setechdiv@wiki
変数
最終更新:
Bot(ページ名リンク)
-
view
目次
配列
配列変数の宣言
'要素数未定の時 Dim Array() As Integer '要素数が確定している時 Dim Array(最大添字) As Integer '要素番号の最大値を指定する
添字(要素番号)は指定がなければ0から始まるが、
宣言時に、配列で使用する添字の範囲を指定することもできる。
宣言時に、配列で使用する添字の範囲を指定することもできる。
Dim Array(最小添字 to 最大添字) As Integer '要素番号の指定
添え字の開始番号をモジュールの冒頭で宣言する方法もある。
Option Base 開始添字
ただし、この宣言はモジュール全体に影響し可読性を低める可能性があるため、
あまり推奨できない(By 先輩)
あまり推奨できない(By 先輩)
要素数未定義で宣言した場合も、プロシージャの途中で配列の要素を決定することができる。
ReDim Array(最大添字) ReDim Preserve Array(最大添字) 'Preserve・・・配列に格納されている値を失わず要素を増やす
配列の初期化
ご安心を。
配列の初期化にとても便利な呪文があります。
配列の初期化にとても便利な呪文があります。
Erase Array
こんだけ。
こんだけで初期化ができちゃう。
こんだけで初期化ができちゃう。
多次元配列
'多次元配列 Dim Array(9,2) As Integer '要素数3の配列が10用意されている配列
- 定義語
- 説明文
.