「クリス/ARTHEMIS LOTUS」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

クリス/ARTHEMIS LOTUS - (2018/05/20 (日) 21:52:19) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*クリス/ARTHEMIS LOTUS &bold(){最大ステータス} |BGCOLOR(#ffff00):No|BGCOLOR(#ffff00):星|BGCOLOR(#ffff00):属性|BGCOLOR(#ffff00):最大HP|BGCOLOR(#ffff00):最大ATK|BGCOLOR(#ffff00):最大DEF|BGCOLOR(#ffff00):最大SPD|BGCOLOR(#ffff00):最大CTR|BGCOLOR(#ffff00):最大CTD|BGCOLOR(#ffff00):姿|h |1121~1125|4|技|1520|595|455|17|33%|10|XD| |CENTER:BGCOLOR(#ffff00):~LS|>|>|>|>|>|>|>|>|技属性のATKを5%上昇| |CENTER:BGCOLOR(#ffff00):~PS|>|>|>|>|>|>|>|>|敵が持つ受けるダメージを減少する効果を無視する(5ターン)| |CENTER:BGCOLOR(#ffff00):~必殺1|>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#EEE):威力を上げるぞッ!|BGCOLOR(#EEE):~CT| |~|>|>|>|>|>|>|>|敵4体にATKの140%の特殊ダメージを与え、且つ3ターンの間味方全体の特殊ATKを25%上昇する|43| |CENTER:BGCOLOR(#ffff00):~必殺2|>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#EEE):ARTHEMIS LOTUS|BGCOLOR(#EEE):~CT| |~|>|>|>|>|>|>|>|敵全体にATKの150%の特殊ダメージを与え、且つ3ターンの間技属性である味方全体の通常攻撃力を35%上昇する|55| #region(限界突破時のステータス) |BGCOLOR(#EEE):~凸数|BGCOLOR(#EEE):最大HP|BGCOLOR(#EEE):最大ATK|BGCOLOR(#EEE):最大DEF|BGCOLOR(#EEE):最大SPD|BGCOLOR(#EEE):最大CTR|BGCOLOR(#EEE):最大CTD|h |BGCOLOR(#EEE):~0凸|761|275|230|10|13|10| |BGCOLOR(#EEE):~1凸|910|320|275|11|13|10| |BGCOLOR(#EEE):~2凸|1059|469|320|12|13|10| |BGCOLOR(#EEE):~3凸|1208|496|365|13|13|10| |BGCOLOR(#EEE):~4凸|1357|541|410|14|13|10| |BGCOLOR(#EEE):~5凸|1506|577|455|17|13|10| #endregion #region(限界突破時の必殺技) &bold(){威力を上げるぞッ!} |BGCOLOR(#EEE):~0凸|敵4体にATKの120%の特殊ダメージを与え、且つ3ターンの間味方全体の特殊ATKを15%上昇する| |BGCOLOR(#EEE):~1凸|敵4体にATKの123%の特殊ダメージを与え、且つ3ターンの間味方全体の特殊ATKを16%上昇する| |BGCOLOR(#EEE):~2凸|敵4体にATKの126%の特殊ダメージを与え、且つ3ターンの間味方全体の特殊ATKを17%上昇する| |BGCOLOR(#EEE):~3凸|敵4体にATKの131%の特殊ダメージを与え、且つ3ターンの間味方全体の特殊ATKを20%上昇する| |BGCOLOR(#EEE):~4凸|敵4体にATKの134%の特殊ダメージを与え、且つ3ターンの間味方全体の特殊ATKを21%上昇する| |BGCOLOR(#EEE):~5凸|敵4体にATKの140%の特殊ダメージを与え、且つ3ターンの間味方全体の特殊ATKを25%上昇する| &bold(){ARTHEMIS LOTUS} |BGCOLOR(#EEE):~0凸|敵全体にATKの130%の特殊ダメージを与え、且つ3ターンの間技属性である味方全体の通常攻撃力を15%上昇する| |BGCOLOR(#EEE):~1凸|敵全体にATKの133%の特殊ダメージを与え、且つ3ターンの間技属性である味方全体の通常攻撃力を18%上昇する| |BGCOLOR(#EEE):~2凸|敵全体にATKの136%の特殊ダメージを与え、且つ3ターンの間技属性である味方全体の通常攻撃力を21%上昇する| |BGCOLOR(#EEE):~3凸|敵全体にATKの141%の特殊ダメージを与え、且つ3ターンの間技属性である味方全体の通常攻撃力を26%上昇する| |BGCOLOR(#EEE):~4凸|敵全体にATKの144%の特殊ダメージを与え、且つ3ターンの間技属性である味方全体の通常攻撃力を29%上昇する| |BGCOLOR(#EEE):~5凸|敵全体にATKの150%の特殊ダメージを与え、且つ3ターンの間技属性である味方全体の通常攻撃力を35%上昇する| #endregion #region(覚醒ボーナス) |BGCOLOR(#EEE):~1覚醒|CTR+10%| |BGCOLOR(#EEE):~2覚醒|CTR+10%| |BGCOLOR(#EEE):~3覚醒|HP+14| |BGCOLOR(#EEE):~4覚醒|ATK+8| #endregion #region(リーダースキル) |BGCOLOR(#EEE):~変動なし|技属性のATKを5%上昇| #endregion #region(パッシブスキル) |BGCOLOR(#EEE):~0覚醒|敵が持つ受けるダメージを減少する効果を無視する(3ターン)| |BGCOLOR(#EEE):~1覚醒|敵が持つ受けるダメージを減少する効果を無視する(3ターン)| |BGCOLOR(#EEE):~2覚醒|敵が持つ受けるダメージを減少する効果を無視する(4ターン)| |BGCOLOR(#EEE):~3覚醒|敵が持つ受けるダメージを減少する効果を無視する(4ターン)| |BGCOLOR(#EEE):~4覚醒|敵が持つ受けるダメージを減少する効果を無視する(5ターン)| #endregion ---- |BGCOLOR(#ffff00):クリスの同レア同属性特殊ギア|BGCOLOR(#ffff00):最大HP|BGCOLOR(#ffff00):最大ATK|BGCOLOR(#ffff00):最大DEF|BGCOLOR(#ffff00):最大SPD|BGCOLOR(#ffff00):最大CTR|BGCOLOR(#ffff00):最大CTD|BGCOLOR(#ffff00):スキル|h |クリス/ARTHEMIS LOTUS|1520|595|455|17|33%|10|ダメージ軽減無視・全体攻撃| |[[クリス/QUEEN’S ABYSS]]|1511|605|470|19|13%|13|ブロック| ---- [[EV28:燃えよッ!カンフーマスター]]のイベントガチャで実装された、クリスのチャイナ型ギア。アームドギアは[[ガチャ産の方の和装型>クリス/ARTHEMIS EIDOLON]]と同じく弓。必殺技は睡蓮の花弁が降り注ぎ、ダメージを与える。 イベントでピックアップされたダメージ減少無効スキルを持つカード。このスキルは&bold(){「(××からの)ダメージを○○%減少」}というものにのみ効果があり、&bold(){DEF上昇・ブロック・無敵・無効には効果が無い。}⇒[[タグ検索:ダメージ減少>https://www65.atwiki.jp/sgxdhikoushiki/tag/%E3%83%80%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%B8%E6%B8%9B%E5%B0%91]] 上記スキルは登場したイベント中は効果を発揮するものの、メインクエストその他イベントクエストではあまり出番が無く、もっぱらバトルアリーナでの活躍となる。 とはいえ必殺技が4体攻撃と全体攻撃なので、メインクエストの周回に多い役立つ。 バトルアリーナでは[[縁側でお休み]]や[[戦闘機能特化型の実力]]といった強力なメモリアを軒並み機能停止させることができ、これにより体クリスの防御を丸裸にできる。全体攻撃のおかげで誰が装備していても問題ないというのもプラスに働く。 欠点としては全体攻撃故に発動の優先度が低いこと、そして&bold(){上記のメモリアを本当に装備しているか分からないこと}である。 -一応、被ダメから判別することは出来るが、防御無視攻撃を使えば分かる[[縁側でお休み]]はともかく、[[戦闘機能特化型の実力]]は特殊DEF上昇スキルの[[白衣の診察]]との区別が付きづらい。また判別が付いたとしてもバトル中は変更ができないし、次回戦う時まで同じメモリアを装備しているとは限らないというのもある。 -特にバトルアリーナ連勝中はステータスが変動するため、ダメージ差が本当に上記減少スキルのおかげなのか分からりづらい。 シンフォギアカードにもダメージ減少スキルを持つものはあるが、特殊系は多くが心属性というのも苦しい要員のひとつ。 効果がうまく発動しない場合にはPSが実質無しとなってしまい大きなハンデとなる。この点は同じくダメージ減少無効スキルを持つ[[XD切歌>暁切歌/冥劫・兎ぅr逢アN弩ぉTォ]]や[[チャイナ切歌>暁切歌/降禍・Mうr荒アn]]に劣る。また、&bold(){LSの性能が低く限界突破しても全く強化されない}欠陥があるため、二番手以降に置かざるを得ない。 ダメージ減少無効は相手に依存したスキルのため有効活用できる場面を探そうとすると厳しいが、あくまで補助的な機能として見れば優秀な部類に入ることは間違いない。 なにより、ガチャから手に入る特殊の星4技属性は[[風鳴翼/蒼ノ一閃(技)]]以来であり、全体攻撃持ちということもあってスキル抜きでも活躍できる場面は非常に多い。 ---- 相性のいいカード |BGCOLOR(#EEE):星|BGCOLOR(#EEE):属性|BGCOLOR(#EEE):カード名|BGCOLOR(#EEE):最大HP|BGCOLOR(#EEE):最大ATK|BGCOLOR(#EEE):最大DEF|BGCOLOR(#EEE):最大SPD|BGCOLOR(#EEE):最大CTR|BGCOLOR(#EEE):最大CTD|BGCOLOR(#EEE):|h |5|技|[[暁切歌/降禍・Mうr荒アn]]|1760|780|666|21|35%|25|ダメージ減少無視・体属性被ダメ増加| 同じチャイナ型ギアのカード。PSによりこちらの火力を補強でき、こちらの必殺技のバフでお互いにサポートできる。チャイナ切歌は単体攻撃しか持たないためクリスの必殺技は発動率が下がってしまうが、LSの関係上どの道前には出られないので、あまり関係ない。 //---- //対策カード // // ---- ボイス #region() |BGCOLOR(#EEE):~必殺2|| |BGCOLOR(#EEE):~極1|| |BGCOLOR(#EEE):~極2|| #endregion ---- &tags()
*クリス/ARTHEMIS LOTUS &bold(){最大ステータス} |BGCOLOR(#ffff00):No|BGCOLOR(#ffff00):星|BGCOLOR(#ffff00):属性|BGCOLOR(#ffff00):最大HP|BGCOLOR(#ffff00):最大ATK|BGCOLOR(#ffff00):最大DEF|BGCOLOR(#ffff00):最大SPD|BGCOLOR(#ffff00):最大CTR|BGCOLOR(#ffff00):最大CTD|BGCOLOR(#ffff00):姿|h |1121~1125|4|技|1520|595|455|17|33%|10|XD| |CENTER:BGCOLOR(#ffff00):~LS|>|>|>|>|>|>|>|>|技属性のATKを5%上昇| |CENTER:BGCOLOR(#ffff00):~PS|>|>|>|>|>|>|>|>|敵が持つ受けるダメージを減少する効果を無視する(5ターン)| |CENTER:BGCOLOR(#ffff00):~必殺1|>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#EEE):威力を上げるぞッ!|BGCOLOR(#EEE):~CT| |~|>|>|>|>|>|>|>|敵4体にATKの140%の特殊ダメージを与え、且つ3ターンの間味方全体の特殊ATKを25%上昇する|43| |CENTER:BGCOLOR(#ffff00):~必殺2|>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#EEE):ARTHEMIS LOTUS|BGCOLOR(#EEE):~CT| |~|>|>|>|>|>|>|>|敵全体にATKの150%の特殊ダメージを与え、且つ3ターンの間技属性である味方全体の通常攻撃力を35%上昇する|55| #region(限界突破時のステータス) |BGCOLOR(#EEE):~凸数|BGCOLOR(#EEE):最大HP|BGCOLOR(#EEE):最大ATK|BGCOLOR(#EEE):最大DEF|BGCOLOR(#EEE):最大SPD|BGCOLOR(#EEE):最大CTR|BGCOLOR(#EEE):最大CTD|h |BGCOLOR(#EEE):~0凸|761|275|230|10|13|10| |BGCOLOR(#EEE):~1凸|910|320|275|11|13|10| |BGCOLOR(#EEE):~2凸|1059|469|320|12|13|10| |BGCOLOR(#EEE):~3凸|1208|496|365|13|13|10| |BGCOLOR(#EEE):~4凸|1357|541|410|14|13|10| |BGCOLOR(#EEE):~5凸|1506|577|455|17|13|10| #endregion #region(限界突破時の必殺技) &bold(){威力を上げるぞッ!} |BGCOLOR(#EEE):~0凸|敵4体にATKの120%の特殊ダメージを与え、且つ3ターンの間味方全体の特殊ATKを15%上昇する| |BGCOLOR(#EEE):~1凸|敵4体にATKの123%の特殊ダメージを与え、且つ3ターンの間味方全体の特殊ATKを16%上昇する| |BGCOLOR(#EEE):~2凸|敵4体にATKの126%の特殊ダメージを与え、且つ3ターンの間味方全体の特殊ATKを17%上昇する| |BGCOLOR(#EEE):~3凸|敵4体にATKの131%の特殊ダメージを与え、且つ3ターンの間味方全体の特殊ATKを20%上昇する| |BGCOLOR(#EEE):~4凸|敵4体にATKの134%の特殊ダメージを与え、且つ3ターンの間味方全体の特殊ATKを21%上昇する| |BGCOLOR(#EEE):~5凸|敵4体にATKの140%の特殊ダメージを与え、且つ3ターンの間味方全体の特殊ATKを25%上昇する| &bold(){ARTHEMIS LOTUS} |BGCOLOR(#EEE):~0凸|敵全体にATKの130%の特殊ダメージを与え、且つ3ターンの間技属性である味方全体の通常攻撃力を15%上昇する| |BGCOLOR(#EEE):~1凸|敵全体にATKの133%の特殊ダメージを与え、且つ3ターンの間技属性である味方全体の通常攻撃力を18%上昇する| |BGCOLOR(#EEE):~2凸|敵全体にATKの136%の特殊ダメージを与え、且つ3ターンの間技属性である味方全体の通常攻撃力を21%上昇する| |BGCOLOR(#EEE):~3凸|敵全体にATKの141%の特殊ダメージを与え、且つ3ターンの間技属性である味方全体の通常攻撃力を26%上昇する| |BGCOLOR(#EEE):~4凸|敵全体にATKの144%の特殊ダメージを与え、且つ3ターンの間技属性である味方全体の通常攻撃力を29%上昇する| |BGCOLOR(#EEE):~5凸|敵全体にATKの150%の特殊ダメージを与え、且つ3ターンの間技属性である味方全体の通常攻撃力を35%上昇する| #endregion #region(覚醒ボーナス) |BGCOLOR(#EEE):~1覚醒|CTR+10%| |BGCOLOR(#EEE):~2覚醒|CTR+10%| |BGCOLOR(#EEE):~3覚醒|HP+14| |BGCOLOR(#EEE):~4覚醒|ATK+8| #endregion #region(リーダースキル) |BGCOLOR(#EEE):~変動なし|技属性のATKを5%上昇| #endregion #region(パッシブスキル) |BGCOLOR(#EEE):~0覚醒|敵が持つ受けるダメージを減少する効果を無視する(3ターン)| |BGCOLOR(#EEE):~1覚醒|敵が持つ受けるダメージを減少する効果を無視する(3ターン)| |BGCOLOR(#EEE):~2覚醒|敵が持つ受けるダメージを減少する効果を無視する(4ターン)| |BGCOLOR(#EEE):~3覚醒|敵が持つ受けるダメージを減少する効果を無視する(4ターン)| |BGCOLOR(#EEE):~4覚醒|敵が持つ受けるダメージを減少する効果を無視する(5ターン)| #endregion ---- |BGCOLOR(#ffff00):クリスの同レア同属性特殊ギア|BGCOLOR(#ffff00):最大HP|BGCOLOR(#ffff00):最大ATK|BGCOLOR(#ffff00):最大DEF|BGCOLOR(#ffff00):最大SPD|BGCOLOR(#ffff00):最大CTR|BGCOLOR(#ffff00):最大CTD|BGCOLOR(#ffff00):スキル|h |クリス/ARTHEMIS LOTUS|1520|595|455|17|33%|10|ダメージ軽減無視・全体攻撃| |[[クリス/QUEEN’S ABYSS]]|1511|605|470|19|13%|13|ブロック| ---- [[EV28:燃えよッ!カンフーマスター]]のイベントガチャで実装された、クリスのチャイナ型ギア。アームドギアは[[ガチャ産の方の和装型>クリス/ARTHEMIS EIDOLON]]と同じく弓。必殺技は睡蓮の花弁が降り注ぎ、ダメージを与える。 イベントでピックアップされたダメージ減少無効スキルを持つカード。このスキルは&bold(){「(××からの)ダメージを○○%減少」}というものにのみ効果があり、&bold(){DEF上昇・ブロック・無敵・無効には効果が無い。}⇒[[タグ検索:ダメージ減少>https://www65.atwiki.jp/sgxdhikoushiki/tag/%E3%83%80%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%B8%E6%B8%9B%E5%B0%91]] 上記スキルは登場したイベント中は効果を発揮するものの、[[メインクエスト]]その他イベントクエストではあまり出番が無く、もっぱら[[バトルアリーナ]]での活躍となる。 とはいえ必殺技が4体攻撃と全体攻撃なので、メインクエストの周回に多い役立つ。 バトルアリーナでは[[縁側でお休み]]や[[戦闘機能特化型の実力]]といった強力なメモリアを軒並み機能停止させることができ、これにより体クリスの防御を丸裸にできる。全体攻撃のおかげで誰が装備していても問題ないというのもプラスに働く。 欠点としては全体攻撃故に発動の優先度が低いこと、そして&bold(){上記のメモリアを本当に装備しているか分からないこと}である。 -一応、被ダメから判別することは出来るが、防御無視攻撃を使えば分かる[[縁側でお休み]]はともかく、[[戦闘機能特化型の実力]]は特殊DEF上昇スキルの[[白衣の診察]]との区別が付きづらい。また判別が付いたとしてもバトル中は変更ができないし、次回戦う時まで同じメモリアを装備しているとは限らないというのもある。 -特にバトルアリーナ連勝中はステータスが変動するため、ダメージ差が本当に上記減少スキルのおかげなのか分からりづらい。 [[シンフォギアカード]]にもダメージ減少スキルを持つものはあるが、特殊系は多くが心属性というのも苦しい要員のひとつ。 効果がうまく発動しない場合にはPSが実質無しとなってしまい大きなハンデとなる。この点は同じくダメージ減少無効スキルを持つ[[XD切歌>暁切歌/冥劫・兎ぅr逢アN弩ぉTォ]]や[[チャイナ切歌>暁切歌/降禍・Mうr荒アn]]に劣る。また、&bold(){LSの性能が低く限界突破しても全く強化されない}欠陥があるため、二番手以降に置かざるを得ない。 ダメージ減少無効は相手に依存したスキルのため有効活用できる場面を探そうとすると厳しいが、あくまで補助的な機能として見れば優秀な部類に入ることは間違いない。 なにより、ガチャから手に入る特殊の星4技属性は[[風鳴翼/蒼ノ一閃(技)]]以来であり、全体攻撃持ちということもあってスキル抜きでも活躍できる場面は非常に多い。 ---- 相性のいいカード |BGCOLOR(#EEE):星|BGCOLOR(#EEE):属性|BGCOLOR(#EEE):カード名|BGCOLOR(#EEE):最大HP|BGCOLOR(#EEE):最大ATK|BGCOLOR(#EEE):最大DEF|BGCOLOR(#EEE):最大SPD|BGCOLOR(#EEE):最大CTR|BGCOLOR(#EEE):最大CTD|BGCOLOR(#EEE):|h |5|技|[[暁切歌/降禍・Mうr荒アn]]|1760|780|666|21|35%|25|ダメージ減少無視・体属性被ダメ増加| 同じチャイナ型ギアのカード。PSによりこちらの火力を補強でき、こちらの必殺技のバフでお互いにサポートできる。チャイナ切歌は単体攻撃しか持たないためクリスの必殺技は発動率が下がってしまうが、LSの関係上どの道前には出られないので、あまり関係ない。 //---- //対策カード // // ---- [[ボイス]] #region() |BGCOLOR(#EEE):~必殺2|| |BGCOLOR(#EEE):~極1|| |BGCOLOR(#EEE):~極2|| #endregion ---- &tags()

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: