東陽公主

東陽公主

?-701
初唐の公主。太宗の第九皇女。母は不明。高士廉の子の高履行に嫁いだ。高宗が即位すると長公主に進んだ。高宗の同母妹の新城公主が、東陽公主が娶せた夫韋正矩に虐待されて死ぬと、高宗の怒りを買って集州に貶された。章懐太子李賢に連座して、封を剥奪された。また長孫无忌の連枝(公主の義父の高士廉は、長孫无忌の叔父にあたる)であったから、武則天に憎まれ、垂拱年間(685-688)子とともに巫州に流された。『新唐書』に短い伝がある。

列伝

『新唐書』巻八十三 列伝第八 太宗二十一女 東陽公主

外部リンク

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年11月03日 19:16
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。