マシンウィンガー(Machine Winge)
商品画像
情報
- 登場作品:仮面ライダーウィザード
- 定価:4,200円
- 発売日:2013年05月25日(土)
- 再販日:
- 商品全高:約150mm
付属品
- 手首:×4(右×2、左×2)
- その他:バイク用ローブ、交換用軟質ハンドル、バックミラー1セット、スタンド
アイテム概要
マシンウィンガー
ウィザードの専用バイク。ベース車種はホンダCRF250L。基本カラーは赤・銀色。必要時にコネクトウィザードリングを用いて空間を超えて呼び出す。フロントカウルのヘッド部にはウィザードの頭部に似たデザインが施されている。この部分はシールドコアと呼ばれる魔法石の一種で、ウィザードが搭乗する事ででその魔力で車体を覆い、ファントムとの激しい戦闘にも耐えられる強度を得る事が可能。ボディを展開する事で巨大な翼の様な形態・グレイトフルウィンガーに変形し、ウィザードラゴンの背中に接続されてその制御ユニットとなる。アンダーワールドでウィザードラゴンを召喚する際、ウィザードがドラゴンを制御するための必需品でもある。
商品解説
ウィザード専用バイクが一般発売決定。
良い点
- 良好な造型、綺麗な塗装
- 豊富な付属品
- フロント部分にクリアパーツを使用
悪い点
- ミラーがメッキやミラー加工での再現でなく、銀色塗装
- 付属の右手首の指輪がまたもドライバーオンのものしかない
- 一部色彩が劇中と異なる
- 付属の交換用ローブがなぜか光沢になっており違和感がある
不具合情報
関連商品
- 仮面ライダーウィザード フレイムスタイル
- 仮面ライダーウィザード ウォータースタイル
- 仮面ライダーウィザード ハリケーンスタイル
- 仮面ライダーウィザード ランドスタイル
- 仮面ライダーウィザード フレイムドラゴン
- 仮面ライダーウィザード ウォータードラゴン
- 仮面ライダーウィザード ハリケーンドラゴン
- 仮面ライダーウィザード ランドドラゴン
- 仮面ライダーウィザード インフィニティースタイル
- 仮面ライダーウィザード エフェクトセット01
- 魂STAGE(ルパッチ マジック タッチ ゴー♪Ver.)
- 仮面ライダービースト
- 仮面ライダービースト マントセット
- 仮面ライダービーストハイパー
- フェニックスファントム
- メデューサファントム
- 白い魔法使い
コメント
- バイクが一般なのは嬉しいんだけど、マッシグラーのことを考えると出荷量を減らすんじゃないかと懸念してしまうな。 -- 名無しさん (2013-01-27 10:58:38)
- ウィザードアーツの限定ラッシュをみると、バイクを一般にしたのはせめてもの良心か? -- 名無しさん (2013-02-24 10:25:07)
- 限定の方が数多いからね、 -- 名無しさん (2013-02-28 18:04:15)
- 色分けが細かいから、塗装がマッシグラー以上に心配。 -- 名無しさん (2013-04-03 07:06:02)
- フラゲしたけど、塗装、造形共に良好でした。 -- 名無しさん (2013-05-24 20:09:14)
- 確かに造形、塗装共に素晴らしいです。でもマシンウィンガーはライダーのバイクの中では珍しくミラーが付いてます。その特徴であるミラーがメッキやミラー加工での再現でなく、銀色塗装…安っぽいです。あと、またしてもドライバーオンリング。コネクトで呼び出すんだから魔法リングにしてほしかったです。でも総合的見ると良い出来です。 -- 名無しさん (2013-05-25 02:59:05)
- バイク乗ってる時って、コネクトはめたままだったっけ?
そこら辺はあえて欠点として挙げることも無いような気もするけれど。
まぁ、ドライバーオン以外の色んな魔法リングをはめた右手が欲しいのは同意。 -- 名無しさん (2013-05-26 12:57:21) - そもそも戦闘中に右手がドライバーオンのままって事自体ありえない -- 名無しさん (2013-05-26 14:35:38)