*セレナ/DVERGR†DEARSPACE &bold(){No.2004~2008} |BGCOLOR(#ea9999):星|BGCOLOR(#ea9999):属性|BGCOLOR(#ea9999):最大HP|BGCOLOR(#ea9999):最大ATK|BGCOLOR(#ea9999):最大DEF|BGCOLOR(#ea9999):最大SPD|BGCOLOR(#ea9999):最大CTR|BGCOLOR(#ea9999):最大CTD|BGCOLOR(#ea9999):コスト|BGCOLOR(#ea9999):姿|h |CENTER:5|CENTER:体|2990|890|1130|23|10%|20|76|XD| |>|CENTER:BGCOLOR(#ea9999):~星6|5964|1723|1951|30|10%|20|90|BGCOLOR(#ea9999):| |>|CENTER:BGCOLOR(#ea9999):~LS|>|>|>|>|>|>|>|体属性の特殊ATKを25%上昇| |>|CENTER:BGCOLOR(#ea9999):~PS|>|>|>|>|>|>|>|麻痺、気絶、魅了、封印、即戦闘不能効果を受けない、受ける防御を無視するダメージを50%減少、&br()体属性である味方全体のATKを30%上昇、敵全体のATKを25%減少| |CENTER:BGCOLOR(#ea9999):~必殺1|>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#EEE):&bold(){守りを固めますッ!}|BGCOLOR(#EEE):~CT| |~|BGCOLOR(#EEE):~5凸|>|>|>|>|>|>|2ターンの間味方全体は全ての状態異常を受けず、且つ7ターンの間自身のDEFを90%上昇し、&br()7ターンの間自身にブロック効果を付与し、7ターンの間体属性である味方全体の特殊ATKを60%上昇し、&br()7ターンの間自身は5体を対象とした物理ダメージ及び特殊ダメージに対して無敵状態になる。|82| |~|BGCOLOR(#EEE):~星6&br()Lv1|>|>|>|>|>|>|2ターンの間味方全体は全ての状態異常を受けず、且つ7ターンの間自身のDEFを100%上昇し、&br()7ターンの間自身にブロック効果を付与し、7ターンの間体属性である味方全体の特殊ATKを60%上昇し、&br()7ターンの間自身は5体を対象とした物理ダメージ及び特殊ダメージに対して無敵状態になる。|〃| |~|BGCOLOR(#EEE):~星6&br()Lv10|>|>|>|>|>|>|2ターンの間味方全体は全ての状態異常を受けず、且つ7ターンの間自身のDEFを120%上昇し、&br()7ターンの間自身にブロック効果を付与し、7ターンの間体属性である味方全体の特殊ATKを70%上昇し、&br()7ターンの間自身は5体を対象とした物理ダメージ及び特殊ダメージに対して無敵状態になる。|〃| |CENTER:BGCOLOR(#ea9999):~必殺2|>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#EEE):&bold(){DVERGR†DEARSPACE}|BGCOLOR(#EEE):~CT| |~|BGCOLOR(#EEE):~5凸|>|>|>|>|>|>|7ターンの間体属性である味方全体の与える特殊ダメージを50%上昇し、&br()7ターンの間体属性である味方全体は全ての攻撃時に追加でATKの60%の特殊ダメージを与え、&br()7ターンの間味方全体のATKを50%上昇し、敵2体にATKの350%の特殊ダメージを与え、&br()必殺技クールタイムを45秒増加する。|75| |~|BGCOLOR(#EEE):~星6&br()Lv1|>|>|>|>|>|>|7ターンの間体属性である味方全体の与える特殊ダメージを50%上昇し、&br()7ターンの間体属性である味方全体は全ての攻撃時に追加でATKの60%の特殊ダメージを与え、&br()7ターンの間味方全体のATKを50%上昇し、敵2体にATKの360%の特殊ダメージを与え、&br()必殺技クールタイムを45秒増加する。|〃| |~|BGCOLOR(#EEE):~星6&br()Lv10|>|>|>|>|>|>|7ターンの間体属性である味方全体の与える特殊ダメージを50%上昇し、&br()7ターンの間体属性である味方全体は全ての攻撃時に追加でATKの70%の特殊ダメージを与え、&br()7ターンの間味方全体のATKを50%上昇し、敵2体にATKの510%の特殊ダメージを与え、&br()必殺技クールタイムを45秒増加する。|〃| #region(限界突破・上限解放時のステータス) |BGCOLOR(#EEE):~凸数|BGCOLOR(#EEE):最大HP|BGCOLOR(#EEE):最大ATK|BGCOLOR(#EEE):最大DEF|BGCOLOR(#EEE):最大SPD|BGCOLOR(#EEE):最大CTR|BGCOLOR(#EEE):最大CTD|h |BGCOLOR(#EEE):~0凸|1315|432|505|15|10|10| |BGCOLOR(#EEE):~1凸|1540|473|582|16|10|10| |BGCOLOR(#EEE):~2凸|1810|514|672|17|10|10| |BGCOLOR(#EEE):~3凸|2125|586|780|19|10|15| |BGCOLOR(#EEE):~4凸|2485|694|929|20|10|15| |BGCOLOR(#EEE):~5凸|2890|874|1109|23|10|20| |BGCOLOR(#EEE):~星6|5864|1707|1930|30|10|20| #endregion #region(限界突破・上限解放時の必殺技) &bold(){守りを固めますッ!} |BGCOLOR(#EEE):~凸数|BGCOLOR(#EEE):~性能|BGCOLOR(#EEE):~CT| |BGCOLOR(#EEE):~0凸|1ターンの間味方全体は全ての状態異常を受けず、且つ5ターンの間自身のDEFを40%上昇し、5ターンの間自身にブロック効果を付与し、5ターンの間体属性である味方全体の特殊ATKを25%上昇し、5ターンの間自身は5体を対象とした物理ダメージ及び特殊ダメージに対して無敵状態になる|82| |BGCOLOR(#EEE):~1凸|1ターンの間味方全体は全ての状態異常を受けず、且つ5ターンの間自身のDEFを50%上昇し、5ターンの間自身にブロック効果を付与し、5ターンの間体属性である味方全体の特殊ATKを30%上昇し、5ターンの間自身は5体を対象とした物理ダメージ及び特殊ダメージに対して無敵状態になる|~| |BGCOLOR(#EEE):~2凸|1ターンの間味方全体は全ての状態異常を受けず、且つ5ターンの間自身のDEFを60%上昇し、5ターンの間自身にブロック効果を付与し、5ターンの間体属性である味方全体の特殊ATKを35%上昇し、5ターンの間自身は5体を対象とした物理ダメージ及び特殊ダメージに対して無敵状態になる|~| |BGCOLOR(#EEE):~3凸|2ターンの間味方全体は全ての状態異常を受けず、且つ6ターンの間自身のDEFを70%上昇し、6ターンの間自身にブロック効果を付与し、6ターンの間体属性である味方全体の特殊ATKを40%上昇し、6ターンの間自身は5体を対象とした物理ダメージ及び特殊ダメージに対して無敵状態になる|~| |BGCOLOR(#EEE):~4凸|2ターンの間味方全体は全ての状態異常を受けず、且つ6ターンの間自身のDEFを80%上昇し、6ターンの間自身にブロック効果を付与し、6ターンの間体属性である味方全体の特殊ATKを50%上昇し、6ターンの間自身は5体を対象とした物理ダメージ及び特殊ダメージに対して無敵状態になる|~| |BGCOLOR(#EEE):~5凸|2ターンの間味方全体は全ての状態異常を受けず、且つ7ターンの間自身のDEFを90%上昇し、7ターンの間自身にブロック効果を付与し、7ターンの間体属性である味方全体の特殊ATKを60%上昇し、7ターンの間自身は5体を対象とした物理ダメージ及び特殊ダメージに対して無敵状態になる|~| |BGCOLOR(#EEE):~星6&br()Lv1|2ターンの間味方全体は全ての状態異常を受けず、且つ7ターンの間自身のDEFを100%上昇し、7ターンの間自身にブロック効果を付与し、7ターンの間体属性である味方全体の特殊ATKを60%上昇し、7ターンの間自身は5体を対象とした物理ダメージ及び特殊ダメージに対して無敵状態になる|〃| &bold(){DVERGR†DEARSPACE} |BGCOLOR(#EEE):~凸数|BGCOLOR(#EEE):~性能|BGCOLOR(#EEE):~CT| |BGCOLOR(#EEE):~0凸|5ターンの間体属性である味方全体の与える特殊ダメージを25%上昇し、5ターンの間体属性である味方全体は全ての攻撃時に追加でATKの30%の特殊ダメージを与え、5ターンの間味方全体のATKを20%上昇し、敵2体にATKの200%の特殊ダメージを与え、必殺技クールタイムを20秒増加する|75| |BGCOLOR(#EEE):~1凸|5ターンの間体属性である味方全体の与える特殊ダメージを30%上昇し、5ターンの間体属性である味方全体は全ての攻撃時に追加でATKの35%の特殊ダメージを与え、5ターンの間味方全体のATKを25%上昇し、敵2体にATKの220%の特殊ダメージを与え、必殺技クールタイムを25秒増加する|~| |BGCOLOR(#EEE):~2凸|5ターンの間体属性である味方全体の与える特殊ダメージを35%上昇し、5ターンの間体属性である味方全体は全ての攻撃時に追加でATKの40%の特殊ダメージを与え、5ターンの間味方全体のATKを30%上昇し、敵2体にATKの250%の特殊ダメージを与え、必殺技クールタイムを30秒増加する|~| |BGCOLOR(#EEE):~3凸|6ターンの間体属性である味方全体の与える特殊ダメージを40%上昇し、6ターンの間体属性である味方全体は全ての攻撃時に追加でATKの45%の特殊ダメージを与え、6ターンの間味方全体のATKを35%上昇し、敵2体にATKの270%の特殊ダメージを与え、必殺技クールタイムを35秒増加する|~| |BGCOLOR(#EEE):~4凸|6ターンの間体属性である味方全体の与える特殊ダメージを45%上昇し、6ターンの間体属性である味方全体は全ての攻撃時に追加でATKの50%の特殊ダメージを与え、6ターンの間味方全体のATKを40%上昇し、敵2体にATKの300%の特殊ダメージを与え、必殺技クールタイムを40秒増加する|~| |BGCOLOR(#EEE):~5凸|7ターンの間体属性である味方全体の与える特殊ダメージを50%上昇し、7ターンの間体属性である味方全体は全ての攻撃時に追加でATKの60%の特殊ダメージを与え、7ターンの間味方全体のATKを50%上昇し、敵2体にATKの350%の特殊ダメージを与え、必殺技クールタイムを45秒増加する|~| |BGCOLOR(#EEE):~星6&br()Lv1|7ターンの間体属性である味方全体の与える特殊ダメージを50%上昇し、7ターンの間体属性である味方全体は全ての攻撃時に追加でATKの60%の特殊ダメージを与え、7ターンの間味方全体のATKを50%上昇し、敵2体にATKの360%の特殊ダメージを与え、必殺技クールタイムを45秒増加する|〃| #endregion #region(必殺技レベル上昇後の性能) &bold(){守りを固めますッ!} |BGCOLOR(#EEE):~Lv|BGCOLOR(#EEE):~性能|BGCOLOR(#EEE):~CT| |BGCOLOR(#EEE):~Lv1|2ターンの間味方全体は全ての状態異常を受けず、且つ7ターンの間自身のDEFを100%上昇し、7ターンの間自身にブロック効果を付与し、7ターンの間体属性である味方全体の特殊ATKを60%上昇し、7ターンの間自身は5体を対象とした物理ダメージ及び特殊ダメージに対して無敵状態になる|82| |BGCOLOR(#EEE):~Lv2|2ターンの間味方全体は全ての状態異常を受けず、且つ7ターンの間自身のDEFを102%上昇し、7ターンの間自身にブロック効果を付与し、7ターンの間体属性である味方全体の特殊ATKを61%上昇し、7ターンの間自身は5体を対象とした物理ダメージ及び特殊ダメージに対して無敵状態になる|〃| |BGCOLOR(#EEE):~Lv3|2ターンの間味方全体は全ての状態異常を受けず、且つ7ターンの間自身のDEFを104%上昇し、7ターンの間自身にブロック効果を付与し、7ターンの間体属性である味方全体の特殊ATKを62%上昇し、7ターンの間自身は5体を対象とした物理ダメージ及び特殊ダメージに対して無敵状態になる|〃| |BGCOLOR(#EEE):~Lv4|2ターンの間味方全体は全ての状態異常を受けず、且つ7ターンの間自身のDEFを106%上昇し、7ターンの間自身にブロック効果を付与し、7ターンの間体属性である味方全体の特殊ATKを63%上昇し、7ターンの間自身は5体を対象とした物理ダメージ及び特殊ダメージに対して無敵状態になる|〃| |BGCOLOR(#EEE):~Lv5|2ターンの間味方全体は全ての状態異常を受けず、且つ7ターンの間自身のDEFを108%上昇し、7ターンの間自身にブロック効果を付与し、7ターンの間体属性である味方全体の特殊ATKを64%上昇し、7ターンの間自身は5体を対象とした物理ダメージ及び特殊ダメージに対して無敵状態になる|〃| |BGCOLOR(#EEE):~Lv6|2ターンの間味方全体は全ての状態異常を受けず、且つ7ターンの間自身のDEFを110%上昇し、7ターンの間自身にブロック効果を付与し、7ターンの間体属性である味方全体の特殊ATKを65%上昇し、7ターンの間自身は5体を対象とした物理ダメージ及び特殊ダメージに対して無敵状態になる|〃| |BGCOLOR(#EEE):~Lv7|2ターンの間味方全体は全ての状態異常を受けず、且つ7ターンの間自身のDEFを112%上昇し、7ターンの間自身にブロック効果を付与し、7ターンの間体属性である味方全体の特殊ATKを66%上昇し、7ターンの間自身は5体を対象とした物理ダメージ及び特殊ダメージに対して無敵状態になる|〃| |BGCOLOR(#EEE):~Lv8|2ターンの間味方全体は全ての状態異常を受けず、且つ7ターンの間自身のDEFを114%上昇し、7ターンの間自身にブロック効果を付与し、7ターンの間体属性である味方全体の特殊ATKを67%上昇し、7ターンの間自身は5体を対象とした物理ダメージ及び特殊ダメージに対して無敵状態になる|〃| |BGCOLOR(#EEE):~Lv9|2ターンの間味方全体は全ての状態異常を受けず、且つ7ターンの間自身のDEFを116%上昇し、7ターンの間自身にブロック効果を付与し、7ターンの間体属性である味方全体の特殊ATKを68%上昇し、7ターンの間自身は5体を対象とした物理ダメージ及び特殊ダメージに対して無敵状態になる|〃| |BGCOLOR(#EEE):~Lv10|2ターンの間味方全体は全ての状態異常を受けず、且つ7ターンの間自身のDEFを120%上昇し、7ターンの間自身にブロック効果を付与し、7ターンの間体属性である味方全体の特殊ATKを70%上昇し、7ターンの間自身は5体を対象とした物理ダメージ及び特殊ダメージに対して無敵状態になる|〃| &bold(){DVERGR†DEARSPACE} |BGCOLOR(#EEE):~Lv|BGCOLOR(#EEE):~性能|BGCOLOR(#EEE):~CT| |BGCOLOR(#EEE):~Lv1|7ターンの間体属性である味方全体の与える特殊ダメージを50%上昇し、7ターンの間体属性である味方全体は全ての攻撃時に追加でATKの60%の特殊ダメージを与え、7ターンの間味方全体のATKを50%上昇し、敵2体にATKの360%の特殊ダメージを与え、必殺技クールタイムを45秒増加する|75| |BGCOLOR(#EEE):~Lv2|7ターンの間体属性である味方全体の与える特殊ダメージを50%上昇し、7ターンの間体属性である味方全体は全ての攻撃時に追加でATKの61%の特殊ダメージを与え、7ターンの間味方全体のATKを50%上昇し、敵2体にATKの367%の特殊ダメージを与え、必殺技クールタイムを45秒増加する|〃| |BGCOLOR(#EEE):~Lv3|7ターンの間体属性である味方全体の与える特殊ダメージを50%上昇し、7ターンの間体属性である味方全体は全ての攻撃時に追加でATKの62%の特殊ダメージを与え、7ターンの間味方全体のATKを50%上昇し、敵2体にATKの377%の特殊ダメージを与え、必殺技クールタイムを45秒増加する|〃| |BGCOLOR(#EEE):~Lv4|7ターンの間体属性である味方全体の与える特殊ダメージを50%上昇し、7ターンの間体属性である味方全体は全ての攻撃時に追加でATKの63%の特殊ダメージを与え、7ターンの間味方全体のATKを50%上昇し、敵2体にATKの387%の特殊ダメージを与え、必殺技クールタイムを45秒増加する|〃| |BGCOLOR(#EEE):~Lv5|7ターンの間体属性である味方全体の与える特殊ダメージを50%上昇し、7ターンの間体属性である味方全体は全ての攻撃時に追加でATKの64%の特殊ダメージを与え、7ターンの間味方全体のATKを50%上昇し、敵2体にATKの397%の特殊ダメージを与え、必殺技クールタイムを45秒増加する|〃| |BGCOLOR(#EEE):~Lv6|7ターンの間体属性である味方全体の与える特殊ダメージを50%上昇し、7ターンの間体属性である味方全体は全ての攻撃時に追加でATKの65%の特殊ダメージを与え、7ターンの間味方全体のATKを50%上昇し、敵2体にATKの407%の特殊ダメージを与え、必殺技クールタイムを45秒増加する|〃| |BGCOLOR(#EEE):~Lv7|7ターンの間体属性である味方全体の与える特殊ダメージを50%上昇し、7ターンの間体属性である味方全体は全ての攻撃時に追加でATKの66%の特殊ダメージを与え、7ターンの間味方全体のATKを50%上昇し、敵2体にATKの427%の特殊ダメージを与え、必殺技クールタイムを45秒増加する|〃| |BGCOLOR(#EEE):~Lv8|7ターンの間体属性である味方全体の与える特殊ダメージを50%上昇し、7ターンの間体属性である味方全体は全ての攻撃時に追加でATKの67%の特殊ダメージを与え、7ターンの間味方全体のATKを50%上昇し、敵2体にATKの447%の特殊ダメージを与え、必殺技クールタイムを45秒増加する|〃| |BGCOLOR(#EEE):~Lv9|7ターンの間体属性である味方全体の与える特殊ダメージを50%上昇し、7ターンの間体属性である味方全体は全ての攻撃時に追加でATKの68%の特殊ダメージを与え、7ターンの間味方全体のATKを50%上昇し、敵2体にATKの477%の特殊ダメージを与え、必殺技クールタイムを45秒増加する|〃| |BGCOLOR(#EEE):~Lv10|7ターンの間体属性である味方全体の与える特殊ダメージを50%上昇し、7ターンの間体属性である味方全体は全ての攻撃時に追加でATKの70%の特殊ダメージを与え、7ターンの間味方全体のATKを50%上昇し、敵2体にATKの510%の特殊ダメージを与え、必殺技クールタイムを45秒増加する|〃| #endregion #region(覚醒ボーナス) |BGCOLOR(#EEE):~1覚醒|HP+44| |BGCOLOR(#EEE):~2覚醒|DEF+21| |BGCOLOR(#EEE):~3覚醒|ATK+16| |BGCOLOR(#EEE):~4覚醒|HP+56| #endregion #region(リーダースキル) |BGCOLOR(#EEE):~変動なし|| |BGCOLOR(#EEE):~0凸|体属性の特殊ATKを15%上昇| |BGCOLOR(#EEE):~1凸|体属性の特殊ATKを15%上昇| |BGCOLOR(#EEE):~2凸|体属性の特殊ATKを15%上昇| |BGCOLOR(#EEE):~3凸|体属性の特殊ATKを20%上昇| |BGCOLOR(#EEE):~4凸|体属性の特殊ATKを20%上昇| |BGCOLOR(#EEE):~5凸|体属性の特殊ATKを25%上昇| #endregion #region(パッシブスキル) |BGCOLOR(#EEE):~0覚醒|麻痺、気絶、魅了、封印、即戦闘不能効果を受けない、受ける防御を無視するダメージを30%減少、体属性である味方全体のATKを10%上昇、敵全体のATKを15%減少| |BGCOLOR(#EEE):~1覚醒|麻痺、気絶、魅了、封印、即戦闘不能効果を受けない、受ける防御を無視するダメージを30%減少、体属性である味方全体のATKを10%上昇、敵全体のATKを15%減少| |BGCOLOR(#EEE):~2覚醒|麻痺、気絶、魅了、封印、即戦闘不能効果を受けない、受ける防御を無視するダメージを40%減少、体属性である味方全体のATKを20%上昇、敵全体のATKを20%減少| |BGCOLOR(#EEE):~3覚醒|麻痺、気絶、魅了、封印、即戦闘不能効果を受けない、受ける防御を無視するダメージを40%減少、体属性である味方全体のATKを20%上昇、敵全体のATKを20%減少| |BGCOLOR(#EEE):~4覚醒|麻痺、気絶、魅了、封印、即戦闘不能効果を受けない、受ける防御を無視するダメージを50%減少、体属性である味方全体のATKを30%上昇、敵全体のATKを25%減少| #endregion ---- |BGCOLOR(#ea9999):|BGCOLOR(#ea9999):最大HP|BGCOLOR(#ea9999):最大ATK|BGCOLOR(#ea9999):最大DEF|BGCOLOR(#ea9999):最大SPD|BGCOLOR(#ea9999):最大CTR|BGCOLOR(#ea9999):最大CTD|BGCOLOR(#ea9999):スキル|h |セレナ/DVERGR†DEARSPACE|2990|890|1130|23|10%|20|状態異常無効バフ・防御無視軽減&br()・CT増加・ブロック・全体攻撃から無敵&br()・追加ダメージ| |CENTER: 〃 (星6)|5964|1723|1951|30|10%|20|~| |[[]]|||||||| |CENTER: 〃 (星6)|||||||~| |[[]]|||||||| |CENTER: 〃 (星6)|||||||~| ---- [[XDクエスト]]のギャラルホルン編第2章に登場する、&bold(){グレイプニルギア}を纏ったセレナの高コスト星5カード。 -必殺技では異空間を召喚し、ダイダロスエンドの箱?のようなものを降らせる。 必殺1は&bold(){味方に状態異常無効バフを付与}という新しいスキルを持つ。これで状態異常にしてくる相手は怖く無い…と思いきや、&bold(){初手で必殺技の先手が取れるかは五分五分}なので、相手に先制され状態異常にされた後に必殺1が発動するなんてことも有り得る。 -クエストでは&bold(){WAVEの移動前にあらかじめ仕込んでおく}といった準備をしておくことで、このようなギャンブルをしなくてよくなる。 必殺2にはCT増加や追加ダメージバフといった優秀なものがあるが、CTが長いのが欠点。[[マルチバトル]]では少々使い辛いか。 [[バトルアリーナ]]では、上記のように状態異常対策として使うにはギャンブル性があり、開幕から状態異常を撒いてくる[[トレハンセレナ>セレナ/DWARF†ADVENTURE]]や[[水着セレナ>セレナ/SANDBURG†UNDINE]]対策として使うのは安定性に欠ける。 -開幕で状態異常になる前提なら、状態異常を起点にできる[[セレナ/TWINKLE†RIVERRAY]]を使った方がいいだろう。 &bold(){逆に対戦相手に使われると運ゲーを強いられる}ため、実質的にトレハンセレナや水着セレナは選出できなくなる。CT増加とセットで対策を用意しておく必要がある。 なおPSの防御無視軽減だが、&bold(){自身のみが対象}なため、上限解放により付与される防御無視軽減-50%とバッティングしてしまい、効果が&bold(){同じものは片方しか適用されない}という仕様上、上限解放後は実質的に&bold(){消失する}。[[アニマル奏>天羽奏/JUPITER∞BURN]]や[[バンドリクリス>クリス/PASSIONATO AFTERGLOW]]からは大ダメージを受けるため注意。 相手が使ってきた場合、必殺1の耐久バフはすべて&bold(){自身のみ対象}なことから、グレイセレナを&bold(){無視して}周りから攻めていくと効率よく倒せる。ただしダメージ加算系スキルを持つカードはそのまま攻めて良い。 ---- 相性のいいカード -シンフォギアカード |BGCOLOR(#EEE):星|BGCOLOR(#EEE):属性|BGCOLOR(#EEE):カード名|BGCOLOR(#EEE):最大HP|BGCOLOR(#EEE):最大ATK|BGCOLOR(#EEE):最大DEF|BGCOLOR(#EEE):最大SPD|BGCOLOR(#EEE):最大CTR|BGCOLOR(#EEE):最大CTD|BGCOLOR(#EEE):スキル|h |||[[]]|||||||| |||[[]]|||||||| -メモリアカード |BGCOLOR(#EEE):星|BGCOLOR(#EEE):カード名|BGCOLOR(#EEE):最大HP|BGCOLOR(#EEE):最大ATK|BGCOLOR(#EEE):最大DEF|BGCOLOR(#EEE):スキル|h ||[[]]||||| ||[[]]||||| ---- 対策カード -シンフォギアカード |BGCOLOR(#EEE):星|BGCOLOR(#EEE):属性|BGCOLOR(#EEE):カード名|BGCOLOR(#EEE):最大HP|BGCOLOR(#EEE):最大ATK|BGCOLOR(#EEE):最大DEF|BGCOLOR(#EEE):最大SPD|BGCOLOR(#EEE):最大CTR|BGCOLOR(#EEE):最大CTD|BGCOLOR(#EEE):スキル|h |5|技|[[風鳴翼/叢雲ノ一閃]]|2450|1260|750|21|20%|20|追加ダメージ・CT減少・ダメージ加算&br()・麻痺・毒・ATK減少・復活&br()・反射無効・耐麻痺毒魅了| |5|技|[[未来/黒叫]]|2250|845|730|21|13%|25|ダメージ加算・特殊無敵・麻痺火傷無効| ダメージ加算バフ持ちの技属性。耐久バフも関係なくダメージを蓄積できる。 ---- [[ボイス]] #region() |BGCOLOR(#EEE):~必殺2|| |BGCOLOR(#EEE):~極1|| |BGCOLOR(#EEE):~極2|| #endregion ---- &tags()