クリア条件:3章をクリアしてEDを見る
開始時間:2025/10/12(日) 16:27:14
終了時間:2025/10/13(月) 22:05:17
参加人数:1
開始時間:2025/10/12(日) 16:27:14
終了時間:2025/10/13(月) 22:05:17
参加人数:1
消防士がファイヤーとファイティングするゲーム。
パスワード制。
パスワード制。
燃えている建物に突入し、中に居る人を救出していく。
持てるアイテムの数には限りがあり、多く持つと移動時の制限が加わっていく。
持てるアイテムの数には限りがあり、多く持つと移動時の制限が加わっていく。
| A | Aアイテム使用 |
| Y | Yアイテム使用 |
| B | ジャンプ |
| X | キック |
| L | 位置固定 |
| R | 方向固定&建物の影の炎を表示 |
| セレクト | マップ |
| スタート | アイテム画面 |
| 十字キーを同じ方向に2度押し | ダッシュ |
デフォで持っている消火器は時間で回復する。
消防士の仲間に話しかけると消火弾など補充してくれたりする。
時間経過でイベントが発生したりする。
人を助けた時にアイテムを貰ったり、地面からアイテムを拾ったりする。
エリア毎の炎は消火しきっておけば再度燃えたりはしないが
少しでも残ってると時間経過で延焼して炎が増えていくと思われる。
消防士の仲間に話しかけると消火弾など補充してくれたりする。
時間経過でイベントが発生したりする。
人を助けた時にアイテムを貰ったり、地面からアイテムを拾ったりする。
エリア毎の炎は消火しきっておけば再度燃えたりはしないが
少しでも残ってると時間経過で延焼して炎が増えていくと思われる。


2個ステージクリアしてパスワード

アイテムを持ってクリアするとポイントが貰える

アイテムを持ってクリアするとポイントが貰える




ここのボートはジャンプして戻らないと死んでやり直し
キレそうになった



レベルアップ時はHP上がるだけでなく
アイテム持てる数が増える事もある


さらに2個ステージクリアしたらパスワード

脱出する時の場所はスタート地点になる

このゲームで一番難しいと思うイベント
ボイラー室の温度を下げるイベント
5か所下げないといけないのだが・・・
せめて温度下げたら元に戻らなければいいのだが・・・
何度かチャレンジしたが結局諦めた


1個ステージクリアでパスワード出た

最後まで謎だった消防車の配置場所
意味あったのこれ?

アイテム持てる数が増える事もある


さらに2個ステージクリアしたらパスワード

脱出する時の場所はスタート地点になる

このゲームで一番難しいと思うイベント
ボイラー室の温度を下げるイベント
5か所下げないといけないのだが・・・
せめて温度下げたら元に戻らなければいいのだが・・・
何度かチャレンジしたが結局諦めた


1個ステージクリアでパスワード出た

最後まで謎だった消防車の配置場所
意味あったのこれ?




3章は3ステージ連続でクリア












最終スコアは2773ポイントでした
エキストラステージに行くには何ポイント必要なんでしょ

エキストラステージに行くには何ポイント必要なんでしょ
