武将名 | やそひめ | |
UC八十姫 | 加藤清正の次女。慶長16年に清正が死去す ると、水野勝成の養女となり、後に紀州藩祖 となる徳川頼宣の正室となった。孝行心が篤 く、父母と自分の墓を並べて建立し、日夜供 養したという。 「この身はどこにあろうとも、 父の誇り、引き継いで生きよう」 | |
出身地 | 肥後国(熊本県) | |
コスト | 1.5 | |
兵種 | 槍足軽 | |
能力 | 武力5 統率5 | |
特技 | 魅力 | |
計略 | 【戦旗】(戦旗ゲージの量に応じて 計略の効果が変わる) 徳川家の味方の武力と統率力が上が る。 戦旗2以上:さらに統率力が上がる | |
必要士気4 | ||
Illustration : 碧風羽 |
計略効果
カテゴリ | 士気 | 戦旗 | 武力 | 統率 | 速度 | 兵力 | 効果時間 | その他 |
戦旗采配 | 4 | - | +2 | +1 | - | - | 11.9c(統率依存?c) | - |
2以上 | - | +2 (合計+3) | - | - | - |
解説
備考
台詞
\ | 台詞 |
開幕 | |
計略 | 報恩の願いを受け、私もこの祈りを返そう! |
タッチアクション | - |
撤退 | 私も、もう……! |
復活 | 頃合いだ、出よう! |
伏兵 | - |
虎口攻め | |
└成功 | |
攻城 | 城の扱いは習っている! |
落城 | |
熟練度上昇 |