| 武将名 | あまのやすかげ | どちへんなき |
| C天野康景 | 三河三奉行。徳川家康が幼少の頃より仕え、 三河一向一揆で家中が分裂した際にも家康に 従った。甲賀忍者の統率を任されたほか、関 東移封の後には江戸町奉行に任じられた。慎 重かつ公正な裁定により「仏高力、鬼作左、 どちへんなきは天野三郎兵衛」と評された。 「それがしが慎重に事を運び、 殿をお助けいたしましょう」 | |
| 出身地 | 三河国(愛知県) | |
| コスト | 1.5 | |
| 兵種 | 鉄砲隊 | |
| 能力 | 武力6 統率3 | |
| 特技 | 制圧 | |
| 計略 | 紅葵の指令 | 【三葵:紅/効果終了時点灯】 範囲内の最も武力の高い徳川家の味 方の武力が上がる。 |
| 必要士気2 | ||
| Illustration : hippo | ||
計略効果
| カテゴリ | 士気 | 武力 | 統率 | 速度 | 兵力 | 効果時間 | その他 |
| 紅葵強化 | 2 | +2 | - | - | - | 5.4c(統率依存0.4c) | 効果終了時点灯 |
解説
備考
台詞
| \ | 台詞 |
| 開幕 | - |
| 計略 | - |
| タッチアクション | - |
| 撤退 | - |
| 復活 | - |
| 伏兵 | - |
| 虎口攻め | - |
| └成功 | - |
| 攻城 | - |
| 落城 | - |
| 熟練度上昇 | - |