武将名 | みずのかつなり | 風来坊 |
UC水野勝成 | 水野忠重の嫡男。徳川家康の従兄弟。はじめ 父・忠重に仕えていたが、忠重の怒りを買い 出奔。以降は主君を幾度となく変え、各地を 流浪する。関ヶ原の戦いでは石田三成が出撃 した後の大垣城を攻め、落城させた。 「なんだかんだ言って、俺が必要なんだろ? ま、期待には応えてやるさ」 | |
出身地 | 不明 | |
コスト | 1.5 | |
兵種 | 騎馬隊 | |
能力 | 武力5 統率4 | |
特技 | 軍備 | |
計略 | 翠煌の防備 | 【三煌:翠/発動時点灯】(点灯し ている葵紋に応じて効果が変わり、 翠葵点灯時は翠煌に変化させる) 武力によるダメージを軽減する。 翠:さらに武力が上がる |
必要士気2 | ||
Illustration : 戸橋ことみ |
計略効果
カテゴリ | 士気 | 葵紋 | 武力 | 統率 | 速度 | 兵力 | 効果時間 | その他 |
翠煌強化 | 2 | - | - | - | - | - | 13.0c(統率依存0.6c) | 武力によるダメージを約45%軽減 |
+翠 | +3 | - | - | - | - |
解説
備考
台詞
\ | 台詞 |
開幕 | 何処にいようが誰につこうが、やれることをやるだけさ |
計略 | - |
タッチアクション | やるぞ! |
撤退 | もうここにはいられないな |
復活 | |
伏兵 | - |
虎口攻め | |
└成功 | |
攻城 | |
落城 | |
熟練度上昇 |