setechdiv@wiki

COBOL

最終更新:

Bot(ページ名リンク)

- view
管理者のみ編集可

グループ

マルチレイアウト




グループ


COBOLに特有のテーブルの概念で、VBAでいう構造体が、テーブル項目になっていると思うとよい。
グループ階層下の項目はそのグループに管轄され、グループの繰り返しは、グループ内項目全ての繰り返しである。

またCOBOLでは、グループ階層下の項目を指定するとその項目単体を、
グループ自体を指定するとグループに含まれる全ての項目の値を連結させて取得する。
これは、COBOLのテーブル体系が、固定長の文字列のように管理されているからである。



マルチレイアウト

メインフレームの世界の話。
項目数の違う2つのテーブルを1ファイルにまとめるもので、
テーブルを正規化せずに、1つの巨大なテーブルに何でもかんでも突っ込んでしまうという、恐ろしい手法 

だそうな。
COBOLだと、ReDifineというコマンドを用いて分解定義を変えられるので、
レコード長がバラバラのファイルでも、各定義によって読み替えられるのだそうだ。
















.
記事メニュー
ウィキ募集バナー