「立花響/我流・ブラストカラミティXF」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら
立花響/我流・ブラストカラミティXF - (2020/07/03 (金) 00:52:53) の1つ前との変更点
追加された行は緑色になります。
削除された行は赤色になります。
*立花響/我流・ブラストカラミティXF
&bold(){No.2365~2369}
|BGCOLOR(#ffff00):星|BGCOLOR(#ffff00):属性|BGCOLOR(#ffff00):最大HP|BGCOLOR(#ffff00):最大ATK|BGCOLOR(#ffff00):最大DEF|BGCOLOR(#ffff00):最大SPD|BGCOLOR(#ffff00):最大CTR|BGCOLOR(#ffff00):最大CTD|BGCOLOR(#ffff00):コスト|BGCOLOR(#ffff00):姿|h
|CENTER:5|CENTER:技|3082|1868|883|25|20%|20|76|XD|
|>|CENTER:BGCOLOR(#ffff00):~星6|6280|3330|1687|35|20%|20|90|BGCOLOR(#ffff00):|
|>|CENTER:BGCOLOR(#ffff00):~LS|>|>|>|>|>|>|>|技属性のATKを25%上昇|
|>|CENTER:BGCOLOR(#ffff00):~PS|>|>|>|>|>|>|>|HP50%以上の時自身のATKを50%上昇、特殊ダメージに対して無敵(10ターン)、&br()技属性である味方全体は毒、魅了効果を受けない、&br()味方全体が与える3体または4体を対象とした必殺技による物理ダメージを60%上昇|
|CENTER:BGCOLOR(#ffff00):~必殺1|>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#EEE):&bold(){力で押し切るよッ!}|BGCOLOR(#EEE):~CT|
|~|BGCOLOR(#EEE):~5凸|>|>|>|>|>|>|敵3体にATKの320%の物理ダメージを与え、且つ7ターンの間自身の物理ATKを70%上昇し、&br()5ターンの間自身の与えるダメージを60%上昇し、5ターンの間技属性である味方全体のATKを50%上昇し、&br()味方全体に必殺技クールタイム増加無効(3回)を付与する|60|
|~|BGCOLOR(#EEE):~星6&br()Lv1|>|>|>|>|>|>|敵3体にATKの330%の物理ダメージを与え、且つ7ターンの間自身の物理ATKを70%上昇し、&br()5ターンの間自身の与えるダメージを60%上昇し、5ターンの間技属性である味方全体のATKを50%上昇し、&br()味方全体に必殺技クールタイム増加無効(3回)を付与する|〃|
|~|BGCOLOR(#EEE):~星6&br()Lv10|>|>|>|>|>|>|敵3体にATKの475%の物理ダメージを与え、且つ7ターンの間自身の物理ATKを80%上昇し、&br()5ターンの間自身の与えるダメージを60%上昇し、5ターンの間技属性である味方全体のATKを50%上昇し、&br()味方全体に必殺技クールタイム増加無効(3回)を付与する|〃|
|CENTER:BGCOLOR(#ffff00):~必殺2|>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#EEE):&bold(){我流・ブラストカラミティXF}|BGCOLOR(#EEE):~CT|
|~|BGCOLOR(#EEE):~5凸|>|>|>|>|>|>|3ターンの間味方全体は敵が持つ受けるダメージを減少する効果を無視し、且つ敵4体にATKの450%の物理ダメージを与え、&br()7ターンの間自身の与える物理ダメージを70%上昇し、5ターンの間技属性である味方全体の与える物理ダメージを60%上昇し、&br()7ターンの間技属性である味方全体の受ける固定特殊ダメージを3000減少する|63|
|~|BGCOLOR(#EEE):~星6&br()Lv1|>|>|>|>|>|>|3ターンの間味方全体は敵が持つ受けるダメージを減少する効果を無視し、且つ敵4体にATKの460%の物理ダメージを与え、&br()7ターンの間自身の与える物理ダメージを70%上昇し、5ターンの間技属性である味方全体の与える物理ダメージを60%上昇し、&br()7ターンの間技属性である味方全体の受ける固定特殊ダメージを3000減少する|〃|
|~|BGCOLOR(#EEE):~星6&br()Lv10|>|>|>|>|>|>|3ターンの間味方全体は敵が持つ受けるダメージを減少する効果を無視し、且つ敵4体にATKの610%の物理ダメージを与え、&br()7ターンの間自身の与える物理ダメージを70%上昇し、5ターンの間技属性である味方全体の与える物理ダメージを60%上昇し、&br()7ターンの間技属性である味方全体の受ける固定特殊ダメージを4000減少する|〃|
#region(限界突破・上限解放時のステータス)
|BGCOLOR(#EEE):~凸数|BGCOLOR(#EEE):最大HP|BGCOLOR(#EEE):最大ATK|BGCOLOR(#EEE):最大DEF|BGCOLOR(#EEE):最大SPD|BGCOLOR(#EEE):最大CTR|BGCOLOR(#EEE):最大CTD|h
|BGCOLOR(#EEE):~0凸|1687|1035|470|18|10|10|
|BGCOLOR(#EEE):~1凸|1939|1170|542|19|12|12|
|BGCOLOR(#EEE):~2凸|2191|1305|614|20|14|14|
|BGCOLOR(#EEE):~3凸|2452|1449|695|21||16|16
|BGCOLOR(#EEE):~4凸|2722|1611|776|22|18|18|
|BGCOLOR(#EEE):~5凸|3046|1800|866|25|20|20|
|BGCOLOR(#EEE):~星6|6244|3262|167035|20|20||
#endregion
#region(限界突破・上限解放時の必殺技)
&bold(){力で押し切るよッ!}
|BGCOLOR(#EEE):~凸数|BGCOLOR(#EEE):~性能|BGCOLOR(#EEE):~CT|
|BGCOLOR(#EEE):~0凸|敵3体にATKの230%の物理ダメージを与え、且つ5ターンの間自身の物理ATKを35%上昇し、4ターンの間自身の与えるダメージを25%上昇し、4ターンの間技属性である味方全体のATKを20%上昇し、味方全体に必殺技クールタイム増加無効(2回)を付与する|60|
|BGCOLOR(#EEE):~1凸|敵3体にATKの240%の物理ダメージを与え、且つ5ターンの間自身の物理ATKを40%上昇し、4ターンの間自身の与えるダメージを30%上昇し、4ターンの間技属性である味方全体のATKを25%上昇し、味方全体に必殺技クールタイム増加無効(2回)を付与する|~|
|BGCOLOR(#EEE):~2凸|敵3体にATKの250%の物理ダメージを与え、且つ5ターンの間自身の物理ATKを45%上昇し、4ターンの間自身の与えるダメージを35%上昇し、4ターンの間技属性である味方全体のATKを30%上昇し、味方全体に必殺技クールタイム増加無効(2回)を付与する|~|
|BGCOLOR(#EEE):~3凸|敵3体にATKの270%の物理ダメージを与え、且つ6ターンの間自身の物理ATKを50%上昇し、5ターンの間自身の与えるダメージを40%上昇し、5ターンの間技属性である味方全体のATKを35%上昇し、味方全体に必殺技クールタイム増加無効(3回)を付与する|~|
|BGCOLOR(#EEE):~4凸|敵3体にATKの290%の物理ダメージを与え、且つ6ターンの間自身の物理ATKを60%上昇し、5ターンの間自身の与えるダメージを50%上昇し、5ターンの間技属性である味方全体のATKを40%上昇し、味方全体に必殺技クールタイム増加無効(3回)を付与する|~|
|BGCOLOR(#EEE):~5凸|敵3体にATKの320%の物理ダメージを与え、且つ7ターンの間自身の物理ATKを70%上昇し、5ターンの間自身の与えるダメージを60%上昇し、5ターンの間技属性である味方全体のATKを50%上昇し、味方全体に必殺技クールタイム増加無効(3回)を付与する|~|
|BGCOLOR(#EEE):~星6&br()Lv1|敵3体にATKの330%の物理ダメージを与え、且つ7ターンの間自身の物理ATKを70%上昇し、5ターンの間自身の与えるダメージを60%上昇し、5ターンの間技属性である味方全体のATKを50%上昇し、味方全体に必殺技クールタイム増加無効(3回)を付与する|〃|
&bold(){我流・ブラストカラミティXF}
|BGCOLOR(#EEE):~凸数|BGCOLOR(#EEE):~性能|BGCOLOR(#EEE):~CT|
|BGCOLOR(#EEE):~0凸|3ターンの間味方全体は敵が持つ受けるダメージを減少する効果を無視し、且つ敵4体にATKの320%の物理ダメージを与え、5ターンの間自身の与える物理ダメージを35%上昇し、4ターンの間技属性である味方全体の与える物理ダメージを30%上昇し、5ターンの間技属性である味方全体の受ける固定特殊ダメージを1500減少する|63|
|BGCOLOR(#EEE):~1凸|3ターンの間味方全体は敵が持つ受けるダメージを減少する効果を無視し、且つ敵4体にATKの340%の物理ダメージを与え、5ターンの間自身の与える物理ダメージを40%上昇し、4ターンの間技属性である味方全体の与える物理ダメージを35%上昇し、5ターンの間技属性である味方全体の受ける固定特殊ダメージを1700減少する|~|
|BGCOLOR(#EEE):~2凸|3ターンの間味方全体は敵が持つ受けるダメージを減少する効果を無視し、且つ敵4体にATKの360%の物理ダメージを与え、5ターンの間自身の与える物理ダメージを45%上昇し、4ターンの間技属性である味方全体の与える物理ダメージを40%上昇し、5ターンの間技属性である味方全体の受ける固定特殊ダメージを1900減少する|~|
|BGCOLOR(#EEE):~3凸|3ターンの間味方全体は敵が持つ受けるダメージを減少する効果を無視し、且つ敵4体にATKの380%の物理ダメージを与え、6ターンの間自身の与える物理ダメージを50%上昇し、5ターンの間技属性である味方全体の与える物理ダメージを45%上昇し、6ターンの間技属性である味方全体の受ける固定特殊ダメージを2200減少する|~|
|BGCOLOR(#EEE):~4凸|3ターンの間味方全体は敵が持つ受けるダメージを減少する効果を無視し、且つ敵4体にATKの400%の物理ダメージを与え、6ターンの間自身の与える物理ダメージを60%上昇し、5ターンの間技属性である味方全体の与える物理ダメージを50%上昇し、6ターンの間技属性である味方全体の受ける固定特殊ダメージを2500減少する|~|
|BGCOLOR(#EEE):~5凸|3ターンの間味方全体は敵が持つ受けるダメージを減少する効果を無視し、且つ敵4体にATKの450%の物理ダメージを与え、7ターンの間自身の与える物理ダメージを70%上昇し、5ターンの間技属性である味方全体の与える物理ダメージを60%上昇し、7ターンの間技属性である味方全体の受ける固定特殊ダメージを3000減少する|~|
|BGCOLOR(#EEE):~星6&br()Lv1|3ターンの間味方全体は敵が持つ受けるダメージを減少する効果を無視し、且つ敵4体にATKの460%の物理ダメージを与え、7ターンの間自身の与える物理ダメージを70%上昇し、5ターンの間技属性である味方全体の与える物理ダメージを60%上昇し、7ターンの間技属性である味方全体の受ける固定特殊ダメージを3000減少する|〃|
#endregion
#region(必殺技レベル上昇後の性能)
&bold(){力で押し切るよッ!}
|BGCOLOR(#EEE):~Lv|BGCOLOR(#EEE):~性能|BGCOLOR(#EEE):~CT|
|BGCOLOR(#EEE):~Lv1|敵3体にATKの330%の物理ダメージを与え、且つ7ターンの間自身の物理ATKを70%上昇し、5ターンの間自身の与えるダメージを60%上昇し、5ターンの間技属性である味方全体のATKを50%上昇し、味方全体に必殺技クールタイム増加無効(3回)を付与する|60|
|BGCOLOR(#EEE):~Lv2|敵3体にATKの335%の物理ダメージを与え、且つ7ターンの間自身の物理ATKを71%上昇し、5ターンの間自身の与えるダメージを60%上昇し、5ターンの間技属性である味方全体のATKを50%上昇し、味方全体に必殺技クールタイム増加無効(3回)を付与する|〃|
|BGCOLOR(#EEE):~Lv3|敵3体にATKの345%の物理ダメージを与え、且つ7ターンの間自身の物理ATKを72%上昇し、5ターンの間自身の与えるダメージを60%上昇し、5ターンの間技属性である味方全体のATKを50%上昇し、味方全体に必殺技クールタイム増加無効(3回)を付与する|〃|
|BGCOLOR(#EEE):~Lv4|敵3体にATKの355%の物理ダメージを与え、且つ7ターンの間自身の物理ATKを73%上昇し、5ターンの間自身の与えるダメージを60%上昇し、5ターンの間技属性である味方全体のATKを50%上昇し、味方全体に必殺技クールタイム増加無効(3回)を付与する|〃|
|BGCOLOR(#EEE):~Lv5|敵3体にATKの365%の物理ダメージを与え、且つ7ターンの間自身の物理ATKを74%上昇し、5ターンの間自身の与えるダメージを60%上昇し、5ターンの間技属性である味方全体のATKを50%上昇し、味方全体に必殺技クールタイム増加無効(3回)を付与する|〃|
|BGCOLOR(#EEE):~Lv6|敵3体にATKの375%の物理ダメージを与え、且つ7ターンの間自身の物理ATKを75%上昇し、5ターンの間自身の与えるダメージを60%上昇し、5ターンの間技属性である味方全体のATKを50%上昇し、味方全体に必殺技クールタイム増加無効(3回)を付与する|〃|
|BGCOLOR(#EEE):~Lv7|敵3体にATKの395%の物理ダメージを与え、且つ7ターンの間自身の物理ATKを76%上昇し、5ターンの間自身の与えるダメージを60%上昇し、5ターンの間技属性である味方全体のATKを50%上昇し、味方全体に必殺技クールタイム増加無効(3回)を付与する|〃|
|BGCOLOR(#EEE):~Lv8|敵3体にATKの415%の物理ダメージを与え、且つ7ターンの間自身の物理ATKを77%上昇し、5ターンの間自身の与えるダメージを60%上昇し、5ターンの間技属性である味方全体のATKを50%上昇し、味方全体に必殺技クールタイム増加無効(3回)を付与する|〃|
|BGCOLOR(#EEE):~Lv9|敵3体にATKの445%の物理ダメージを与え、且つ7ターンの間自身の物理ATKを78%上昇し、5ターンの間自身の与えるダメージを60%上昇し、5ターンの間技属性である味方全体のATKを50%上昇し、味方全体に必殺技クールタイム増加無効(3回)を付与する|〃|
|BGCOLOR(#EEE):~Lv10|敵3体にATKの475%の物理ダメージを与え、且つ7ターンの間自身の物理ATKを80%上昇し、5ターンの間自身の与えるダメージを60%上昇し、5ターンの間技属性である味方全体のATKを50%上昇し、味方全体に必殺技クールタイム増加無効(3回)を付与する|〃|
&bold(){我流・ブラストカラミティXF}
|BGCOLOR(#EEE):~Lv|BGCOLOR(#EEE):~性能|BGCOLOR(#EEE):~CT|
|BGCOLOR(#EEE):~Lv1|3ターンの間味方全体は敵が持つ受けるダメージを減少する効果を無視し、且つ敵4体にATKの460%の物理ダメージを与え、7ターンの間自身の与える物理ダメージを70%上昇し、5ターンの間技属性である味方全体の与える物理ダメージを60%上昇し、7ターンの間技属性である味方全体の受ける固定特殊ダメージを3000減少する|63|
|BGCOLOR(#EEE):~Lv2|3ターンの間味方全体は敵が持つ受けるダメージを減少する効果を無視し、且つ敵4体にATKの467%の物理ダメージを与え、7ターンの間自身の与える物理ダメージを70%上昇し、5ターンの間技属性である味方全体の与える物理ダメージを60%上昇し、7ターンの間技属性である味方全体の受ける固定特殊ダメージを3100減少する|〃|
|BGCOLOR(#EEE):~Lv3|3ターンの間味方全体は敵が持つ受けるダメージを減少する効果を無視し、且つ敵4体にATKの477%の物理ダメージを与え、7ターンの間自身の与える物理ダメージを70%上昇し、5ターンの間技属性である味方全体の与える物理ダメージを60%上昇し、7ターンの間技属性である味方全体の受ける固定特殊ダメージを3200減少する|〃|
|BGCOLOR(#EEE):~Lv4|3ターンの間味方全体は敵が持つ受けるダメージを減少する効果を無視し、且つ敵4体にATKの487%の物理ダメージを与え、7ターンの間自身の与える物理ダメージを70%上昇し、5ターンの間技属性である味方全体の与える物理ダメージを60%上昇し、7ターンの間技属性である味方全体の受ける固定特殊ダメージを3300減少する|〃|
|BGCOLOR(#EEE):~Lv5|3ターンの間味方全体は敵が持つ受けるダメージを減少する効果を無視し、且つ敵4体にATKの497%の物理ダメージを与え、7ターンの間自身の与える物理ダメージを70%上昇し、5ターンの間技属性である味方全体の与える物理ダメージを60%上昇し、7ターンの間技属性である味方全体の受ける固定特殊ダメージを3400減少する|〃|
|BGCOLOR(#EEE):~Lv6|3ターンの間味方全体は敵が持つ受けるダメージを減少する効果を無視し、且つ敵4体にATKの507%の物理ダメージを与え、7ターンの間自身の与える物理ダメージを70%上昇し、5ターンの間技属性である味方全体の与える物理ダメージを60%上昇し、7ターンの間技属性である味方全体の受ける固定特殊ダメージを3500減少する|〃|
|BGCOLOR(#EEE):~Lv7|3ターンの間味方全体は敵が持つ受けるダメージを減少する効果を無視し、且つ敵4体にATKの527%の物理ダメージを与え、7ターンの間自身の与える物理ダメージを70%上昇し、5ターンの間技属性である味方全体の与える物理ダメージを60%上昇し、7ターンの間技属性である味方全体の受ける固定特殊ダメージを3600減少する|〃|
|BGCOLOR(#EEE):~Lv8|3ターンの間味方全体は敵が持つ受けるダメージを減少する効果を無視し、且つ敵4体にATKの547%の物理ダメージを与え、7ターンの間自身の与える物理ダメージを70%上昇し、5ターンの間技属性である味方全体の与える物理ダメージを60%上昇し、7ターンの間技属性である味方全体の受ける固定特殊ダメージを3700減少する|〃|
|BGCOLOR(#EEE):~Lv9|3ターンの間味方全体は敵が持つ受けるダメージを減少する効果を無視し、且つ敵4体にATKの577%の物理ダメージを与え、7ターンの間自身の与える物理ダメージを70%上昇し、5ターンの間技属性である味方全体の与える物理ダメージを60%上昇し、7ターンの間技属性である味方全体の受ける固定特殊ダメージを3800減少する|〃|
|BGCOLOR(#EEE):~Lv10|3ターンの間味方全体は敵が持つ受けるダメージを減少する効果を無視し、且つ敵4体にATKの610%の物理ダメージを与え、7ターンの間自身の与える物理ダメージを70%上昇し、5ターンの間技属性である味方全体の与える物理ダメージを60%上昇し、7ターンの間技属性である味方全体の受ける固定特殊ダメージを4000減少する|〃|
#endregion
#region(覚醒ボーナス)
|BGCOLOR(#EEE):~1覚醒|ATK+16|
|BGCOLOR(#EEE):~2覚醒|HP+36|
|BGCOLOR(#EEE):~3覚醒|DEF+17|
|BGCOLOR(#EEE):~4覚醒|ATK+52|
#endregion
#region(リーダースキル)
|BGCOLOR(#EEE):~0凸|技属性のATKを15%上昇|
|BGCOLOR(#EEE):~1凸|技属性のATKを15%上昇|
|BGCOLOR(#EEE):~2凸|技属性のATKを15%上昇|
|BGCOLOR(#EEE):~3凸|技属性のATKを20%上昇|
|BGCOLOR(#EEE):~4凸|技属性のATKを20%上昇|
|BGCOLOR(#EEE):~5凸|技属性のATKを25%上昇|
#endregion
#region(パッシブスキル)
|BGCOLOR(#EEE):~0覚醒|HP50%以上の時自身のATKを30%上昇、特殊ダメージに対して無敵(5ターン)、技属性である味方全体は毒、魅了効果を受けない、味方全体が与える3体または4体を対象とした必殺技による物理ダメージを30%上昇|
|BGCOLOR(#EEE):~1覚醒|HP50%以上の時自身のATKを30%上昇、特殊ダメージに対して無敵(5ターン)、技属性である味方全体は毒、魅了効果を受けない、味方全体が与える3体または4体を対象とした必殺技による物理ダメージを30%上昇|
|BGCOLOR(#EEE):~2覚醒|HP50%以上の時自身のATKを40%上昇、特殊ダメージに対して無敵(7ターン)、技属性である味方全体は毒、魅了効果を受けない、味方全体が与える3体または4体を対象とした必殺技による物理ダメージを40%上昇|
|BGCOLOR(#EEE):~3覚醒|HP50%以上の時自身のATKを40%上昇、特殊ダメージに対して無敵(7ターン)、技属性である味方全体は毒、魅了効果を受けない、味方全体が与える3体または4体を対象とした必殺技による物理ダメージを40%上昇|
|BGCOLOR(#EEE):~4覚醒|HP50%以上の時自身のATKを50%上昇、特殊ダメージに対して無敵(10ターン)、技属性である味方全体は毒、魅了効果を受けない、味方全体が与える3体または4体を対象とした必殺技による物理ダメージを60%上昇|
#endregion
----
|BGCOLOR(#ffff00):高コスト物理技属性|BGCOLOR(#ffff00):最大HP|BGCOLOR(#ffff00):最大ATK|BGCOLOR(#ffff00):最大DEF|BGCOLOR(#ffff00):最大SPD|BGCOLOR(#ffff00):最大CTR|BGCOLOR(#ffff00):最大CTD|BGCOLOR(#ffff00):スキル|h
|立花響/我流・ブラストカラミティXF|3082|1868|883|25|20%|20|特殊無敵・特殊固定ダメージ減少&br()・CT増加無効・物理与ダメ上昇(3or4体指定)&br()・ダメージ減少無視・毒,魅了無効|
| 〃 (星6)|6280|3330|1687|35|20%|20|~|
|[[安藤創世/MOMENTUM GLADIO]]|2644|1523|690|24|10%|10|追加ダメージ・CT減少・ダメージ加算&br()・常闇・即戦闘不能・麻痺,常闇,即戦闘不能無効|
| 〃 (星6)|5537|2744|1396|32|10%|10|~|
----
[[EV99:唄いつなぐ小さな魔法]]のコラボガチャで実装された、響の魔導師型ギア。必殺技は本来[[フェイト>風鳴翼/轟刃・ブリッツセイバー]]と共に放つもの。
-元々は『A's』のコミカライズ版オリジナルの必殺技で、『MOVIE 2nd』にて逆輸入されたという、[[双星ノ鉄槌-DIASTER BLAST->天羽奏/双星ノ鉄槌-DIASTER BLAST-]]に似た経緯を持つ。
[[マリア/SPACIUM†RAY]]と同様にステータスが高く火力強化のバフが豊富なカードだが、自身は追加ダメージもダメージ加算も無く、せっかくのバフもダメージを与えた&bold(){後に}かかるものとなっているため、火力はわりと低い。そのため味方のサポートが主な役割となる。
&bold(){CT増加無効}と&bold(){特殊固定ダメージ減算バフ}の実装時点ではレアなスキルを2つ持つので、基本的にはこれらのスキルがうまく回ることを期待して運用することになる。
PSの物理与ダメ上昇は必殺技の範囲指定が入る分倍率が高めに設定されている。[[技輝石の修練場>SPクエスト/輝石の修練場]]などで大いに活躍できるだろう。
バトルアリーナでは主に[[キャロル/エレメンタルユニオン]]対策として、CT増加無効と特殊固定ダメージ減算バフが刺さる場面が多いが、どちらも必殺技発動なため安定せず、不発に終わってしまうこともしばしば。
また魔導師響は状態異常耐性に穴が多いため簡単に行動不能になりがちである。
相手が使う状態異常によって編成を変えるか、最初から立ってるだけでも十分なように編成を物理一本(かつ3体攻撃と4体攻撃で統一)にするかしたい。
必殺技が何度も回ってくれば、基礎ステータスの高さも相まって強力なダメージをたたき出してくれる。そういう点ではCT減少技を持つ[[エルザ/インパクトクロー]]との相性はかなりいい。
対策する場合は抜けている状態異常で攻めると楽。
----
相性のいいカード
-シンフォギアカード
|BGCOLOR(#EEE):星|BGCOLOR(#EEE):属性|BGCOLOR(#EEE):カード名|BGCOLOR(#EEE):最大HP|BGCOLOR(#EEE):最大ATK|BGCOLOR(#EEE):最大DEF|BGCOLOR(#EEE):最大SPD|BGCOLOR(#EEE):最大CTR|BGCOLOR(#EEE):最大CTD|BGCOLOR(#EEE):スキル|h
|5|体|[[サンジェルマン/シュピーゲルフンケルン>サンジェルマン/シュピーゲルフンケルン]]|2850|1240|770|25|20%|50|CTD加算・バフターン減少・ブロック&br()・ガッツ・CT増加・反射・各種状態異常耐性&br()・クリティカル確定・ダメージ減少無視|
必殺技が3体攻撃と4体攻撃の物理。CTD加算はダメージ上昇の影響を受けるため、必殺2の火力を劇的に伸ばすことが可能になる。
|BGCOLOR(#EEE):星|BGCOLOR(#EEE):属性|BGCOLOR(#EEE):カード名|BGCOLOR(#EEE):最大HP|BGCOLOR(#EEE):最大ATK|BGCOLOR(#EEE):最大DEF|BGCOLOR(#EEE):最大SPD|BGCOLOR(#EEE):最大CTR|BGCOLOR(#EEE):最大CTD|BGCOLOR(#EEE):スキル|h
|5|技|[[エルザ/インパクトクロー]]|2507|1121|878|22|10%|10|復活・常闇・CT減少・DEF減少&br()・デバフ解除・毒,魅了無効|
|5|絶|[[キャロル/エンシェントバースト]]|2150|1640|900|24|10%|10|追加ダメージ・CTR上昇・ダメージ加算&br()・物理無敵無視・ダメージ減少・各種状態異常耐性|
通常コスト帯で必殺技が3体攻撃と4体攻撃の物理。エルザは同じ技属性なのが利点。
-メモリアカード
|BGCOLOR(#EEE):星|BGCOLOR(#EEE):カード名|BGCOLOR(#EEE):最大HP|BGCOLOR(#EEE):最大ATK|BGCOLOR(#EEE):最大DEF|BGCOLOR(#EEE):スキル|h
||[[]]|||||
||[[]]|||||
//----
//対策カード
//
//
----
ボイス
#region()
|BGCOLOR(#EEE):~必殺2|なのは「ブラストカラミティ!……ファイヤー!」&br()なのは&響「はああああああッ!!」|
|BGCOLOR(#EEE):~極1||
|BGCOLOR(#EEE):~極2||
#endregion
----
&tags()
*立花響/我流・ブラストカラミティXF
&bold(){No.2365~2369}
|BGCOLOR(#ffff00):星|BGCOLOR(#ffff00):属性|BGCOLOR(#ffff00):最大HP|BGCOLOR(#ffff00):最大ATK|BGCOLOR(#ffff00):最大DEF|BGCOLOR(#ffff00):最大SPD|BGCOLOR(#ffff00):最大CTR|BGCOLOR(#ffff00):最大CTD|BGCOLOR(#ffff00):コスト|BGCOLOR(#ffff00):姿|h
|CENTER:5|CENTER:技|3082|1868|883|25|20%|20|76|XD|
|>|CENTER:BGCOLOR(#ffff00):~星6|6280|3330|1687|35|20%|20|90|BGCOLOR(#ffff00):|
|>|CENTER:BGCOLOR(#ffff00):~LS|>|>|>|>|>|>|>|技属性のATKを25%上昇|
|>|CENTER:BGCOLOR(#ffff00):~PS|>|>|>|>|>|>|>|HP50%以上の時自身のATKを50%上昇、特殊ダメージに対して無敵(10ターン)、&br()技属性である味方全体は毒、魅了効果を受けない、&br()味方全体が与える3体または4体を対象とした必殺技による物理ダメージを60%上昇|
|CENTER:BGCOLOR(#ffff00):~必殺1|>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#EEE):&bold(){力で押し切るよッ!}|BGCOLOR(#EEE):~CT|
|~|BGCOLOR(#EEE):~5凸|>|>|>|>|>|>|敵3体にATKの320%の物理ダメージを与え、且つ7ターンの間自身の物理ATKを70%上昇し、&br()5ターンの間自身の与えるダメージを60%上昇し、5ターンの間技属性である味方全体のATKを50%上昇し、&br()味方全体に必殺技クールタイム増加無効(3回)を付与する|60|
|~|BGCOLOR(#EEE):~星6&br()Lv1|>|>|>|>|>|>|敵3体にATKの330%の物理ダメージを与え、且つ7ターンの間自身の物理ATKを70%上昇し、&br()5ターンの間自身の与えるダメージを60%上昇し、5ターンの間技属性である味方全体のATKを50%上昇し、&br()味方全体に必殺技クールタイム増加無効(3回)を付与する|〃|
|~|BGCOLOR(#EEE):~星6&br()Lv10|>|>|>|>|>|>|敵3体にATKの475%の物理ダメージを与え、且つ7ターンの間自身の物理ATKを80%上昇し、&br()5ターンの間自身の与えるダメージを60%上昇し、5ターンの間技属性である味方全体のATKを50%上昇し、&br()味方全体に必殺技クールタイム増加無効(3回)を付与する|〃|
|CENTER:BGCOLOR(#ffff00):~必殺2|>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#EEE):&bold(){我流・ブラストカラミティXF}|BGCOLOR(#EEE):~CT|
|~|BGCOLOR(#EEE):~5凸|>|>|>|>|>|>|3ターンの間味方全体は敵が持つ受けるダメージを減少する効果を無視し、且つ敵4体にATKの450%の物理ダメージを与え、&br()7ターンの間自身の与える物理ダメージを70%上昇し、5ターンの間技属性である味方全体の与える物理ダメージを60%上昇し、&br()7ターンの間技属性である味方全体の受ける固定特殊ダメージを3000減少する|63|
|~|BGCOLOR(#EEE):~星6&br()Lv1|>|>|>|>|>|>|3ターンの間味方全体は敵が持つ受けるダメージを減少する効果を無視し、且つ敵4体にATKの460%の物理ダメージを与え、&br()7ターンの間自身の与える物理ダメージを70%上昇し、5ターンの間技属性である味方全体の与える物理ダメージを60%上昇し、&br()7ターンの間技属性である味方全体の受ける固定特殊ダメージを3000減少する|〃|
|~|BGCOLOR(#EEE):~星6&br()Lv10|>|>|>|>|>|>|3ターンの間味方全体は敵が持つ受けるダメージを減少する効果を無視し、且つ敵4体にATKの610%の物理ダメージを与え、&br()7ターンの間自身の与える物理ダメージを70%上昇し、5ターンの間技属性である味方全体の与える物理ダメージを60%上昇し、&br()7ターンの間技属性である味方全体の受ける固定特殊ダメージを4000減少する|〃|
#region(限界突破・上限解放時のステータス)
|BGCOLOR(#EEE):~凸数|BGCOLOR(#EEE):最大HP|BGCOLOR(#EEE):最大ATK|BGCOLOR(#EEE):最大DEF|BGCOLOR(#EEE):最大SPD|BGCOLOR(#EEE):最大CTR|BGCOLOR(#EEE):最大CTD|h
|BGCOLOR(#EEE):~0凸|1687|1035|470|18|10|10|
|BGCOLOR(#EEE):~1凸|1939|1170|542|19|12|12|
|BGCOLOR(#EEE):~2凸|2191|1305|614|20|14|14|
|BGCOLOR(#EEE):~3凸|2452|1449|695|21||16|16
|BGCOLOR(#EEE):~4凸|2722|1611|776|22|18|18|
|BGCOLOR(#EEE):~5凸|3046|1800|866|25|20|20|
|BGCOLOR(#EEE):~星6|6244|3262|167035|20|20||
#endregion
#region(限界突破・上限解放時の必殺技)
&bold(){力で押し切るよッ!}
|BGCOLOR(#EEE):~凸数|BGCOLOR(#EEE):~性能|BGCOLOR(#EEE):~CT|
|BGCOLOR(#EEE):~0凸|敵3体にATKの230%の物理ダメージを与え、且つ5ターンの間自身の物理ATKを35%上昇し、4ターンの間自身の与えるダメージを25%上昇し、4ターンの間技属性である味方全体のATKを20%上昇し、味方全体に必殺技クールタイム増加無効(2回)を付与する|60|
|BGCOLOR(#EEE):~1凸|敵3体にATKの240%の物理ダメージを与え、且つ5ターンの間自身の物理ATKを40%上昇し、4ターンの間自身の与えるダメージを30%上昇し、4ターンの間技属性である味方全体のATKを25%上昇し、味方全体に必殺技クールタイム増加無効(2回)を付与する|~|
|BGCOLOR(#EEE):~2凸|敵3体にATKの250%の物理ダメージを与え、且つ5ターンの間自身の物理ATKを45%上昇し、4ターンの間自身の与えるダメージを35%上昇し、4ターンの間技属性である味方全体のATKを30%上昇し、味方全体に必殺技クールタイム増加無効(2回)を付与する|~|
|BGCOLOR(#EEE):~3凸|敵3体にATKの270%の物理ダメージを与え、且つ6ターンの間自身の物理ATKを50%上昇し、5ターンの間自身の与えるダメージを40%上昇し、5ターンの間技属性である味方全体のATKを35%上昇し、味方全体に必殺技クールタイム増加無効(3回)を付与する|~|
|BGCOLOR(#EEE):~4凸|敵3体にATKの290%の物理ダメージを与え、且つ6ターンの間自身の物理ATKを60%上昇し、5ターンの間自身の与えるダメージを50%上昇し、5ターンの間技属性である味方全体のATKを40%上昇し、味方全体に必殺技クールタイム増加無効(3回)を付与する|~|
|BGCOLOR(#EEE):~5凸|敵3体にATKの320%の物理ダメージを与え、且つ7ターンの間自身の物理ATKを70%上昇し、5ターンの間自身の与えるダメージを60%上昇し、5ターンの間技属性である味方全体のATKを50%上昇し、味方全体に必殺技クールタイム増加無効(3回)を付与する|~|
|BGCOLOR(#EEE):~星6&br()Lv1|敵3体にATKの330%の物理ダメージを与え、且つ7ターンの間自身の物理ATKを70%上昇し、5ターンの間自身の与えるダメージを60%上昇し、5ターンの間技属性である味方全体のATKを50%上昇し、味方全体に必殺技クールタイム増加無効(3回)を付与する|〃|
&bold(){我流・ブラストカラミティXF}
|BGCOLOR(#EEE):~凸数|BGCOLOR(#EEE):~性能|BGCOLOR(#EEE):~CT|
|BGCOLOR(#EEE):~0凸|3ターンの間味方全体は敵が持つ受けるダメージを減少する効果を無視し、且つ敵4体にATKの320%の物理ダメージを与え、5ターンの間自身の与える物理ダメージを35%上昇し、4ターンの間技属性である味方全体の与える物理ダメージを30%上昇し、5ターンの間技属性である味方全体の受ける固定特殊ダメージを1500減少する|63|
|BGCOLOR(#EEE):~1凸|3ターンの間味方全体は敵が持つ受けるダメージを減少する効果を無視し、且つ敵4体にATKの340%の物理ダメージを与え、5ターンの間自身の与える物理ダメージを40%上昇し、4ターンの間技属性である味方全体の与える物理ダメージを35%上昇し、5ターンの間技属性である味方全体の受ける固定特殊ダメージを1700減少する|~|
|BGCOLOR(#EEE):~2凸|3ターンの間味方全体は敵が持つ受けるダメージを減少する効果を無視し、且つ敵4体にATKの360%の物理ダメージを与え、5ターンの間自身の与える物理ダメージを45%上昇し、4ターンの間技属性である味方全体の与える物理ダメージを40%上昇し、5ターンの間技属性である味方全体の受ける固定特殊ダメージを1900減少する|~|
|BGCOLOR(#EEE):~3凸|3ターンの間味方全体は敵が持つ受けるダメージを減少する効果を無視し、且つ敵4体にATKの380%の物理ダメージを与え、6ターンの間自身の与える物理ダメージを50%上昇し、5ターンの間技属性である味方全体の与える物理ダメージを45%上昇し、6ターンの間技属性である味方全体の受ける固定特殊ダメージを2200減少する|~|
|BGCOLOR(#EEE):~4凸|3ターンの間味方全体は敵が持つ受けるダメージを減少する効果を無視し、且つ敵4体にATKの400%の物理ダメージを与え、6ターンの間自身の与える物理ダメージを60%上昇し、5ターンの間技属性である味方全体の与える物理ダメージを50%上昇し、6ターンの間技属性である味方全体の受ける固定特殊ダメージを2500減少する|~|
|BGCOLOR(#EEE):~5凸|3ターンの間味方全体は敵が持つ受けるダメージを減少する効果を無視し、且つ敵4体にATKの450%の物理ダメージを与え、7ターンの間自身の与える物理ダメージを70%上昇し、5ターンの間技属性である味方全体の与える物理ダメージを60%上昇し、7ターンの間技属性である味方全体の受ける固定特殊ダメージを3000減少する|~|
|BGCOLOR(#EEE):~星6&br()Lv1|3ターンの間味方全体は敵が持つ受けるダメージを減少する効果を無視し、且つ敵4体にATKの460%の物理ダメージを与え、7ターンの間自身の与える物理ダメージを70%上昇し、5ターンの間技属性である味方全体の与える物理ダメージを60%上昇し、7ターンの間技属性である味方全体の受ける固定特殊ダメージを3000減少する|〃|
#endregion
#region(必殺技レベル上昇後の性能)
&bold(){力で押し切るよッ!}
|BGCOLOR(#EEE):~Lv|BGCOLOR(#EEE):~性能|BGCOLOR(#EEE):~CT|
|BGCOLOR(#EEE):~Lv1|敵3体にATKの330%の物理ダメージを与え、且つ7ターンの間自身の物理ATKを70%上昇し、5ターンの間自身の与えるダメージを60%上昇し、5ターンの間技属性である味方全体のATKを50%上昇し、味方全体に必殺技クールタイム増加無効(3回)を付与する|60|
|BGCOLOR(#EEE):~Lv2|敵3体にATKの335%の物理ダメージを与え、且つ7ターンの間自身の物理ATKを71%上昇し、5ターンの間自身の与えるダメージを60%上昇し、5ターンの間技属性である味方全体のATKを50%上昇し、味方全体に必殺技クールタイム増加無効(3回)を付与する|〃|
|BGCOLOR(#EEE):~Lv3|敵3体にATKの345%の物理ダメージを与え、且つ7ターンの間自身の物理ATKを72%上昇し、5ターンの間自身の与えるダメージを60%上昇し、5ターンの間技属性である味方全体のATKを50%上昇し、味方全体に必殺技クールタイム増加無効(3回)を付与する|〃|
|BGCOLOR(#EEE):~Lv4|敵3体にATKの355%の物理ダメージを与え、且つ7ターンの間自身の物理ATKを73%上昇し、5ターンの間自身の与えるダメージを60%上昇し、5ターンの間技属性である味方全体のATKを50%上昇し、味方全体に必殺技クールタイム増加無効(3回)を付与する|〃|
|BGCOLOR(#EEE):~Lv5|敵3体にATKの365%の物理ダメージを与え、且つ7ターンの間自身の物理ATKを74%上昇し、5ターンの間自身の与えるダメージを60%上昇し、5ターンの間技属性である味方全体のATKを50%上昇し、味方全体に必殺技クールタイム増加無効(3回)を付与する|〃|
|BGCOLOR(#EEE):~Lv6|敵3体にATKの375%の物理ダメージを与え、且つ7ターンの間自身の物理ATKを75%上昇し、5ターンの間自身の与えるダメージを60%上昇し、5ターンの間技属性である味方全体のATKを50%上昇し、味方全体に必殺技クールタイム増加無効(3回)を付与する|〃|
|BGCOLOR(#EEE):~Lv7|敵3体にATKの395%の物理ダメージを与え、且つ7ターンの間自身の物理ATKを76%上昇し、5ターンの間自身の与えるダメージを60%上昇し、5ターンの間技属性である味方全体のATKを50%上昇し、味方全体に必殺技クールタイム増加無効(3回)を付与する|〃|
|BGCOLOR(#EEE):~Lv8|敵3体にATKの415%の物理ダメージを与え、且つ7ターンの間自身の物理ATKを77%上昇し、5ターンの間自身の与えるダメージを60%上昇し、5ターンの間技属性である味方全体のATKを50%上昇し、味方全体に必殺技クールタイム増加無効(3回)を付与する|〃|
|BGCOLOR(#EEE):~Lv9|敵3体にATKの445%の物理ダメージを与え、且つ7ターンの間自身の物理ATKを78%上昇し、5ターンの間自身の与えるダメージを60%上昇し、5ターンの間技属性である味方全体のATKを50%上昇し、味方全体に必殺技クールタイム増加無効(3回)を付与する|〃|
|BGCOLOR(#EEE):~Lv10|敵3体にATKの475%の物理ダメージを与え、且つ7ターンの間自身の物理ATKを80%上昇し、5ターンの間自身の与えるダメージを60%上昇し、5ターンの間技属性である味方全体のATKを50%上昇し、味方全体に必殺技クールタイム増加無効(3回)を付与する|〃|
&bold(){我流・ブラストカラミティXF}
|BGCOLOR(#EEE):~Lv|BGCOLOR(#EEE):~性能|BGCOLOR(#EEE):~CT|
|BGCOLOR(#EEE):~Lv1|3ターンの間味方全体は敵が持つ受けるダメージを減少する効果を無視し、且つ敵4体にATKの460%の物理ダメージを与え、7ターンの間自身の与える物理ダメージを70%上昇し、5ターンの間技属性である味方全体の与える物理ダメージを60%上昇し、7ターンの間技属性である味方全体の受ける固定特殊ダメージを3000減少する|63|
|BGCOLOR(#EEE):~Lv2|3ターンの間味方全体は敵が持つ受けるダメージを減少する効果を無視し、且つ敵4体にATKの467%の物理ダメージを与え、7ターンの間自身の与える物理ダメージを70%上昇し、5ターンの間技属性である味方全体の与える物理ダメージを60%上昇し、7ターンの間技属性である味方全体の受ける固定特殊ダメージを3100減少する|〃|
|BGCOLOR(#EEE):~Lv3|3ターンの間味方全体は敵が持つ受けるダメージを減少する効果を無視し、且つ敵4体にATKの477%の物理ダメージを与え、7ターンの間自身の与える物理ダメージを70%上昇し、5ターンの間技属性である味方全体の与える物理ダメージを60%上昇し、7ターンの間技属性である味方全体の受ける固定特殊ダメージを3200減少する|〃|
|BGCOLOR(#EEE):~Lv4|3ターンの間味方全体は敵が持つ受けるダメージを減少する効果を無視し、且つ敵4体にATKの487%の物理ダメージを与え、7ターンの間自身の与える物理ダメージを70%上昇し、5ターンの間技属性である味方全体の与える物理ダメージを60%上昇し、7ターンの間技属性である味方全体の受ける固定特殊ダメージを3300減少する|〃|
|BGCOLOR(#EEE):~Lv5|3ターンの間味方全体は敵が持つ受けるダメージを減少する効果を無視し、且つ敵4体にATKの497%の物理ダメージを与え、7ターンの間自身の与える物理ダメージを70%上昇し、5ターンの間技属性である味方全体の与える物理ダメージを60%上昇し、7ターンの間技属性である味方全体の受ける固定特殊ダメージを3400減少する|〃|
|BGCOLOR(#EEE):~Lv6|3ターンの間味方全体は敵が持つ受けるダメージを減少する効果を無視し、且つ敵4体にATKの507%の物理ダメージを与え、7ターンの間自身の与える物理ダメージを70%上昇し、5ターンの間技属性である味方全体の与える物理ダメージを60%上昇し、7ターンの間技属性である味方全体の受ける固定特殊ダメージを3500減少する|〃|
|BGCOLOR(#EEE):~Lv7|3ターンの間味方全体は敵が持つ受けるダメージを減少する効果を無視し、且つ敵4体にATKの527%の物理ダメージを与え、7ターンの間自身の与える物理ダメージを70%上昇し、5ターンの間技属性である味方全体の与える物理ダメージを60%上昇し、7ターンの間技属性である味方全体の受ける固定特殊ダメージを3600減少する|〃|
|BGCOLOR(#EEE):~Lv8|3ターンの間味方全体は敵が持つ受けるダメージを減少する効果を無視し、且つ敵4体にATKの547%の物理ダメージを与え、7ターンの間自身の与える物理ダメージを70%上昇し、5ターンの間技属性である味方全体の与える物理ダメージを60%上昇し、7ターンの間技属性である味方全体の受ける固定特殊ダメージを3700減少する|〃|
|BGCOLOR(#EEE):~Lv9|3ターンの間味方全体は敵が持つ受けるダメージを減少する効果を無視し、且つ敵4体にATKの577%の物理ダメージを与え、7ターンの間自身の与える物理ダメージを70%上昇し、5ターンの間技属性である味方全体の与える物理ダメージを60%上昇し、7ターンの間技属性である味方全体の受ける固定特殊ダメージを3800減少する|〃|
|BGCOLOR(#EEE):~Lv10|3ターンの間味方全体は敵が持つ受けるダメージを減少する効果を無視し、且つ敵4体にATKの610%の物理ダメージを与え、7ターンの間自身の与える物理ダメージを70%上昇し、5ターンの間技属性である味方全体の与える物理ダメージを60%上昇し、7ターンの間技属性である味方全体の受ける固定特殊ダメージを4000減少する|〃|
#endregion
#region(覚醒ボーナス)
|BGCOLOR(#EEE):~1覚醒|ATK+16|
|BGCOLOR(#EEE):~2覚醒|HP+36|
|BGCOLOR(#EEE):~3覚醒|DEF+17|
|BGCOLOR(#EEE):~4覚醒|ATK+52|
#endregion
#region(リーダースキル)
|BGCOLOR(#EEE):~0凸|技属性のATKを15%上昇|
|BGCOLOR(#EEE):~1凸|技属性のATKを15%上昇|
|BGCOLOR(#EEE):~2凸|技属性のATKを15%上昇|
|BGCOLOR(#EEE):~3凸|技属性のATKを20%上昇|
|BGCOLOR(#EEE):~4凸|技属性のATKを20%上昇|
|BGCOLOR(#EEE):~5凸|技属性のATKを25%上昇|
#endregion
#region(パッシブスキル)
|BGCOLOR(#EEE):~0覚醒|HP50%以上の時自身のATKを30%上昇、特殊ダメージに対して無敵(5ターン)、技属性である味方全体は毒、魅了効果を受けない、味方全体が与える3体または4体を対象とした必殺技による物理ダメージを30%上昇|
|BGCOLOR(#EEE):~1覚醒|HP50%以上の時自身のATKを30%上昇、特殊ダメージに対して無敵(5ターン)、技属性である味方全体は毒、魅了効果を受けない、味方全体が与える3体または4体を対象とした必殺技による物理ダメージを30%上昇|
|BGCOLOR(#EEE):~2覚醒|HP50%以上の時自身のATKを40%上昇、特殊ダメージに対して無敵(7ターン)、技属性である味方全体は毒、魅了効果を受けない、味方全体が与える3体または4体を対象とした必殺技による物理ダメージを40%上昇|
|BGCOLOR(#EEE):~3覚醒|HP50%以上の時自身のATKを40%上昇、特殊ダメージに対して無敵(7ターン)、技属性である味方全体は毒、魅了効果を受けない、味方全体が与える3体または4体を対象とした必殺技による物理ダメージを40%上昇|
|BGCOLOR(#EEE):~4覚醒|HP50%以上の時自身のATKを50%上昇、特殊ダメージに対して無敵(10ターン)、技属性である味方全体は毒、魅了効果を受けない、味方全体が与える3体または4体を対象とした必殺技による物理ダメージを60%上昇|
#endregion
----
|BGCOLOR(#ffff00):高コスト物理技属性|BGCOLOR(#ffff00):最大HP|BGCOLOR(#ffff00):最大ATK|BGCOLOR(#ffff00):最大DEF|BGCOLOR(#ffff00):最大SPD|BGCOLOR(#ffff00):最大CTR|BGCOLOR(#ffff00):最大CTD|BGCOLOR(#ffff00):スキル|h
|立花響/我流・ブラストカラミティXF|3082|1868|883|25|20%|20|特殊無敵・特殊固定ダメージ減少&br()・CT増加無効・物理与ダメ上昇(3or4体指定)&br()・ダメージ減少無視・毒,魅了無効|
| 〃 (星6)|6280|3330|1687|35|20%|20|~|
|[[安藤創世/MOMENTUM GLADIO]]|2644|1523|690|24|10%|10|追加ダメージ・CT減少・ダメージ加算&br()・常闇・即戦闘不能・麻痺,常闇,即戦闘不能無効|
| 〃 (星6)|5537|2744|1396|32|10%|10|~|
----
[[EV99:唄いつなぐ小さな魔法]]のコラボガチャで実装された、響の魔導師型ギア。必殺技は本来[[フェイト>風鳴翼/轟刃・ブリッツセイバー]]と共に放つもの。
-元々は『A's』のコミカライズ版オリジナルの必殺技で、『MOVIE 2nd』にて逆輸入されたという、[[双星ノ鉄槌-DIASTER BLAST->天羽奏/双星ノ鉄槌-DIASTER BLAST-]]に似た経緯を持つ。
[[マリア/SPACIUM†RAY]]と同様にステータスが高く火力強化のバフが豊富なカードだが、自身は追加ダメージもダメージ加算も無く、せっかくのバフもダメージを与えた&bold(){後に}かかるものとなっているため、火力はわりと低い。そのため味方のサポートが主な役割となる。
&bold(){CT増加無効}と&bold(){特殊固定ダメージ減算バフ}の実装時点ではレアなスキルを2つ持つので、基本的にはこれらのスキルがうまく回ることを期待して運用することになる。
PSの物理与ダメ上昇は必殺技の範囲指定が入る分倍率が高めに設定されている。[[技輝石の修練場>SPクエスト/輝石の修練場]]などで大いに活躍できるだろう。
[[バトルアリーナ]]では主に[[キャロル/エレメンタルユニオン]]対策として、CT増加無効と特殊固定ダメージ減算バフが刺さる場面が多いが、どちらも必殺技発動なため安定せず、不発に終わってしまうこともしばしば。
また魔導師響は状態異常耐性に穴が多いため簡単に行動不能になりがちである。
相手が使う状態異常によって編成を変えるか、最初から立ってるだけでも十分なように編成を物理一本(かつ3体攻撃と4体攻撃で統一)にするかしたい。
必殺技が何度も回ってくれば、基礎ステータスの高さも相まって強力なダメージをたたき出してくれる。そういう点ではCT減少技を持つ[[エルザ/インパクトクロー]]との相性はかなりいい。
対策する場合は抜けている状態異常で攻めると楽。
----
相性のいいカード
-シンフォギアカード
|BGCOLOR(#EEE):星|BGCOLOR(#EEE):属性|BGCOLOR(#EEE):カード名|BGCOLOR(#EEE):最大HP|BGCOLOR(#EEE):最大ATK|BGCOLOR(#EEE):最大DEF|BGCOLOR(#EEE):最大SPD|BGCOLOR(#EEE):最大CTR|BGCOLOR(#EEE):最大CTD|BGCOLOR(#EEE):スキル|h
|5|体|[[サンジェルマン/シュピーゲルフンケルン>サンジェルマン/シュピーゲルフンケルン]]|2850|1240|770|25|20%|50|CTD加算・バフターン減少・ブロック&br()・ガッツ・CT増加・反射・各種状態異常耐性&br()・クリティカル確定・ダメージ減少無視|
必殺技が3体攻撃と4体攻撃の物理。CTD加算はダメージ上昇の影響を受けるため、必殺2の火力を劇的に伸ばすことが可能になる。
|BGCOLOR(#EEE):星|BGCOLOR(#EEE):属性|BGCOLOR(#EEE):カード名|BGCOLOR(#EEE):最大HP|BGCOLOR(#EEE):最大ATK|BGCOLOR(#EEE):最大DEF|BGCOLOR(#EEE):最大SPD|BGCOLOR(#EEE):最大CTR|BGCOLOR(#EEE):最大CTD|BGCOLOR(#EEE):スキル|h
|5|技|[[エルザ/インパクトクロー]]|2507|1121|878|22|10%|10|復活・常闇・CT減少・DEF減少&br()・デバフ解除・毒,魅了無効|
|5|絶|[[キャロル/エンシェントバースト]]|2150|1640|900|24|10%|10|追加ダメージ・CTR上昇・ダメージ加算&br()・物理無敵無視・ダメージ減少・各種状態異常耐性|
通常コスト帯で必殺技が3体攻撃と4体攻撃の物理。エルザは同じ技属性なのが利点。
-メモリアカード
|BGCOLOR(#EEE):星|BGCOLOR(#EEE):カード名|BGCOLOR(#EEE):最大HP|BGCOLOR(#EEE):最大ATK|BGCOLOR(#EEE):最大DEF|BGCOLOR(#EEE):スキル|h
||[[]]|||||
||[[]]|||||
//----
//対策カード
//
//
----
[[ボイス]]
#region()
|BGCOLOR(#EEE):~必殺2|なのは「ブラストカラミティ!……ファイヤー!」&br()なのは&響「はああああああッ!!」|
|BGCOLOR(#EEE):~極1||
|BGCOLOR(#EEE):~極2||
#endregion
----
&tags()