シャーク・デッドマン

【名前】 シャーク・デッドマン
【読み方】 しゃーく・でっどまん
【登場作品】 仮面ライダーリバイス
【登場話】 第22話「ドッタンバッタン…空気階段!?」
第23話「バイスが乗っ取り…やっぱり裏切り!?」
【分類】 デッドマン
プロトバイスタンプ シャークプロトバイスタンプ
【悪魔】 昆虫系
【契約者】 富永真由
【特色/力】 鋭利なヒレ/両生
【モチーフ】 撞木鮫

【詳細】

お笑いコンビ「空気階段」のマネージャー、富永真由の体内に眠る悪魔が「シャークプロトバイスタンプ」の力で開放され、鮫の遺伝詳報を獲得して出現したデッドマン

上半身に赤色の紙を折り畳んで組み上げた鮫、それも両目が左右に突き出したシュモクザメを模した装甲をかぶせた姿で、以前出現したメガロドン・デッドマンに似た姿を持つ。
しかし下半身は昆虫型となっており、頭部形状が異なる。

メガロドン・デッドマン同様に水中での活動が可能であるため行動可能な範囲が広く、鋭利なヒレを武器に戦う。
また歯を弾丸のように発射する攻撃も可能。

【余談】

スーツはメガロドン・デッドマンの改造。
「シャーク」というが、モチーフであるシュモクザメは「ハンマーヘッドシャーク」という英名を持つ。

シャークプロトバイスタンプ自体もメガロドンプロトバイスタンプからデザインが若干変更される形で流用されているようだ。

実は『ヒーロー×デビルズ スクリプチャー』によると、本来は「メガロドンを鯱に改造で」とオーダーを受けていたがデザイナーがアイデアに難色を示し、バイスタンプの音声もあったことでモチーフ変更をお願いした経緯がある。ただし、下半身パーツをメガロドンの時と変えることで同じサメ系でも違うイメージを持たせている。

最終更新:2023年03月16日 23:07