「海賊女帝」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

海賊女帝 - (2020/04/19 (日) 21:35:53) のソース

*海賊女帝
&bold(){No.2306}
|CENTER:BGCOLOR(#cfe2f3):星|CENTER:BGCOLOR(#cfe2f3):最大HP|CENTER:BGCOLOR(#cfe2f3):最大ATK|CENTER:BGCOLOR(#cfe2f3):最大DEF|CENTER:BGCOLOR(#cfe2f3):コスト|CENTER:BGCOLOR(#cfe2f3):アニメ|h
|CENTER:3|135|255|110|5|AXZ2話B|
|CENTER:BGCOLOR(#cfe2f3):~PS|>|>|>|>|心属性の物理CTDを10%上昇|
|~|>|>|>|>|~|
#region(限界突破時のステータス)
|BGCOLOR(#EEE):~凸数|BGCOLOR(#EEE):最大HP|BGCOLOR(#EEE):最大ATK|BGCOLOR(#EEE):最大DEF|CENTER:BGCOLOR(#EEE):~PS|h
|BGCOLOR(#EEE):~0凸|77|81|55|心属性の物理CTDを5%上昇|
|BGCOLOR(#EEE):~1凸|84|97|61|心属性の物理CTDを5%上昇|
|BGCOLOR(#EEE):~2凸|93|117|67|心属性の物理CTDを5%上昇|
|BGCOLOR(#EEE):~3凸|102|140|73|心属性の物理CTDを7%上昇|
|BGCOLOR(#EEE):~4凸|112|182|88|心属性の物理CTDを7%上昇|
|BGCOLOR(#EEE):~5凸|135|255|110|心属性の物理CTDを10%上昇|
#endregion
----
|CENTER:BGCOLOR(#cfe2f3):星|CENTER:BGCOLOR(#cfe2f3):心属性用星3|CENTER:BGCOLOR(#cfe2f3):最大HP|CENTER:BGCOLOR(#cfe2f3):最大ATK|CENTER:BGCOLOR(#cfe2f3):最大DEF|CENTER:BGCOLOR(#cfe2f3):PS|h
|3|海賊女帝|135|255|110|心属性の物理CTDを10%上昇|
|3|[[完璧な防人]]|156|235|97|心属性の通常攻撃力を12%上昇|
----
&bold(){400年前}
&bold(){サンジェルマン「はるか昔、フィーネが遺した異端技術の断片を収斂させ、}
&bold(){独自に錬金術を編み出してきた私達――パヴァリア光明結社。}
&bold(){だからこそ、異端技術を独占し、優位を保とうとするフィーネとの激突は避けられず……}
&bold(){統制局長アダムは、神の力を形とする計画を進めていたのだけど、}
&bold(){要たるティキを失った光明結社は、歴史の裏側からも追い立てられてしまう――」}

[[EV95:戦姫絶唱シンフォギアXV 前編]]のイベントガチャで実装された、星3[[メモリアカード]]。メロメロの実の能力者ではない。

物理CTD上昇という珍しいPSを持つ。当たり前だがクリティカルが出なければ効果が発揮されず、しかも物理の指定があるため採用優先度は低い。
[[立花響/Synchrogazer]]がデフォルトでクリティカル確定スキルと物理追加ダメージバフを持ち、コストの関係上星3メモリアが重要になってくるため、専らシンゲ響用として使うことになるだろう。

----
相性のいいカード
-シンフォギアカード
|BGCOLOR(#EEE):星|BGCOLOR(#EEE):属性|BGCOLOR(#EEE):カード名|BGCOLOR(#EEE):最大HP|BGCOLOR(#EEE):最大ATK|BGCOLOR(#EEE):最大DEF|BGCOLOR(#EEE):最大SPD|BGCOLOR(#EEE):最大CTR|BGCOLOR(#EEE):最大CTD|BGCOLOR(#EEE):スキル|h
|||[[]]||||||||
|||[[]]||||||||

-メモリアカード
|BGCOLOR(#EEE):星|BGCOLOR(#EEE):カード名|BGCOLOR(#EEE):最大HP|BGCOLOR(#EEE):最大ATK|BGCOLOR(#EEE):最大DEF|BGCOLOR(#EEE):スキル|h
||[[]]|||||
||[[]]|||||

//----
//対策カード
//
//
//----
//ストーリー
//#region()
//|BGCOLOR(#EEE):~あらすじ||
//|~|~|
//#endregion
----
&tags()