「暁切歌/怨刃・破アmぇRゥん(力)」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

暁切歌/怨刃・破アmぇRゥん(力) - (2019/02/10 (日) 22:01:20) のソース

*暁切歌/怨刃・破アmぇRゥん(力)
&bold(){No.241~245}
|BGCOLOR(#ff0000):星|BGCOLOR(#ff0000):属性|BGCOLOR(#ff0000):最大HP|BGCOLOR(#ff0000):最大ATK|BGCOLOR(#ff0000):最大DEF|BGCOLOR(#ff0000):最大SPD|BGCOLOR(#ff0000):最大CTR|BGCOLOR(#ff0000):最大CTD|BGCOLOR(#ff0000):コスト|BGCOLOR(#ff0000):姿|h
|CENTER:3|CENTER:力|1219|398|432|17|13%|10|7|G|
|>|CENTER:BGCOLOR(#ff0000):~星6|1622|554|444|19|13%|10|21|BGCOLOR(#ff0000):|
|>|CENTER:BGCOLOR(#ff0000):~LS|>|>|>|>|>|>|>|力属性のシンフォギア装者に与えるダメージを3%上昇|
|>|CENTER:BGCOLOR(#ff0000):~PS|>|>|>|>|>|>|>|ATKを15上昇(5ターン)|
|CENTER:BGCOLOR(#ff0000):~必殺1|>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#EEE):&bold(){刈り取ってやるデスッ!}|BGCOLOR(#EEE):~CT|
|~|BGCOLOR(#EEE):~5凸|>|>|>|>|>|>|敵1体にATKの135%の物理ダメージを与える|25|
|~|BGCOLOR(#EEE):~星6&br()Lv1|>|>|>|>|>|>|敵1体にATKの150%の物理ダメージを与える|35|
|~|BGCOLOR(#EEE):~星6&br()Lv10|>|>|>|>|>|>|敵1体にATKの170%の物理ダメージを与える|〃|
|CENTER:BGCOLOR(#ff0000):~必殺2|>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#EEE):&bold(){怨刃・破アmぇRゥん}|BGCOLOR(#EEE):~CT|
|~|BGCOLOR(#EEE):~5凸|>|>|>|>|>|>|敵1体にATKの140%の物理ダメージを与え、且つ対象が巧属性の場合3ターンの間特殊DEFを10%減少する|30|
|~|BGCOLOR(#EEE):~星6&br()Lv1|>|>|>|>|>|>|敵1体にATKの155%の物理ダメージを与え、且つ対象が巧属性の場合3ターンの間特殊DEFを10%減少する|40|
|~|BGCOLOR(#EEE):~星6&br()Lv10|>|>|>|>|>|>|敵1体にATKの175%の物理ダメージを与え、且つ対象が巧属性の場合3ターンの間特殊DEFを10%減少する|〃|
#region(限界突破・上限解放時のステータス)
|BGCOLOR(#EEE):~凸数|BGCOLOR(#EEE):最大HP|BGCOLOR(#EEE):最大ATK|BGCOLOR(#EEE):最大DEF|BGCOLOR(#EEE):最大SPD|BGCOLOR(#EEE):最大CTR|BGCOLOR(#EEE):最大CTD|h
|BGCOLOR(#EEE):~0凸|559|178|179|10|10|10|
|BGCOLOR(#EEE):~1凸|691|222|224|11|10|10|
|BGCOLOR(#EEE):~2凸|823|266|269|12|10|10|
|BGCOLOR(#EEE):~3凸|955|310|314|13|10|10|
|BGCOLOR(#EEE):~4凸|1087|354|359|14|10|10|
|BGCOLOR(#EEE):~5凸|1219|398|404|17|10|10|
|BGCOLOR(#EEE):~星4|1341|438|408|17|10|10|
|BGCOLOR(#EEE):~星5|1475|482|412|18|10|10|
|BGCOLOR(#EEE):~星6|1622|554|416|19|10|10|
#endregion
#region(限界突破・上限解放時の必殺技)
&bold(){刈り取ってやるデスッ!}
|BGCOLOR(#EEE):~凸数|BGCOLOR(#EEE):~性能|BGCOLOR(#EEE):~CT|
|BGCOLOR(#EEE):~0凸|敵1体にATKの110%の物理ダメージを与える|25|
|BGCOLOR(#EEE):~1凸|敵1体にATKの115%の物理ダメージを与える|~|
|BGCOLOR(#EEE):~2凸|敵1体にATKの115%の物理ダメージを与える|~|
|BGCOLOR(#EEE):~3凸|敵1体にATKの125%の物理ダメージを与える|~|
|BGCOLOR(#EEE):~4凸|敵1体にATKの125%の物理ダメージを与える|~|
|BGCOLOR(#EEE):~5凸|敵1体にATKの135%の物理ダメージを与える|~|
|BGCOLOR(#EEE):~星4|敵1体にATKの140%の物理ダメージを与える|35|
|BGCOLOR(#EEE):~星5|敵1体にATKの145%の物理ダメージを与える|〃|
|BGCOLOR(#EEE):~星6&br()Lv1|敵1体にATKの150%の物理ダメージを与える|〃|
&bold(){怨刃・破アmぇRゥん}
|BGCOLOR(#EEE):~凸数|BGCOLOR(#EEE):~性能|BGCOLOR(#EEE):~CT|
|BGCOLOR(#EEE):~0凸|敵1体にATKの110%の物理ダメージを与え、且つ対象が巧属性の場合3ターンの間特殊DEFを10%減少する|30|
|BGCOLOR(#EEE):~1凸|敵1体にATKの115%の物理ダメージを与え、且つ対象が巧属性の場合3ターンの間特殊DEFを10%減少する|~|
|BGCOLOR(#EEE):~2凸|敵1体にATKの120%の物理ダメージを与え、且つ対象が巧属性の場合3ターンの間特殊DEFを10%減少する|~|
|BGCOLOR(#EEE):~3凸|敵1体にATKの125%の物理ダメージを与え、且つ対象が巧属性の場合3ターンの間特殊DEFを10%減少する|~|
|BGCOLOR(#EEE):~4凸|敵1体にATKの130%の物理ダメージを与え、且つ対象が巧属性の場合3ターンの間特殊DEFを10%減少する|~|
|BGCOLOR(#EEE):~5凸|敵1体にATKの140%の物理ダメージを与え、且つ対象が巧属性の場合3ターンの間特殊DEFを10%減少する|~|
|BGCOLOR(#EEE):~星4|敵1体にATKの145%の物理ダメージを与え、且つ対象が巧属性の場合3ターンの間特殊DEFを10%減少する|40|
|BGCOLOR(#EEE):~星5|敵1体にATKの150%の物理ダメージを与え、且つ対象が巧属性の場合3ターンの間特殊DEFを10%減少する|〃|
|BGCOLOR(#EEE):~星6&br()Lv1|敵1体にATKの155%の物理ダメージを与え、且つ対象が巧属性の場合3ターンの間特殊DEFを10%減少する|〃|
#endregion
#region(必殺技レベル上昇後の性能)
&bold(){刈り取ってやるデスッ!}
|BGCOLOR(#EEE):~Lv|BGCOLOR(#EEE):~性能|BGCOLOR(#EEE):~CT|
|BGCOLOR(#EEE):~Lv1|敵1体にATKの150%の物理ダメージを与える|35|
|BGCOLOR(#EEE):~Lv2|敵1体にATKの152%の物理ダメージを与える|〃|
|BGCOLOR(#EEE):~Lv3|敵1体にATKの154%の物理ダメージを与える|〃|
|BGCOLOR(#EEE):~Lv4|敵1体にATKの156%の物理ダメージを与える|〃|
|BGCOLOR(#EEE):~Lv5|敵1体にATKの158%の物理ダメージを与える|〃|
|BGCOLOR(#EEE):~Lv6|敵1体にATKの160%の物理ダメージを与える|〃|
|BGCOLOR(#EEE):~Lv7|敵1体にATKの162%の物理ダメージを与える|〃|
|BGCOLOR(#EEE):~Lv8|敵1体にATKの164%の物理ダメージを与える|〃|
|BGCOLOR(#EEE):~Lv9|敵1体にATKの166%の物理ダメージを与える|〃|
|BGCOLOR(#EEE):~Lv10|敵1体にATKの170%の物理ダメージを与える|〃|
&bold(){怨刃・破アmぇRゥん}
|BGCOLOR(#EEE):~Lv|BGCOLOR(#EEE):~性能|BGCOLOR(#EEE):~CT|
|BGCOLOR(#EEE):~Lv1|敵1体にATKの155%の物理ダメージを与え、且つ対象が巧属性の場合3ターンの間特殊DEFを10%減少する|40|
|BGCOLOR(#EEE):~Lv2|敵1体にATKの157%の物理ダメージを与え、且つ対象が巧属性の場合3ターンの間特殊DEFを10%減少する|〃|
|BGCOLOR(#EEE):~Lv3|敵1体にATKの159%の物理ダメージを与え、且つ対象が巧属性の場合3ターンの間特殊DEFを10%減少する|〃|
|BGCOLOR(#EEE):~Lv4|敵1体にATKの161%の物理ダメージを与え、且つ対象が巧属性の場合3ターンの間特殊DEFを10%減少する|〃|
|BGCOLOR(#EEE):~Lv5|敵1体にATKの163%の物理ダメージを与え、且つ対象が巧属性の場合3ターンの間特殊DEFを10%減少する|〃|
|BGCOLOR(#EEE):~Lv6|敵1体にATKの165%の物理ダメージを与え、且つ対象が巧属性の場合3ターンの間特殊DEFを10%減少する|〃|
|BGCOLOR(#EEE):~Lv7|敵1体にATKの167%の物理ダメージを与え、且つ対象が巧属性の場合3ターンの間特殊DEFを10%減少する|〃|
|BGCOLOR(#EEE):~Lv8|敵1体にATKの169%の物理ダメージを与え、且つ対象が巧属性の場合3ターンの間特殊DEFを10%減少する|〃|
|BGCOLOR(#EEE):~Lv9|敵1体にATKの171%の物理ダメージを与え、且つ対象が巧属性の場合3ターンの間特殊DEFを10%減少する|〃|
|BGCOLOR(#EEE):~Lv10|敵1体にATKの175%の物理ダメージを与え、且つ対象が巧属性の場合3ターンの間特殊DEFを10%減少する|〃|
#endregion
#region(覚醒ボーナス)
|BGCOLOR(#EEE):~1覚醒|DEF+14|
|BGCOLOR(#EEE):~2覚醒|DEF+14|
|BGCOLOR(#EEE):~3覚醒|CTR+2|
|BGCOLOR(#EEE):~4覚醒|CTR+1|
#endregion
#region(リーダースキル)
|BGCOLOR(#EEE):~変動なし|力属性のシンフォギア装者に与えるダメージを3%上昇|
#endregion
#region(パッシブスキル)
|BGCOLOR(#EEE):~0覚醒|ATKを10上昇(3ターン)|
|BGCOLOR(#EEE):~1覚醒|ATKを10上昇(3ターン)|
|BGCOLOR(#EEE):~2覚醒|ATKを12上昇(4ターン)|
|BGCOLOR(#EEE):~3覚醒|ATKを12上昇(4ターン)|
|BGCOLOR(#EEE):~4覚醒|ATKを15上昇(5ターン)|
#endregion
----
|BGCOLOR(#ff0000):星3力属性切歌|BGCOLOR(#ff0000):最大HP|BGCOLOR(#ff0000):最大ATK|BGCOLOR(#ff0000):最大DEF|BGCOLOR(#ff0000):最大SPD|BGCOLOR(#ff0000):最大CTR|BGCOLOR(#ff0000):最大CTD|BGCOLOR(#ff0000):スキル|h
|暁切歌/怨刃・破アmぇRゥん(力)|1219|398|432|17|13%|10||
|CENTER:   〃   (星6)|1622|554|444|19|13%|10|~|
|[[暁切歌/切・呪りeッTぉ(力)]]|1082|668|171|15|15%|10||
|CENTER:   〃   (星6)|1637|707|376|17|15%|10|~|
----
アプリ配信時より実装されている、切歌の低レアカード。[[体属性に同名のカード>暁切歌/怨刃・破アmぇRゥん(体)]]が存在する。必殺技は「&bold(){ハーメルン}」と読む。

力属性としてはATKが低くDEFが高い防御よりのステータスをしている。
ただ、耐久力があっても状態異常をばら撒けるわけでも無く、必殺技も単体攻撃だけなので正直言って使いづらい。
DEFのステータスだけ見れば同属性の完凸星5クラスなので、味方力属性へ強力なバフをかけられるメンバーがいたり、敵知属性へのデコイが必要な場合は出番があるか。

----
相性のいいカード
-シンフォギアカード
|BGCOLOR(#EEE):星|BGCOLOR(#EEE):属性|BGCOLOR(#EEE):カード名|BGCOLOR(#EEE):最大HP|BGCOLOR(#EEE):最大ATK|BGCOLOR(#EEE):最大DEF|BGCOLOR(#EEE):最大SPD|BGCOLOR(#EEE):最大CTR|BGCOLOR(#EEE):最大CTD|BGCOLOR(#EEE):スキル|h
|||[[]]||||||||
|||[[]]||||||||

-メモリアカード
|BGCOLOR(#EEE):星|BGCOLOR(#EEE):カード名|BGCOLOR(#EEE):最大HP|BGCOLOR(#EEE):最大ATK|BGCOLOR(#EEE):最大DEF|BGCOLOR(#EEE):スキル|h
||[[]]|||||
||[[]]|||||

//----
//対策カード
//
//
----
[[ボイス]]
#region()
|BGCOLOR(#EEE):~必殺2||
|BGCOLOR(#EEE):~極1|ままならない想いは、力づくで押し通すしかないじゃないデスか!|
|BGCOLOR(#EEE):~極2||
#endregion
----
&tags()