atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
{i:i:i:i:i:i:i:}しまむらくん まとめサイト
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
{i:i:i:i:i:i:i:}しまむらくん まとめサイト
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
{i:i:i:i:i:i:i:}しまむらくん まとめサイト
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • {i:i:i:i:i:i:i:}しまむらくん まとめサイト
  • 荒らし対策

{i:i:i:i:i:i:i:}しまむらくん まとめサイト

荒らし対策

最終更新:2010年03月15日 18:17

shimamurakun

- view
だれでも歓迎! 編集
しまむらスレ住人の荒らし耐性は優秀です。私が知ってる範囲では、最も高いです。
いまのままなら荒らしの心配は不要でしょう。
しかしいずれ住人が入れ替わることも考え、早めに対策を練っておこうと思います。
  • 完全スルー…基本中の基本
  • 専用ブラウザ・Jane Doe Styleの使い方(あぼーん機能)
    • 基本の解説
    • 実用編
      • 1、実用の基本
      • 2、連投荒らしがあらわれた!
      • 3、ID変更荒らしがあらわれた!
      • 4、不快な言動を繰り返すやつがあらわれた!
      • 5、コピペ荒らしがあらわれた!
      • 6、AAのコピペ荒らしがあらわれた!
      • 7、煽り厨があらわれた!
      • 8、なんかもうすごいいろいろ来たんですけど。
  • 荒らしいろいろ・対処法
    • 対処法について・基本
    • 普通の荒らし
    • 池沼
    • 煽り(I)
    • 煽り(II)
    • 煽り(III)
    • 天然荒らし(厨房)
    • 自治厨
    • なりすまし荒らし(釣り師)
    • 議論厨
  • 3大荒らし
    • 煽り
    • なりすまし荒らし…スルーのジレンマと対策。
    • Mission Impossible!自治厨を沈めろ!
  • 総括に替えて…荒らし対策の要点
  • Q&A・参考資料
  • 削除・アク禁依頼について
    • アク禁(規制)について
    • 削除依頼

完全スルー…基本中の基本

荒らし退治に最も有効な手段は、レスをせず、干からびさせることです。
いわゆるスルーですね。

しかし荒らしレスが並べられる中、スルーし続けるのは精神的に大変なことです。
しかしそれを助けてくれる、専ブラという強力なアイテムがあります。

以上の基本を踏まえた上で、荒らしへのさらなる対策を考えていくことにしましょう。

専用ブラウザ・Jane Doe Styleの使い方(あぼーん機能)

  • Jane Doe Styleを手に入れるには? ←工事中

専ブラはスルーを大いに手助けしてくれます。
今回は管理人愛用のJane Doe Styleについて詳しく解説しましょう。
(他の専ブラについては、他の人の解説文を待ちましょう)書いてくれる方募集!

基本の解説

あぼーん機能は、大きく分けて2つ、NGItemとレスあぼーんに分かれます。
NGItemは、NGID、NGname、NGwordなどの種類があります。
設定しておけば、そのIDや言葉を使うレスを見えなくさせることができます。
ただしスレごとに個別設定はできないという欠点があり、すべてのスレにNG効果が及びます。

一方レスあぼーんはスレごとに設定できます。しかし後手にまわるという欠点があります。
すでに書き込まれたレスにしか効果がなく、荒らしレスが来たと同時にあぼーんというのはしてくれません。

基本はこれくらいにして、実用編に移りましょう。


実用編

1、実用の基本

不快な荒らしレスを発見したら、左のレス番号をクリックします。すると、こんなポップアップが出ます。
┌────────────────┐
│これにレス(R)                │
│これにメモ帳でレス(M)           .|
│引用つきレス(Q)                │
│メモ帳で引用つきレス(V)           │
│                          │
│ここからツリー化(X)              │
│ここからアウトライン化(Y)         │
│                          │
│このレスをコピー(T)           .l>│
│                          │
│ここまで読んだ(B)              │
│この先を未読として閉じる(U)       │
│このレスをチェック(V)             │
│                          │
│ここから画像を取得(W)             |
│                          │
│このレスのURLをすべて開く(O)     │
│                          │
│あぼ~ん(A)                  │
│透明あぼ~ん(Z)             │
│                          │
│ここからあぼ~ん(S)             │
│                          │
│NGItemに追加(N)            l>│
│                          │
│レスの内容をAAリストに登録(L)    │
└────────────────┘
この中あぼ~んのために使うのは、下の2~5行目、
  • あぼ~ん
  • 透明あぼ~ん
  • ここからあぼ~ん
  • NGItemに追加
の4つです。

とりあえずは、「あぼ~ん」または「透明あぼ~ん」を選択でOKです。
(好みで使い分けましょう。あとで透明化に設定変更もできるので、ここで透明化させる必要もないです)

とにかく基本は、レスより先に、あぼ~んコマンドを実行!を合言葉にすることでしょう。
これが何より大切だと思われます。



2、連投荒らしがあらわれた!

「NGItemに追加」をクリックします。するとこんなポップアップが出ます。
┌────────────┐
│NGnameに追加(N)...       │
│NGaddrに追加(M)....      │
│datからNGWordに追加(W).. │
│NGIDに追加(I)...         │
│NGBEに追加(B)...        │
└────────────┘

もちろん選択するのは「NGIDに追加」です。そこで右下の登録ボタンを押せば完了です。
なお左下のポップアップを押せば、透明化させることもできます。


3、ID変更荒らしがあらわれた!

これはやや高度な荒らしの部類に入ります。場合によっては、一網打尽にする方法はありません。
ただし、「コピペ荒らし」と同じ方法で対処がつくことも多いです。


4、不快な言動を繰り返すやつがあらわれた!

ここで出番となるのは、「NGWord」です。
まず荒らしレスの中で、荒らしがよく使い、かつ他の人があまり使わない言葉を探します。
それを選択し、右クリック。するとこんなウィンドウが出ます。
┌─────────────────────┐
│コピー(C)                           │
│リンクをコピー(L)                        │
│すべて選択(A)                         │
│                                    │
│抽出ポップアップ(P)                   │
│この文にレス(R)                        │
│メモ欄に追加(M)                     │
│この文にメモ欄でレス(K)                    │
│選択単語でレス抽出(E)                   │
│NG処理(N)                         l>│
│                                    │
│選択範囲をスレッドタイトル検索(T)         │
│                                    │
│選択範囲をAAListに追加(S)                │
│                                    │
│選択範囲をURLとして開く(O)                 │
│選択範囲のURLをすべて開く(U)               │
│選択範囲のURLをすべて裏で開く(1)          .|
│選択範囲のURLをすべてブラクラ登録(2)       │
│選択範囲のURLのキャッシュをすべて解除(3)    .|
└─────────────────────┘
もちろん用があるのはNG処理。選択すると、
┌──────────────┐
│NGWordに追加(W)           .|
│NGnameに追加(N)           .|
│                      |
│選択単語をあぼーん(Y)      |
│選択範囲を透明あぼーん(Z)   │
└──────────────┘
こんな画面が出ますので、NGWordに追加を選択すれば終了です。

なお、「選択単語をあぼーん」だとレスあぼ~んの効果になります。
先に説明したとおり、NGWordなら効果がすべてのレスに及んでしまいます。
レスあぼ~んだとこれから書き込まれるレスを表示される前に消すことはできません。
状況と好みによって使い分けましょう。


5、コピペ荒らしがあらわれた!

4と基本は同じです。説明不要ですね。


6、AAのコピペ荒らしがあらわれた!

AAでも基本は同じです。(AAも文字でできてますからね)
荒らしのAAによく使われ、他のAAで使われない文字列を選んでNG登録してください。


7、煽り厨があらわれた!

連鎖あぼ~んというのを使います。
まず上のメニューから、ツール→設定→機能→あぼーんの順に選択します。
するとあぼーんの設定画面にたどり着きます。
そこでOptionタブを選択し、3番目のチェックボックス、□連鎖あぼ~んをチェックします。
(ただし一番上のボックスをチェックしないとチェックできない仕様になっているようなので注意)


8、なんかもうすごいいろいろ来たんですけど。

NGやレスあぼ~んではてこずるほどの大量の荒らしが来た場合は、、ここからあぼ~んというのを使います。これなら多くのレスを一度に消すことができます。
例・100から200までを消したい場合。
まず100のレス番号をクリックし、「ここからあぼ~ん」をクリックしてください。(1、実用編を参考)
次に200のレス番号をクリックします。すると、「100からここまであぼ~ん」というメニューがありますので、それを押せば完了です。


習うより慣れろ、使いこなすには使うことが一番です。荒らし退治にいそしんでください。
荒らし自体こないのが理想ですが(笑)

荒らしいろいろ・対処法

では、どんながいるのか。具体例を並べます。知識があればだいぶ対処も楽になります。
※この項は、管理人の独断と偏見でかかれた部分が多いので、皆さんの意見・訂正をいろいろしていただけると助かります。

まず荒らし対策とは、1、荒らしを止めさせるor追い出す(停止効果)ことと、 
2、荒らしの影響(ダメージ)を減らす(緩和効果)ことの二つに分けて考える必要があります。

対処法について・基本

まず荒らし対処は、基本的にスルーするか注意するかの2択です。
  • スルー
荒れを最小限に止める緩和効果があります。相手によっては追い出しの効果もあります。
ただしすべての荒らしに効果的とは限りません
  • 注意
基本的には使いません。注意そのものが荒れの原因にもなる、諸刃の刃でもあるからです。
緩和とは正反対です。しかし場合によっては高い停止効果がある場合もあります。

※表の解説
知能…低いとすぐワンパターン化するので専ブラが効果抜群です。高いと対処が難しくなります。
荒力…スレを荒らす力の度合いです。
ス耐…スルー耐性のことです。低い場合、無視されるとすぐ消えます。
     (といっても数日はかかることもありますが)
注意…注意の有効性の度合いです。

普通の荒らし

知能 ☆☆
荒力 ☆☆☆☆
ス耐 ☆☆
注意 ××
○特徴
コピペ連投・不快なレス(下ネタ・死ねなど)を連打してきます。
現実世界で話相手がいない寂しい人が多いと言われており、こちらの反応を期待しています。
自分の意見が通らなかった時、逆切れをしたりして荒らし化することがあるようです。
○対処
割と対応が楽な部類です。まず対処を誤ることはないでしょう。
耐性が低いので追い出しも十分可能です。注意(相手をする)のは厳禁。
ちなみに本スレ2~3によく出没してます。4で追い出し成功。

池沼

知能 ☆
荒力 ☆
ス耐 ☆☆☆☆☆
注意 ×△
○特徴
無意味なコピペを繰り返し、こちらのレスにあまり反応しません。やや不気味ですが、
正体は普通の知的障害者と思われます。出現率は低いですが、一度現れるとしつこいです。
○対処
追い出しは困難ですが、緩和対応は最も楽です。荒力も低いです。
ワンパターン性が最も高いのでNGwordが効果抜群です。追い出すより空気化させることを目指しましょう。

煽り(I)

知能 ☆☆☆
荒力 ☆☆☆☆☆
ス耐 ☆☆☆☆
注意 ×△
○特徴
荒らしを追い出そうと必死で戦います。本人はスレのためだと思っていることが多いようです。
「煽りも荒らし」ということが理解できないのが原因です。
また、わかっていても本人にスルーする能力がないという場合もあります。
○対処
注意すれば効果がある場合もありますが…さらに荒れる可能性もあるので、難しいです。
スルーで被害を最小限にとどめ、自然に消えるのを待つのが無難でしょう。
連鎖あぼーんが有効です。

煽り(II)

知能 ☆☆☆☆
荒力 ☆☆☆☆☆
ス耐 ☆☆☆☆
注意 ××
○特徴
Iとの違いは、荒らしの自覚があることです。スレのことなどどうでもいいと思っています。
荒らしと戦うことを趣味とする、好戦的な人間です。
○対処
Iと違って注意はほぼ無効です。停止させる方法はまずありません。
やはり連鎖あぼーんとスルーで被害を最小限にとどめ、自然に消えるのを待つしかありません。

煽り(III)

知能 ☆☆
荒力 ☆☆☆
ス耐 ☆☆☆☆
注意 ○△
○特徴
I,IIとは逆に、荒らしを荒らしと思っておらず、普通にスレの一員として相手をします。
早い話KYの天然です。荒らし追い出し作戦中は、大きな邪魔者になります。
○対処
今までと逆に注意が効果的です。スルーが最善とは限らない例です。
ただしなりすましには注意してください。


天然荒らし(厨房)

知能 ☆☆
荒力 ☆☆
ス耐 ☆☆☆
注意 ○×
○特徴
つまらない、おもしろくないネタを乱発します。下ネタを繰り返すこともあります。
本人は面白いと思っており、悪気はありません。
○対処
スルーが最善とは限らない例です。注意の方が効果があることが多いです。
場合によっては普通の住人や職人に化けてくれることもあります。
しかし正体が、荒らしのなりすまし・あるいは池沼である場合もあるので、気をつけねばなりません。


自治厨

知能 ☆☆☆
荒力 ☆☆☆☆☆
ス耐 ☆☆☆☆
注意 △△
○特徴
スレのルールを濫用したり、勝手な基準を作って作品や住人たちを批判し、雰囲気を悪くします。
○対処。
難しい荒らしです。自治厨につぶされたスレは数知れません。
もっともやっかいな荒らしといえるでしょう。対処は後述します。

  • 自治厨いろいろ
○つまんね
「つまんない」とよくレスします。

○特定のネタ・言葉などに噛み付く
普段は温厚ですが、特定の言葉や作風がでると批判や追い出しを始めます。

○スルー厨
スルーしない人を叩きます。荒らしは絶対にスルーと刷り込まれ、融通が利きません。

○自治厨への自治厨
煽りとも呼ばれます。荒らしと煽りは黄金コンビなのは説明不要でしょう。
ありとあらゆるスレを台無しにすることができます。


なりすまし荒らし(釣り師)

知能 ☆☆☆☆☆
荒力 ☆☆☆☆☆
ス耐 ☆
注意 ××
○特徴
荒らしは賢くない人間がなることがほとんどですが、これは例外です。
釣り師とも呼ばれます。天然荒らしや自治厨のふりをし、こちらのレスを誘います。
○対処
住人全員が「こいつは荒らしだ!」と見抜くことができればそれでお終いですが、それに苦労します。
それさえうまくいけばスルーで簡単に撃破できますが…
なりすましか否かを見分けることが荒らし対策の一つの要ですので、ある意味重要人物です。


議論厨

知能 ☆☆☆
荒力 ☆☆☆
ス耐 ☆☆☆☆
注意 ○△
○特徴
スレ内で議論を始めます。スレに関係あることだからいい!と本人たちは思っていることが多いですが、
たいていはうざがられます。スレに無関係な議論ならなおさらです。
○対処
普通のスレならまず排除していいのかどうかから問題になりますが、
しまむらスレにはまとめサイトといういいものがあります。
有事の際は、ここまとめサイトに議論の場を設けるつもりですので、
みなさん、本スレで泥沼の論戦をしないようにお願いします。
  • それでも議論が起こる場合
注意が効くか効かないかは半々でしょう。
もちろん、自治厨・なりすましなどが正体のこともありますから、よく見ねばなりません。

3大荒らし

特に危険な荒らしとその対策をまとめてみました。煽り・なりすまし・自治厨の3つです。

煽り

スルー耐性が高いです。というより荒らしと煽りで相手をしあうため、スルーが無効化されているのです。
また、荒らしの力を高める効果もあり、スレ破壊力も高い。
荒らしより煽りの方が厄介というのはよく言われます。

残念ながら積極的に追い出す方法はないので、連鎖あぼーんで防御し続けるしかないでしょう。
相手によっては注意が効きますが、荒れを倍化させることもあるので慎重にならねばなりません。


なりすまし荒らし…スルーのジレンマと対策。

スルーは住人全員の意思が統一されてないと効果はありません。
しかし一致のための相談は非スルーになるというジレンマ。
一致しない→相談→それは非スルーです→相談禁止→一致できない→スルーできない→相談
という悪循環にはまります。

普通のわかりやすい荒らしなら相談なしで一致も可能ですが、わかりにくいものがくると
住人の意見が分裂し、多くの煽りが現れ…スレがつぶれるパターンの一つです。
この件、特に危険なのはなりすまし荒らしでしょう。

しかししまむらスレには、まとめサイトというアドバンテージがあります。
ここに荒らし相談所を設けますしたので、有事の際は相談はそこで行ってください。
荒らし対策相談所?
※もちろんここで相談しても荒らしの相手をしていることに変わりはないということは忘れないでください。
 本スレへの被害を最小限にするのが目的です。


Mission Impossible!自治厨を沈めろ!

おそらく最もやっかいな荒らしです。
スルーは効果が薄く、停止は難しいことが多いです。
専ブラあぼーんもやりにくいので緩和も難しいという始末です。
唯一効果があるのは注意です。普通の荒らしと違って注意されればされるほど喜ぶということはなく、
総出で叩かれればいずれ出て行きます。
しかししばらくスレはボロボロになります。その上自治厨のなりすまし荒らしの可能性もあるので、
危険な賭けともいえます

スルーは低効、緩和も困難、注意は危険… さてスルーするか徹底抗戦して追い出すか、
ただでさえ難しい究極の二択ですが、その上この二択は住人の意思が一致せねばならないという
難題を抱えています。おまけに「人による基準の違い」というのが対処を困難にします。
どこまでが自治厨なのか。批判ゼロだとセンス悪厨がでる恐れがあるし…
さらに、自治厨は簡単に煽りに化けたり、煽りを呼んだりします。
こうなるとスレ破壊力も抜群です。

ではどうするか。

まずたまに出るだけならスルーすべきでしょう。
程度がひどい場合、叩かないといつまでも居座るのでスレを汚してでも叩くべきでしょう。
その際住人の一致が必要です。ここの相談所を拠点に対策を練りましょう。

しかし叩いてる途中で荒らし化することがあります。(叩き→荒らし化はよくあることです)
そうなると今度はスルーに切り替えます。
つまり相手の出方にあわせ対応を細かく切り替えねばなりません。(あー難しい;;)

幸いなことに、今までしまむらスレに自治厨が出たことはありません。
自治厨をうまく裁ければスレはいつまでも平和に長生きするでしょう。


総括に替えて…荒らし対策の要点


ながなが書いてしまったので、ここで要点をまとめておこうと思います。

1、まず不快なレスが来たら、とりあえずレスあぼーん。これがすべての基本。
2、なりすまし(釣り師)である可能性をつねに疑うこと。
3、荒らし対策・ローカルルールについての相談はここでやること。
この3つが基本となるでしょう。

しかしなんだかんだ書きましたが、このぺージはしょせん、管理人個人の考えに過ぎないし、
完成度の高いものでもありません。というわけで、このページに対する意見・情報を連絡・雑談ルームにてお待ちしております。ご協力よろしくお願いします。

○役に立ちそうなリンク
荒らし相談所 (2ちゃんねるのスレです)

   .. :..       __  ..
   .    +    |: |
            |: |
        (~).(二二X二二O
    γ´⌒`ヽ  |: |    ..:+ .. ああどうか、
      {i:i:i:i:i:i:i:i:}  |: |        荒らし対策がうまくいきますように…
     (    ´・) .,_|; |,_,,
  _,_,,_,(:::::::::::::::)'';;;;:;:;;;;:::ヽ,、
 "   "" """""""",, ""/;

Q&A・参考資料

Q,釣りが来た時、「釣り乙」とか返した方がいいの?
A,釣りのレベルによります。かかりそうな人がいるときは警告するのがいいでしょう。
 誰もかかりそうにない低レベルな釣りならスルーが最善です。
 微妙な心理駆け引きですね。もちろん釣られるのは厳禁です。


○こんなコピペもありますが。読むと荒らし対策の心得みたいなのがつかめるかもしれません。

真・スルー 何もレスせず本当にスルーする。簡単なようで一番難しい。
偽・スルー みんなにスルーを呼びかける。実はスルーできてない。
予告スルー レスしないと予告してからスルーする。
完全スルー スレに参加すること自体を放棄する。
無理スルー 元の話題がないのに必死でスルーを推奨する。滑稽。
失敗スルー 我慢できずにレスしてしまう。後から「暇だから遊んでやった」などと負け惜しみ。
願いスルー 失敗したレスに対してスルーをお願いする。ある意味3匹目。
激突スルー 話題自体がスルーの話に移行してまう。泥沼状態。
疎開スルー 本スレではスルーできたが、他スレでその話題を出してしまう。見つかると滑稽。
乞食スルー 情報だけもらって雑談はスルーする。
質問スルー 質問をスルーして雑談を続ける。
思い出スルー 攻撃中はスルーして、後日その思い出を語る。
真・自演スルー 議論に負けそうな時、ファビョった後に自演でスルーを呼びかける。
偽・自演スルー 誰も釣られないので、願いスルーのふりをする。狙うは4匹目。
3匹目のスルー 直接的にはスルーしてるが、反応した人に反応してしまう。
4匹目のスルー 3匹目に反応する。以降5匹6匹と続き、激突スルーへ。
孤高のhageスルー スレの流れや罵倒をスルーし定期的に淡々とh抜きを繰り返す。

削除・アク禁依頼について


  • さて、荒らしについての会話で、「やつはアク禁で最近出てこない」
という話がよく出てきますが、それはなにかの勘違いである可能性が高いです。
まあ、削除・アク禁依頼について、管理人の調べた限りを書きましょう。

○まず2ちゃんねるの削除・アク禁に関する板はこの通り
規制情報 /規制議論/削除要請 /削除整理 /削除議論 /削除知恵袋

アク禁(規制)について

まず言うと、よほどのエグイ荒らしでない限りアク禁をめざすのは無理です。

  • 規制のさせ方。
まず規制依頼を受け付ける板・スレ・サイトは、どこにもありません。
できるのは「荒らし報告」です。
他の利用者と相談の上、荒らしを報告するためのスレッドを立てて、そこで決められた書式に従って報告を行います。
報告が規制議論板の決まりに沿ったものであれば、ログの開示が行われて規制するかどうかの判断が行われる。という順序です。
くわしいことはここを読んでみて下さい。
http://info.2ch.net/wiki/index.php?%B9%D3%A4%E9%A4%B7%CA%F3%B9%F0#content

しかしアク禁は、規制議論板を見てくればわかりますが、そう簡単には引き受けてくれません。
2ちゃんねるの仕様上、アク禁にすると関係ない人も大勢巻き添えを食うようになってますから…

[どうでもいい話] 規制議論板は、なんと全板で唯一荒らしの相手をすることが推奨されている板です。
そうすれば他の板に行く荒らしが減るからという理由らしいです。びびらないように(笑)


削除依頼


さて、これが削除ガイドラインでありますが、
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide

基準だけ見れば、規制より遥かに条件がゆるいです。荒らしと呼ばれるものは何でも削除対象にできるようです。
しかしながら削除人はボランティア。義務でやているわけではありません。
削除まで1週間かかっても普通ですし、削除してくれないこともあります。

  • まとめ
基本的には削除・アク禁は荒らし対策としては頼りにならないと思っていたほうがいいでしょう。
見たくないだけなら専ブラのあぼ~ん方が遥かに早くて高性能です。




       , -─-、 ´_ 
      {=±===}  
 Oニニi~(・ω・´,!)ニニニ} このページは工事中です。
     ヾ, :    )      だから内容に不完全なところがあります。
       0─‐、_ヽ      ご了承ください。


   (~)
 γ´⌒`ヽ
  {i:i:i:i:i:i:i:i:}
 ( ´・ω・) < 完成したんじゃなかったの?
  (:::::::::::::)
   し─J


        , -─-、
       {=±===}  細かい調整はいつまでも続く。
  Oニニi~(・ω・´,!)ニニニ} それがwikiってもんさ。
      ヾ, :    )      とくにこのページはな。
         し─J


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「荒らし対策」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
{i:i:i:i:i:i:i:}しまむらくん まとめサイト
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • サイト作りに協力
  • 編集用テンプレート
  • 連絡・雑談ルーム
  • 管理人へメール

登場人物

  • よく出るキャラクター
  • しまむらくんいろいろ
  • ときどき出る人
  • たまに出る人

ネタ素材AA

  • 基本形
  • 背景・風景・建物
  • 2chネタ
  • その他

ショートストーリーズ

  • キャラクター系
  • ちょっと名作
  • 店・衣類系
  • 季節・行事系
  • 娯楽系
  • その他

画像ネタ

  • 2ch全AAイラスト化計画
  • しまむらくん人形
  • 写真ネタ
    • しまむらハウス
    • しまむらくんとしまガール
  • 喫茶・珈琲館より
  • しまむらくん3DCG化
  • このプレゼント
  • AK-STYLEにくす作品
  • アイスクリーム
  • どくお&しまむら
  • その他

資料室

  • Q&A
  • しまむらくんの歴史
  • 現行・過去スレ
    • 現行スレ
    • 過去スレ
  • 次スレテンプレ
  • しまむらニュース
  • しまむらに関するブログ

素材

  • 壁紙
  • Jane Doe Style向け

その他

  • ゲーム
  • 動画
  • しまむらスレの明るい未来のために
    • AA職人育成
    • 荒らし対策

リンク

  • しまむらくん@過去ログ保管庫
  • まとめサイトのまとめ保管庫
  • @wikiご利用ガイド
  • しまむらくん3DCG化ブログ (更新停止状態)

ここを編集
記事メニュー2

しまむらくんグッズ

アクセス数

総数 -
今日 -
昨日 -

更新履歴

取得中です。
人気記事ランキング
  1. 画像ネタ/しまむらくん3DCG化
  2. ショートストーリーズ/しまむらくんとパル子ちゃん1
  3. 画像ネタ/その他
  4. ショートストーリーズ
  5. 画像ネタ/どくお&しまむら
  6. ショートストーリーズ/コンビニ店員
  7. 画像ネタ/AK-STYLEにくす作品
  8. ショートストーリーズ/食べ物系
もっと見る
最近更新されたページ
  • 1363日前

    ショートストーリーズ/お買い物
  • 2673日前

    ネタ素材AA/自然
  • 3416日前

    ショートストーリーズ/正月
  • 3466日前

    メニュー
  • 3466日前

    トップページ
  • 3524日前

    ショートストーリーズ/乗り物
  • 3580日前

    ショートストーリーズ/しまむらくんのお仕事
  • 3581日前

    ショートストーリーズ/しまむらくんとその家族
  • 3581日前

    ショートストーリーズ/お花見
  • 3581日前

    ショートストーリーズ
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 画像ネタ/しまむらくん3DCG化
  2. ショートストーリーズ/しまむらくんとパル子ちゃん1
  3. 画像ネタ/その他
  4. ショートストーリーズ
  5. 画像ネタ/どくお&しまむら
  6. ショートストーリーズ/コンビニ店員
  7. 画像ネタ/AK-STYLEにくす作品
  8. ショートストーリーズ/食べ物系
もっと見る
最近更新されたページ
  • 1363日前

    ショートストーリーズ/お買い物
  • 2673日前

    ネタ素材AA/自然
  • 3416日前

    ショートストーリーズ/正月
  • 3466日前

    メニュー
  • 3466日前

    トップページ
  • 3524日前

    ショートストーリーズ/乗り物
  • 3580日前

    ショートストーリーズ/しまむらくんのお仕事
  • 3581日前

    ショートストーリーズ/しまむらくんとその家族
  • 3581日前

    ショートストーリーズ/お花見
  • 3581日前

    ショートストーリーズ
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  2. VCR GTA3まとめウィキ
  3. ドタバタ王子くん攻略サイト
  4. STAR WARS ジェダイ:サバイバー攻略 @ ウィキ
  5. アサシンクリードシャドウズ@ ウィキ
  6. ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル @ ウィキ
  7. あめの隠れ家
  8. パズル&コンクエスト(Puzzles&Conquest)攻略Wiki
  9. ドラゴンボール Sparking! ZERO 攻略Wiki
  10. SYNDUALITY Echo of Ada 攻略 ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. oblivion xbox360 Wiki
  4. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  5. 初音ミク Wiki
  6. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. 英傑大戦wiki
  10. SDガンダム ジージェネレーションクロスレイズ 攻略Wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. ゲルググ(GQuuuuuuX) - アニヲタWiki(仮)
  3. コンクラーベ - アニヲタWiki(仮)
  4. 山田 ジェイミー - ストグラ まとめ @ウィキ
  5. リリス - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  6. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  7. 雑談・交流掲示板 - 星の翼(Starward) 日本語wiki @ ウィキ
  8. 父親(遊戯王) - アニヲタWiki(仮)
  9. たべっ子どうぶつ THE MOVIE - アニヲタWiki(仮)
  10. ロスサントス警察 - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.