ビヨンドザブルースカイ_浅倉透
| カード番号 | ISC/S81-T094 | レアリティ | TD | ||||
| カード名 | ビヨンドザブルースカイ_浅倉透 | ||||||
| 種類 | レベル | コスト | トリガー | 色 | ソウル | パワー | 特徴 |
| キャラ | 0 | 0 | (なし) | 緑 | 1 | 1500 | 音楽・ノクチル |
| フレーバー | てっぺん…… 近づいてるみたいな感じがするんだ | ||||||
| 【自】 このカードが手札から舞台に置かれた時、あなたは自分の《音楽》のキャラ を1枚選び、そのターン中、パワーを+1500。 【自】【CXコンボ】 このカードがアタックした時、クライマックス置場に「ノクチル」 があり、あなたのストックが5枚以下なら、あなたは自分の控え室の《音楽》の キャラを1枚選び、ストック置場に置いてよい。 | |||||||
舞台に置かれたときどこかにパワー+1500を振れる効果が非常に便利。
自身も最低限のパワーがあり、これだけで採用候補となる。
CXコンボはやや地味でストック加速のみである。
5枚以下という条件も付いているが、序盤に使うには十分だろう。
終盤でも周囲をパンプしつつストックを貯められるので使いやすい効果である。
なお、控え室に《音楽》のキャラがいないと使えないので、
レベル0帯ではやや使いにくく、あっても選択肢が狭いのがネックか。
ノクチル自体がトレジャー付きで手札に来やすいのも利点である。
自身も最低限のパワーがあり、これだけで採用候補となる。
CXコンボはやや地味でストック加速のみである。
5枚以下という条件も付いているが、序盤に使うには十分だろう。
終盤でも周囲をパンプしつつストックを貯められるので使いやすい効果である。
なお、控え室に《音楽》のキャラがいないと使えないので、
レベル0帯ではやや使いにくく、あっても選択肢が狭いのがネックか。
ノクチル自体がトレジャー付きで手札に来やすいのも利点である。
関連カード
- ノクチル CXコンボ