画像 名称 ステータス 備考

八極拳士俑

LV:81
スタイル:アクティブ 物理攻撃
出現地域:B1
過去、秦には強力な軍隊のうち、主に拳法を使って敵を退治する部隊が
存在していた。
そのなかで八極拳を学んだ武士たちのその強力な武術は、
敵を制圧して、動きを封鎖することで有名だった。
八極 拳士俑はこの八極拳を学んだ武士を土台に作られた土俑である。

碑石霊魂

LV:81
スタイル:アクティブ 魔法攻撃 (無力)
出現地域:B1
秦始皇陵には大量の土俑たちと装飾が飾られている。
その装飾のうち碑石霊 魂は、長い間土俑たちと一緒にいながら
土俑の力に影響されて強い力を得られるようになった妖怪のことを
称している。
これらは、土俑が目覚めるときに影響を受けて、一緒に動きながら
秦始皇陵を彷徨っている。

太極拳士俑

LV:82
スタイル: 
出現地域:B1
過去、秦には強力な軍隊のうち、主に拳法を使って
敵を退治する部隊が存在していた。
これらの中で大極拳を学んだ武士は育てる利用した攻撃で
遠距離と近距離両方で活躍しながら敵を混乱させる役目をした。
太極 拳士俑は、この大極拳を学んだ武士を土台に作られた土俑である。

碑石鋋 鬼

LV:83
スタイル:アクティブ
出現地域:B1 状態異常(パニック)になります
秦始皇陵には大量の土俑たちと装飾が飾られている。
その装飾のうち碑石霊 妖は、長い間土俑たちと
一緒にいながら土俑の力に影響されて強い力を得られるようになった
妖怪のことを称している。
これらは、土俑が目覚めるときに影響を受けて、一緒に動きながら
秦始皇陵を彷徨っている。

八卦拳士俑

LV:83
スタイル:アクティブ
出現地域:B1 ノックダウンがあります>< うざい!
過去、秦の国の兵士らは直接敵と相対する武術にも優れていたが、
一番すぐれていたことは弓を扱う能力だった。
この秦の国の兵士らの中で、矢を射るとその矢が空を割るほどの
強い力を持った兵士らが存在し、破天 活土兵はこの兵士らを 土台に
作られた土俑である。

飛天活土兵

LV:84
スタイル: 
出現地域:B1
過去、秦の国の兵士らは直接敵と相対する武術にも優れていたが、
一番すぐれていたことは弓を扱う能力だった。
この秦の国の兵士らの中で、矢を射るとその矢が空の果てまで
飛ぶほど強い力を持った兵士らが存在し、飛天 活土兵は
この兵士らを土台に作られた土俑である。

碑石鬼 妖

LV:84
スタイル:アクティブ
出現地域:B1 状態異常(分裂)になります
秦始皇陵には大量の土俑たちと装飾が飾られている。
その装飾のうち碑石霊 妖は、長い間土俑たちと一緒にいながら
土俑の力に影響されて強い力を得られるようになった
妖怪のことを称している。
これらは、土俑が目覚めるときに影響を受けて、一緒に動きながら
秦始皇陵を彷徨っている。

破天活土兵

LV:85
スタイル: 
出現地域:B1
過去、秦の国の兵士らは直接敵と相対する武術にも優れていたが、
一番すぐれていたことは弓を扱う能力だった。
この秦の国の兵士らの中で、矢を射るとその矢が空を割るほどの
強い力を持った兵士らが存在し、破天 活土兵はこの兵士らを土台に
作られた土俑である。

将軍炫狼(ユニーク

LV:85
スタイル: 
出現地域:B1ー2室(ワープ付近で確認
過去秦国の兵士らを指揮した4代将軍の中の一人である
炫狼を土台に作られた土俑。

冷凍&凍傷攻撃をしてきます
取り巻きは出ません
基本1時間に一度湧く
獲得経験値はLV100ユニークの1/9ほど
LV105ユニークの1/25ほど
気楽にいきたい

滅天活土兵

LV:86
スタイル: 
出現地域:B2-
過去、秦の国の兵士らは直接敵と相対する武術にも優れていたが、
一番すぐれていたことは弓を扱う能力だった。
この秦の国の兵士らの中で、矢を射るとその矢が天を滅ぼすほど
強い力を持った兵士らが存在し、滅天 活土兵はこの兵士らを土台に
作られた土俑である。

玄武岩 鋋鬼

LV:86
スタイル: 
出現地域:B2-
秦国の皇宮では皇宮の守護と国家の繁栄のために獅子を飼ったが、
秦始皇陵の中にもこの獅子を土台にした石造を作って、
秦始皇陵を守護するようにした。
このような石造の中で玄武岩を使って作られた石造を玄武岩 鋌鬼と呼び、
土俑たちと一緒に秦始皇陵を守護している。

大理石 鋋鬼

LV:87
スタイル: 
出現地域:B2-
秦国の皇宮では皇宮の守護と国家の繁栄のために獅子を飼ったが、
秦始皇陵の中にもこの獅子を土台にした石造を作って、
秦始皇陵を守護するようにした。
このような石造の中で大理石を使って作られた石造を大理石 鋌鬼と呼び、
土俑たちと一緒に秦始皇陵を守護している。

花崗岩 鋋鬼

LV:88
スタイル:①物理攻撃 4022-4634(76%) ②物理攻撃 4022-4634(91%) 
出現地域:B2軍陣「14室」「15室」にて、格上MobLv.90「精鋭土兵」と一緒にいます。

B2-8室にて大理石 鋋鬼(Lv87)と共に出現します
秦国の皇宮では皇宮の守護と国家の繁栄のために獅子を飼ったが、
秦始皇陵の中にもこの獅子を土台にした石造を作って、
秦始皇陵を守護するようにした。
このような石造の中で花崗岩を使って作られた石造を花崗岩 鋌鬼と呼び、
土俑たちと一緒に秦始皇陵を守護している。

獲得経験値6550 HP21233
同じlv.88MobのロッキーよりHPが2500多い分 硬くなっています。
他、魔法防御・物理防御・獲得経験値はともにロッキーと全く同じです。
湧きが遅い。
9級の石板と錬金素材集め用。

護衛土兵

LV:88
スタイル:スタン
出現地域:B2-8室_9室など
過去始皇帝は強力な軍隊の兵士らの中で、一番すぐれた兵士を選び出し
自分を護衛するように言い付けた。
皇帝の護衛として選ばれた兵士らの中で、皇帝と100歩離れたところで
皇帝を護衛した兵士らを土台に作られた土俑が護衛土兵だ。

将軍緋瓊 (小ユニーク)

LV:88
スタイル: 
出現地域:B2-8室
ほぼ中央に湧きます
過去秦国の兵士らを指揮した四代将軍の中の一人である
緋瑾を土台に作られた土俑。

感電攻撃をしてきます
取り巻きは出ません
基本1時間に一度湧きますが
たまに早く湧くことがあります
経験値が不味いです。

守護土兵 

LV:89
スタイル:①魔法攻撃 6001-6635(152%) ②遠距離貫通攻撃 4166-4801(182%)同時3体
出現地域:B2-
過去始皇帝は強力な軍隊の兵士らの中で、一番すぐれた兵士を選び出し
自分を守護するように言い付けた。
皇帝の守護兵として選ばれた兵士らの中で、皇帝と50歩離れたところで
皇帝を守護した兵士らを土台に作られた土俑が守護土兵だ。

湧きが悪すぎです。
9級の板と元素材料が出ます。

将軍豪流 (小ユニーク)

LV:89
スタイル: 
出現地域:B2F11室ほぼ中央に湧く
過去秦国の兵士らを指揮した四代将軍の中の一人である
豪流を土台に作られた土俑。

魔法攻撃オンリーです。
取り巻きは出ません。
火傷攻撃をしてきます
基本1時間に一度頻繁に沸く。
不味い。
獲得経験値が少ないので、通常Mob狩りのほうが効率はいい。
9級修理不可印章がよく出る。
9級の星印章装備もごくたまに出る。

精鋭土兵 獲得経験値 6296 HP17222

LV:90
スタイル:①魔法攻撃 6215-6872(152%)、②同時3体範囲ノックバック攻撃 4315-4973
出現地域:2F軍陣「14室」「15室」にLV.88花崗岩鋋鬼と一緒にいます。
「15室」では1時間に一度Lv.90の不味いユニーク「将軍進候」が出現するので、効率が悪いです。
過去始皇帝は強力な軍隊の兵士らの中で一番すぐれた兵士らを選び出し
自分を護衛するように言い付けた。
こんなに皇帝の守護病で選ばれた兵士らの中で皇帝と10補落ちた所中で
皇帝を守る役目をした最精鋭兵士らを土台で作られた土俑が精鋭土兵だ。

ノックバックされる度に、こちらの攻撃がキャンセルされるので厄介
バグなのか錬金素材のドロップが極端に少ないです。(B2Fだからかな?)
10級の板が出ることは出る(たまに)。
硬さの割りに不味いLV88花崗岩鋋鬼と一緒にいます。

将軍進候 (小ユニーク)

LV:90
スタイル: 
出現地域:3Fに向かう部屋(16室)の一つ手前、2Fの15室ほぼ中央
ノックダウン攻撃をしてくるが、火壁で阻止できる。
ユニークなのに獲得経験値がそれほどでないので、まとめ狩りに飽きてきた人向け。
あまりおいしくありません。
過去秦国の兵士らを指揮した四代将軍の中の一人である
進候を土台に作られた土俑。

基本1時間に一度湧きますが
獲得経験値は同じユニークである「シャイタン」の半分以下です。
取り巻きでません。
■実は通常Mob狩りをしていたほうが成長が早く、元素も板も溜まりやすいです。
ドロップは少ないですが、ゴールドをたくさん落としてくれます。

飛蟲 獲得経験値6949 HP22566

LV:90
スタイル:①同時5体範囲感電攻撃 6215-6872(61%) ②物理攻撃 4315-4973(212%)
出現地域:B3- 通路 東西南北のそれぞれの「史」の4部屋
秦始皇陵で暮した小さな虫たちが、強力な白霊の力に影響を受けて
変形した妖怪。普段は従順だが怒ると恐ろしい速度でかく乱させて来ることが知られている。

CもGも湧きます。
要感電対策
範囲攻撃でペットがやられる。
湧きが悪いです。
錬金素材のドロップも悪いです。

狡蟲 獲得経験値7157 HP23918

LV:91
スタイル:①魔法攻撃 6436-7117(182%)、②物理攻撃 4469-5150(212%)、(136%)
出現地域:B3- 通路 東南「陵」「天」・西南「陵」「天」の4部屋にいる。
Lv.92ステルス蛇蟲・Lv.94毒霧蛇鱗などの高レベルMobと同じ部屋だけにいます。
秦始皇陵で暮した小さな虫たちが、強力な白霊の力に影響を受けて
変形した妖怪。
体に隠している刺を吹き出して敵を踏みにじる。

ジャイアントが出ます。
格上Mobのいる部屋にしかいません。
湧きが悪いです。
板などの錬金素材のドロップが悪いです。

鳴蛇 獲得経験値7157 HP23918

LV:91
スタイル:①物理攻撃 4469-5150(182%) 凍傷威力202 ②物理通常攻撃 4469-5150(121%)
出現地域:B3-北「陵」「天」・西「陵」「天」の4部屋に出ます。
格上のlv.92ステルス蛇蟲と一緒にいるので注意。
鳴蛇は偶然飛霊を食べて力を得た存在。知能はあまりないが、人の世の中で猛ってから死んで行くことに惜しんだ白霊が、鳴蛇たちを集めて自分の巣窟に連れて来て、洞窟の入口を守る役目を任せた。

CもGも出ますよ。
要冷凍対策してないと不味いです。
単体攻撃しかできない良いやつです。
湧きはそこそこだと思います。
結構アイテムドロップします。 

医宣蛇鱗 獲得経験値7372 HP(最初)22303

LV:92
スタイル:アクティブ ①魔法攻撃 6663-7369(152%) ②範囲回復呪文 ②範囲攻撃力アップ支援呪文
出現地域:B3-北と西の「陵」「天」「道」「来」「下」それぞれの部屋 10部屋にいます。(医宣と同じ対象のタゲを取っているMob)のHPを回復したり、物攻・魔攻をいきなり30%上げてしまう支援呪文を使う。
白霊が作り出した蛇鱗族の中で、医宣 蛇鱗は攻撃力が弱く、戦闘を主にしないが、同族の体力維持と強化の責任を負っている。蛇鱗族の中で能力が一番弱く、単体戦闘では大きい力を発揮することはできない
範囲回復呪文を唱え、自分と周辺のMOBのHPまで回復してくる。
範囲支援バフを唱え、自分とその周辺のMOBの攻撃力を一斉に30%上げてしまいます。
このMob攻略には、ダウンスキルが有効だそうです。
CもGも出ます。

蛇蟲 獲得経験値7372 HP25306 姿が消せます

LV:92
スタイル:透明化 ①物理攻撃4628-5333(212%) ②物理(136%) 物理③(121%) 
出現地域:B3-東西南北最初の部屋「史」の4部屋と西「陵」・東「天」「道」「来」「下」と南「道」以外の3Fすべてにいます。
秦始皇陵で暮した小さな虫たちが、強力な白霊の力に影響を受けて
変形した妖怪。
自分の気配を隠すことができ、不意打ち得意としている。

ステルスを使う。
■ペットキラー(ペットがターゲットになりやすいです)
WIZさんやバードさんも知らない内に良く殺されます><
湧きが悪いので多少安心です。

剋蛇 獲得経験値7593 HP26732

LV:93
スタイル:①ゾンビ攻撃 6898-7629(152%)威力(206) ②感電攻撃 4791-5522(182%)威力(206)
出現地域:B3- 西「道」「下」「來」の3部屋にいます。
西「天」「下」の部屋では、医宣蛇鱗と連携してHP回復・攻撃力アップで効率悪いです。
このMob目当てなら西「道」の部屋でステルス蛇蟲と一緒に纏め狩り狩り推奨。
剋蛇は偶然飛霊を食べて力を得た存在。これらは飛霊の影響のため、相手をゾンビにすることができる


単体攻撃しかできない良いやつです
要ゾンビ対策 感電対策
ゾンビ対策が万全でないとやめたほうが良い。
状態異常100%にしてないと、状態異常薬を馬鹿食いします。
湧きは鬼湧きと閑散との差が激しく変動。
ドロップは多くもなく少なくもなく。

毒霧蛇鱗 獲得経験値7821 HP24844

LV:94
スタイル:①同時5体広範囲毒魔法攻撃 確立50%(威力208) 7174-7898(152%) ②通常魔法攻撃 
出現地域:B3-東と南の「陵」「天」「道」「来」「下」の10部屋に出ます。
「陵」「天」ではLv.92ステルス蛇蟲とLv91絞蟲と一緒に
「道」「来」「下」ではLv.92ステルス蛇蟲とLv94氷蛇霊獣と一緒にいます。
白霊の体内の強い毒を含んで生まれた毒霧 蛇鱗は、
毒を扱うことができ白砂の血が持つ力を利用して、状態異常を
治療することができる能力を持っている。
そのため、毒霧 蛇鱗の周辺では呼吸することも気を付けなければならなく、
状態異常攻撃が無意味に思えてしまうだろう。

同時5体の広範囲魔法攻撃をしてきます。
ペットが良く死にます。
湧きが悪いです。
そこそこドロップします。

氷蛇霊獣 獲得経験値7821 HP21492

LV:94
スタイル:①同時3体範囲冷凍魔法攻撃 7194-7898(182%) ②魔法攻撃 衰弱確立50% 7174-7898(212%)
出現地域:B3- 
寒い地方に住む冷たい力を持った虎に白霊が道術をかけた自分の鱗と
混合して作り出した存在である、氷 蛇霊獣は本来持つ冷気と白霊の道術が
混合して強力な妖術を使うことができるようになった。

痛い・足早過ぎ
範囲冷凍攻撃&衰弱確率は50%
纏めにくい
ペットによく攻撃してくる
あまり良いところなし
(HPは低い)
湧きが悪いです。

火蛇 獲得経験値8055 HP29700

LV:95
スタイル:①物理攻撃 5134-5918(121%) ②物理攻撃5134-5918(182%) 火傷確立10% 威力(210)
出現地域:B3-北「道」「来」「下」の3部屋で出る。 
蛇鱗族が飛霊と特別に製造した薬を交ぜて食べさせ育てた火蛇は、
蛇鱗族と殆ど同じ能力を持っている。
蛇鱗族を絶対視している火蛇は、蛇鱗族を保護するためには
命さえ捧げる存在である。

HPが少し多いが、いろんな意味で無難なやつ。
しかし、湧きが悪いです。

蛇鱗気 (小ユニーク)

LV:95
スタイル: 
出現地域:B3- 北西窟(來)
西域で暮していた夜叉たちの中で白霊の強い気に導かれ、
秦始皇陵まで到逹した夜叉たちがいた。
他の夜叉たちとは違う能力を持っていたこれらは、
白霊の強さに魅かれて白霊に忠誠を誓い、その後蛇鱗族の一員となって
さらに力強くなった。
蛇鳞 気は物理防御力を高める能力を持っている。

1時間に一度沸きます

蛇鱗静(小ユニーク)

LV:95
スタイル: 
出現地域:B3-四東窟來
西域で暮していた夜叉たちの中で白霊の強い気に導かれ、
秦始皇陵まで到逹した夜叉たちがいた。
他の夜叉たちとは違う能力を持っていたこれらは、
白霊の強さに魅かれて白霊に忠誠を誓い、その後蛇鱗族の一員となって
さらに力強くなった。
蛇鳞 静は魔法防御力を高める能力を持っている。

1時間に1度沸きます

蛇鱗律(小ユニーク)

LV:95
スタイル: 
出現地域:B3-四南窟來
西域で暮していた夜叉たちの中で白霊の強い気に導かれ、
秦始皇陵まで到逹した夜叉たちがいた。
他の夜叉たちとは違う能力を持っていたこれらは、
白霊の強さに魅かれて白霊に忠誠を誓い、その後蛇鱗族の一員となって
さらに力強くなった。
蛇鳞 律は物理攻撃力を高める能力を持っている。

1時間に1度沸きます

蛇鱗休(小ユニーク)

LV:95
スタイル: 
出現地域:B3-四西窟(來)
西域で暮していた夜叉たちの中で白霊の強い気に導かれ、
秦始皇陵まで到逹した夜叉たちがいた。
他の夜叉たちとは違う能力を持っていたこれらは、
白霊の強さに魅かれて白霊に忠誠を誓い、その後蛇鱗族の一員となって
さらに力強くなった。
蛇鳞 休は魔法攻撃力を高める能力を持っている。

1時間に1度沸きます スタン使ってきます
最短35分~最長70分です。

風蛇霊獣 獲得経験値8297 HP23803

LV:96
スタイル:①魔法攻撃 7648-8460(212%) ②同時3体範囲感電魔法攻撃7648-8460(182%)
出現地域:B4-南東
白頭山頂上で望むことと共に自由な生に暮した虎に、
白霊が道術をかけた自分の鱗と混合して作り出した存在である。
風 蛇霊獣は本来持つ風の力と白霊の道術が混合して強力な妖術を
使うことができるようになった。

とにかくやわらかい^^
クリがしょぼい^^
けど足HAEEEE!!
ペットが良く死にます。
湧きが悪いです。
要 弓もしくは要クロスボウ

蛇鱗護 獲得経験値8546 HP25005 物理防御1526 魔法防御2219

LV:97
スタイル:①物理攻撃 5499-6340(152%) 腐敗9級確立30% ②3体貫通攻撃5499-6340(212%)
出現地域:B4-北西
蛇鱗族を保護することを使命として生まれた蛇鱗 護は、
その強力な防御能力で自分の種族を保護する。
自分の身より同族の安全をまず確保し、蛇鱗族を攻撃する侵入者たちには
容赦なく剣を振り回す。

物理防御力低下の状態異常を欠けてくるMob。
見た目に反して、物理防御が低いです。
石窟であったような「夜叉」のようなウマウマMob。
鎧着用でのソロ狩りで経験値がっぽり。
鬼湧きします。

妖花蛇鱗 獲得経験値8546 HP28917 物理防御1438 魔法防御2219

LV:97
スタイル:①魔法攻撃 7914-8755(152%)
出現地域:B4-全域
白霊が作り出した存在の中で一番高い知能を持っている妖花 蛇鱗は、
自分の幻覚を作り上げることができる能力と自分の周辺にいる
すべての蛇鱗族を強化することができる能力を持っている。

防御力がとても低く、かつよく湧きます。
単体魔法しか攻撃手段がありません。
ローブや道服使用者にとって、「羅刹」みたいなウマウマMob^^
どの部屋にでも湧く。

蛇鱗烈

LV:98
スタイル:①魔法攻撃 8189-9059(106%) 燃焼(最大MP減少&MPDOT)(確率20%・9級)
出現地域:B4-南西
蛇鱗族の中で一番猪突的な気質を持っている蛇鱗 烈は、他の蛇鱗族が死んだ時彼らをあの世の中へ導く役目をする。
もし蛇鱗 烈に会った場合、彼らの手によって全ての生きるものがあの世へと導かれる可能性があるので気をつけなければならない。

よく湧くし、纏まりやすい。
クレさんいたら、無問題。
PT狩りに最適。
ソロ狩りには不適。

炎蛇霊獣 HP26240 獲得経験値8802 物理防御1482 魔法防御2515

LV:98
スタイル:(衰弱)魔法防御低下 同時3体攻撃8189-9059(212%)
出現地域:B4-北東
火山の周辺で住む熱い力を持った虎に、白霊が道術をかけた自分の鱗を混合して作り出した存在。
炎 蛇霊獣は本来持った熱い力と白霊の道術が混合して強力な妖術を使うことができるようになった。

魔法防御を低下させてくるが、無視して狩りできる程度なので、状態回復薬は自動から除外しておいても可。

蛇鱗天

LV:99
スタイル:アクティブ (ゾンビ)
出現地域:B4-各○○関
蛇鱗族の中で一番強力な存在である蛇鱗 天は、白霊が心をつくして創造し出した存在たちだ。
剣を振り回せば空をも崩す力を持ち、人々だけではなく同族たちも恐れるほど残忍だ。

要ゾンビ対策
鬼沸きします

玄武顓頊 (小ユニーク)

LV:98
スタイル: 
出現地域:B5-北
秦領山脈辺りに住んでいた亀である顓頊は、山神霊の弟子になった後
修行を通じて霊物になり玄武の力を持つようになった。
山神霊が人間の手によって死んだ後、
秦領山脈に帰ることができずに白霊の守護霊になって白霊を守っている。
四代守護霊の中で一番幼く、言葉数がとても多い。

HP22052265
獲得経験値は白霊の1/9くらい
気楽にいきたい

朱雀炎帝 (小ユニーク)

LV:98
スタイル: 
出現地域:B5-南
秦領山脈に住んだ炎帝は、山神霊の弟子になった後修行を通じて
霊物になって朱雀の力を持つようになった。
山神霊が人間の手によって死んだ後、秦領山脈に帰ることができずに
白霊の守護霊になって白霊を守っている。
とても無口で自分と親しい存在ではなければ自分に近付くことさえ嫌がる。

HP16793318
獲得経験値は白霊の1/9くらい
気楽にいきたい

白虎少皞 (小ユニーク)

LV:99
スタイル: 
出現地域:B5-東
秦領山脈に住んだ虎、少皞は山神霊の弟子になった後修行を通じて
霊物になって白虎の力を持つようになった。
山神霊が人間の手によって死んだ後、秦領山脈に帰ることができずに
白霊の守護霊になって白霊を守っている。
冒険が好きで言葉よりは行動が先にでる少皞はいつも
新しいことを捜してあたりを彷徨うのが好きなようだ。

HP17604232
獲得経験値は白霊の1/8.5くらい
気楽にいきたい

青龍太皞 (小ユニーク)

LV:99
スタイル: 
出現地域:B5-西
秦領山脈に住んだ水蛇だった太皞は、山神霊の弟子になった後
修行を通じて霊物になり青竜の力を持つようになった。
山神霊が人間の手によって死んだ後、秦領山脈に帰ることができずに
白霊の守護霊になって白霊を守っている。
四代守護霊の中で一番年上で、賢明さを持っていて四代守護霊たちの
実質的なリーダーである。

HP17604232
獲得経験値は白霊の1/8.5くらい
気楽にいきたい

炎火帝神武 (ユニーク) 物理防御2010 魔法防御3109

LV:100
スタイル:①同時8体魔法攻撃 10713-11856(350%) スタン10級(確率50%) 火傷(威力232)(確率50%)
出現地域:B5-中央(東西南北各ユニークが倒されたあとに出現)
人間の身でありながら秦始皇陵へ踏み入る人々を襲う青年。
その理由や過去は謎に包まれている。

HP46091779
経験値とドロップの不味い小ユニークを全部倒した後だけに出現する。
神武からは、通常Mobより効率が良くなりますので、がんばってトドメをさしましょう。
要火傷異常対策

黒蛇小嘆 (小ユニーク) 物理防御1626 魔法防御2759

LV:100
スタイル:ゾンビ攻撃 8763-9695(250%) ゾンビ確率10% (威力220)
出現地域:B6
千年前から白霊とともに生きた黒蛇。
白霊の小間使い役をしながら白霊と一緒に修行したが、
根本が弱くて白霊のような強さは得ることができなかった。
しかし千年の間修行したその力は簡単には倒せないほどの力である。
千年間白霊に仕えながらも小嘆が不平の一言さえ漏らさない理由は
白霊を密かに慕っているからと言われている。

HP27655068
獲得経験値は白霊の1/5程度
経験値とドロップは不味いが気楽にいきたい

白蛇白霊 物理防御2258 魔法防御3828

LV:105
スタイル:同時20体魔法攻撃(石化) 12633-13983(780%) 確率5% 拘束時間300秒 他 
出現地域:B6- 
千年以上を生きる、元は心優しい白蛇。
黄河で修行に明け暮れていたが、ある日人間の男性に恋をする。
誰もが無理だと思ったその恋は実り、共に数年間を生きたが、
愛する人からの悲しき裏切りにあい、封印される。
数十年もの時を経て再び現世へと戻るが、とある経緯にて手に入れた
宝具の力によって心が闇に支配され、現在は秦始皇陵を根城にして
人の世を支配しようとしている。

HP183535199
移動はしません。固定砲台です。
威力依存状態異常の係数は、(242)
ランク依存状態異常の係数は、それぞれ(束縛11級、石化12級、恐怖12級、ノックダウン11級、スタン11級)
最終更新:2009年06月25日 16:49