ||
計略効果
| カテゴリ | 士気 | 葵紋 | 武力 | 統率 | 速度 | 兵力 | 効果時間 | その他 |
| 山津波 | 6 | 1 | - | - | - | 係数 35, 固定値 10 | - | - |
| 2以上 | - | - | - | 係数 45, 固定値 15 | - | 敵を左右に吹き飛ばす(カード1枚分) |
解説
備考
台詞
| \ | 台詞 |
| 開幕 | 三河武士の気概、敵に見せつけよ! |
| 計略 | 残念……もはや、手遅れだ |
| タッチアクション | 発射! |
| 撤退 | 潔く退こう…… |
| 復活 | 参るといたそう |
| 伏兵 | - |
| 虎口攻め | さあ、決着をつけよう |
| └成功 | すべては、家康様のため…… |
| 攻城 | これで決めるぞ |
| 落城 | 我ら主従の絆、揺らぐことは決してない |
| 熟練度上昇 | ありがたき幸せ |