*2人で見上げる花火 &bold(){最大ステータス} |CENTER:BGCOLOR(#6aa84f):No|CENTER:BGCOLOR(#6aa84f):星|CENTER:BGCOLOR(#6aa84f):最大HP|CENTER:BGCOLOR(#6aa84f):最大ATK|CENTER:BGCOLOR(#6aa84f):最大DEF|CENTER:BGCOLOR(#6aa84f):ストーリー|h |1283|4|481|107|234|なし| |CENTER:BGCOLOR(#6aa84f):~PS|>|>|>|>|力属性のCTRを20%上昇| |~|>|>|>|>|~| #region(限界突破時のステータス) |BGCOLOR(#EEE):~凸数|BGCOLOR(#EEE):最大HP|BGCOLOR(#EEE):最大ATK|BGCOLOR(#EEE):最大DEF|CENTER:BGCOLOR(#EEE):~PS|h |BGCOLOR(#EEE):~0凸|251|56|122|力属性のCTRを10%上昇| |BGCOLOR(#EEE):~1凸|276|62|134|力属性のCTRを10%上昇| |BGCOLOR(#EEE):~2凸|304|68|148|力属性のCTRを10%上昇| |BGCOLOR(#EEE):~3凸|364|81|177|力属性のCTRを15%上昇| |BGCOLOR(#EEE):~4凸|401|89|195|力属性のCTRを15%上昇| |BGCOLOR(#EEE):~5凸|481|107|234|力属性のCTRを20%上昇| #endregion ---- |CENTER:BGCOLOR(#6aa84f):星|CENTER:BGCOLOR(#6aa84f):CTR上昇系|CENTER:BGCOLOR(#6aa84f):最大HP|CENTER:BGCOLOR(#6aa84f):最大ATK|CENTER:BGCOLOR(#6aa84f):最大DEF|CENTER:BGCOLOR(#6aa84f):PS|h |4|2人で見上げる花火|481|107|234|力属性のCTRを20%上昇| |5|[[制服の魅力]]|254|135|133|CTRを20%上昇(4ターン)| |4|[[怪盗登場]]|134|106|81|CTRを15%上昇(3ターン)| ---- [[EV35:ヴァルキリーズ・エンドレス・サマー]]のイベントガチャで実装された響と未来の[[メモリアカード]]。[[アイコン]]でも響と未来の2人がちゃんと収められている。 -意外なことに、アイコンで2人が収められているのは他に[[わたしの居るべき場所]]くらいしか無かったりする。 上記の通りガチャ産カードなのだが、[[両翼は再び歌を奏でる]]や[[相棒と共に]]のようにイベント最後の一枚絵に本カードのイラストが使用されている。このような使い方をされるのは、本カードが初めてである。 CTRを最大で20%上げるというメモリア。[[制服の魅力]]と比べるとATKステータスと汎用性で劣るが、そもそもコストが安く、ATK以外のステータスはこちらが上なのとPSのターン制限が無い点で勝る。 -イベントガチャのメモリアなので、限凸するのが少々難しいのが欠点か。 力属性はCTR・CTD共に平均的なカードが多いため、PSが生きる場面はまだまだ少ない。今後に期待がかかる。 ATKの伸びが悪いので、もう一枚のメモリアには十分気を付けたい。 ---- 相性のいいカード |CENTER:BGCOLOR(#EEE):星|CENTER:BGCOLOR(#EEE):属性|CENTER:BGCOLOR(#EEE):カード名|BGCOLOR(#EEE):最大HP|CENTER:BGCOLOR(#EEE):最大ATK|CENTER:BGCOLOR(#EEE):最大DEF|CENTER:BGCOLOR(#EEE):最大SPD|CENTER:BGCOLOR(#EEE):最大CTR|CENTER:BGCOLOR(#EEE):最大CTD|CENTER:BGCOLOR(#EEE):スキル|h |5|力|[[立花響/我流・激流飛翔拳]]|1520|1026|600|19|40%|60+50|CTR上昇バフ(最大+60%)| |4|力|[[天羽奏/STAB∞METEOR]]|1227|831|295|17|14%|10|追加ダメージ| |5|力|暁切歌/灼罰・りToル魔aA冥土|1740|1225|653|19|30%|10|毒・毒無効・追加ダメージ| クリティカル関係のスキルを持つカード。水着響は完凸時かつバフがかかった時にのみCTR100%になるので、本メモリアでCTRに補正をかけるのは決して間違いではない。奏は追加ダメージの発生率を上げることができるため火力に直結するが、ATKステータスは[[制服の魅力]]の方がよく、追加ダメージのPSも[[制服の魅力]]と同じ4ターンなので微妙なところ。水着切歌の追加ダメージは永続なので、相性は非常に良い。 //---- //対策カード // // //---- //ストーリー //#region() //|BGCOLOR(#EEE):~あらすじ|| //|~|~| //#endregion ---- &tags()