サーバー選択~キャラ作成

 

 
サーバー(シャード)は、古い順にKOUGA、OASIS、INDUS、ROURAN、KONRON、ILIOSの6つ。
1つのサーバーに4キャラ、最大24キャラまで作れる。
各サーバーには4キャラ共通の倉庫が与えられる。
他サーバーにアイテムの受け渡しはできない。

サーバーを決めたらキャラを作成する。 
種族はヨーロッパ、中国の2種族。

キャラは 中国種族、ヨーロッパ種族共に 男女各13人 合計で52のタイプがあるが、キャラによる能力・職業の違いはない。

公式キャラ一覧(中国)

公式キャラ一覧(ヨーロッパ)

 

■キャラのカスタマイズ■
男女 能力差はない。装備に男物・女物がある、異性の装備は装着できない
種族 キャラの設定はゲーム進行と関係ない。座り方や、武器の持ち方が微妙に違うので好きなのを選ぶ
身長 縦サイズ。最小と最大ではかなり見た目が違う
体型 胴と腕のサイズが変わる。
装備 初期装備。あとで変更可能

 

 
作ったキャラの外見は課金のアイテムの「転生呪符」で後から変更できる。
 

が、始めたばかりならキャラ削除して作り直した方が良い。

 

ゲームスタート~チュートリアルクエスト

 

ゲームを開始すると長安(ヨーロッパー種族はコンスタンティノーブル)から始まる。
ヘルプに従って、長安北西の孫玄(コンスタンティノーブルのリムリア・ラピ)からチュートリアルクエストを受けるのが無難。
孫玄さん(リムリアさん・ラピさん)が大まかな操作方法を教えてくれる。

 

■クエストの流れ■ (長安版)
1 西門兵士胡康  胡康と話をして、南門にワープしてもらう。
2    
3    
4    

藁人形は初期装備で余裕。
チュートリアルクエストが終わる頃にはLvが上がって、別のクエストが受けられるようになる。

Lvアップ~ステータス・スキル振り・装備変更
 
Lvが上がってやることは3つ
  • ステータス上げる
  • スキルのマスタリーLv上げる
  • 装備を強化する

ステータス

ステータスは「力」と「知」しかない。
Lvアップごとに力も知も1ずつ上がり、その他に自分で3ポイント好きに上げられる。
これによって装備やスキル、戦い方が変わってくる。
後から変更できないので要注意。

  • 力→HP、HP回復率、物理攻撃、物理防御が上がる
  • 知→MP、MP回復率、魔法攻撃、魔法防御が上がる

知型の方が火力高い。
だが、HP少なくてすぐ死ぬので対人戦(特に1vs1)は弱い。
対人戦に興味なくて、レベルをさくさく上げたいなら知型が吉。

力型はあまり死なない。
対人戦で勝ちたいなら力型が吉。
だが火力が低いのでレベル上げがかなりマゾい。
 
 
 
最終更新:2009年06月24日 16:52