「MA4:戦姫絶唱シンフォギアAXZ」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

MA4:戦姫絶唱シンフォギアAXZ - (2019/12/15 (日) 18:06:43) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*MA4:戦姫絶唱シンフォギアAXZ #contents(fromhere=true) ---- #center(){&bold(){&big(){一にして全なるモノが死を灯す。}}} #center(){&bold(){&color(#999999){By shedding many tears, the reality you face is...}}} ---- *概要 -実装日 --前編(MA4-1~6) 2018/9/25 17:00~ --中編(MA4-7~13) 2018/10/23 17:00~ --後編(MA4-14~20) 2018/11/21 17:00~ -解放条件 [[MA3:戦姫絶唱シンフォギアGX]]のノーマルクエスト全クリ。 -シンフォギアシリーズ第4期を再現したメインクエスト。告知から1年以上経過してから、3つに分かれての実装となった。 --GX以上にアプリオリジナル展開は無い。ほぼアニメ原作通りにストーリーが進む。 -エネミーはデフォルトで追加攻撃・反撃のスキルを有しており、生半可なダメージを与えるだけでは逆にこちらが不利になる。最低でも星4Lv70カードがいないと雑魚相手でもかなり苦戦する。 --サンジェルマンら錬金術師は3人を一度に相手するステージも多い。幸い相性補完の成立する組み合わせでは無いのでまだマシだが、物理無敵を持つ点には注意したい。 -APあたりの経験値がMA2よりも上がっており、WAVE1しかないステージも多いため経験値稼ぎにはもってこい。ただし敵も手強く、相応の戦力をぶつけないといけない。 -フリークエストミッションはあるが、後日談は無い。 ---- *サブタイトル一覧 #region() |MA4-1|バルベルデ地獄変| |MA4-2|ラストリゾート・前編| |MA4-3|ラストリゾート・後編| |MA4-4|歯車が描くホロスコープ| |MA4-5|黄金錬成・前編| |MA4-6|黄金錬成・後編| |MA4-7|虚構戦域に命を賭して・前編| |MA4-8|虚構戦域に命を賭して・後編| |MA4-9|決死圏からの浮上| |MA4-10|ARCANA No.00・前編| |MA4-11|ARCANA No.00・後編| |MA4-12|過去と未来の狭間で・前編| |MA4-13|過去と未来の狭間で・後編| |MA4-14|碧いうさぎ・前編| |MA4-15|碧いうさぎ・後編| |MA4-16|アン・ティキ・ティラ| |MA4-17|神威赫奕の極みに達し| |MA4-18|AXZ・前編| |MA4-19|AXZ・後編| |MA4-20|涙を重ねる度、証明される現実は| #endregion() ---- &tags()
*MA4:戦姫絶唱シンフォギアAXZ #contents(fromhere=true) ---- #center(){&bold(){&big(){一にして全なるモノが死を灯す。}}} #center(){&bold(){&color(#999999){By shedding many tears, the reality you face is...}}} ---- *概要 -実装日 --前編(MA4-1~6) 2018/9/25 17:00~ --中編(MA4-7~13) 2018/10/23 17:00~ --後編(MA4-14~20) 2018/11/21 17:00~ -解放条件 [[MA3:戦姫絶唱シンフォギアGX]]のノーマルクエスト全クリ。 -シンフォギアシリーズ第4期を再現したメインクエスト。告知から1年以上経過してから、3つに分かれての実装となった。 --GX以上にアプリオリジナル展開は無い。ステージタイトルでさえ原作のまま。ほぼアニメ原作通りにストーリーが進む。 -エネミーはデフォルトで&bold(){追加攻撃・反撃}のスキルを有しており、生半可なダメージを与えるだけでは逆にこちらが不利になる。最低でも星4Lv70カードがいないと雑魚相手でもかなり苦戦する。 --サンジェルマンら錬金術師は3人を一度に相手するステージも多い。幸い相性補完の成立する組み合わせでは無いのでまだマシだが、&bold(){物理無敵}を持つ点には注意したい。 -APあたりの経験値がMA2よりも上がっており、WAVE1しかないステージも多いため経験値稼ぎにはもってこい。ただし敵も手強く、相応の戦力をぶつけないといけない。 -このクエストより、&bold(){種族:神聖-シンセイ-}が追加されている。該当するのはディバインウェポンとされるもの。 --ヨナルデパズトーリは前編が実装された段階では種族:錬金術師で、後編の実装に伴い神聖-シンセイ-に変更された。 -フリークエストミッションはあるが、後日談は無い。 ---- *サブタイトル一覧 #region() |MA4-1|バルベルデ地獄変| |MA4-2|ラストリゾート・前編| |MA4-3|ラストリゾート・後編| |MA4-4|歯車が描くホロスコープ| |MA4-5|黄金錬成・前編| |MA4-6|黄金錬成・後編| |MA4-7|虚構戦域に命を賭して・前編| |MA4-8|虚構戦域に命を賭して・後編| |MA4-9|決死圏からの浮上| |MA4-10|ARCANA No.00・前編| |MA4-11|ARCANA No.00・後編| |MA4-12|過去と未来の狭間で・前編| |MA4-13|過去と未来の狭間で・後編| |MA4-14|碧いうさぎ・前編| |MA4-15|碧いうさぎ・後編| |MA4-16|アン・ティキ・ティラ| |MA4-17|神威赫奕の極みに達し| |MA4-18|AXZ・前編| |MA4-19|AXZ・後編| |MA4-20|涙を重ねる度、証明される現実は| #endregion() ---- &tags()

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: