S.Hフィギュアーツ まとめWiki

ショッカー戦闘員

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

ショッカー戦闘員(Shoker Combatman)

商品画像

情報

  • 登場作品:仮面ライダー
  • 定価:2,940円
  • 発売日:2013年07月13日(土)
  • 再販日:1次:2014年07月19日(土)、2次:2016年10月15日(土)
  • 商品全高:約150mm

付属品

  • 手首:×6(右×3、左×3)、オーメダルを持ったハンドパーツ×1
  • 武器:グルカナイフ(短刀)、スティック
  • その他:無し

キャラクター概要

怪人の配下で作戦の実行にあたる最下級の構成員。現場での作戦行動や仮面ライダーへの集団攻撃を、ほぼ毎回担当している。
掛け声は「イーッ」であるが初期では「アーッ」や聞き取れない奇声を発する。黒戦闘員は力が人間の3倍あり、人間でもある程度太刀打ちが可能。戦闘員は改造人間、半改造人間、人造人間など各種設定がある。名前はナンバーで呼ばれており、基本的に消耗品扱いである。任務の失敗による粛清や怪人の能力の実験台として殺される者も多い。
ショッカー戦闘員は仮面ライダーに対しては非力であるが、常人以上の能力を有しており、拉致などを決行している。

商品解説

TAMASHII NATION 2012で参考出品された試作品が一般発売決定。

握り、開き、持ち、平(ポーズ)の最低限の手首とナイフ、スティックの他、オーメダルを持った手首が付属する。価格帯を考えれば付属品は豊富といって差し支えないだろう。

昭和ライダー素体をベースに各部を新造した形となるが、同素体でライダーよりも貧弱なイメージを持たせようとしたためか足が長く、1号等に比べて10mmほど身長が高い。
元々藤岡弘、氏の身長が180cmと当時の日本人としては高かったことを考えるとライダーより身長が高いのはおかしいといわざるを得ない。
身長以外の点は非常に良く出来ており、細やかな造形に汚し塗装で金属感がよく出たベルトやナイフに入ったショッカーマーク、本体もつや消し塗装にブーツのファスナー等造形もしっかりしている。

やや身長の面で賛否があるが、複数買いを考慮してか低価格気味に抑えられ付属品も及第点、出来も良い良好な商品である。

良い点

  • 豊富な付属品

悪い点

  • やや足が長くバランスが悪い

不具合情報

関連商品

コメント

  • 上唇と下唇の間に横線が無いので、口を開けている様に感じたから、ガンダムマーカースミ入れペンのブラウンで -- 名無しさん (2013-07-14 17:31:35)
  • ↑の続き!スミ入れペンのブラウンで線を入れて口を閉じているようにした。 -- 名無しさん (2013-07-14 17:34:49)
  • ↑で? -- 名無しさん (2013-07-15 00:20:07)
  • デザインがデザインなだけに、それほど良い点悪い点はないですが、強いてあげるなら良い点としてバックルの塗装は質感再現もよく綺麗に仕上がってます。逆に悪い点はもう書かれてますが体型バランスと肌の色・質感ですかね。メダル手首は何かと流用出来そうだけど、個人的にはメダル手首より、シャチークみたいに「イ~~ッ!」の吹き出しプレート欲しかったな~。↑×2基本的にアーツは塗装済み完成品だから、悪い点にあがってる内容に対しての修正・改善(出来れば本体を傷つけず、簡単に出来る方法)でない限り書かないほうがいいんじゃないかな?今までそういった改造コメ見てきて、個人の好みでの改造はあまり良く見られてない気がするので… -- 名無しさん (2013-07-16 14:33:16)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
ウィキ募集バナー