包・帯・組・曲_幽谷霧子
| カード番号 | ISC/S81-057 | レアリティ | R,SP | ||||
| カード名 | 包・帯・組・曲_幽谷霧子 | ||||||
| 種類 | レベル | コスト | トリガー | 色 | ソウル | パワー | 特徴 |
| キャラ | 0 | 0 | (なし) | 赤 | 1 | 2000 | 音楽・アンティーカ |
| フレーバー | 痛いのさん……飛んでいけ……! | ||||||
| 【自】[(1) 手札を1枚控え室に置く] このカードが手札から舞台に置かれた時、あ なたはコストを払ってよい。そうしたら、あなたは自分の山札を見て《音楽》の キャラを1枚まで選んで相手に見せ、手札に加え、その山札をシャッフルする。 【自】【クロック】 シフト レベル0 (あなたのメインフェイズの始めに、あなたは自分の 手札の赤のカードを1枚とクロック置場のこのカードを選び、入れ替えてよい) | |||||||
キャラサーチとシフトを持つ。
シフトを使ってまで使うカードではないが、あって困る効果ではない。
キャラサーチは1コストとはいえストックを使うので頼りすぎないようにしたい。
手札のカードを控え室におけるので、そちらをメインに使うべきか。
最低限、戦えるだけのパワーがあるので足を引っ張りにくい点は評価できる。
シフトを使ってまで使うカードではないが、あって困る効果ではない。
キャラサーチは1コストとはいえストックを使うので頼りすぎないようにしたい。
手札のカードを控え室におけるので、そちらをメインに使うべきか。
最低限、戦えるだけのパワーがあるので足を引っ張りにくい点は評価できる。
RバージョンもSPバージョンも、なかなかに あざとい かわいいイラストである。
ぜひ手に取ってみてほしい。
ぜひ手に取ってみてほしい。