トランスチームライフル

【名前】 トランスチームライフル
【読み方】 とらんすちーむらいふる
【登場作品】 仮面ライダービルド
【初登場話】 第4話「証言はゼロになる」
【分類】 合体武器/トランスチームシステム
【使用者】 氷室幻徳/ナイトローグ
ブラッドスターク
エボルト/仮面ライダーエボル

【詳細】



前後に分割したスチームブレードでトランスチームガンを挟み込む形で連結し、トランスビュレットという大口径の光弾を発射する他、炎や電気等各種スチームを封じ込めた特殊光弾を撃ち出すことで標的に大ダメージを与える。

トランスチームガン側のフルボトル装填機能を利用することでその特性を付与した高威力の銃撃必殺技を発動する。

「ライフル」という名前の通りロングスナイプスコープと呼ばれる狙撃スコープの機能により3km以内であれば標的にほぼ確実に命中させる精度を持つ。


【余談】

トランスチームガンをネビュラスチームガンに切り替えた合体形態もあるが、その場合ネビュラスチームライフルと呼ばれそうなものの、公式的な合体形態の名称はない。
仮面ライダー図鑑にも合体形態の項目は作られていない。

最終更新:2025年10月06日 23:38