武将名 | あさのながあきら | |
UC浅野長晟 | 浅野長政の次男。関ヶ原の戦い以後、父と同 じく徳川家康に付き、秀忠の小姓を務める。 兄・幸長の死を受けて紀伊藩主を継ぎ、大坂 の陣にも出兵。土着勢力や一揆衆に悩まされ るも豊臣方との連携を阻み、各地を転戦して 戦功を挙げた。 「天下の趨勢が定まったこと、 いまだにわからぬ愚か者どもめ!」 | |
出身地 | 近江国(滋賀県) | |
コスト | 1.0 | |
兵種 | 槍足軽 | |
能力 | 武力3 統率4 | |
特技 | 戦旗 | |
計略 | 戦旗の正兵 | 【戦旗】(戦旗ゲージの量に応じて 計略の効果が変わる) 武力と統率力が上がる。 戦旗1以上:さらに移動速度が上が る |
必要士気3 | ||
Illustration : 松野トンジ |
計略効果
カテゴリ | 士気 | 戦旗 | 武力 | 統率 | 速度 | 兵力 | 効果時間 | その他 |
戦旗 | 3 | - | +3 | +3 | - | - | ?c(統率依存?c) | - |
1以上 | - | - | +35% | - | - |
解説
長晟 | 3/5 | 旗 | 士気3 | 武力+3/統率+3 | 戦旗1以上で速度+35 |
勝姫 | 2/4 | 旗魅 | 士気3 | 兵力+40 | 戦旗2以上で上限突破・範囲内最大武力一人 |
備考
台詞
\ | 台詞 |
開幕 | 行くか。もはや、争っている時ではないのだがな |
計略 | - |
戦旗設置 | 旗を立てよ! |
撤退 | 時代の流れか…… |
復活 | 参るぞ! |
伏兵 | - |
虎口攻め | 飛びこまねばならんか! |
└成功 | 父や兄のように、穏やかではないのでな! |
攻城 | 力尽くでも、分からせてやらねばならん! |
落城 | 天下の趨勢、既に定まっていると知れ |
熟練度上昇 | 俺を頼られよ |