【名前】 |
ディープマリナー |
【読み方】 |
でぃーぷまりなー |
【声】 |
不明 |
【登場作品】 |
仮面ライダーガッチャード |
【登場話】 |
第3話「ブシドー、見つけたり。」 |
【分類】 |
ケミー |
【属性】 |
ビークル |
【レベルナンバー】 |
5 |
【ガッチャンコ】 |
ヴェノムダケ |
【説明文】 |
深く静かな場所を好む潜水艦のケミー。海でも陸でもどこでもダイビング! |
【鳴き声】 |
不明 |
【モチーフ】 |
潜水艦 |
【名前の由来】 |
深い(英:Deep)+船員(英:Mariner) |
【詳細】
水中を高速で移動する潜水艦の姿を持ち、サブアームを2本持ち右手側にミサイルを掴んでいる。
第3話で刈谷というストーカーに取り込まれ
サブマリンマルガムになってしまった。
ヴァルバラドによって撃破された後
ライドケミーカードに封印された後、九堂りんねに譲渡された。
そして宝太郎へとさらに譲られ、
ヴェノムダケとガッチャンコしてディープマリナーへのフォームチェンジに使用される。
その後
マルガム化した刈谷は逮捕されたものの、
冥黒王 ガエリヤによって解放されその身に残ったマルガムの力の断片を利用され
サブマリンマルガム(ケミー因子)として再度マルガム化してしまった。
体に残ったケミー因子の影響であるため、ディープマリナーーは直接関わっていないもののその能力はかつてマルガムとなった際のものがそのまま使用可能となっている。
【余談】
モチーフは潜水艦。
名前の由来は深いを意味するDeepと、船員を意味するMariner。
「深いところに潜る船員」といった意味か。
サブマリンマルガムはすでにマルガム化した状態で登場したため声優が不明。
最終更新:2024年07月30日 18:38