S.Hフィギュアーツ まとめWiki

仮面ライダーW サイクロンサイクロン&ジョーカージョーカー DXセット

最終更新:

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集

仮面ライダーW サイクロンサイクロン&ジョーカージョーカー DXセット
(Kamen Rider Double Cyclone Cyclone & Joker Joker DX Set)

商品画像

情報

  • 登場作品:仮面ライダー×仮面ライダー ダブル&ディケイド MOVIE大戦 2010
  • 価格:7,140円
  • 受注開始:2010年03月27日(土)【雑誌購入時より】
  • 受注締切:2010年06月10日(木)23:59
  • 発送開始:2010年09月01日(水)
  • 商品全高:共に約140mm

付属品

  • 手首:合計×16
    • サイクロンサイクロン:×(握り手×2、開き手×2、構え手×2、ポーズ手×2)
    • ジョーカージョーカー:×(握り手×2、開き手×2、構え手×2、ポーズ手×2)
  • 武器:無し
  • その他:-- マフラー×4(サイクロンサイクロン用)
    • 特製魂STAGE(サイクロンサイクロン用、ディケイド用、ジョーカージョーカー用)

キャラクター概要

仮面ライダーWサイクロンジョーカーが、仮面ライダーディケイドのFFRカードの効果で左右に分離した姿。
サイクロンとジョーカーサイドが真っ二つに割れそれぞれが左右対称の姿に分裂している。
(後に出た仮面ライダージョーカーと姿が似ているが、Wと同じ銀色の分割線が中央にありベルトはダブルドライバーになっているのが特徴)
サイクロンサイクロンはフィリップ、ジョーカージョーカーには翔太郎の意識が宿っている。
必殺技はディケイドと3体で繰り出す「トリプルエクストリーム」。

商品解説

魂フィーチャーズにてひっそりと発表されたもの。
ホビージャパン刊行のS.H.フィギュアーツ コレクションブック及び月刊ホビージャパン 2010年6月号と7月号での誌上受注生産となる。
本体は東映ヒーローネット受注の仮面ライダーW サイクロンサイクロン&ジョーカージョーカーと同じ物だが、こちらのみトリプルエクストリーム再現用のセリフ付き特製魂STAGEが付属。
台座はそれぞれ緑のサイクロンのマーク入り、ピンクのディケイドのマーク入り、紫のジョーカーのマーク入りステージとなっており全ての台座に台詞がある
 サイクロン「ディケイド、ここは力を合わせよう」
 ディケイド「ああ、ちょっとくすぐったいぞ」
 ジョーカー「ファイナルフォームライド・W」
しかしセリフは、サイクロンの方は劇中のものではなくCMの(を更にアレンジ)、ジョーカーに至ってはディケイドライバーのものである。

パッケージは市販されているS.H.フィギュアーツのフォーマットに沿ったものになっており、仮面ライダーW サイクロンサイクロン&ジョーカージョーカーと違ってヒーローネットのロゴがHJ限定のロゴに変更され、商品名にDXセットが追加されている。
サイクロンセットなどの2体セットに近いものといえる。

良い点

  • サイクロンサイクロンの塗装が綺麗。
  • サイクロンサイクロンの関節が緑色になり、違和感が軽減されている。

悪い点

  • 角の角度が修正されていない。
  • 台詞のチョイスが若干微妙なうえに劇中と異なる。

不具合情報

関連商品

写真

コメント

名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
ウィキ募集バナー