「バトルアリーナ」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

バトルアリーナ - (2023/08/07 (月) 10:48:03) のソース

*バトルアリ-ナアドヴァンス(第220回~)
#contents(fromhere=true)
----
*概要
-「[[MA1-20:流れ星、墜ちて燃えて尽きて、そしてー>MA1:戦姫絶唱シンフォギア]]」をクリアすると解放される、全国のプレイヤーと対戦するコンテンツ。
-月曜日07:00から日曜日23.59までを1シーズンとし、その間に稼いだポイントによりランキングが付けられる。
-ランク報酬と順位報酬があり、どちらも歌唱石を手に入れることができる。

----
*旧アリーナ(~219回)からの変更点
-名称がバトルアリーナ&bold(){アドヴァンス}になった。
-リーグ制に変更。
-手動操作を受け付けるようになった。
-ポイント差ボーナスとブーストボーナスの消滅。
-報酬のゴールドメダルがプラチナメダルに変更。
-リミテッドアリーナの消滅に伴い予選として使われなくなった。

----
*詳細
-出撃前
--戦闘を始めるにはBPを消費する。30分で1つ自然回復する他、歌唱石を3個消費することで全回復させることができる。
--編成コストはプレイヤーレベルに関係なく400で統一されている(アリーナメダルと交換することで+100まで増やすことが可能)。
--パーティの変更や陣形の変更・強化はBPが無くとも行えるが、集計中では行えないので注意。

-戦闘中
--アリーナでの戦闘は通常クエストと同様に手動操作可能。
--[[EXアタック>ゲームシステム/EXアタック]]はHPゲージが30%以下になると使用可能になる(任意発動)。詳しくは該当記事参照。
--戦闘終了時にアリーナPとアリーナメダルが付与される。対戦相手のアリーナPが自分のものより多いときは、獲得ポイントがちょっとだけ増える。

-連勝
--連勝すると通常のポイントとは別に連勝ボーナスを獲得できる。ランキング入りには連勝が必須。
--連勝継続時間は1時間。プレミアムパスを購入していると12時間となる。
---この制限時間内に勝敗を決しなければならないので、5分前くらいには戦闘を始めないと間に合わないので注意。
#region(連勝ボーナス)
|BGCOLOR(#EEE):~連勝数|BGCOLOR(#EEE):~ボーナスP|
|BGCOLOR(#EEE):基礎P|12P|
|BGCOLOR(#EEE):3連勝目|+5P|
|BGCOLOR(#EEE):4連勝目|+10P|
|BGCOLOR(#EEE):5連勝目|+18P|
|BGCOLOR(#EEE):6連勝目|+26P|
|BGCOLOR(#EEE):7連勝目|+36P|
|BGCOLOR(#EEE):8連勝目|+42P|
|BGCOLOR(#EEE):9連勝目|+48P|
|BGCOLOR(#EEE):10連勝目|+54P|
|BGCOLOR(#EEE):11~13連勝目|+60P|
|BGCOLOR(#EEE):14~16連勝目|+64P|
|BGCOLOR(#EEE):17~19連勝目|+68P|
|BGCOLOR(#EEE):20~22連勝目|+72P|
|BGCOLOR(#EEE):23~25連勝目|+76P|
|BGCOLOR(#EEE):26~28連勝目|+80P|
|BGCOLOR(#EEE):29~31連勝目|+84P|
|BGCOLOR(#EEE):32~35連勝目|+88P|
|BGCOLOR(#EEE):36~40連勝目|+90P|
|BGCOLOR(#EEE):41~45連勝目|+96P|
|BGCOLOR(#EEE):46~50連勝目|+104P|
|BGCOLOR(#EEE):51連勝以上|+110P|
#endregion()
#region(n連勝時の総獲得ポイント目安)
|BGCOLOR(#EEE):~連勝数|BGCOLOR(#EEE):~累計|h
|BGCOLOR(#EEE):~5|~93P|
|BGCOLOR(#EEE):~10|~452P|
|BGCOLOR(#EEE):~15|~820P|
|BGCOLOR(#EEE):~20|~1,220P|
|BGCOLOR(#EEE):~25|~1,652P|
|BGCOLOR(#EEE):~30|~2,120P|
|BGCOLOR(#EEE):~35|~2,618P|
|BGCOLOR(#EEE):~40|~3,128P|
|BGCOLOR(#EEE):~45|~3,668P|
|BGCOLOR(#EEE):~50|~4,248P|
#endregion()

----
*昇格/降格と順位
-順位によるランク帯移動
--シーズン終了時、そのランク帯における順位により、昇格・維持・降格のいずれかが行われる。
--もらえる報酬はシーズン終了時のランク報酬および順位報酬。
--アリーナPは、シーズン終了時に自分が位置するランクの必要ポイントまで下がる。
#region(各ランクごとの昇格/降格順位)
|BGCOLOR(#EEE):~リーグ|BGCOLOR(#EEE):~必要アリーナP/順位|BGCOLOR(#EEE):~昇格条件|BGCOLOR(#EEE):~降格条件|
|BGCOLOR(#ff0000):~Legend|10700&br()上位1~50名|CENTER:-|リーグ順位の下位30名|
|BGCOLOR(#ff9900):~Master|10600&br()上位51~250名|リーグ順位の上位30名|リーグ順位の下位100名|
|BGCOLOR(#00ffff):~S|S1:10500|リーグ順位の上位100名|リーグ順位の下位30%|
|~|S2:9500|~|~|
|~|S3:8500|~|~|
|BGCOLOR(#ffff00):~A|A1:7500|リーグ順位の上位20%|リーグ順位の下位20%|
|~|A2:6500|~|~|
|~|A3:5500|~|~|
|BGCOLOR(#EEE):~B|B1:4700|リーグ順位の上位25%|リーグ順位の下位15%|
|~|B2:3900|~|~|
|~|B3:3100|~|~|
|BGCOLOR(#A52A2A):~C|C1:2300|リーグ順位の上位30%|リーグ順位の下位15%|
|~|C2:1500|~|~|
|~|C3:1000|~|~|
|BGCOLOR(#800080):~D|D1:500|リーグ順位の上位30%|CENTER:-|
|~|D2:200|~|~|
|~|D3:0|~|~|
※LegendとMasterの必要順位については、第219回から第220回へ移行する際に参照した、第219回の順位を指す
#endregion()
#region(ランク報酬)
|BGCOLOR(#EEE):リーグ|BGCOLOR(#EEE):歌唱石|BGCOLOR(#EEE):PAM|BGCOLOR(#EEE):ゴールド|BGCOLOR(#EEE):その他|h
|BGCOLOR(#ff0000):~Legend|240|65|RIGHT:3,750,000|CENTER:ガチャチケット×1|
|BGCOLOR(#ff9900):~Master|180|50|RIGHT:3,000,000|~|
|BGCOLOR(#00ffff):~S1-3|100|40|RIGHT:2,500,000|~|
|BGCOLOR(#ffff00):~A1-3|40|20|RIGHT:1,800,000|~|
|BGCOLOR(#EEE):~B1-3|25|15|RIGHT:1,300,000|CENTER:なし|
|BGCOLOR(#A52A2A):~C1-3|18|10|RIGHT:1,000,000|~|
|BGCOLOR(#800080):~D1-3|11|5|RIGHT:700,000|~|
#endregion()
#region(順位報酬)
※PAMはプラチナアリーナメダルのこと
|BGCOLOR(#EEE):|>|BGCOLOR(#ff0000):~Legend|>|BGCOLOR(#ff9900):~Master|>|BGCOLOR(#00ffff):~S|>|BGCOLOR(#ffff00):~A|>|BGCOLOR(#EEE):~B|>|BGCOLOR(#A52A2A):~C|>|BGCOLOR(#800080):~D|BGCOLOR(#EEE):|
|~|歌唱石|PAM|歌唱石|PAM|歌唱石|PAM|歌唱石|PAM|歌唱石|PAM|歌唱石|PAM|歌唱石|PAM|~|
|BGCOLOR(#EEE):~1位|230|40|180|40|140|37|90|27|||20|17|||BGCOLOR(#EEE):~1位|
|BGCOLOR(#EEE):~2~3位|220|40|175|38|140|35|〃|25|||〃|15|||BGCOLOR(#EEE):~2~3位|
|BGCOLOR(#EEE):~4~10位|210|40|170|38|〃|〃|〃|〃|||〃|〃|||BGCOLOR(#EEE):~4~10位|
|BGCOLOR(#EEE):~11~20位|200|38|165|35|〃|〃|〃|〃|||〃|〃|||BGCOLOR(#EEE):~11~20位|
|BGCOLOR(#EEE):~21~50位|190|38|160|35|〃|〃|〃|〃|||〃|〃|||BGCOLOR(#EEE):~21~50位|
|BGCOLOR(#EEE):~51~100位|>||155|32|135|30|85|23|||18|13|||BGCOLOR(#EEE):~51~100位|
|BGCOLOR(#EEE):~101~150位|~|~|152|32|〃|〃|80|21|||16|11|||BGCOLOR(#EEE):~101~150位|
|BGCOLOR(#EEE):~151~200位|~|~|150|30|〃|〃|〃|〃|||〃|〃|||BGCOLOR(#EEE):~151~200位|
|BGCOLOR(#EEE):~201~300位|~|~|>||〃|〃|〃|〃|||〃|〃|||BGCOLOR(#EEE):~201~300位|
|BGCOLOR(#EEE):~301~500位|~|~|~|~|125|28|75|18|||14|9|||BGCOLOR(#EEE):~301~500位|
|BGCOLOR(#EEE):~501~1000位|~|~|~|~|120|25|70|15|||12|9|||BGCOLOR(#EEE):~501~1000位|
|BGCOLOR(#EEE):~1001~2000位|~|~|~|~|115|23|65|13|||10|7|||BGCOLOR(#EEE):~1001~2000位|
|BGCOLOR(#EEE):~2001~5000位|~|~|~|~|110|20|60|11|||8|5|||BGCOLOR(#EEE):~2001~5000位|
|BGCOLOR(#EEE):~5001~99999位|~|~|~|~|100|20|55|9|||8|5|||BGCOLOR(#EEE):~5001~99999位|
#endregion()

-降格(共通)
--次のいずれかの条件をシーズン終了時に満たした場合、順位に関係なく降格する。
---①:1シーズンでバトル数が30回未満の場合
---②:1シーズンで勝率が50%を下回った場合

----
*陣形について
-第99回より実装されたシステム。パーティを前列と後列に分け、それぞれに応じたボーナスを与えることが出来る。
-[[SPクエスト]]の&bold(){戦術書クエスト}でドロップする、戦術書というアイテムを消費することで陣形Lvを上げ、ボーナスを増やすことが出来る。
-詳しくは[[ゲームシステム/陣形]]を参照。

----
*ランキング入り/昇格するには
-はじめに
--&bold(){歌唱石の値段は1個あたり14円}。非常に時間と労力を使うコンテンツのため、報酬目的の場合はまずこのことを念頭に置こう。
---ぶっちゃけ、&bold(){金額面で言えばバイトなりして稼いだ金を投入する方が遥に効率的}である。

-負けないこと
--勝つことよりも&bold(){負けないこと}の方が遥かに重要。1BP=10アリーナPなので負ければ負けるだけ後が苦しくなる。
--BPの消費は戦闘後(147回以前に変更)に行われるため、試合結果が出る(サーバーとの通信が入る)前に&bold(){タスキル}してしまえば、BPも消費せず、負けを無かったことにできる(ただし連勝は途切れる)。
---なので勝てそうにないパーティに出会っても、とりあえず挑戦するくらいの気持ちで挑めばいい。意外な攻略法や自分の手札の弱い点が見つかったりするかもしれない。

-パーティ編成について
--必殺技の発動優先度の関係上、単体攻撃技を持ったカードは出来る限り入れない方がよい。3体以上の必殺技持ちのみで固めるのが理想。

-ボーダーについて
--1~10位にランク入りした場合は一定期間ログに残り、順位報酬もかなり豪華だが、歌唱石を相当数使って、24時間貼りつかないと狙うことはできない。
---[[称号]]狙いならまだしも報酬狙いでは費用対効果が低いどころの話ではないため、かなり趣味の領域である。
--S1のボーダーは概ね17100~200Pあたり。17500Pが安全圏。18000Pならまず問題なく残留可能。

-BPの回復するタイミングを覚える
--BPは30分ごとに1つ自然回復するが、各プレイヤーごとにそのタイミングは異なる。
---○時5分(35分)に回復する人もいれば、○時18分(48分)に回復する人もいる。
--このタイミングは歌唱石3個によるBPの回復を行うことでずらすことができる。例えば19時51分にこれをやると、それ以降○時21分(51分)のタイミングでBPが回復するようになる。
---現実のさまざまな物事が○時00分や30分丁度に始まるため、15分くらいずらしておくと漏れが少なくて済む。

-パーティ編成が見られるようになったおかげで事故死の確率が下がり、EXアタックで本来負けていたはずの勝負も勝てるようになったため、&bold(){強いカードを集めて四六時中張り付く}というのが最高最善の攻略法である。身も蓋もないが。
--運に左右される部分が大きいため、中々連勝できない週はスッパリ諦めたほうが時間と気力の節約になる。

----
&tags()