仮面ライダーオーズ スーパータトバ コンボ(Kamen Rider OOO Super TaToBa Combo)
商品画像
情報
- 登場作品:仮面ライダー×仮面ライダー フォーゼ&オーズ/OOO MOVIE大戦 MEGA MAX
- 定価:3,150円
- 受注開始:2012年01月10日(火)16:00
- 受注締切:2012年03月07日(水)16:00
- 発送開始:2012年05月25日(金)
- 商品全高:約140mm
付属品
- 手首:×7(右×4、左×3)
- 武器:トラクローソリッド(展開)×2
- その他:オースキャナー
キャラクター概要
湊ミハルから託されたスーパータカ・スーパートラ・スーパーバッタの未来のコアメダル3枚で変身したコンボ。
タカヘッドはタジャドル同様ブレイブ状態で、トラボディ・バッタレッグ・オーラングサークルは色が逆転している。
トラアームにはトラクローの強化版「トラクローソリッド」を装備している。
コアメダルのパワーを極限まで高め、オーズの暴走をも乗り越えたことで従来のコンボを大きく超越した能力を保発揮する。
使用しているメダルはポセイドンの物と同じく時間を越えたメダルであるため、超銀河王の持つ時を止める能力と同等の力を持ち、静止時間内で互角に戦闘可能。
必殺技は変形したバッタレッグで跳躍し、背中にアンク(グリード態)に似た紅いオーラ状の翼を形成して強力な跳び蹴りを叩き込む「スーパータトバキック」。
タカヘッドはタジャドル同様ブレイブ状態で、トラボディ・バッタレッグ・オーラングサークルは色が逆転している。
トラアームにはトラクローの強化版「トラクローソリッド」を装備している。
コアメダルのパワーを極限まで高め、オーズの暴走をも乗り越えたことで従来のコンボを大きく超越した能力を保発揮する。
使用しているメダルはポセイドンの物と同じく時間を越えたメダルであるため、超銀河王の持つ時を止める能力と同等の力を持ち、静止時間内で互角に戦闘可能。
必殺技は変形したバッタレッグで跳躍し、背中にアンク(グリード態)に似た紅いオーラ状の翼を形成して強力な跳び蹴りを叩き込む「スーパータトバキック」。
商品解説
ロケットステイツに続いて受注開始された「MOVIE大戦 MEGA MAX」限定フォーム。
トラクローソリッドは劇中に比べて間隔が狭いが、ブリスターの欠片を挟めば間隔を広げるのは容易。
実際のスーツでは透明の板を挟む事で間隔を広げていた為、ある意味劇中再現といえる。
ボディ部分はてかてかの成形色丸出しだが、元のスーツがビニール状のチープな質感なので気にし過ぎるのは考えものか。
トラクローソリッドは劇中に比べて間隔が狭いが、ブリスターの欠片を挟めば間隔を広げるのは容易。
実際のスーツでは透明の板を挟む事で間隔を広げていた為、ある意味劇中再現といえる。
ボディ部分はてかてかの成形色丸出しだが、元のスーツがビニール状のチープな質感なので気にし過ぎるのは考えものか。
良い点
- 全体的に綺麗な塗装。
- タジャドル羽が取り付け可能。
悪い点
- 足首が非ダイキャストのボールジョイント一軸関節で可動範囲が狭いため接地性が悪い。→ライダー系BJ足首可動範囲拡大
- トラクローソリッドの開きが足りない。
不具合情報
関連商品
コメント
- 何でコレだけページが2つあるんだ? -- 名無しさん (2012-01-22 16:43:23)
- 意外な仕様のヤツ、イラッと来るな。実はここだけの話じゃねぇし。なら付属品として羽付けろよ。限定品じゃねぇか、羽。予備の羽は開けたくないしどうするかな…。 -- 名無しさん (2012-03-01 22:42:05)
- 本当、羽は付属して欲しかったよね。 -- 名無しさん (2012-03-01 22:58:57)
- お、予約しよ!って思ったが、開いてみてガッカリだわ… -- 名無しさん (2012-03-01 23:02:47)
- 一つしか羽ねーし羽がないとタジャドルのポーズ決まらんし…つけろよ、羽 -- 名無しさん (2012-03-02 05:56:18)
- とはいえクジャクウイング展開してたのってスタッフロール流れ始めてるときに後姿だけ、しかも影で形しか判別できない状態だったからホントにおまけみたいなもんだし、それで値段上げられても。むしろスーパータトバキック再現のためにアンクの羽根と互換性付けてほしかった。こっちはスーパータトバと同じ月に発送だし3/2現在でまだ受注期間だし -- 名無しさん (2012-03-02 15:06:59)
- いや、羽着くなら台座も当然着くだろうしそれならちょっとくらい高くなってもいいからつけて欲しいわ。アンクの羽については同意、何かフォロー欲しい。 -- 名無しさん (2012-03-03 02:10:42)
- 映画見直したら羽とかよりも発光目ヘッド欲しくなったわ…アクション時ほぼ光ってるし。 -- 名無しさん (2012-05-11 21:59:40)
- 商品解説の文章なんですが、「MAGA MAX」じゃなくて「MEGA MAX」の間違いじゃないですかね? -- 名無しさん (2012-05-22 13:29:43)
- 直しました。 -- 名無しさん (2012-05-22 18:03:10)
- 映画の終わりで羽出してるとき腕に円形の何かがついてるんだが、タジャスピナーじゃないか?スーパータトバじゃなくてタジャドルじゃないか? -- 名無しさん (2012-05-25 17:58:47)
- 今更!?最後のタジャドルだよ? -- 名無しさん (2012-05-25 19:25:28)
- じゃあスーパータトバはどこでクジャクウイング出したんだ -- 名無しさん (2012-05-25 19:29:26)
- 正解は・・・・出してない。そもそもトラからクジャクの羽が生えるとでも? -- 名無しさん (2012-05-25 19:35:13)
- まあ、スーパーとか言ってるわりに強化部分がろくに見当たらないから実際に生えてもいいと思うがなw -- 名無しさん (2012-05-26 00:05:29)
- 右腕の間接プラプラ。 バンダイいい加減にしろよって感じ。 -- 名無しさん (2012-05-26 11:39:55)
- 複眼がクウガライマイみたいに退色して薄くなってる…それ以外は特に問題ないかな自分のは。 -- 名無し (2012-05-26 13:09:51)
- 顔だけ無駄にクオリティ高いのに体すげーチープだったw -- 名無しさん (2012-05-26 14:22:33)
- しかしやっぱりダサいな。2個買いしたし、タトバカラーにリペイントしてみようかな。 -- 名無しさん (2012-05-26 14:59:20)
- 複眼は実際劇中でも光ったらピンク色だったし、まぁ問題ないかな -- 名無しさん (2012-05-26 15:08:20)
- トラクローソリッドもっと広がってるほうがいいな、若干迫力不足 -- 名無しさん (2012-05-26 15:09:50)
- タジャドルのエフェクトの羽付けれることに今気づいた。 -- 名無しさん (2012-05-26 18:01:02)
- ↑ここのコメ欄ほぼその話題だけで流れてるのに… -- 名無しさん (2012-05-26 23:19:44)
- 足が引き出せなくて全然ポーズできないんだけど、タトバもこんな構造だったっけ? -- 名無しさん (2012-05-27 00:51:30)
- ↑タトバのバッタレッグと同じ構造です せめてシャウタのようにダブルBJならな 多少は違うのに -- 名無しさん (2012-05-27 08:31:11)
- 全体的に股間接が硬すぎてサンプルみたいに曲げにくい、ボッキリいきそうで不安 -- 名無しさん (2012-05-27 13:47:17)
- 羽は超銀河王にフォーゼのリミットブレイクといっしょにスキャニングチャージ食らわすシーンから残念無念の後ドリルでフォーゼがくるくる回ってるシーンまで生えてた。EDで地球に降下していく時のシーンはタジャドルコンボになってた。 -- 名無しさん (2012-05-27 15:38:58)
- ↑Sタトバが技出すときの羽はアンク(グリード態)の羽で、落下中はタジャドルだから普通のクジャクウィングだろ?つまりSタトバからはクジャクウィングは生えたことないのに磐梯が落下中のタジャドルをSタトバと誤認してドヤ顔で「アーツにクジャク羽根付けられるようにしたよ。映画ではちょっとしか見えなかったけど生えてたんだよ?みんな分かったかなw」ぐらいの言い方で超勘違い仕様にしてきたうえ、本命のアンク羽根はつけられないとか言うクソ仕様になってるから文句出まくってる。 -- 名無しさん (2012-05-27 16:06:31)
- アンクの羽ついてもそれはそれでイメージ違いそうだが -- 名無しさん (2012-05-27 18:52:08)
- 肩の関節ゆるゆる、左の股関節堅い… 不良品当てちゃったのかな -- 名無しさん (2012-05-27 21:08:21)
- ↑×2実際はCGで半透明なわけだし、多分イメージは違うだろうけど完全な勘違い仕様よりは一応ながら必殺技の再現ができるようになるわけだし -- 名無しさん (2012-05-28 01:23:04)
- トラクローの角度はプラ坂を細長く6ミリ位に切ってV字にして挟み込んでおくといいかな。本当はお湯ポチャして整形したい所だけど…塗装弱そうだしなあ。 -- 名無しさん (2012-05-28 05:16:09)
- 首のレッドにひっかき傷みたいなのと右肩関節プラプラで右足首が白化してた。これはちょっと・・・ -- 名無しさん (2012-05-28 08:37:04)
- サークル以外の胴体部分と二の腕、太股のカラーを黒主体に逆転させたらめちゃくちゃかっこよくなったw -- 名無しさん (2012-05-28 12:46:40)
- オーズドライバーがずれてくっついてた・・・タトバみたいに外せるかなと思ってたらがっちり接着されてて外せない・・・。 -- 名無しさん (2012-05-28 17:48:25)
- 塗装が雑!なんだかサミシイ感じ↓トラクロー迫力なし。スーパーって感じじゃないね。 -- 名無し (2012-06-02 10:59:37)
- 我が家に届いたSタトバは複眼に両目とも縦に溝が発生しているわ、左目に至ってはその溝周辺の複眼モールドが潰れててどう見ても不良品ですチクショウ。それでも購入者が手間暇かけて郵送する事を当然のように要求するバンダイって…せめて写真とか… -- 名無しさん (2012-06-05 00:23:46)
- 股間接が硬すぎた個体を修理に出してたが、今日戻ってきた個体も股関節が硬かった…これはもう全ての個体が仕様として割り切るか -- 名無しさん (2012-06-09 21:54:48)
- ↑固体差だろうね~。家のスーパータトバは股関節とか特に問題無し。 -- 名無しさん (2012-06-09 23:29:43)
- ↑2 シリコンスプレー試してみた?わざわざバンダイに送って同じ様な奴送られてくるよりは、手間的にも精神的にもずっと楽だよ -- 名無しさん (2012-06-10 02:51:37)
- MEGAMAX劇中のはアンクの羽というか、普通のタトバがタトバキックする時に生えた奴の上位互換的な物じゃね? -- 名無しさん (2012-07-06 00:41:58)
- うちのスーパータトバは特に問題なし。というか、羽がつけられるのはあくまでオマケなんだからそこまで問題にする事か?個人的にはカッコよくて気に入っているんだが -- 名無しさん (2012-07-07 22:47:58)
- 悪い点じゃあないんだが、いまさらそんな仕様にするなら、エフェクト再販しろよとは言いたい。実際俺もこんな事態想定してないから一個しか買わなかったし、いまさら言われたって買ってないやつなんか付けた実物見ることすら出来ないわけだし。 -- 名無しさん (2012-07-07 23:00:42)
- アルティメイタムでも飛んだ、な…(笑) -- 名無しさん (2012-12-11 17:45:06)