「風鳴翼/蒼ノ刹閃斬」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

風鳴翼/蒼ノ刹閃斬 - (2020/01/28 (火) 00:30:08) のソース

*風鳴翼/蒼ノ刹閃斬
&bold(){No.744~748}
|BGCOLOR(#ffff00):星|BGCOLOR(#ffff00):属性|BGCOLOR(#ffff00):最大HP|BGCOLOR(#ffff00):最大ATK|BGCOLOR(#ffff00):最大DEF|BGCOLOR(#ffff00):最大SPD|BGCOLOR(#ffff00):最大CTR|BGCOLOR(#ffff00):最大CTD|BGCOLOR(#ffff00):コスト|BGCOLOR(#ffff00):姿|h
|CENTER:5|CENTER:技|1748|769|678|21|27%|16|16|GX|
|>|CENTER:BGCOLOR(#ffff00):~星6|4160|1538|1341|29|27%|16|21|BGCOLOR(#ffff00):|
|>|CENTER:BGCOLOR(#ffff00):~LS|>|>|>|>|>|>|>|技属性の物理ATKを15%上昇|
|>|CENTER:BGCOLOR(#ffff00):~PS|>|>|>|>|>|>|>|物理CTDを20%上昇する(7ターン)|
|CENTER:BGCOLOR(#ffff00):~必殺1|>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#EEE):&bold(){鋭い攻撃をッ!}|BGCOLOR(#EEE):~CT|
|~|BGCOLOR(#EEE):~5凸|>|>|>|>|>|>|物理無敵を無視して敵1体にATKの180%の物理ダメージを与え、&br()且つ3ターンの間技属性である味方の特殊ATKを45%上昇する|51|
|~|BGCOLOR(#EEE):~星6&br()Lv1|>|>|>|>|>|>|物理無敵を無視して敵1体にATKの185%の物理ダメージを与え、&br()且つ3ターンの間技属性である味方の特殊ATKを45%上昇する|〃|
|~|BGCOLOR(#EEE):~星6&br()Lv10|>|>|>|>|>|>|物理無敵を無視して敵1体にATKの295%の物理ダメージを与え、&br()且つ3ターンの間技属性である味方の特殊ATKを55%上昇する|〃|
|CENTER:BGCOLOR(#ffff00):~必殺2|>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#EEE):&bold(){蒼ノ刹閃斬}|BGCOLOR(#EEE):~CT|
|~|BGCOLOR(#EEE):~5凸|>|>|>|>|>|>|物理無敵を無視して敵1体にATKの185%の物理ダメージを与え、&br()且つ5ターンの間特殊DEFを50%減少する|36|
|~|BGCOLOR(#EEE):~星6&br()Lv1|>|>|>|>|>|>|物理無敵を無視して敵1体にATKの190%の物理ダメージを与え、&br()且つ5ターンの間特殊DEFを50%減少する|〃|
|~|BGCOLOR(#EEE):~星6&br()Lv10|>|>|>|>|>|>|物理無敵を無視して敵1体にATKの300%の物理ダメージを与え、&br()且つ5ターンの間特殊DEFを50%減少する|〃|
#region(限界突破・上限解放時のステータス)
|BGCOLOR(#EEE):~凸数|BGCOLOR(#EEE):最大HP|BGCOLOR(#EEE):最大ATK|BGCOLOR(#EEE):最大DEF|BGCOLOR(#EEE):最大SPD|BGCOLOR(#EEE):最大CTR|BGCOLOR(#EEE):最大CTD|h
|BGCOLOR(#EEE):~0凸|958|454|368|14|20|13|
|BGCOLOR(#EEE):~1凸|1111|517|427|15|20|13|
|BGCOLOR(#EEE):~2凸|1264|580|486|16|20|13|
|BGCOLOR(#EEE):~3凸|1417|643|545|17|20|13|
|BGCOLOR(#EEE):~4凸|1570|706|604|18|20|13|
|BGCOLOR(#EEE):~5凸|1723|769|663|21|20|13|
|BGCOLOR(#EEE):~星6|4135|1538|1326|29|20|13|
#endregion
#region(限界突破・上限解放時の必殺技)
&bold(){鋭い攻撃をッ!}
|BGCOLOR(#EEE):~凸数|BGCOLOR(#EEE):~性能|BGCOLOR(#EEE):~CT|
|BGCOLOR(#EEE):~0凸|物理無敵を無視して敵1体にATKの130%の物理ダメージを与え、且つ3ターンの間技属性である味方の特殊ATKを10%上昇する|51|
|BGCOLOR(#EEE):~1凸|物理無敵を無視して敵1体にATKの140%の物理ダメージを与え、且つ3ターンの間技属性である味方の特殊ATKを15%上昇する|~|
|BGCOLOR(#EEE):~2凸|物理無敵を無視して敵1体にATKの150%の物理ダメージを与え、且つ3ターンの間技属性である味方の特殊ATKを20%上昇する|~|
|BGCOLOR(#EEE):~3凸|物理無敵を無視して敵1体にATKの160%の物理ダメージを与え、且つ3ターンの間技属性である味方の特殊ATKを30%上昇する|~|
|BGCOLOR(#EEE):~4凸|物理無敵を無視して敵1体にATKの170%の物理ダメージを与え、且つ3ターンの間技属性である味方の特殊ATKを35%上昇する|~|
|BGCOLOR(#EEE):~5凸|物理無敵を無視して敵1体にATKの180%の物理ダメージを与え、且つ3ターンの間技属性である味方の特殊ATKを45%上昇する|~|
|BGCOLOR(#EEE):~星6&br()Lv1|物理無敵を無視して敵1体にATKの185%の物理ダメージを与え、且つ3ターンの間技属性である味方の特殊ATKを45%上昇する|〃|
#region(カードのバランス調整前の必殺1)
2018/2/13以前
 
#endregion
&bold(){蒼ノ刹閃斬}
|BGCOLOR(#EEE):~凸数|BGCOLOR(#EEE):~性能|BGCOLOR(#EEE):~CT|
|BGCOLOR(#EEE):~0凸|物理無敵を無視して敵1体にATKの135%の物理ダメージを与え、且つ5ターンの間特殊DEFを20%減少する|36|
|BGCOLOR(#EEE):~1凸|物理無敵を無視して敵1体にATKの145%の物理ダメージを与え、且つ5ターンの間特殊DEFを25%減少する|~|
|BGCOLOR(#EEE):~2凸|物理無敵を無視して敵1体にATKの155%の物理ダメージを与え、且つ5ターンの間特殊DEFを30%減少する|~|
|BGCOLOR(#EEE):~3凸|物理無敵を無視して敵1体にATKの165%の物理ダメージを与え、且つ5ターンの間特殊DEFを40%減少する|~|
|BGCOLOR(#EEE):~4凸|物理無敵を無視して敵1体にATKの175%の物理ダメージを与え、且つ5ターンの間特殊DEFを45%減少する|~|
|BGCOLOR(#EEE):~5凸|物理無敵を無視して敵1体にATKの185%の物理ダメージを与え、且つ5ターンの間特殊DEFを50%減少する|~|
|BGCOLOR(#EEE):~星6&br()Lv1|物理無敵を無視して敵1体にATKの190%の物理ダメージを与え、且つ5ターンの間特殊DEFを50%減少する|〃|
#region(カードのバランス調整前の必殺2)
2018/2/13以前

#endregion
#endregion
#region(必殺技レベル上昇後の性能)
&bold(){鋭い攻撃をッ!}
|BGCOLOR(#EEE):~Lv|BGCOLOR(#EEE):~性能|BGCOLOR(#EEE):~CT|
|BGCOLOR(#EEE):~Lv1|物理無敵を無視して敵1体にATKの185%の物理ダメージを与え、且つ3ターンの間技属性である味方の特殊ATKを45%上昇する|51|
|BGCOLOR(#EEE):~Lv2|物理無敵を無視して敵1体にATKの190%の物理ダメージを与え、且つ3ターンの間技属性である味方の特殊ATKを46%上昇する|〃|
|BGCOLOR(#EEE):~Lv3|物理無敵を無視して敵1体にATKの195%の物理ダメージを与え、且つ3ターンの間技属性である味方の特殊ATKを47%上昇する|〃|
|BGCOLOR(#EEE):~Lv4|物理無敵を無視して敵1体にATKの205%の物理ダメージを与え、且つ3ターンの間技属性である味方の特殊ATKを48%上昇する|〃|
|BGCOLOR(#EEE):~Lv5|物理無敵を無視して敵1体にATKの215%の物理ダメージを与え、且つ3ターンの間技属性である味方の特殊ATKを49%上昇する|〃|
|BGCOLOR(#EEE):~Lv6|物理無敵を無視して敵1体にATKの225%の物理ダメージを与え、且つ3ターンの間技属性である味方の特殊ATKを50%上昇する|〃|
|BGCOLOR(#EEE):~Lv7|物理無敵を無視して敵1体にATKの235%の物理ダメージを与え、且つ3ターンの間技属性である味方の特殊ATKを51%上昇する|〃|
|BGCOLOR(#EEE):~Lv8|物理無敵を無視して敵1体にATKの255%の物理ダメージを与え、且つ3ターンの間技属性である味方の特殊ATKを52%上昇する|〃|
|BGCOLOR(#EEE):~Lv9|物理無敵を無視して敵1体にATKの275%の物理ダメージを与え、且つ3ターンの間技属性である味方の特殊ATKを53%上昇する|〃|
|BGCOLOR(#EEE):~Lv10|物理無敵を無視して敵1体にATKの295%の物理ダメージを与え、且つ3ターンの間技属性である味方の特殊ATKを55%上昇する|〃|
&bold(){蒼ノ刹閃斬}
|BGCOLOR(#EEE):~Lv|BGCOLOR(#EEE):~性能|BGCOLOR(#EEE):~CT|
|BGCOLOR(#EEE):~Lv1|物理無敵を無視して敵1体にATKの190%の物理ダメージを与え、且つ5ターンの間特殊DEFを50%減少する|36|
|BGCOLOR(#EEE):~Lv2|物理無敵を無視して敵1体にATKの195%の物理ダメージを与え、且つ5ターンの間特殊DEFを50%減少する|〃|
|BGCOLOR(#EEE):~Lv3|物理無敵を無視して敵1体にATKの200%の物理ダメージを与え、且つ5ターンの間特殊DEFを50%減少する|〃|
|BGCOLOR(#EEE):~Lv4|物理無敵を無視して敵1体にATKの210%の物理ダメージを与え、且つ5ターンの間特殊DEFを50%減少する|〃|
|BGCOLOR(#EEE):~Lv5|物理無敵を無視して敵1体にATKの220%の物理ダメージを与え、且つ5ターンの間特殊DEFを50%減少する|〃|
|BGCOLOR(#EEE):~Lv6|物理無敵を無視して敵1体にATKの230%の物理ダメージを与え、且つ5ターンの間特殊DEFを50%減少する|〃|
|BGCOLOR(#EEE):~Lv7|物理無敵を無視して敵1体にATKの240%の物理ダメージを与え、且つ5ターンの間特殊DEFを50%減少する|〃|
|BGCOLOR(#EEE):~Lv8|物理無敵を無視して敵1体にATKの260%の物理ダメージを与え、且つ5ターンの間特殊DEFを50%減少する|〃|
|BGCOLOR(#EEE):~Lv9|物理無敵を無視して敵1体にATKの280%の物理ダメージを与え、且つ5ターンの間特殊DEFを50%減少する|〃|
|BGCOLOR(#EEE):~Lv10|物理無敵を無視して敵1体にATKの300%の物理ダメージを与え、且つ5ターンの間特殊DEFを50%減少する|〃|
#endregion
#region(覚醒ボーナス)
|BGCOLOR(#EEE):~1覚醒|DEF+15|
|BGCOLOR(#EEE):~2覚醒|CTR+7|
|BGCOLOR(#EEE):~3覚醒|HP+25|
|BGCOLOR(#EEE):~4覚醒|CTD+3|
#endregion
#region(リーダースキル)
|BGCOLOR(#EEE):~変動なし|技属性の物理ATKを15%上昇|
#endregion
#region(パッシブスキル)
|BGCOLOR(#EEE):~0覚醒|物理CTDを10%上昇する(5ターン)|
|BGCOLOR(#EEE):~1覚醒|物理CTDを10%上昇する(5ターン)|
|BGCOLOR(#EEE):~2覚醒|物理CTDを15%上昇する(6ターン)|
|BGCOLOR(#EEE):~3覚醒|物理CTDを15%上昇する(6ターン)|
|BGCOLOR(#EEE):~4覚醒|物理CTDを20%上昇する(7ターン)|
#endregion
----
|BGCOLOR(#ffff00):翳り裂く閃光|BGCOLOR(#ffff00):最大HP|BGCOLOR(#ffff00):最大ATK|BGCOLOR(#ffff00):最大DEF|BGCOLOR(#ffff00):最大SPD|BGCOLOR(#ffff00):最大CTR|BGCOLOR(#ffff00):最大CTD|BGCOLOR(#ffff00):スキル|h
|風鳴翼/蒼ノ刹閃斬|1748|769|678|21|27%|16|物理無敵無視・特殊DEF減少|
|   〃   (星6)|4160|1538|1341|29|27%|16|~|
|[[立花響/我流・無明連殺]]|1718|768|669|21|33%|10|特殊無敵無視・物理DEF減少|
|   〃   (星6)|4123|1526|1338|29|33%|10|~|
----
[[EV5:翳り裂く閃光]]のイベントガチャで実装された、翼の星5カード。必殺技は無印4話で見せたような攻撃を行う。
-実装されたガチャがガチャだったので勘違いされがちだが、[[EV5:翳り裂く閃光]]に登場する並行世界の翼のカード&bold(){ではない}。
--胸のマイクユニットに注目すると分かりやすいが、あちらの翼はライブ襲撃以降大きな事件が無かったためマイクユニットが&bold(){十字型}のまま。このカードの翼は強化型シンフォギア(イグナイトモジュール搭載型)の証である&bold(){Ψ型}である。

同ガチャで実装された[[立花響/我流・無明連殺]]とは物理と特殊を入れ替えたほぼ同性能なカード。
物理無敵無視という希少なスキルを持つカードのひとつ。実装当初は必殺2にのみ付いていたが、その後カードのバランス調整により必殺1にもこの特性が付くようになった。

物理無敵無視が重宝される場面は同イベント以外ほぼ無く、実際は&bold(){指定無しの特殊DEF減少デバフ}の方が利用価値が高い。
単体攻撃なのがネックだが、敵特殊DEFを0にするのに大いに役立つ。[[体・マルチバトル]]での仕事が主。
[[アドベントバトル/CBトゥリトス]]ではバフターン減少かターン経過で特殊無敵を解除した後になる。

[[バトルアリーナ]]では状態異常も持たず単体攻撃のみなためピン採用は厳く、[[立花響/我流・無明連殺]]における[[マリア/DESPAIR†BREAK]]のような相性のいいカードも存在しないことから出番は無い。
仮に特殊技属性を使用したとしても同イベント産の[[未来/閃光]]にまとめて美味しくいただかれるのがオチ。

上限解放実装後はステータスの問題からバトルアリーナでの採用は一層厳しい。
反面マルチバトルなどの方面でデバフの需要が高まったため、カードとしての価値は上がった。

----
相性のいいカード
-シンフォギアカード
|BGCOLOR(#EEE):星|BGCOLOR(#EEE):属性|BGCOLOR(#EEE):カード名|BGCOLOR(#EEE):最大HP|BGCOLOR(#EEE):最大ATK|BGCOLOR(#EEE):最大DEF|BGCOLOR(#EEE):最大SPD|BGCOLOR(#EEE):最大CTR|BGCOLOR(#EEE):最大CTD|BGCOLOR(#EEE):スキル|h
|||[[]]||||||||
|||[[]]||||||||

-メモリアカード
|BGCOLOR(#EEE):星|BGCOLOR(#EEE):カード名|BGCOLOR(#EEE):最大HP|BGCOLOR(#EEE):最大ATK|BGCOLOR(#EEE):最大DEF|BGCOLOR(#EEE):スキル|h
||[[]]|||||
||[[]]|||||

//----
//対策カード
//
//
----
[[ボイス]]
#region()
|BGCOLOR(#EEE):~必殺2|最速なる風の如くッ!|
|BGCOLOR(#EEE):~極1|武道用の着物が欲しい?なるほど…私のでよければ、いくつか使っていない物があるから、譲ってもいいぞ。|
|BGCOLOR(#EEE):~極2|しかし何故武道用の着物を欲しがったのだ?…なるほど、確かにこれを着て修練すると、身が引き締まるような気がするな。|
#endregion
----
&tags()