ジュウガドライバー

【名前】 ジュウガドライバー
【読み方】 じゅうがどらいばー
【音声】 堀川りょう
【登場作品】 仮面ライダーリバイス
【初登場話】 第47話「狩崎の反乱、変身の代償」
【分類】 変身アイテム/変身ベルト
【使用者】 ジョージ・狩崎

【詳細】

ジョージ・狩崎が開発した「悪魔の力を使わない変身システム」の完成形とも言える変身ベルト。
各種機能は装備wikiの個別ページを参照。

ジュウガバイスタンプを起動してスロットルコマンダーへ装填しロール操作によって変身システムが起動する。

その開発にはキメラドライバーがベースとなっており、ツインキメラバイスタンプトライキメラバイスタンプの開発データからジュウガバイスタンプには10種類もの生物の遺伝子が格納されており、それらの能力を扱う仮面ライダージュウガは「10種の生物の力を従える凄まじき戦士」とされている。

追加でバイスタンプを読み込むことで発動する必殺技もあるが未使用。
ジュウガバイスタンプのロール操作の回数に応じた複数の必殺技を発動する。

変身音声はキメラドライバーから一新されている上、システムボイスも別人が担当しているが、「Scramble」等一部キメラドライバーから引き継いでいるものもあり系譜を感じさせる。

【余談】

劇場版に登場したキメラドライバーと3つのバイスタンプ、装着することでジュウガドライバーとなるドライバーユニットのセットで立体物がプレミアムバンダイ限定で受注受付中。

ジュウガバイスタンプを含め、仮面ライダージュウガ関係の音声は堀川りょう氏が担当している。
氏は第31話にてゲスト出演しており、音声を担当したのはその縁からか。

最終更新:2025年07月02日 02:05