共通技 | コマンド | 説明 |
モード変更 | S | メルブラ→北斗→アルカナの順に変更できる。 |
空中受身 | 各ボタン | 吹き飛び時、受身を取る。 |
ステップ バックステップ |
66 44 |
北斗モードではステップがダッシュとなる。 アルカナモードでは、空中ダッシュ中はガード不可となる。 |
デバッグモード | 236S | ブーストゲージ無限、常に壁バウンド、常にアルカナフォースといった状態になる。 練習し放題。 |
A | シールド |
B | 便利ボタン1 |
C | 便利ボタン2 |
X | 弱攻撃 |
Y | 中攻撃 |
Z | 強攻撃 |
技 | コマンド | 説明 |
EXシールド | A | 攻撃を無効化する。 |
シールド | A押しっぱなし | ゲージ消費でシールド延長。但し隙も大きく、有利フレームは短い。 |
シールドバンカー | 214A | 前半に相殺判定のついた攻撃。 |
シールドバンカー キャンセル |
214A | ゲージ0.5消費でガード中に発動できる。 |
ハイジャンプ | 29 | 大きくジャンプする。あんまり使わない。 |
避け | 2X+Y 2B |
打撃無敵。 |
地上受身 | 4, 6, 8 | 地面に激突する瞬間に4か6か8で素早く体勢を整える。 |
強制開放 | Y+Z X+Z C |
パワーゲージ1以上の時発動可能。 発動後はHEAT状態となり、ゲージが減っていくがライフが回復していく。 |
BLOOD HEAT | Y+Z X+Z C |
パワーゲージMAXの時発動可能。 BLOOD HEAT状態ではゲージが減っていくかわりにライフが回復する。 条件を満たすことでラストアークも使える。 |
サーキットスパーク | Y+Z X+Z C |
MAXの時、攻撃を受けている時に発動可能。 |
投げ | 横+A+X 横+B |
空中でも投げ可能。 |
A | 弱キック |
B | 強キック |
C | ブースト |
X | 弱パンチ |
Y | 強キック |
Z | - |
技 | コマンド | 説明 |
ブースト | C | ブーストゲージ消費で高速前進。また、通常攻撃等をキャンセルできる。 |
ハイジャンプ | 28 | 高くジャンプできるが、ここから2段ジャンプはできない。 |
ガードキャンセル | B+Y | ゲージ0.5消費でガード中に反撃できる。 |
掴み投げ | A+B | 立ち状態の相手にのみヒットする。☆をひとつ奪う。 |
投げ | 横+Y | 投げられ中の相手に攻撃を当てると壁バウンドする。 |
ヘヴィーストライク | A+X | ガード不能でよろけさせる。 ☆をひとつ奪う。 ヒットした相手はレバガチャで復帰を早めることができる。 |
よろけキャンセル | ボタン | ヘヴィーストライクを受けた時発動できる。 ボタンを押すとゲージ0.5消費で高速復帰する。 |
バニシングストライク | B+Y | 当たると壁バウンド&☆をひとつ奪う。 溜めることができ、最大まで溜めるとガードされても吹き飛ばす。 その状態で壁にぶつかれば壁バウンド。相手はレバガチャで復帰できる。 ガードされた場合は自動ブーストは発動しない。手動で追いかけるのが基本。 |
自動ブースト | 6 | バニシングストライクを当てた時発動できる。 前方向を押しているだけでブーストが発動し、相手を追いかける事ができる。 ブーストゲージが1未満の場合、自動で1まで溜まってから消費する。 |
グレイヴシュート | X+Y | 打ち上げ。ヒット時に上を押すとハイジャンプ。 ここからのエリアル中に必殺技を当てると☆をひとつ奪う。 |
A | アルカナ/ホーミング |
B | アルカナ選択(昇順) |
C | アルカナ選択(降順) |
X | 弱攻撃 |
Y | 中攻撃 |
Z | 強攻撃 |
ホーミングアクション |
技 | コマンド | 説明 |
ホーミング移動 | A | 方向キーも押すと性能が変化する。 |
ガードキャンセル | 4A 6A |
4Aは無敵の状態で後退後、前進する。 6Aは一定時間あらゆる攻撃を相殺できる。 |
ホーミングキャンセル | A | 攻撃ヒット中に発動すると、動作をキャンセルしてホーミングする。 方向キーで性能が変わるが6Aが基本。 |
ダウン回避 | A | 壁や地面に激突する前にAを押しておくと受身が取れる。 MUGENの仕様上、壁受身はアルカナの吹き飛ばしのみ対応。 |
アルカナフォース | Y+Z | 1ラウンドに1回だけ使える。 詳しくはアルカナアクションのページにて。 |
アルカナブレイズ | Y+Z | アルカナフォース中に使える。 詳しくはアルカナアクションのページにて。 |
技 | コマンド | 説明 |
投げ | A+X | 横を押しながらだと発生の早い投げに変化。 投げ抜けは同じくA+X。 |
ふっ飛ばし | 6Z | 当たると壁バウンド。 最大まで溜めると、ガードされても吹き飛ばす事が出来る。 その際相手側はレバガチャで復帰可能。 |
打ち上げ | 3Z 4Z |
打ち上げ後はホーミングキャンセルで追撃できる。 最大まで溜めると、ガードされても打ち上げる事が出来る。 その際相手側はレバガチャで復帰可能。 空中ガード不可。 |
技 | 説明 |
退魔 「稲交尾籠」 |
第1スペルカード。 相手をサーチして頭上から短刀落下。範囲内に相手がいれば攻撃が発動する。 |
透刀 「ファントムレイザー」 |
第2スペルカード。 画面上に、ランダムに見えない刃13刀を仕掛ける。 発生時1フレームのみ可視できるが、以降全く見えない状態となる。 |
境地 「涅槃」 |
最終スペルカード。 第1、第2スペル両方の性能を併せ持つ。 加えて鋼アルカナの盾、愛アルカナの誘導弾、画面端からの短刀発射が追加。 |