| 武将名 | へわちかきよ | |
| R戸波親清 | 戸波親武の子。長宗我部元親、盛親に仕える。 四国平定の際に武功を挙げ、文禄・慶長の役 にも従軍した。関ヶ原の戦いでは次代の主君 の盛親に従い、西軍に属する。敗戦後は盛親 を守りつつ、無事土佐まで帰還させた。後に 新陰流剣術を学んだという。 「俺が見せてやるぜ! 長宗我部の誇りってやつをよお!!」 | |
| 出身地 | 土佐国(高知県) | |
| コスト | 2.0 | |
| 兵種 | 鉄砲隊 | |
| 能力 | 武力6 統率5 | |
| 特技 | 防柵 一領 | |
| 計略 | 八尾の剛勇 | 【国令】(特技「一領」を持つ武将 のモードを変化させる) 民兵:射撃時の攻撃回数が増える。 戦兵:武力と射程距離が上がる。 |
| 必要士気3 | ||
| Illustration : セツ | ||
計略効果
| カテゴリ | 士気 | モード | 武力 | 統率 | 速度 | 兵力 | 効果時間 | その他 |
| 国令 | 3 | 民兵 | - | - | - | - | 8.1c(統率依存0.2c) | 射撃時の攻撃回数+4 |
| 戦兵 | +4 | - | - | - | 8.8c(統率依存0.2c) | 射程距離延長 |
解説
備考
台詞
| \ | 台詞 |
| 開幕 | 俺がひとつ、手本を見せてやるか |
| 計略 | - |
| タッチアクション | 撃つぜ…… |
| 高速移動 | 行くぜ…… |
| 撤退 | ま、世の中こんなもんさ…… |
| 復活 | |
| 伏兵 | - |
| 虎口攻め | |
| └成功 | |
| 攻城 | |
| 落城 | |
| 熟練度上昇 |