アクマノカリス

【名前】 アクマノカリス
【読み方】 あくまのかりす
【声】 大川透
【登場作品】 仮面ライダーガッチャード
【初登場話】 第32話「現る大王!人形たちのジレンマ」
【分類】 ケミー
【属性】 エンシェント
【レベルナンバー】 2
【ガッチャンコ】 カイザービー
【説明文】 古代生物アノマロカリスのケミー。たくさんの触手やヒレで大海原を泳ぐ。
【鳴き声】 「アクマクマ!」
【モチーフ】 アノマロカリス
【名前の由来】 悪魔のアノマロカリス?

【詳細】

レベルナンバー2のエンシェントケミー

たくさんのヒレを持つ機械化されたアノマロカリスを模した姿を持ち、上向きに生えた触覚の先端が矢印化している。
戦闘能力や特殊能力に関しての説明はなく、遊泳能力のみ表記されている。

第32話に登場。
野生の悪人の悪意に引き寄せられアノマロカリスマルガムとなって暴れていた。
ガッチャードに敗れた後ライドケミーカードに封印された。

【余談】

声を担当する山下誠一郎氏はマンモスマルガム役と兼任。
またナンモナイト役も担当している。

最終更新:2024年04月23日 16:06