ポケモンパーク
ヤナギ(こおり)
最終更新:
setsuna3
-
view
ジムリーダーのヤナギ(こおり)<月・朝>
名前 | Lv | タイプ | 特性 | わざ1 | わざ2 | わざ3 | わざ4 | 弱点 | 耐性 | 無効 |
ユキノオー♂ | 56 | 草氷 | ゆきふらし | こおりのつぶて | ウッドハンマー | じしん | ふぶき | 炎闘毒飛虫岩鋼 | 水電草地 | なし |
オニゴーリ♂ | 52 | 氷 | せいしんりょく | いちゃもん | メロメロ | しっぺがえし | ふぶき | 炎闘岩鋼 | 氷 | なし |
ユキメノコ♀ | 52 | 氷霊 | ゆきがくれ | こおりのつぶて | メロメロ | あやしいひかり | ふぶき | 炎岩霊悪鋼 | 氷毒虫 | ノ闘 |
トドゼルガ♂ | 54 | 水氷 | アイスボディ | いばる | あられ | のしかかり | ふぶき | 電草闘岩 | 水氷 | なし |
ジュゴン♂ (ラムのみ) |
58 | 水氷 | あついしぼう | ねむる | ねごと | ダイビング | ぜったいれいど | 電草闘岩 | 炎水氷 | なし |
マンムー♂ (オボンのみ) |
60 | 氷地 | ゆきがくれ | かげぶんしん | じしん | ストーンエッジ | ゆきなだれ | 炎水草闘鋼 | 毒 | 電 |
努力値 | HP5、攻撃4、特攻1、特防2、素早さ2 | |||||||||
経験値 | 13803 | |||||||||
賞金 | 7200円(マンムー60*120) |
※ジュゴンは特性「あついしぼう」により、ほのお・こおり技半減
備考:
炎、格闘、岩あたりに弱い構成。
ユキノオーが開幕で特性で「あられ」を降らせ、後続が「ふぶき」を連打してくる。
マンムーの攻撃力やトドゼルガの耐久力に警戒したい。レベルが低い場合は「ぜったいれいど」にも注意。
ユキメノコは「ゆきがくれ」で攻撃が当たりにくい上、メロメロに混乱と嫌らしい戦法を使う。
マンムーも同じく「ゆきがくれ」持ちな上、「かげぶんしん」まで使ってくる。
♀のポケモンを使うか、または技を使われる前に潰してしまおう。
「ゆきふらし」はユキノオーしかいないので「にほんばれ」や「あまごい」で天候を変えるのも手。
備考:
炎、格闘、岩あたりに弱い構成。
ユキノオーが開幕で特性で「あられ」を降らせ、後続が「ふぶき」を連打してくる。
マンムーの攻撃力やトドゼルガの耐久力に警戒したい。レベルが低い場合は「ぜったいれいど」にも注意。
ユキメノコは「ゆきがくれ」で攻撃が当たりにくい上、メロメロに混乱と嫌らしい戦法を使う。
マンムーも同じく「ゆきがくれ」持ちな上、「かげぶんしん」まで使ってくる。
♀のポケモンを使うか、または技を使われる前に潰してしまおう。
「ゆきふらし」はユキノオーしかいないので「にほんばれ」や「あまごい」で天候を変えるのも手。