*マリア/GLOOMY†GAZE &bold(){No.2048~2052} |BGCOLOR(#ff9900):星|BGCOLOR(#ff9900):属性|BGCOLOR(#ff9900):最大HP|BGCOLOR(#ff9900):最大ATK|BGCOLOR(#ff9900):最大DEF|BGCOLOR(#ff9900):最大SPD|BGCOLOR(#ff9900):最大CTR|BGCOLOR(#ff9900):最大CTD|BGCOLOR(#ff9900):コスト|BGCOLOR(#ff9900):姿|h |CENTER:5|CENTER:心|2210|710|714|21|10%|10|64|XD| |>|CENTER:BGCOLOR(#ff9900):~星6|4824|1532|1642|24|10%|10|73|BGCOLOR(#ff9900):| |>|CENTER:BGCOLOR(#ff9900):~LS|>|>|>|>|>|>|>|心属性の物理DEFを15%上昇| |>|CENTER:BGCOLOR(#ff9900):~PS|>|>|>|>|>|>|>|毒・火傷効果を受けない、心属性である味方全体が受ける物理ダメージを30%減少、&br()マルチバトル時に体属性または技属性から受けるダメージを20%減少| |CENTER:BGCOLOR(#ff9900):~必殺1|>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#EEE):&bold(){削ってあげるッ!}|BGCOLOR(#EEE):~CT| |~|BGCOLOR(#EEE):~5凸|>|>|>|>|>|>|敵3体にATKの185%の特殊ダメージを与え、且つ3ターンの間物理ATKを40%減少し、&br()対象が体属性または技属性である場合3ターンの間ATKを45%減少する|45| |~|BGCOLOR(#EEE):~星6&br()Lv1|>|>|>|>|>|>|敵3体にATKの195%の特殊ダメージを与え、且つ3ターンの間物理ATKを45%減少し、&br()対象が体属性または技属性である場合3ターンの間ATKを50%減少する|〃| |~|BGCOLOR(#EEE):~星6&br()Lv10|>|>|>|>|>|>|敵3体にATKの305%の特殊ダメージを与え、且つ3ターンの間物理ATKを45%減少し、&br()対象が体属性または技属性である場合3ターンの間ATKを60%減少する|〃| |CENTER:BGCOLOR(#ff9900):~必殺2|>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#EEE):&bold(){GLOOMY†GAZE}|BGCOLOR(#EEE):~CT| |~|BGCOLOR(#EEE):~5凸|>|>|>|>|>|>|自身が体属性または技属性に与えるダメージを1500上昇し、且つ敵1体にATKの250%の特殊ダメージを与え、&br()3ターンの間心属性である味方全体の与える特殊ダメージを45%上昇する|42| |~|BGCOLOR(#EEE):~星6&br()Lv1|>|>|>|>|>|>|自身が体属性または技属性に与えるダメージを1500上昇し、且つ敵1体にATKの260%の特殊ダメージを与え、&br()3ターンの間心属性である味方全体の与える特殊ダメージを45%上昇する|〃| |~|BGCOLOR(#EEE):~星6&br()Lv10|>|>|>|>|>|>|自身が体属性または技属性に与えるダメージを1500上昇し、且つ敵1体にATKの400%の特殊ダメージを与え、&br()3ターンの間心属性である味方全体の与える特殊ダメージを55%上昇する|〃| #region(限界突破・上限解放時のステータス) |BGCOLOR(#EEE):~凸数|BGCOLOR(#EEE):最大HP|BGCOLOR(#EEE):最大ATK|BGCOLOR(#EEE):最大DEF|BGCOLOR(#EEE):最大SPD|BGCOLOR(#EEE):最大CTR|BGCOLOR(#EEE):最大CTD|h |BGCOLOR(#EEE):~0凸|1098|344|348|14|10|10| |BGCOLOR(#EEE):~1凸|1260|389|396|15|10|10| |BGCOLOR(#EEE):~2凸|1440|434|450|16|10|10| |BGCOLOR(#EEE):~3凸|1638|506|507|17|10|10| |BGCOLOR(#EEE):~4凸|1908|578|588|18|10|10| |BGCOLOR(#EEE):~5凸|2178|668|714|21|10|10| |BGCOLOR(#EEE):~星6|4792|1490|1642|24|10|10| #endregion #region(限界突破・上限解放時の必殺技) &bold(){削ってあげるッ!} |BGCOLOR(#EEE):~凸数|BGCOLOR(#EEE):~性能|BGCOLOR(#EEE):~CT| |BGCOLOR(#EEE):~0凸|敵3体にATKの160%の特殊ダメージを与え、且つ3ターンの間物理ATKを15%減少し、対象が体属性または技属性である場合3ターンの間ATKを20%減少する|45| |BGCOLOR(#EEE):~1凸|敵3体にATKの165%の特殊ダメージを与え、且つ3ターンの間物理ATKを20%減少し、対象が体属性または技属性である場合3ターンの間ATKを25%減少する|~| |BGCOLOR(#EEE):~2凸|敵3体にATKの170%の特殊ダメージを与え、且つ3ターンの間物理ATKを25%減少し、対象が体属性または技属性である場合3ターンの間ATKを30%減少する|~| |BGCOLOR(#EEE):~3凸|敵3体にATKの175%の特殊ダメージを与え、且つ3ターンの間物理ATKを30%減少し、対象が体属性または技属性である場合3ターンの間ATKを35%減少する|~| |BGCOLOR(#EEE):~4凸|敵3体にATKの180%の特殊ダメージを与え、且つ3ターンの間物理ATKを35%減少し、対象が体属性または技属性である場合3ターンの間ATKを40%減少する|~| |BGCOLOR(#EEE):~5凸|敵3体にATKの185%の特殊ダメージを与え、且つ3ターンの間物理ATKを40%減少し、対象が体属性または技属性である場合3ターンの間ATKを45%減少する|~| |BGCOLOR(#EEE):~星6&br()Lv1|敵3体にATKの195%の特殊ダメージを与え、且つ3ターンの間物理ATKを45%減少し、対象が体属性または技属性である場合3ターンの間ATKを50%減少する|〃| &bold(){GLOOMY†GAZE} |BGCOLOR(#EEE):~凸数|BGCOLOR(#EEE):~性能|BGCOLOR(#EEE):~CT| |BGCOLOR(#EEE):~0凸|自身が体属性または技属性に与えるダメージを400上昇し、且つ敵1体にATKの200%の特殊ダメージを与え、3ターンの間心属性である味方全体の与える特殊ダメージを20%上昇する|42| |BGCOLOR(#EEE):~1凸|自身が体属性または技属性に与えるダメージを600上昇し、且つ敵1体にATKの210%の特殊ダメージを与え、3ターンの間心属性である味方全体の与える特殊ダメージを25%上昇する|~| |BGCOLOR(#EEE):~2凸|自身が体属性または技属性に与えるダメージを800上昇し、且つ敵1体にATKの220%の特殊ダメージを与え、3ターンの間心属性である味方全体の与える特殊ダメージを30%上昇する|~| |BGCOLOR(#EEE):~3凸|自身が体属性または技属性に与えるダメージを1000上昇し、且つ敵1体にATKの230%の特殊ダメージを与え、3ターンの間心属性である味方全体の与える特殊ダメージを35%上昇する|~| |BGCOLOR(#EEE):~4凸|自身が体属性または技属性に与えるダメージを1200上昇し、且つ敵1体にATKの240%の特殊ダメージを与え、3ターンの間心属性である味方全体の与える特殊ダメージを40%上昇する|~| |BGCOLOR(#EEE):~5凸|自身が体属性または技属性に与えるダメージを1500上昇し、且つ敵1体にATKの250%の特殊ダメージを与え、3ターンの間心属性である味方全体の与える特殊ダメージを45%上昇する|~| |BGCOLOR(#EEE):~星6&br()Lv1|自身が体属性または技属性に与えるダメージを1500上昇し、且つ敵1体にATKの260%の特殊ダメージを与え、3ターンの間心属性である味方全体の与える特殊ダメージを45%上昇する|〃| #endregion #region(必殺技レベル上昇後の性能) &bold(){削ってあげるッ!} |BGCOLOR(#EEE):~Lv|BGCOLOR(#EEE):~性能|BGCOLOR(#EEE):~CT| |BGCOLOR(#EEE):~Lv1|敵3体にATKの195%の特殊ダメージを与え、且つ3ターンの間物理ATKを45%減少し、対象が体属性または技属性である場合3ターンの間ATKを50%減少する|45| |BGCOLOR(#EEE):~Lv2|敵3体にATKの200%の特殊ダメージを与え、且つ3ターンの間物理ATKを45%減少し、対象が体属性または技属性である場合3ターンの間ATKを51%減少する|〃| |BGCOLOR(#EEE):~Lv3|敵3体にATKの205%の特殊ダメージを与え、且つ3ターンの間物理ATKを45%減少し、対象が体属性または技属性である場合3ターンの間ATKを52%減少する|〃| |BGCOLOR(#EEE):~Lv4|敵3体にATKの215%の特殊ダメージを与え、且つ3ターンの間物理ATKを45%減少し、対象が体属性または技属性である場合3ターンの間ATKを53%減少する|〃| |BGCOLOR(#EEE):~Lv5|敵3体にATKの225%の特殊ダメージを与え、且つ3ターンの間物理ATKを45%減少し、対象が体属性または技属性である場合3ターンの間ATKを54%減少する|〃| |BGCOLOR(#EEE):~Lv6|敵3体にATKの235%の特殊ダメージを与え、且つ3ターンの間物理ATKを45%減少し、対象が体属性または技属性である場合3ターンの間ATKを55%減少する|〃| |BGCOLOR(#EEE):~Lv7|敵3体にATKの245%の特殊ダメージを与え、且つ3ターンの間物理ATKを45%減少し、対象が体属性または技属性である場合3ターンの間ATKを56%減少する|〃| |BGCOLOR(#EEE):~Lv8|敵3体にATKの265%の特殊ダメージを与え、且つ3ターンの間物理ATKを45%減少し、対象が体属性または技属性である場合3ターンの間ATKを57%減少する|〃| |BGCOLOR(#EEE):~Lv9|敵3体にATKの285%の特殊ダメージを与え、且つ3ターンの間物理ATKを45%減少し、対象が体属性または技属性である場合3ターンの間ATKを58%減少する|〃| |BGCOLOR(#EEE):~Lv10|敵3体にATKの305%の特殊ダメージを与え、且つ3ターンの間物理ATKを45%減少し、対象が体属性または技属性である場合3ターンの間ATKを60%減少する|〃| &bold(){GLOOMY†GAZE} |BGCOLOR(#EEE):~Lv|BGCOLOR(#EEE):~性能|BGCOLOR(#EEE):~CT| |BGCOLOR(#EEE):~Lv1|自身が体属性または技属性に与えるダメージを1500上昇し、且つ敵1体にATKの260%の特殊ダメージを与え、3ターンの間心属性である味方全体の与える特殊ダメージを45%上昇する|42| |BGCOLOR(#EEE):~Lv2|自身が体属性または技属性に与えるダメージを1500上昇し、且つ敵1体にATKの265%の特殊ダメージを与え、3ターンの間心属性である味方全体の与える特殊ダメージを46%上昇する|〃| |BGCOLOR(#EEE):~Lv3|自身が体属性または技属性に与えるダメージを1500上昇し、且つ敵1体にATKの270%の特殊ダメージを与え、3ターンの間心属性である味方全体の与える特殊ダメージを47%上昇する|〃| |BGCOLOR(#EEE):~Lv4|自身が体属性または技属性に与えるダメージを1500上昇し、且つ敵1体にATKの280%の特殊ダメージを与え、3ターンの間心属性である味方全体の与える特殊ダメージを48%上昇する|〃| |BGCOLOR(#EEE):~Lv5|自身が体属性または技属性に与えるダメージを1500上昇し、且つ敵1体にATKの290%の特殊ダメージを与え、3ターンの間心属性である味方全体の与える特殊ダメージを49%上昇する|〃| |BGCOLOR(#EEE):~Lv6|自身が体属性または技属性に与えるダメージを1500上昇し、且つ敵1体にATKの305%の特殊ダメージを与え、3ターンの間心属性である味方全体の与える特殊ダメージを50%上昇する|〃| |BGCOLOR(#EEE):~Lv7|自身が体属性または技属性に与えるダメージを1500上昇し、且つ敵1体にATKの320%の特殊ダメージを与え、3ターンの間心属性である味方全体の与える特殊ダメージを51%上昇する|〃| |BGCOLOR(#EEE):~Lv8|自身が体属性または技属性に与えるダメージを1500上昇し、且つ敵1体にATKの340%の特殊ダメージを与え、3ターンの間心属性である味方全体の与える特殊ダメージを52%上昇する|〃| |BGCOLOR(#EEE):~Lv9|自身が体属性または技属性に与えるダメージを1500上昇し、且つ敵1体にATKの365%の特殊ダメージを与え、3ターンの間心属性である味方全体の与える特殊ダメージを53%上昇する|〃| |BGCOLOR(#EEE):~Lv10|自身が体属性または技属性に与えるダメージを1500上昇し、且つ敵1体にATKの400%の特殊ダメージを与え、3ターンの間心属性である味方全体の与える特殊ダメージを55%上昇する|〃| #endregion #region(覚醒ボーナス) |BGCOLOR(#EEE):~1覚醒|ATK+15| |BGCOLOR(#EEE):~2覚醒|HP+18| |BGCOLOR(#EEE):~3覚醒|HP+14| |BGCOLOR(#EEE):~4覚醒|ATK+27| #endregion #region(リーダースキル) |BGCOLOR(#EEE):~0凸|心属性の物理DEFを10%上昇| |BGCOLOR(#EEE):~1凸|心属性の物理DEFを10%上昇| |BGCOLOR(#EEE):~2凸|心属性の物理DEFを10%上昇| |BGCOLOR(#EEE):~3凸|心属性の物理DEFを12%上昇| |BGCOLOR(#EEE):~4凸|心属性の物理DEFを12%上昇| |BGCOLOR(#EEE):~5凸|心属性の物理DEFを15%上昇| #endregion #region(パッシブスキル) |BGCOLOR(#EEE):~0覚醒|毒・火傷効果を受けない、心属性である味方全体が受ける物理ダメージを10%減少、マルチバトル時に体属性または技属性から受けるダメージを10%減少| |BGCOLOR(#EEE):~1覚醒|毒・火傷効果を受けない、心属性である味方全体が受ける物理ダメージを10%減少、マルチバトル時に体属性または技属性から受けるダメージを10%減少| |BGCOLOR(#EEE):~2覚醒|毒・火傷効果を受けない、心属性である味方全体が受ける物理ダメージを15%減少、マルチバトル時に体属性または技属性から受けるダメージを15%減少| |BGCOLOR(#EEE):~3覚醒|毒・火傷効果を受けない、心属性である味方全体が受ける物理ダメージを15%減少、マルチバトル時に体属性または技属性から受けるダメージを15%減少| |BGCOLOR(#EEE):~4覚醒|毒・火傷効果を受けない、心属性である味方全体が受ける物理ダメージを30%減少、マルチバトル時に体属性または技属性から受けるダメージを20%減少| #endregion ---- |BGCOLOR(#ff9900):ダメージ加算|BGCOLOR(#ff9900):最大HP|BGCOLOR(#ff9900):最大ATK|BGCOLOR(#ff9900):最大DEF|BGCOLOR(#ff9900):最大SPD|BGCOLOR(#ff9900):最大CTR|BGCOLOR(#ff9900):最大CTD|BGCOLOR(#ff9900):スキル|h |マリア/GLOOMY†GAZE|2210|710|714|21|10%|10|ダメージ加算・ATK減少・耐毒火傷| |CENTER: 〃 (星6)|4824|1532|1642|24|10%|10|~| |[[天羽奏/DEIMOS∞WITCH]]|2000|830|775|21|10%|10|睡眠・ダメージ加算・追加ダメージ&br()・復活・耐麻痺・耐睡眠| |CENTER: 〃 (星6)|4900|1615|1365|29|10%|10|~| ---- [[EV79:裏切りの独奏曲]]のイベント報酬として実装された、マリアのイビルアイ型ギア。コストが重い。 -ギアの形状は『Dark Oblivion』のPV衣装+クジャク。 ダメージ加算を持つが必殺2に上乗せされるだけでターン制ではない。その上昇値も[[天羽奏/DEIMOS∞WITCH]]の方が高いので、物理無効持ちがいるとかでなければメイド奏の方が使いやすい。 [[奇跡のエレメントの修練場>SPクエスト/エレメントの修練場]]で使えるとされているが、麻痺封印のような行動制限系の状態異常への耐性を持たないので適正は無い。そもそもコストが高すぎるので組み込みづらい。 [[バトルアリーナ]]では必殺1のデバフが[[バンドリクリス>クリス/PASSIONATO AFTERGLOW]]に刺さるが、必殺技の発動優先度が少々低いのがネック。追加効果が必殺1と必殺2で入れ替わってくれればよかったのだが。 なおロングスカートで動きにくいのか、&bold(){SPDが星4レベルしか無い}。 ---- 相性のいいカード -シンフォギアカード |BGCOLOR(#EEE):星|BGCOLOR(#EEE):属性|BGCOLOR(#EEE):カード名|BGCOLOR(#EEE):最大HP|BGCOLOR(#EEE):最大ATK|BGCOLOR(#EEE):最大DEF|BGCOLOR(#EEE):最大SPD|BGCOLOR(#EEE):最大CTR|BGCOLOR(#EEE):最大CTD|BGCOLOR(#EEE):スキル|h |||[[]]|||||||| |||[[]]|||||||| -メモリアカード |BGCOLOR(#EEE):星|BGCOLOR(#EEE):カード名|BGCOLOR(#EEE):最大HP|BGCOLOR(#EEE):最大ATK|BGCOLOR(#EEE):最大DEF|BGCOLOR(#EEE):スキル|h ||[[]]||||| ||[[]]||||| //---- //対策カード // // ---- [[ボイス]] #region() |BGCOLOR(#EEE):~必殺2|| |BGCOLOR(#EEE):~極1|| |BGCOLOR(#EEE):~極2|| #endregion ---- &tags()