新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
このページの全コメント一覧
このウィキの全コメント一覧
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
シムシティ クリエイター @wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
シムシティ クリエイター @wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
シムシティ クリエイター @wiki
公益パネル
>
コメントログ
検索 :
and
or
メニュー
トップページ
Q&A
絵が使える質問コーナー
(Java必要)
リンク
余談ですが
買いたての人ガイド
要望ページ
パネルデータ
交通パネル
地区パネル
公益パネル
厚生パネル
防災パネル
環境パネル
プレゼントパネル
ヒーロービルディング
災害パネル
その他のデータ
都市条例
攻略
ミッション
wiki内ボランティア
荒らし対策本部
カジノ軍事基地調査委員会
総合会議室
アクセス数
ページ累計:
-
更新履歴
取得中です。
ここを編集
削除されたページ
アニメ関係はここで
架空の長文と短文はここで
@wiki内Wii攻略サイト:
街へいこうよ どうぶつの森
、
Wii Music
、
DISASTER DAY OF CRISIS -ディザスター デイ オブ クライシス-
、
シムシティ クリエイター
、
スカイ・クロラ イノセン・テイセス
、
キャプテン★レインボー
、
零 ~月蝕の仮面~
、
突撃!!ファミコンウォーズVS
、
マリオカートWii
、
大乱闘スマッシュブラザーズX
、
FOREVER BLUE
、
スーパーペーパーマリオ
、
エキサイト トラック
、
ポケモンバトルレボリューション
、
はじめてのWii
、
ゼルダの伝説トワイライトプリンセス
電気、水道、ゴミは都市にとって重要な財源になります。買う側を発電なし、水道なし、ゴミ施設なしにしたら、けっこうな額で儲かります。 -- (秋)
2009-03-15 05:40:26
放射能汚染や原発反対がある以上、核発電は他の発電所と混ぜて端に置く必要がありますね・・・。
-- (秋)
2009-03-26 16:52:29
そうですね。そもそも原子力発電所には、いかにも周辺の住宅地に対する悪影響がありそうですし…
-- (
ケビンコスナー
)
2009-03-26 19:10:46
貯水搭の供給量は350です。少な過ぎてあまり実用的ではありません。
-- (秋)
2009-03-27 05:09:54
ご指摘ありがとうございます。修正しておきました。
貯水塔は3000よりさらに機能が落ちてしまいましたね…。
-- (
ケビンコスナー
)
2009-03-27 17:20:02
原子力は、費用がわりと高いのに発電量も少し(?)で寿命もわずかで、あまり実用的ではありません。核融合だったらいいと思います。
-- (秋)
2009-04-06 04:54:36
とは言え、原子力は、核融合よりずっと早く使用可能になりますからね(^^;)。私の場合、核融合が登場するまではオール原子力の状態でした。核融合は、天然ウランを効率よく使える発電方法なので、発電コストも割安になっているのでしょう。
-- (
ケビンコスナー
)
2009-04-06 12:50:47
ガス発電所の維持費は50$です
-- (T)
2009-04-08 18:57:48
すごい維持費ですね。たとえコレクションに出たとしても、名ばかりでしかありませんね。
-- (秋)
2009-04-08 20:08:30
ありがとうございます。維持費の欄を埋めておきました。
しかし、この施設も出現条件が未だ不明ですね・・・。
-- (
ケビンコスナー
)
2009-04-09 21:01:08
ガス発電所の出現条件って施設のかんじからしてさほど難しい条件じゃないとは思うんですが・・・
そういえばカジノの検証も引き続き続行しているんですが、
未だに出現しそうにないです。
-- (東京)
2009-04-10 14:27:52
ご協力感謝します。
カジノの出現条件については、およそ輪郭もつかめない状態です。これが従来のように、財政関連の条件であるなら、見通しぐらいは立つのですが、どうやらそうではないみたいで・・・。ほとんど裏ワザの領域ですね・・・。
-- (
ケビンコスナー
)
2009-04-10 23:31:53
ほかにカジノのイメージといったら治安が悪いとかそんなのしか思いつかないんですよね。
軍需工場とUFOも関係ありそうな気もするんですけど、
これこそ検証が難しそうですね。
-- (東京)
2009-04-11 12:36:42
ええ、ちなみに犯罪については、一度だけ実験しました。そこでは、コンベンションセンターを使い、犯罪件数をまさかの50,000オーバーまで増やしたのですが、やはりカジノは出現しませんでした。
-- (
ケビンコスナー
)
2009-04-11 19:30:29
あくまでカンですが、ガス発電所は石油(石炭)による公害がひどいときに出るんじゃないのでしょうか?シム2000を参考にして1940から1960年くらいかと思われます。
-- (秋)
2009-04-19 16:54:29
仮にそうなら、石炭発電所を大量に建設することによって検証できますね。それにしても、ガス発電所を出現させたと言う話は聞いたことが無いので、検証には相当数の建設が必要になるかもしれませんが…。
-- (
ケビンコスナー
)
2009-04-19 19:25:59
確かに可能性はありますね。
前からなんで石油発電所があるのに石炭発電所があるのか気になってましたし・・・
これなら検証は割りと楽そうですけど
-- (東京)
2009-04-19 20:32:00
シムシティDSなら 1955年にガス発電所が出現したんですけど・・・
自分もできる限りの事はやっています。
今、軍事基地を頑張っているところです。
出そうな気配はありませんが・・・
-- (T)
2009-04-21 20:19:34
一応カジノの検証は続けてますけど一行にあらわれませんね。
-- (東京)
2009-04-21 23:04:42
核融合では、原発反対運動は起きますか?
-- (秋)
2009-04-24 16:46:06
起きないと思います。
だけど、条例の原子力反対ではその対象になってしまうから
どっちか分からない瀬戸際です。
-- (T)
2009-04-24 19:31:12
少なくとも私の街において、核融合発電所に対する反対運動が起きたことは無いです。その実験として、住宅地区の隣に核融合発電所を建設したこともあるのですが、やはり反対運動は起きませんでした。とは言え、必ずしも住宅地区との距離だけが、反対運動の発生条件とは限りませんが・・・。
素朴に考えると、核融合発電所の近くに好んで住みたい人はいないと思うのですが、2030年の未来においては、この技術も安全なものになってるのかもしれません。
-- (
ケビンコスナー
)
2009-04-25 14:15:25
軍事基地ってもしかしたら証券取引所と同様に何かの税率が関係しているのではないでしょうか?
証券取引所が商業税率2%なら
軍事基地は工業税率2%とか
工業人口も関係あったりして・・・
あくまで推測ですけど
-- (T)
2009-05-10 21:19:08
昔需要増やすために工業税0%にしたことあるんですけどでてきませんでした。
もしかしたら他の条件が欠けていたのかもしれないですが・・・
ちなみにそのときの人口は70万人前後です。
-- (東京)
2009-05-11 15:59:18
エネルギー焼却炉は1974年に教育レベル105で出現しましたが
最初からリサイクルセンターは一度も設置していないのでゴミ処理施設の種類は関係ないような気がします。
ただ、埋立地区以外に焼却炉は二件ほど設置しました。
-- (塩)
2009-05-16 00:36:03
ご報告ありがとうございます。エネルギー焼却炉の出現に、リサイクルセンターは無関係のようですね。
ただし、少なくとも埋立地区を使用していることが、エネルギー焼却炉が出現するための必要条件のようです。実験として、埋立地区を使用せずにプレイしていると、教育レベルが130を超えても、カレンダーが2000年を超えても、この施設は出現しませんが、埋立地区を設置すると(その他の条件が満たされていれば)すぐに出現するみたいです。
-- (
ケビンコスナー
)
2009-05-16 11:57:18
~緊急報告~ お手本マップ 中世のまちプレイ中、「核融合発電所」が、「火災」なりました!自分(シム市警察)が、発生させたのではなく、核融合発電所自身が火災を発生させたのです!(本当です!信じてください)その後、あわてて「消防隊」を出動させて、消防隊の懸命な消火作業後、ようやく火災は鎮火されました。この事を考え、「核融合発電所で火災が、100%発生しない」とも、言えません。皆さん、核融合発電所の火事には、注意してください。
-- (シム市警察)
2009-05-18 21:50:43
おつとめ御苦労様です。
-- (
ケビンコスナー
)
2009-05-19 20:26:31
ガス発電所がでてこない只今1929 08/16で人口108.266 教育75
-- (とと)
2009-05-27 09:48:16
よくニュースステッカーで、
「とある美容室の周辺では、濃度の高い可燃性のガスが検出されています。」
ってありますが、これってガス発電所の出現と関係ありますかね?
-- (T)
2009-05-28 06:52:47
紅茶花伝さんの言うとおりにやってみたところガス発電所が出現しました!
総汚染3000以上 石炭発電所35個以上
石炭発電所以外の発電所があると出現しません。(エネルギー焼却炉も含む)
-- (T)
2009-06-20 21:32:51
う~ん
ガス発電所だすのはそんなに大変なんですか…
ガスはあきらめたほうがいいかも
あと、原子力発電所をだすまでに
都市を発展させすぎ石油発電所が
ロードオーバーですべて壊れてしまいました。
1963 9/27 の悲劇でした
-- (とと)
2009-07-02 22:12:16
発電所の種類は関係なくひたすら汚染を出せばいいそうです。
石炭発電所の存在はガス発電所の出現を手助けをしているだけのようです。
上の自分の文章は誤報です。
すみません。
-- (T)
2009-07-03 21:30:03
原子力発電所は、
教育113
健康74 平均年齢30
CO2 8472
大気汚染755 水質汚染8
交通量289366
人口134612
年代 1975/10/26
です。参考になってもらえたら光栄です。
-- (とと)
2009-07-28 19:34:03
発電所に教育レベルはかんけいないのでしょうか
-- (とと)
2009-07-29 21:59:38
原発運動はどのくらい続くのでしょうか
-- (とと)
2009-07-29 22:02:10
ちゃんとしたガス発電所の出現方法
総合の汚染度が3000以上
石炭発電所35個以上です。
更新のほうおねがいします。
管理人様へ
-- (まとめ)
2009-07-30 20:16:59
上のようにしてもガス発電所は出てきませんでした。
総合汚染度4000、石炭発電所40基、1910年。
おそらく他の方が指摘されているように、年代が重要なのだと思います。
-- (IKK)
2009-09-24 18:46:14
あくまで推測ですが、ガス発電所の出現年代は、Simcity2000、3000、4からいって1930年~1960年だと思います。シムシティDSにあった1960年の大気汚染大幅減少さえあれば、かなり楽になりますのに…。
-- (秋)
2009-10-04 10:04:03
ガス発電所の出し方 1975年以上である 総汚染3000以上である これをすれば絶対出ます
-- (名無しさん)
2009-11-14 12:25:20
自分の江戸風景の都市に、「ガス発電所」が入手されません!!
現在の状況を書いてみます。
総汚染 3500以上
石炭発電所 35基
1920年以上
工業地区と石炭発電所を使って、総汚染を増やしました。
総汚染が多すぎるのが、入手不可能にしてしまうと思い、
総汚染を減らすために、災害で工業地区を襲って、木を植えましたが、
現在の状況では、ガス発電所が入手不可能なままです。
IKKさんの「1910年」か、名無しさんの「1957年」のどちらが、
ガス発電所が入手可能な年代なのでしょうか?
誰か、ガス発電所の入手条件を正確に教えて下さい!!
正確な入手条件が不明な場合は、入手された時の状況を教えて下さい!!
-- (都市連合市長)
2009-12-19 12:53:14
上の条件を満たした上で
1970年以降になれば確実に出ます。
-- (T)
2009-12-20 11:01:29
あっ!分かりました!!
ありがとうございます!!
-- (都市連合市長)
2009-12-22 17:36:37
ごめんなさい、ややこしい文章で。。。
私が確認したかったのは、正確な出現年代です。
1910年~1950年までは、条件を満たしても出ませんでした。
以降は、面倒になって放置していました。
-- (IKK)
2010-01-04 17:38:37
初めまして。早速ですが、隣町との取引をするにはどうすればいいでしょうか??教えてください
-- (いい人)
2010-01-18 18:06:46
IKKさん、助言ありがとうございます!!
-- (都市連合市長)
2010-01-29 21:44:58
私も隣町との取引方法がわかりません。
>取引を行う主体である、隣接した二つの都市(初級以上)を用意する
と、上の方で書かれていますが、それはどうやったらいいですか?
フリーモードで初めての町では無理なのでしょうか?
-- (たこすけ)
2010-02-01 12:45:42
たこすけさんといい人さんへ
↓のようにするば、取引が行えます!!
1、都市を1つ作成する。【難易度】(初級以上)
2、その1つ目の都市に、高速道路や送電線をマップの端に建てる。 (高速道路は、オンランプの建設が必要。送電線は、各発電所の建設が必要)
3、2つ目の都市を作成する。【難易度】(初級以上)
4、その2つ目の都市に、高速道路、送電線、水道管をマップの端に配置する。 (高速道路は、オンランプの建設が必要。送電線は、各発電所の建設が必要。水道管はポンプ場と貯水塔の建設が必要。)
5、取引物を送り出したい側の都市は、予算シートの取引画面を開き、 電力、水、ゴミ処理の各項目で、送り出したい物を「出す」に設定し、
6、取引物を任せられた側の都市は、予算シートの取引画面を開き、 電力、水、ゴミ処理の各項目で、受け取りたい物を「引き取る」に設定する。
7、取引物を送り出した側の都市は、電力、水、ゴミ処理を任せられた側の都市に、取引支出を送金しなければならない。
8、取引物を任せられた側の都市は、取引物を送り出した都市から、取引収入が送金される。
9、中止されない限り、取引が続行される。
↑のようにして、取引を行って下さい。
「★ゴミ処理の委託取引」を参考にして下さい。
-- (都市連合市長)
2010-02-05 14:43:25
そういえば、取引は今回の類に於いてとても重要な役割を果たすかと。現に自分の場合、64年間は取引が財源の中心でした。
-- (fall)
2010-05-28 04:16:45
取引の重要性は非常に高いんですね。
多数の市長様がそう言っていました。
近隣都市が、中心都市の市政を支える・・・・。
近隣都市と中心都市の関係は深そうです。
-- (都市連合市長)
2010-05-30 12:11:03
たしかに近隣都市と取引している状態で新たな都市をつくりはじめると
財政的にらくになり序盤から高速道路や鉄道などの配置がきめやすくなりますね。
この2つ後回しにするとあとで大規模な再開発必要になっちゃいますし。
クリエイターの4*4は建ちづらいので結構重要だと思います。
-- (西京)
2010-08-12 22:18:25
確かに、序盤は計画的に都市開発を行わなければいけませんね。
計画的に都市開発をすれば、撤去と建設の回数が少なくなり、
資金が増えやすくなりますね。
予算の各項目の設定もしやすくなりますね。
入手しないと出現しない建物も、
入手しやすくなりますね。
地価、犯罪、引火率、電力供給、水供給、ゴミ、大気汚染、水質汚染
の改善もしやすくなりますね。
結果的に人口が増えやすくなりますね。
最悪の事態を可能な限り避けて、都市開発をしたいですね。
-- (都市連合市長)
2010-08-12 22:54:07
チートではむりなんですね
-- (ヒデホヒ)
2010-08-22 12:45:48
すごくためになりました^^
-- (あらら^^)
2010-10-02 08:37:00
いつかは、核融合発電所を建ててえな。
初めて見たときは、水処理施設がプールに見えた。
エネ焼却炉、発電もするなんて、優秀だな。
エネ焼却炉、GETしたら、必ず建てるぞ。
-- (Mr.シム住人民)
2011-01-06 14:55:09
ガス発電所がでた!コストインパフォーマンスが悪い…。
-- (シム)
2011-01-07 11:37:56
ガス発電所は維持費の§50のわりに、
発電量が少ないですよね。
ガスを有効に活用してほしいです。
-- (都市連合市長)
2011-01-07 22:15:14
か、核融合発電所のうえにか、雷が…。
2063年6月23日の悪夢
核融合発電所が連鎖爆発してしまった…。
この街おわったな。
100万人こえていたのに。
原子力の恐怖。
-- (シム)
2011-01-07 23:11:35
↑変なこと書いてすいません。
でも、実話です。皆さんも注意してください。
-- (シム)
2011-01-08 00:18:23
自分の都市の場合、核融合発電所ではなく原子力発電所で、
落雷ではなく巨大攻撃型ロボットが襲ってきました。
過去に発生したことですが、
原子力発電所上空から巨大攻撃型ロボットが降りてきました。
原子力発電所は巨大攻撃型ロボットに強く踏まれて、爆発しました。
原子力発電所が次々に爆発してしまいました。
原子力発電所はガレキに変わってしまいました。
2つ、奇跡的に残った原子力発電所がありました!!
爆発前は、原子力発電所で「原発反対運動」が発生していました。
原発反対運動をしていた市民、お亡くなりになりましたね。
最後は、セーブせず、(ゲーム終了)を押しました。
-- (都市連合市長)
2011-01-09 13:11:23
ソーラー発電所や風力発電所は景観のためにつかっています。
-- (シム)
2011-01-25 20:40:18
景観には、そーら発電所と風量発電所を建てるのが良いですよね。
「エコ」や「自然」って感じがしますし。
-- (都市連合市長)
2011-01-27 23:40:47
【訂正】
「そーら発電所」
↓
ソーラー発電所
-- (都市連合市長)
2011-01-27 23:42:03
【訂正】
「風量発電所」
↓
風力発電所
-- (都市連合市長)
2011-01-27 23:45:12
以後、書き間違いには注意を強めます!!
-- (都市連合市長)
2011-01-27 23:46:10
ガス発電所の出し方を教えてください
-- (シムー)
2011-01-30 18:00:44
明確ではありませんが、「1955年以降」と石炭発電所を大量に建設し、
汚染をひどくすることのようです。
-- (シム)
2011-02-01 21:48:27
ありがとうございました!
-- (シムー)
2011-02-02 17:03:52
ガス発電所は、発電量が少ないわりに維持費が高いですよね・・・・。
可燃性の高いガスを使っているに間違いありません!!
近くに消防署を建てる必要があります!
ガス発電所を入手するには、
どうして大気汚染を大量発生させる必要があるのでしょうか?・・・・。
ガス発電所で使われるガスは、大気汚染に含まれる物質を
原料にして製造されているからでしょうか?・・・・。
不明です。
-- (都市連合市長)
2011-02-05 00:39:40
ガス発電所の正確な出し方
1955年以降
総汚染3000以上
これで確実に出ます(^。^)/
-- (サイキョー市長)
2011-02-05 21:01:45
あと はじめまして
よろしくお願いします(^8^)/
-- (サイキョー市長)
2011-02-05 21:03:54
サイキョー市長!あえて光栄です!!
都市連合市長です!!よろしくお願いします!!
都市連合市長とサイキョー市長の市を友好都市にしませんか?
ガス発電所って、公害の象徴ですよね・・・・。
なので、自分が開発している、主要都市「メトロイドシティ」
にはガス発電所はないです・・・・。
サイキョー市長の市にはガス発電所はありますか?
環境汚染を完全に消しても、
環境汚染が大量発生していた時代は消えないので・・・・。
-- (都市連合市長)
2011-02-06 10:50:22
シムシティクリエイターから話題が離れますが、
シムシティDSで存在する、「マイクロ波発電所」を、
調査アイコンでタッチすると、「マイクロ発電所」って表示されます。
「波」が抜けている。脱字はやめてほしいです。
シムシティクリエイターでは、
なぜマイクロ波発電所が存在しないのでしょうか??
疑問です。
-- (都市連合市長)
2011-02-10 20:59:45
こんちわ^。^¥
5日ぶりにきました
今日実力テストがあったので3日程シムができませんでしたT。T
今日はしました
ちなみにぼくは中1です
-- (サイキョー市長)
2011-02-10 21:42:18
ガス発電は
維持費が
たかかったです
コレクションに
ついかするために
1度たてて
『撤去』
してやりました
-- (サイキョー市長)
2011-02-10 21:46:03
今風力発電たてすぎて
【300ほど】
維持費がやばいI.I
でも収支はだいじょうぶです
建てすぎはきをつけたほうがいいですよ
-- (サイキョー市長)
2011-02-10 21:51:55
※注
(サイキョー市長)とかいってるけど
けっして最強ではありません
-- (サイキョー市長)
2011-02-10 21:55:27
シムシティDS2であった「地熱発電所」もあればいいのに…。
-- (シム)
2011-02-10 22:02:02
今日
なんとなく町をつぶしました
災害のランダムで鉄球をだしてつぶした
すっきりした
今日のテストのときにストレスたまったので^~^
テストのときのくうきは
きらいです
最後はセーブせずにおわった
-- (サイキョー市長)
2011-02-10 22:03:19
開発しすぎた
時間進まない
災害で人口を
500000から100000
くらいまでへらそ~^~^
-- (サイキョー市長)
2011-02-11 10:44:42
ガス発電所の使い道は
工業地区の演出ぐらいですね。
-- (シム)
2011-02-11 15:13:33
サイキョー市長様、ここは「公益パネル」です。
ここは、シムシティクリエイターの雑談をする場所じゃありません。
「シムシティ クリエイター/攻略・裏技/ゲマニ」
でそれをして下さい。お手数ですが、お願いします。
シム様、確かにガス発電所は、
工業的な雰囲気を出すのにしか、役に立ちませんね。
-- (Mr.シム住民人)
2011-02-12 23:40:25
質問です。
市長の皆様は、ポンプ場と貯水塔のどちらを主に建てていますか?
ご回答お願いします。
-- (都市連合市長)
2011-02-12 23:42:43
貯水搭を建設したことが殆どありません。何しろ、ポンプ場は1500で10シム(適当に通貨の名前を付けてみました。)ですが、貯水搭は2つ10シムでたったの700しかなく、量が少なすぎます。
-- (S.s)
2011-02-13 06:42:36
シムの通貨単位は「シムオリオン」です。
ポンプ場を取水地のようにしてまとめて建てています。
貯水塔は水が足りなくなったときに建てます。
-- (シム)
2011-02-13 14:39:07
シムシティクリエイターの通貨単位は、
「§」と書いて、「シムオリオン」と読みます。
「§」を書くには、「きごう」と入力し、
そのまま、キーボードの「変換」を押して、文字選択画面を出し、
「§」を探し、見つけたら、「Enter」を押します。
これで、「§」を書くことができます。
シムシティクリエイターの通貨単位は、
取扱説明書で説明してほしいですよね。
他のシムシティには、
通貨単位を「§」(シムオリオン)ではなく、
「$」(ドル)にしている場合もあります。
シムシティDSの通貨単位は、「$」(ドル)です。
自分の市「メトロイド」シティでは、
ポンプ場は1つもなく、多くの貯水塔が水の供給をしています。
「メトロイド」シティには、川と海がありませんので、
ポンプ場は1つもないです。
水道政策として、水道管は無駄なく、効率良く地下マップに通されて、
水質汚染が0になるほど、多くの水処理施設が建っています。
条例「水の節約」も承認しています。
難易度(チート)なので、工業需要が低まることはありません。
工業による、水の大量消費は、
市の財政を苦しめる原因になるかもしれません。
水の消費に伴い、汚水も流れてしまいます。
安全・安心の水を市民へ。
市長の皆さんは、どんな水道政策をしていますか?
-- (都市連合市長)
2011-02-14 19:07:56
原発はもう絶対建てないぞ
-- (シム)
2011-03-13 01:10:41
あっ、福島第一原子力発電所のことですね・・・・。
福島第一原子力発電所のメルトダウンを理由に、
自分の電力政策について、改めて検討しました。
検討するため、調査をした結果、
・市内に原子力発電所は全く建っていない。
・現在、発電を行っている核融合発電所の状態は正常。
・条例「原子力反対」を承認している。
以上の3つの調査結果で、<電力政策は正常>という結果になりました。
-- (都市連合市長)
2011-03-13 12:40:11
確かに、福島原発が事故を起こしたな。
そんで、俺は、建っていた原子力発電所を全部消した。
やっぱ、原発はねぇのが一番だな・・・・。
原発は街からなくなった。
次は、ソーラー発電所の番だ!!俺の街は、
≪原子力追放。クリーンがNo,1 維持費は気にしねぇ 発電はエコ≫
と、宣言します!!維持費より環境を!!
ソーラー発電所は街全体に電力を送る!!
ソーラー発電所の維持費は、工業税10%にして確保!!
工業なんか、汚染出すだけ。クリエイターの市民はあまり出ていかねぇし。
工業の労働者が苦情を出すだろうな。
苦情なんか無視。しつこかったら、刑務所に入れちゃうぞ!!
ソーラーはいいねぇ。
原子力撲滅!
金よりクリーン!!
市民よりエコ優先!!!←それでも、おまえ市長か。
-- (Mr.シム住民人)
2011-03-13 12:55:49
自分の街は...
原発が10個ぐらいたってるぞ
どうすればいいんだ
-- (シム)
2011-03-13 20:01:39
<原子力発電所と核融合発電所>
コストインパフォーマンスは核融合のほうがいいが
維持費は原発のほうが安い
共通点はどっちにしろ爆発したら放射能汚染が発生
原発は1964年に建てられるようになるが
核融合発電所は2030年までまたなければならない
しかし土地が少なくなったら核融合発電所のほうが少ない土地で大きく発電できるので
少しずつ発展させていくべき(処理が重くならないように)
-- (シム)
2011-03-15 11:34:23
核融合発電所が開発されるのが待ち遠しい・・・・。
建てられるようになったら、1つ建てようかな。
今までのソーラー発電所はどうしよう・・・・。
全部撤去するか。工業税10%は、何の財源にしようかな??
核融合発電所が建っても、工業労働者の少し重い負担は消さないぞ。
なんかの財源にしよう。何にしようかな??
犯罪者を徹底的に刑務所にぶち込もうかな??
それとも、引火率消滅をしようかな??
教育向上ってのもいいかな??
警察,消防,教育に巨額の資金を入れるか。
も・ち・ろ・ん、財源は工業税10%からだよっ!!
工業労働者「市長ふざけるな!!工業を衰退させる気か??」
いや、海港3つも建っているし、宇宙港の建設計画も立てているから、
工業は衰退せず、むしろ強くなるよ!!
工業労働者「本当かな??市長何やる気なんだろ?・・・・。」
-- (Mr.シム住民人)
2011-04-03 11:27:04
自分は1965年になっても原発が設置できません
やはり教育レベルに関係してるのでしょうか?
ワタシの街「新楽園島」は小規模マップの島です。
今、2024年で人口わずか3万人
それでも財政状態は黒字だし(月120程度)
教育も2010年ごろに高校建てられるようになりました。
健康レベルも高めです(関係ありませんが)
原発はどうやったら建てられるようになるでしょうか?
-- (リン城城主)
2011-04-29 15:16:41
大学がすでに入手されている状態、
「教育レベル110」も必要です。
小学校,高校,大学を多く建て、図書館・博物館・美術館を少し建て、
教育費120%、条例「読書キャンペーン」を承認し、
しばらく待てば、状況に応じて早く原子力発電所が入手されるでしょう。
最強の発電所、「核融合発電所」の入手も検討してみては?
-- (Mr.シム住民人)
2011-04-30 23:56:37
Mr.シム住民人さんありがとうございます!!
教育関係の建物はそんなに必要なんですか・・・・
埋め立てて学園島みたいな島を作ってみます
核融合もがんばってみます
けど、俺は景観的にがん視力発電所のほうが好きですね
危ないですけど・・・・
-- (リン城城主)
2011-05-01 10:15:00
頑張って下さい!!応援しています!!
教育体制が大きくなれば、
「科学技術研究センター」や「医療研究センター」など、
技術力の高い施設が入手されます!
「核融合発電所」や「宇宙港」など、
ハイレベル施設が入手されます!!
いかに、お勉強が大切か分かります。
ソフトボール場や運動場などで遊んで、楽しい気分の子供達に、
この話をしたら、すぐにボールをぶつけられるでしょうね・・・・。
原子力発電所、確かに危険ですが、
好感も持てますよね・・・・。
お気持ち、分かります。
福島第一原子力発電所の大事故が起きてから、
原子力発電所を撤去し、条例「原子力反対」を承認して、
<核廃絶都市>を宣言し、ソーラー発電所を電気供給の
主体にした市長が、多数いるような気がします。
-- (Mr.シム住民人)
2011-05-01 23:49:19
けどソーラーは発電量の割に維持費が高いですけど寿命は長いし
景観は良いし、クリーンだしで何だかんだいっていい発電所ですよね
-- (リン城城主)
2011-05-02 17:31:42
原子力と核融合発電の依存から脱却するには、
ソーラー発電が一番ふさわしい発電ですよね。
ガス発電は、工業的な雰囲気を発するのはいいのですが、
維持費が高いわりに発電量が少なく、公害の発生源にもなって、
ガス発電に依存するのは、難しいですよね・・・・。
高い維持費、発電量の面は気にせず、
工業的な雰囲気を発する面だけを考えるのなら、話は別ですが・・・・。
ソーラ発電に依存する他に、
電気取引や地価制限などの方法もあります。
電気取引の場合、A市はB市に電気供給を頼み、
A市は発電所なしになりますが、B市に代金を送金し、
B市は、A市から送金された資金を受け取れますが、
発電所をA市の電気消費量の分、建てなければなりません。
どちらの市の環境を考えるかが、問題になります・・・・。
「地価制限」というのは、地価をあまり上げず、
建物1つ1つの電気消費量をできる限り抑える方法です。
風力発電に依存する場合、この方法を行うといいでしょう。
その反面、大都市にはなりにくくなりますが・・・・。
-- (Mr.シム住民人)
2011-05-03 11:09:16
難しい話ですね・・・・
けど、参考になりました!!!
ありがとうございます!!!
-- (リン城城主)
2011-05-04 21:28:46
エネルギー焼却炉は、ゴミ大量処理と熱発電を行う、
優れた施設ですよね。焼却炉を超える高機能。
リサイクルセンターは、シムシティDS・DS2
と異なり、環境汚染を大量発生させなくなりましたね。
でも、「リサイクルセンターだけで完全なゴミ処理」
はできなくなりましたね。
リサイクルセンターは、こういう機能の方のがふさわしいです。
落雷を使って発電ができたらいいですよね。
公害なし、維持費は少し。でも、発電量は少なめ・・・・・。
難しい機能の発電所になりそうです。
怪獣の口から噴射する火炎・・・・。
あれで、熱発電できないだろうか?・・・・。
いや、技術員が危険に脅かされる。
いつ踏み潰されるか分からないし・・・・。
-- (Mr.シム住民人)
2011-05-05 18:36:43
エネルギー焼却炉を
落雷でガレキにしたよー!!
消防車なんか、面倒クサくて呼ばなかったYO!!
ついでに原子力発電所も爆破!!
いい感じの爆発だったー!(^^)!
死の放射能拡散しちゃたぁ~
市民パニック!
らんらんるー☆
-- (どこかの街の市長)
2011-06-12 13:13:15
道が傷つくんですけどうしてですか?
-- (ラッキー)
2011-07-06 15:16:34
それは、財政の輸送予算を100%より下に下げたのが原因です。
道路を元に戻したいのならば、すぐに100%以上に上げましょう。
100%予算が確保されていないと、
道路の運営・管理が正しく保てません。
-- (都市連合市長)
2011-07-06 23:00:40
ガス発電所の出現方法は総汚染が3000以上と1955年以降のようです。僕のまちでは、総汚染が3409、大気汚染が2720、水質汚染が689でした。また、年代は1955年の11月19日でした。
-- (東京都市長)
2011-07-25 15:49:03
訂正願いですね。
(ガス発電所の入手条件)
・総汚染 3000以上
・1955年以降
東京都市長さんからの、訂正願いです。
管理人さん、訂正お願いします。
-- (市長らんらんるー)
2011-07-29 00:33:16
皆さんは、どんな発電所で電力をまかなっていますか?私は、ソーラー発電と風力発電で電力をまかなっています。
-- (未来人)
2011-08-22 16:04:59
私は、原子力発電でまかなっています。
-- (MWKセンター職員)
2011-08-22 17:30:34
自分はの都市の電力供給は、核融合発電に依存しています。
自分は、核融合発電は大爆発を起こすと、
強い放射能汚染を発生させるので、核融合発電所を全て撤去し、
条例「原子力反対」で、<核全廃都市>を宣言し、ソーラー発電や
風力発電などに切り替えようかと思いましたが、
自分の都市の、科学技術力の象徴の1つとして、
このまま運営することにしました。
-- (都市連合市長)
2011-08-23 23:39:16
自分も核融合発電が供給源です。
クリーンな発電所も、もちろんOKなんですけど、
都市連合市長様と同様、科学のアピールとしてもいいなと思って
このままにしておいています。
-- (市長X)
2011-08-23 23:42:38
俺は、科学の力が非常―――――――――――――に低い街の市長。
だからまだ、原始的な石炭発電所を使っているぜ。
学校で市民の学力上げて、そのうち科学研究センターを設立し、
科学力と技術力の向上を狙っているぜ。
-- (シム人類)
2011-08-23 23:46:21
僕は石油発電っス。
まだまだ街は成長できる。うんうん。こんなクソでカスな市長でも、
大都市の仲間入りは努力すればできる。
核融合イイなぁー!
ちょっちゅねぇー
-- (city市)
2011-08-23 23:49:44
私は、全てガス発電で電気を生産しています。
どうよ、変わってるでしょ??
ガス発電所の運営は、工業税8%から成り立っています。
近くに消防署あるし、ダイジョーブ。
海港で発電用ガスを大量に買ってまーす。
っていう設定です。
-- (市民マン)
2011-08-23 23:54:27
オレっちは、8割がソーラー発電所、
2割が風力発電所から電気が送られている、エコな街の市長。
ソーラー発電所は全部、高級住宅街に建っています。
芝生が広く、少し木が立っている、自然的な場所です。
風力発電所は全部、海風を大いに利用して、海上に建っています。
心地よい風を受けて、今日も回転しています。
周りには、巡航ボートや漁船も浮かんでいます。
財源は、市民税5%からです。
-- (高等シム人)
2011-08-24 00:02:38
我が街の電気は、全て風力産。
「スーパークリーンシティ」を目標としています。
市長官邸に多くの風力発電所が建っています。
緑の地面が3,4マスほど少し見え、木もちょっとばかし立っています。
小さな公園が非常に多く、少し大きな公園と小さな花壇が
点在し、自然を演出しています。そんな場所に白い風車があります。
<目指せ!!スーパーエコ市長!!>
風力発電所は、高級な住宅地区・豪華な商業地区・ハイテクな工業地区、
それに刑務所やリサイクルセンターまでも非常に多く建っています。
≪囚人に環境指導を!≫
巨額の維持費をどう払うか?
それは、6%の税金と地価上昇政策で払っています。
『核全廃都市』を1984年から始めています。
-- (スーパー脱力市長)
2011-08-24 00:15:22
福島のことも考えて、やめようかと思ったけど、
安全管理を徹底しているから、自分は原子力発電所。
工業地区の隅にあります。
全部で7基、市長の安全対策により、健全。
毎月1日に調査アイコンで安全確認。
非常時には、緊急的な債券発行を想定。
現実も自分の街もクリーン発電まだまだ遠いし、原子力でいいか。
そのうち、核融合も考えに入れようかな。
-- (現実直視の市長)
2011-08-24 00:20:39
石油発電です20機ぐらいたってます
金あるけどじだいすすんでないんです(泣
あと何十年待てばいいんだ
-- (シム)
2011-08-24 11:36:02
ソーラー発電です。私は、エコクリーンな未来都市を目指しています。核融合発電で供給していた時もありましたが福島第一原発の事故の事があり核融合発電所を撤去しました。そして、太陽光発電に転換し、今では、町の全ての電力を供給しています。
-- (シム人代表)
2011-08-24 13:31:16
皆さんご回答ありがとうございました。やっぱり原発の事故もあり、原子力をやめた市長さんもいるのですね……
-- (シム人代表)
2011-08-24 17:06:16
すいません。↑のやつ名前を間違っていました。名前のところに、本文を書こうとしてしまってそれを消さなかったのでこんなことになってしまいました。シム人代表様失礼いたしました。
-- (未来人)
2011-08-25 10:58:16
いえいえ、いいですよ。
-- (シム人代表)
2011-08-26 08:17:16
福島第一原発の緊急報道を見て、
「安全対策をしているからって、危険から逃れるのではないな・・・。」
と思い、発電中だった核融合発電所を全て除去し、
芝生と木が見える場所にして、ソーラー発電所に
発電を完全移行しました。これで放射能汚染が発生する
可能性はなくなりました。しかし、一部の地域で停電が発生、
高級住宅街にソーラー発電所を散らばらせ、
建てる場所がなかったため、海上に風力発電所を建てました。
海風を大いに受け、回転し続けています。
条例「原子力反対」を承認し、核はこの都市から存在を消しました。
核はもう、2度と現れることはないでしょう。
-- (特高市長)
2011-08-26 10:16:21
福島第一原子力発電所の大事故は、
シムシティに大きく影響しました。
改めて、原子力の危険を感じ、
原子力発電所や核融合発電所を全て撤去し、
ソーラー発電所や風力発電所に電力供給源を変えた市長様もいます。
(放射能汚染より、汚染の方がまだいいとお考えで、
石油発電所や石炭発電所に変えて市長さんもいます・・・・。)
でも自分は、核融合発電を消すべきですが、
自分の都市の科学技術の象徴として、核融合発電所はこのままにします。
しかし、完全に自然エネルギーを拒否するわけではありません。
地価が高い住宅地区に、ソーラーパネルが円のように敷き詰められていて
中央部に塔があるソーラ発電所を散らばらせ、
湖のような、マリーナに囲まれた水域があるので、
そこに風力発電所を点在させます。
環境保護政策は、続きます。
-- (都市連合市長)
2011-08-26 10:29:25
いや、俺は原子力・核やめねぇ。
ソーラー・風力つまんねぇ。
核問題や福島のことを、どーのこーの
うるさく言われても、やめねぇ。
おまえは、おまえ。
俺は俺。
全ての原発・核融合発の放射能を転用して、刑務所の全囚人を総動員し、
科学技術研究センターや医療研究センターから派遣された、
優秀な原子科学者の指導を受けながら、
最強の【核爆弾】を<極秘>で開発する。
この命令に反逆した者は、「市政反逆罪」で市長が発足した、
「工作部隊」に拘束され、裁判所には行かず、
刑務所に永遠に収監されることになる。
市民は知らされねぇ。市民全く関係ねぇ。支持率下がりません!
空港で離陸を待っている旅客機に、市長が発足した、「工作部隊」
を送る。「最重要 科学的貨物の搬入」と偽って、
核爆弾を貨物室に1つ置く。このことの報道を禁止する。
警察は警備するだけだから、恐れねぇ。
この作戦と核爆弾製造を、1年間行う。
俺の都市に着陸している旅客機に核爆弾と一緒に
「貴様の大都市の平和は預かった。返してほしければ、5日以内に、
§300,000をこの旅客機に乗せ、刑務所の囚人を誰でもいい、
1200人釈放し、小学校・高校・大学を今日から10日間、休校しろ。
そして、この旅客機を、離陸した空港に戻らせること。
警察の特殊部隊は乗せたら、この旅客機は・・・・。
余計なことはせず、《これら3つの要求に応じること》
最低15日以内には、離陸した空港に戻らせること。
貴様の都市の様子は、しっかり見ているからね!
国際的テロリストより。」
と書かれた紙を旅客機に入れる。
俺ではなく、警察・軍の活動方針が
国際的テロリストに向けられる。俺は無害だ。
俺の都市を離陸し、飛行し、
他の大都市に着陸し、滑走路の中間地点で
核爆弾に付いている、「エンジン妨害停止」の機能が発動、
旅客機のエンジンを妨害して、停止させる。
そして、2つ目の「エンジン妨害電波」の機能が発動、
旅客機のエンジンを妨害電波で徹底的に無力化する。
不審に思ったパイロットや添乗員は、貨物室に来る、
そしたら、今日から15日間を赤い数字でカウントダウンしていて、
不審な内容の手紙が付いた貨物を発見、空港と旅客機は大パニック、
警察の特殊部隊は来ることなく、要求に応じるしかない。
シム国を大きく震撼させるできごとになる。
という、俺の完璧な計画が、もし、≪シムシティで実行できるよう
になったら、絶対してやる。≫
(今はできないから、設定だけだけど。)
この大金はどうするかって??
全額預金っス。それからド派手に消費・・・・・。
シム国医療救命団体や、シム国文化教育委員にも、
お金やるよ。俺、いい奴でしょ。
未来人,シム人代表,市長X,City市,高等シム人,シム,
現実直視の市長,ビルディング市長,未来の街並み,TAKAっち
・・・・・・。もし、可能になったら、いろんな市長に核爆弾を
送ってやる。
-- (テロリスト級 最強市長)
2011-08-26 11:19:09
「公益パネル/コメントログ」
で続きが気になったら、読んでくれ。
-- (テロリスト級 最強市長)
2011-08-26 11:20:36
刑務所で核爆弾つくちゃうよ♪♪
映画みたいでしょ。
-- (テロリスト級 最強市長)
2011-08-26 11:24:20
妨害機能で壊れたエンジンを早く修理し、
離陸した空港に旅客機を戻らせないと、核爆発で大都市が・・・・・。
わざと余白を大きく空けて、
不気味な感じにしたよ。
もし、俺が製造した核爆弾を載せた旅客機が、
あんたの都市に着陸したら、ちゃんと要求に応じてね!!
要求の内容、大都市によってコロコロ変わるから、要注意してネ。
-- (テロリスト級 最強市長)
2011-08-26 11:33:57
「未来人,シム人代表,市長X,City市,高等シム人,シム,
現実直視の市長,ビルディング市長,未来の街並み,TAKAっち
・・・・・・。もし、可能になったら、いろんな市長の(都市)に核爆弾を
送ってやる。」が正しく、市長官邸には送らないから安心を。
「都市」が抜けていた。俺としたことが・・・・。
-- (テロリスト級 最強市長)
2011-08-26 11:40:46
それなら、私の街にも核爆弾送って下さい!スリルを味わいたいので!!要求応じようかな??核爆弾早く!
-- (未来人)
2011-08-27 10:32:18
自分の街ンも核爆弾飛行機で送って!!こういう映画みたいなの好きだから!!
要求応じますから、核爆発起こさないで!!時間かかるから待って!!!!!!!
-- (シム人代表)
2011-08-27 10:33:46
自分の未来的都市にも、核爆弾を旅客飛行機で送って下さい!!こういうのも都市には必要です!!要求応じちゃいます!!爆破しないで!!市民何人欲しくてもあげます!!
-- (未来の街並み)
2011-08-27 10:36:24
誰でしょうか!私のウェブネームを勝手に使わないで下さい! まぁ要求には応じられませんな。 核爆弾を旅客機にのせ送る? 残念でしたね。私の街には空港がないんですよ。だって車が空を飛んでしまいますから。
-- (未来人)
2011-08-27 17:03:24
核爆弾ですか。自分の都市にも欲しいですね!。すぐ私の町にある国際空港の滑走路を至急用意します!。
-- (ビルディング市長)
2011-08-27 19:18:43
くっ、クソっ!!
かっ、完璧だと思ったのに!!核爆弾は、解体処理しないからな!!
空港ないのかよ!!大都市なら必ず建っているはずなのに!!
飛行自動車なんて、大嫌いだ!!
ビルディング市長の都市に向けて飛ぶ旅客機に核爆弾を載せた。
滑走路用意だけじゃないな。上の要求3つに応じないと爆破するよ。
未来人よ、
こっ、こうなったら、長くて最新式の狙撃銃を持って、
俺の都市の空港に行く。空港の警戒のために、
離着陸しているジェット戦闘機を待つ。
ジェット戦闘機が着陸し、停止したら、
コックピット(操縦室)に注目し、パイロットが降りて、
完全に去ったら、ジェット戦闘機に隠れながら乗る。
もし、パイロットや、空港の航空技術員に見つかったら、
警察に通報される可能性が高いため、そいつらを銃撃する。
銃撃し終えたら、ジェット戦闘機を離陸させ、
滑走路から消え去り、未来人の都市に向けて飛行する。
未来人の都市の上空に入り次第、市長官邸を探す。
シム軍の空軍が迎撃しに現れたら、道路に向かっていき、
道路の上を低空飛行する。邪魔な自動車は爆撃だ。
徐行飛行に切り替え、大きくて高いビルに隠れ、空中停止する。
空軍が完全に消え去るのを待つ。
消え去ったら、元の高さで飛行する。
未来人の住む市長官邸を発見次第、爆撃を始める。
市長官邸がない場合、発電所・大学・科学技術研究センター
医療研究センター・テレビスタジオ・スタジアム
コンベッションセンター・証券取引所
を探し始め、発見次第、爆撃する。
空軍に見つかり次第、隠れたり逃げたりする。
大きく高いビルが林立し、飛行環境が悪い場所は、
発見次第、俺自身の安全確保のため、爆撃しながら進む。
これなら、完璧だとは思うのだが・・・・。
<まぁ、未来人が、この文章を読んでる頃には、
あんたの都市の上空に、俺が乗ったジェット戦闘機
が飛んでいるからな。爆撃開始はいつだろう?・・・・。>
-- (テロリスト級 最強市長)
2011-08-27 19:50:20
おしゃる通り市長官邸はありません。発電所はありません。隣街から電力を買っています。大学は、端に4つあり刑務所と隣接しています。科学技術研究センター、医療研究センター、テレビスタジオ、スタジアム、コンペッションセンター、証券取引所は、ありません。私の街は、未来を想像して作っています。そのため人口などは、関係ありません。まぁ地価が中心も低いので高いビルは、あまりありませんけど?
-- (未来人)
2011-08-29 10:24:59
高いビルがないということは、身を隠せない。空軍が見失うことはありません。もしも、街を爆撃し始めたら空軍が攻撃を開始し、宇宙港では、磁場爆弾を街の上空に、向けて飛ばし街の上空で爆発させます。すると、街は、激しい磁気嵐を巻き起こし戦闘機は街のどこかに墜落します。………まぁその頃は、街は大変なことになっていると思います。交通網はマヒし、通信網もダウンしますから。まぁその頃には、墜落現場には、警察、消防、特殊部隊、そして医療チームが現場に向かいます。さぁこのあとはどうしますか?
-- (未来人)
2011-08-29 14:01:47
あーおやめください親愛なるテロリスト級 最強市長さま
お願いですので破壊しないでください。
-------無条件降伏-------
-- (シム)
2011-08-29 20:42:28
誰ですか?私の名前を使ったのは! 要求はお断りします。それでは。 未来人さん、すごいです!………ここまで建物がないとは………あなたの街が想像でません。
-- (シム人代表)
2011-08-29 23:06:23
その、4つの端の大学と刑務所を爆撃したぜ。
イイ感じのガレキが残ったな・・・。
確かに、多くの住宅・小型マンション
店・オフィスビル・工場を爆撃したら、
空軍に追跡ばっかされた。地の果てまで来そうだぜ。
反撃として、フライトミサイル撃ちまくったけど、
全部、見事に迎撃されちまった・・・。
宇宙港を遠くから発見し、接近を始めたら、
何か変な物体が発射されたと思ったら、爆発して、
変な閃光を含んだ強風起こした。
航空機器が故障し、機体が大きく揺れ始めた。
そのまま下に向かって前進し、勢いよく何かの工場に激突、
俺は気絶した。しばらくして、気を戻し、少しずつ立ち上がり、
空を見ると、磁気嵐が消えたのが見えた。変な閃光がなくなっている。
少し安心した。そんな平和ボケをもう、一瞬で終った。
大勢の警察の特殊部隊が俺を包囲していた。
俺はあわてて、空港で使いためだった銃を持ち、構えた。
すると指揮官が、「銃を捨てて、前に進んで投降しなさい。」や、
「おまえは完全に包囲されている。無駄な抵抗はしない方がいいぞ。」
とか、警察ヘリコプターで言ってくる。
銃を撃って勝てるはずがない。でも、俺が今いる場所は、
ガレキになった工場だ。隠れる場所ならある。
でも、警察の特殊部隊は、このぶっ壊された工場を包囲している。
逃げ場所はない。工作部隊に救助の連絡を無線機で取った。
ダメだ。磁気のせいで使えない。
投降なんかしない。逃げるのみ、工場と工場の隙間から
警察の特殊部隊が突撃してきた。銃撃もしている!
俺は行き良く走り始めた。
近くの工場の窓ガラスを銃撃し、豪快に割った。そして大ジャンプ!!
窓辺には、警察の特殊部隊が大勢いたが、次々とアタックして、突破。
この際、どうでもいい。銃を撃ちまくった。機械が次々と壊されていく。
俺、意外と運いいことを信じての逃走。
工場の窓をまた銃撃して割って、飛び越えて、道路に出てきた。
しかし、警察車両が封鎖していて、
大勢の特殊部隊が俺に銃口を向けた。
もう、諦めた。逃げきれない。銃を捨てた。
特殊部隊の隊員が3人近づいてきた。
撃ちたきゃ、撃ちな。撃ってもいいぞ。と思った。
すると、3人は銃を地面に置いた。俺は不審に思った。
すると、俺の腹に強烈なパンチをしてきた。
俺はその場に倒れて、気絶した。
目が覚めると、俺は護送車の中にいた。
手錠がかけられている。
今思えば、変な物体の正体は、
磁場爆弾と分かった。
高等裁判所に護送車が停車した。
扉が観音開きに開いた。機動隊の隊員が2人入ってきて、
「立て、歩け。」と俺に言った。もう、こんな車に座っているのは嫌だ。
背後に機動隊の隊員が2人同行している。護送車から出た。
2人とも、腰に拳銃、手に警棒だ。やられたら、ひとたまりもねぇや。
こんな立派な高等裁判所、未来人の街にあるわけがない。
近隣の都市の高等裁判所だろ。隣には超高層オフィスビルが建ってるし。
マスコミが大勢、俺に注目してきた。
「核の闇市長」や「戦闘機を操る悪魔市長」とか言ってくる。
高等裁判所に入った。さぁ、好きなだけ裁け、裁くがいいと思った。
大勢の検察、10人ほどの裁判員、弁護士3人って、ウソだろ?・・・。
まぁ、いいや、俺なんか弁護したって意味ねぇからな。
大声で極刑を主張する大勢の検察官、
ほんのわずかでも刑を減らそうとする弁護士、
関心を寄せる者、眠る者がいる裁判員、
大変険しい表情の裁判官と裁判長、
傍聴席大勢いるし・・・・・。
3時間にわたる論争が終わり、判決が下った。
「禁固50年、その後死刑に処する」だとさ。
また2人の機動隊の隊員に同行して、
護送車に乗り、【シム特高刑務所】に向かった。
シム凶行組織を警察に売ったのは、3日前。
ジェット戦闘機で攻めるのは、まだやっていない。
シム特高刑務所に到着。周囲は木が集中している。
看守に身柄を引き渡された。監獄生活の始まりだ。
機動隊の隊員2人は走って、護送車に乗った。
早く何か自由なことがしたいんだろ?と思った。
シム凶行組織は、地下の「組織犯罪者 集中エリア」の牢にいる。
あいつら、警察を来させて、逮捕したのが俺ってこと、
知っているのだろうか?まぁ、分かるはずがないか。
脱獄しよ。こんな場所なんかいてたまるかよ。
『俺流 プリズン・ブレイク』始動。
-- (テロリスト級 最強市長)
2011-08-31 00:04:32
公益パネル/コメントログ
で続きが見れる。
-- (テロリスト級 最強市長)
2011-08-31 00:06:08
シム、
分かった、無条件降伏を受け入れる。
核爆弾はもう、撤去したぞ。安心しろ。
-- (テロリスト級 最強市長)
2011-09-03 19:03:38
エネルギー焼却炉を調べると怖い音が聞こえる。
災害対策研究所も…怪しい音が聞こえる(雷制御システム?)
-- (公園市長)
2011-10-26 15:27:46
エネルギー焼却炉を調査したときの効果音は、
ゴミ焼却ボイラーの電源を入れ、点火し始めた音では?
災害対策研究所を調査したときの効果音は、
落雷コントロールコンピューターを操作している音では?
-- (都市連合市長)
2011-10-26 20:56:48
エネルギー焼却炉の始めの音は焼却炉の扉を閉める音に聞こえるような。
コンベンションセンターからは何かを激しく争っているような声が…
国際サミット中にもめないでほしい…
-- (公園市長)
2011-10-27 16:37:56
多分あらそっているのではなく、コンベンションセンターの中が混み合っているのではないですか?
-- (ビルディング市長)
2011-10-27 17:05:48
食博覧会みたいなイベントが開かれているのでしょうか。
空港に到着して、イベント会場へすぐ直行。石油発電所の横なのにシム人は場所を選ばないのでしょうか。
-- (公園市長)
2011-10-27 17:10:35
話し合いや混雑などの声だと思います。
「コンベッションセンターのためなら、石油発電所なんか気にしない!」
と市民は思っているのかもしれません。
-- (都市連合市長)
2011-10-30 19:22:44
立地条件が悪くてもイベントをやる!その意志は固いようですね。
-- (ビルディング市長)
2011-10-30 22:08:02
でもゴミ臭いわ石油臭いわ煙たいわで色々きつい野によく国賓をそんなところで迎えるよ…
国のイメージが悪化したって構わないのでしょうか。
-- (公園市長)
2011-10-31 17:58:36
さすがにコンベンションセンターの中までに汚れた空気が入ってきたらいやですね。そしてこの町のイメージが大気汚染がひどい町と思われたらさらにいやですね。
-- (ビルディング市長)
2011-10-31 22:10:19
でもよくそんなイメージの街で国際スポーツ大会を開催することにするのでしょうね・・・
-- (公園市長)
2011-11-02 15:27:37
たしかにほかにもいろいろな候補場所があるのになぜそんなに環境がひどい所のコンベンションセンターでイベントをやるのでしょうかね?
-- (ビルディング市長)
2011-11-02 17:00:40
悪い環境のコンベッションセンターで、
国賓迎えたら・・・・。
要人警護のSPも嫌がるでしょうね・・・。
「1つ1つの街で、商業的条件が整い次第、
必ず国際スポーツ大会を行い、国の経済に貢献させる。」
そんな国際法があるのかもしれません。
さらなる経済発展のためでしょうね・・・・。
-- (都市連合市長)
2011-11-02 23:25:23
たしかにそんなにも環境がひどいとほかの国からきた人もこんなに環境の悪い町でイベントなんかやるな!!とか言って知名度が下がってしまうかもしれませんね。
-- (ビルディング市長)
2011-11-03 09:08:03
批評ばかり受け、その街の名誉が消えてしまいますね・・・・。
ここは「公益パネル」なので、公益について議論しましょうか。
市長の皆様は、どんな水処理施設を建てていますか??
円2つの方?プールのような方ですか?
自分は、プールのような方です。
どんなエネルギー焼却炉を建てていますか??
緑色の建物がある方?灰色の建物がビルのようにある方?
自分は、灰色の建物がビルのようにある方です。
どんなリサイクルセンターを建てていますか??
全体的に緑色で実際にありそうな方?白色と灰色のハイテクな方?
自分は、白色と灰色のハイテクな方です。
どんな発電所を建てていますか?
全体的にどんな色か、どんな建物があるかを詳しく書いて下さい。
自分は、円柱3つが合体している核制御機器が見え、
渡り廊下のような通路も見える核融合発電所を建てています。
-- (都市連合市長)
2011-11-03 12:34:11
bjbjljlj
-- (名無しさん)
2011-11-03 15:05:54
私の町ではリサイクルセンター以外は上に書いてある3つすべて両方とも建てています。(水処理施設、エネルギー焼却炉、核融合発電所、リサイクルセンターは建てていない)
-- (ビルディング市長)
2011-11-03 16:22:02
上に付け足しですけど私の町とうきょう、おおさか、さいたまの3つの町とも上に書いてあるとおりです。
-- (ビルディング市長)
2011-11-04 09:22:43
上の()がみにくいのでもう一回かきます。(水処理施設、エネルギー焼却炉、核融合発電所)(リサイクルセンターは建てていない)
-- (ビルディング市長)
2011-11-04 09:58:12
私はすべて両方ありますがどれが多い(好き)というと・・・
水処理施設:プールのような方
エネルギー焼却炉:灰色の方
リサイクルセンター:二段式で手前の道路(メイン)側に実際にありそうな方、奥の街路側にハイテクな方を建てて、手前から持ち込まれた資源ごみを後ろのハイテクっぽい方でリサイクルしている・・・という設定です。
発電所:現在石油発電所しかありません。もうすぐ風力が出そうです。
ちなみに、公園市長の都市計画書の電源方針計画にはソーラー8・風力2ぐらいで発電し、核燃料は使いません。
-- (公園市長)
2011-11-04 18:26:09
自分は、全体的に緑色のリサイクルセンターを建てています。
上の「白色・灰色のハイテクなリサイクルセンター」
という表記は誤りです。すいません。
自分は安全管理を徹底し、
我が都市の科学力のアピールとして、核融合発電所を運営しています。
ソーラー発電所・風力発電所も
自然保護政策として少し建てました。
-- (都市連合市長)
2011-11-04 19:32:33
俺はド派手に核融合!!
核燃料をバンバン使うぜ!!
科学(芸術)は爆発だ!!ってことで、メルトダウンは付き物だ!!
安全対策もきちんとしちゃてるぜ!!
-- (市長スペシャル)
2011-11-04 19:34:37
皆様は原発が爆発したことありますか
-- (町長)
2011-11-05 00:42:55
私、実はあります!このゲームを買ったときは原子力発電所の爆発を何回もしていたため(当時原子力発電所の爆発ででる放射能汚染をしらなかった)3個くらい爆発させて放射能汚染がものすごい広がったのをしらずに、しかも!セーブまでしてしまった!今のとうきょうではなく昔にあったもうひとつのとうきょうでおきた悲劇でした。でも昔のとうきょうがなくなるまでの間、放射能汚染は半分くらいは消えていました!それ以来あの地震もあってこのようなことは二度としていません!
-- (ビルディング市長)
2011-11-05 08:11:42
修正:現在原子力がでていますが建っておりません。
私は基本原発を建てないので・・・
でもたまにセーブしないでストレス解消のために原発を密集させて・・・
大爆発・・・福島はこうならないでほしい。
-- (公園市長)
2011-11-05 09:28:11
そうですね。福島県、宮城県、岩手県民のみなさんがんばってください!!
-- (ビルディング市長)
2011-11-05 12:31:58
そうです!
シムシティクリエイターで支援することはできないでしょうが、誰でも応援はできます!
-- (公園市長)
2011-11-05 13:10:37
(アホネタ)
ー災害対策研究所でー
研究員A「防災技術を高めるぞ!!落雷実験、開始だ!」
研究員B「落雷コントロールコンピューターの電源を入れました。」
研究員C「落雷の直撃地点はどこに?」
研究員A「どこでもいい、落雷発生モード発動!!」
研究員B「了解!」
ー落雷直撃の前ー
研究員C「やばい!落雷が原子力発電所に直撃するぞ!!」
研究員A「しまった!!」
研究員B「近くに原子力発電所が建っていること忘れてた!!」
研究員A「爆風が来るぞ!!」
―――大爆発―――
市長「災害対策研究所の研究員、バカヤロ――――――――――――!!」
-- (都市連合市長)
2011-11-05 19:30:42
自衛隊東北の人達のためにがんばってください
-- (町長)
2011-11-05 20:00:12
我々はよく、「頑張って下さい」と言いますが、
自衛隊の皆様は言われなくても、頑張っています。
頑張っている人に頑張れと言うのは・・・・・。
そうは言いますが、他に応援言葉が見つかりませんよね・・・・。
中々、応援というものは難しいものです。
「 SAT 自衛隊 春野サクラ 」
自分の3大好きなものです!
※SAT・・・日本のテロ対策特殊部隊。
-- (都市連合市長)
2011-11-09 23:55:00
自衛隊の予算を増やせ!自衛隊の総員を増やせ!
-- (町長)
2011-11-11 20:05:24
尖閣諸島を守れ!
-- (町長)
2011-11-11 20:06:35
今日は震災から8ヶ月たちました。亡くなられた方々に対し皆様で黙とう
をしましょう。そして1日も早く復興をしてくれるように皆様で祈りましょう。
-- (町長)
2011-11-11 20:14:27
豊原市にある「川岸海出岬」に小さな花壇を集めて作った遊歩道を進むと、最東端を表す市長の像と大きな花壇・風力発電所の風車があります。そこで市民が黙とうをしてくれれば・・・
ちなみに公園市長は毎年3月11日飛行船に乗って市内を飛行し、黙とうを呼びかけています。
しかし軍事基地の出し方が見つからないと自衛隊も何もないな・・・
-- (公園市長)
2011-11-11 20:35:54
町長様に賛成です
尖閣諸島守れ!!
竹島かえせ!!!!!!
-- (シム)
2011-11-11 22:05:18
まだ人生を歩んでいる途中に、
東北大震災で命を失うって、うぅ・・・・。
大きな花壇の花1本1本には、平和と慈悲が込められています。
人としての考えが、花の美しさにもなっています。
礼拝所も、熱心に平和に対する思いを語っています。
東北大震災だけでなく、世界のどこかで、
犯罪組織との銃撃戦で殉職した警察官
火災現場で天井が落ち、焼死し殉職した消防士
中東のテロリストと戦い、次々と殉職していくアメリカ軍の軍人
犯罪や事故、病気やケガで亡くなられていく人々・・・・。
など、さまざまな最後があるものです。
東北大震災で亡くなられた方を始め、
世界のどこかで亡くなられた人に慈悲を・・・・。
毎日、人類は死と向き合っています。
世界一治安の悪い都市、「ヨハネスブルク」。
そこは毎年200人もの警察官が自殺していくというもの。
強盗・殺人事件は毎日多発。警察官の殉職は、あ・た・り・ま・え。
でも、給料は少なめのものの、警察官らは
希望の光を捨てず、犯罪と戦う警察官。
こんな残酷な治安の都市があるものです。
世界には、まだまだ多大な慈悲が必要なのです。
気分を変えまして、
クソ中国なんかに渡してたまるか、尖閣諸島!!
クソ中国なんかに渡してたまるか、尖閣諸島!!
クソ中国なんかに渡してたまるか、尖閣諸島!!
クソ中国なんかに渡してたまるか、尖閣諸島!!
いつか返還するぞ!竹島!! 韓国なんかクズだ!!
いつか返還するぞ!竹島!! 韓国なんかクズだ!!
いつか返還するぞ!竹島!! 韓国なんかクズだ!!
いつか返還するぞ!竹島!! 韓国なんかクズだ!!
日本をナメるな!! 最強の自衛隊がいるぞ!!
日本をナメるな!! 最強の自衛隊がいるぞ!!
日本をナメるな!! 最強の自衛隊がいるぞ!!
日本をナメるな!! 最強の自衛隊がいるぞ!!
日本をナメるな!! 最強の自衛隊がいるぞ!!
-- (都市連合市長)
2011-11-11 23:43:23
なぜ韓国は勝手に竹島をとるんだ!だったら日本も北方領土を勝手に占領
すればいいんだ。勝手に自衛隊を配備すればいいんだ!!
-- (町長)
2011-11-12 00:50:48
人間死んだらどこに行くの?学校の休み時間のときに男子で
話していた。それにマヤの予言などもう2度と信じなくてもいい。
-- (町長)
2011-11-12 20:56:20
確かに人間は死んでからどうなるか、それは誰も生きている間は知れません。マヤの予言「2012」。本当は「2011」で、滅亡はしないけど損害が出るということなのか?ニュージーランド・東日本・トルコ・福島・・・今年は災害が多い気がする。
-- (公園市長)
2011-11-12 21:06:19
死んだらどうなるかわからないから命は大切にしましょう
でも、確かに災害多い・・・
-- (シム)
2011-11-13 22:36:23
あっでも、ロシアは北方領土に
住宅地区を開発してしまいました。
そこに防衛目的だとしても、自衛隊を派遣すれば、
ロシア軍と衝突し、ムチャクチャなことになってしまいます!
北方領土の住民交流会で、住民のロシア人と
元住民の日本人が交流している写真を見ました。
ロシアの子供達は走って遊んで笑い、
日本人は、「はっ?笑いやがって・・・・。
ふざけたことやってんじゃねぇよ。キモス。」
って表情をしていました。
ロシア、ウザくてキモい。
確かに、最近は大災害が頻発しますよね・・・。
これが、「最後の日の前兆」ってものかもしれませんね。
人間、死んだら天国行きます。
でも、凶悪犯は地獄行きです。
まぁ、この世から異空間に飛ばされるんでしょう。多分。
-- (都市連合市長)
2011-11-16 02:32:41
日本が開発したらもっと町が広がると思うが・・・
(私たちのような市長がやったら・・・ヤバイことになりそうだ。(放火・碁盤の目開発等))
本当に今年はどうなってるんでしょう・・・
来年は平凡であってほしい。
-- (公園市長)
2011-11-19 10:03:11
確かに、日本が北方領土を開発すれば、
さぞ高レベルの街になるでしょうね。
景気回復も期待できるかも??
北方領土と竹島のこと、
国際裁判所に訴えればいいのになぁ・・・・。
日本はアメリカとスゴい仲良しだから、有利になると思います。
そしたら、論争で長期間かかったものの、
領土復帰になるかも・・・・。
暴力団排除、進んでほしいものだ。
2012年、
良い年でありますように。(合掌)
-- (都市連合市長)
2011-11-19 14:40:40
ちょっと政府が弱気だと思う。
そういえば私の町豊原の名前で検索すると偶然南樺太最大の都市で現ユジノサハリンスク、救命ユジノサハリンスクという都市を見つけました。
しかし同名の「豊原」のあった南樺太は忘れ去られつつあるのだろうか・・・
というか最近公益パネルと関係ない領土問題の話になってきたような・・・
-- (公園市長)
2011-11-22 19:13:48
修正:救命→旧名
-- (公園市長)
2011-11-22 19:14:33
たしかに日本の領土問題は尖閣諸島、竹島、北方領土などかありますもんね。領土といえばたしか硫黄島付近にある「福徳岡ノ場」という海底火山があってこの島は昔から噴火しては海面からでてすこしたったら海面にしずむということを繰り返している山だそうです。この火山が将来には新島となるということを聞いたような気がします。
-- (ビルディング市長)
2011-11-23 14:49:29
皆さん知ってると思いますが
~潮の満ち引きで繋がる夫婦岩・夫婦島の作り方~
1.島を二つ作る
2.その間を砂浜みたいに白くなるぐらい埋め立てる(この時完全に陸になっては×)
3.潮が満ちてる時に水場コマンドで薄く陸になるぐらいにする。
4.潮が引くと繋がらなくなることを確認。
で完成です。やっぱりこういう観光名所も必要かな。
-- (公園市長)
2011-11-23 18:05:53
なぜ日本の島をほしたがるのか?だったら自分の国の領海に島をつくれば
いいのに。
-- (町長)
2011-11-23 19:06:41
町長様、人工的に作った島は領土としては認められませんよ!!だから自分の国の近くにある他の国の島などを自分の物だと言うんですよ。日本の尖閣諸島も竹島も北方領土もずっと昔に自分の国の島だと言ってどこも反対しなかったから日本の領土になったのに島の下に石油資源があるだの(尖閣諸島)経済水域が増えるだの(竹島)昔に侵略したから自分の国の島だの(北方領土)のために今更自分の国の領土だなんて、かってなことを言うな!!っていいたいですね。
-- (ビルディング市長)
2011-11-24 17:00:25
最近の日本の島々の事実上の領土は無視されている気がします。
いつまで続くんだ・・・
-- (公園市長)
2011-11-24 19:26:31
もう少しほかの国にいろいろ話せる首相がいいですね
アメリカに脅されて入るようなのではだめだと思います。
・・・どの党がいいですかね
-- (シム)
2011-11-24 20:06:26
(評価)
・自民党 ×
・民主党 ×
・社民党 △
・国民新党△
・共産党 ×
・みんなの党〇
個人的には、こんな感じです。
自民党と民主党は、全く期待できませんな。
-- (都市連合市長)
2011-11-26 00:57:22
たしかに、今日本の政治は信用できませんからね。我が国が抱えている問題は、東日本大震災の復興予算、原発による放射能汚染の被害額、日本と他の国との領土問題、予算の赤字による何かの増税、年金の先送りなどいっぱいありますからね!!
-- (ビルディング市長)
2011-11-26 10:07:22
もう問題が多すぎます・・・
あと、うれしい報告!
ソーラー発電所がやっと出ました!
これからは太陽の力です。原子力というものは使いません。
これで今までの石油だった歴史が変わりました!
核は使いません。あの事故以来は・・・
ところで皆さんはエネルギーは何を使っているのでしょうか?
私はもちろんソーラーと風力です。
-- (公園市長)
2011-11-26 13:15:34
私は前もいいましたけど3つの町すべてで核融合発電所、エネルギー焼却炉、風力発電所(さいたまのみ)、ガス発電所(3つの町の工業地帯の景観様)の4つですかね。
-- (ビルディング市長)
2011-11-26 21:06:21
残念ながら石油です。
-- (シム)
2011-11-27 13:25:32
シム様、今は石油または石炭発電所でも、科学の進歩、都市の発展でエコで大量に電気を発電できる施設が手に入りますから、それまで頑張ってください!!
-- (ビルディング市長)
2011-11-27 14:57:33
頑張ってみます!
-- (シム)
2011-11-28 18:08:13
シム様、応援していますよ!!
-- (ビルディング市長)
2011-11-28 19:01:47
私も長い間石油だったのでやっとソーラーになったぐらいです。いつかエコにかなります!私も応援しています!
-- (公園市長)
2011-11-28 21:28:14
そうです!!みんな最初は必ず石油か石炭発電所ですから今はエコの町じゃなくても将来には絶対エコの町になりますからね!!
-- (ビルディング市長)
2011-11-28 22:57:06
皆様は自衛隊は、好きなほうですか?それとも嫌いなほうですか?
僕は、完全に自衛隊マニアです。
-- (町長)
2011-12-02 12:32:45
自衛隊ですか、私は結構好きですね。その理由は今年に起きた「東日本大震災」で被災者を何人も助けたり、被災者に食料を供給したりしていたその姿がかっこよかったからですね。そのときの姿をテレビでみていた時はその勇敢な姿に感動しました!!
-- (ビルディング市長)
2011-12-02 16:12:41
ちなみに僕の父は、陸上自衛官であり、大震災で、東北にに派遣されました。
非常に過酷な状況だったと言ってました。テレビでみるよりもかなり、悲惨な
状態だったそうです。
-- (町長)
2011-12-02 19:15:26
町長様のお父さんは陸上自衛官なんですか!!すごいじゃないですか!!それと被災地はやはり悲惨な風景だったんですね。でもそんなことにも負けずに被災地で救助、救援活動をしたんですね!!
-- (ビルディング市長)
2011-12-02 23:35:19
すごいですね!被災地に派遣されたということは被災地の悲惨さがよく分かってるのだと思います。やりがい・達成感がありそうな職業です。自衛隊がいたから助かった人もいるんじゃないでしょうか。
-- (公園市長)
2011-12-03 11:28:34
そうですね。自衛隊関係の人たちみんなその悲惨な風景や多分子供のものであるぬいぐるみや誰かの家族のアルバムなどを見つけたときは心がつぶされるくらい痛かったんですよね•••。でもそんな悲しい気持ちを捨てて、行方不明者を探すその勇敢な姿は日本の誇りです!!
-- (ビルディング市長)
2011-12-03 14:08:23
自衛隊、カッコイイですねぇ!!
思わず、敬礼!!
隊員の勇敢さ!!行動力の迫力!!
それがたまりませんねぇ!!戦車や戦闘ヘリコプターもカッコイイです!
隊長「射撃用意!」次に撃つという、
この瞬間も興奮度急上昇です!!
射撃中は興奮中です!!
東北大震災の救助・復興、
何か軽々しいかもしれませんが、ご苦労様です!
日本の誇り高き自衛隊は、国民の士気をさらに高めてくれます!
尖閣諸島や竹島など、異国の領海侵入も
警戒せねばなりません。
引き続き、自衛隊の皆様、ご健闘を祈ります!(敬礼)
-- (都市連合市長)
2011-12-03 20:10:50
そうですね!!自衛隊の人たちは日々日本のために頑張っていますからね!!でも自衛隊の人たちは日本だけでなく世界中のいろいろな国の救助、救援活動をしていますからね!!
-- (ビルディング市長)
2011-12-03 21:00:34
youtubeなどにのせている、自衛隊観閲式や、創立記念行事
などもみているとかっこいいですよ。
-- (町長)
2011-12-04 22:37:53
それはすごいですね。
やっぱり自衛隊は必要です!。
-- (普通の市長)
2011-12-09 20:41:57
それならなおさら町長様は、軍事基地がほしいんじゃありませんか?。
-- (普通の市長)
2011-12-09 21:19:41
1番欲しいものです。
-- (町長)
2011-12-09 22:40:08
自衛隊の皆様、いままでお疲れ様です!
これからも日本をお願いします!
話しかえてしまうんですが、
ガス発電は、以下の情報でよかったんでしょうか?
足りなかったり間違いがあったら教えて下さい。
・石炭発電所を35個以上建設する
・汚染度を1000以上にする
・1975年を超えている
-- (未来から来た市長)
2011-12-10 08:02:30
2つはあっていますけど、総汚染度(大気汚染と水質汚染)は3000以上ではありませんでしたっけ?
-- (ビルディング市長)
2011-12-10 15:25:31
これでいけました!!
・石炭発電所を35以上建設する
・総汚染度3000(?)以上にする
・1955年経過する
ここが編集できる人は追記しておいてください
ビルディング市長、有難うございました!
-- (未来から来た市長)
2011-12-10 16:20:02
どういたしまして。皆さんもこれを目安にガス発電所を手に入れてください。でもなぜそこまでしないとガス発電所が手に入れられないんでしょうね?
-- (ビルディング市長)
2011-12-10 18:53:30
排気ガス発電かも。
-- (普通の市長)
2011-12-11 16:30:57
なるほど汚れた空気または汚れたガスで発電ですか!!
-- (ビルディング市長)
2011-12-12 03:07:54
まさか・・・本当だったら技術力高すぎる。
ていうかなんで空気が汚れてるのに汚染を多く出すガス発電所が出るのかな・・・
-- (公園市長)
2011-12-13 20:39:38
いやでもガス発電所は石炭発電所、石油発電所、焼却炉、エネルギー焼却炉よりは公害は少なくて、公害を出す施設のなかでは一番少ないですよ!!(注 工業地区の建物を除く、公共の建物のみとする場合)
-- (ビルディング市長)
2011-12-13 21:55:06
すいません。一番ではありませんでした。
1位 海港
2位 空港
3位 ガス発電所
すごい大事なことを間違えて申し訳ございませんでした!!
-- (ビルディング市長)
2011-12-13 22:03:23
なんか私、最近すごい文字入力を間違えていますよね?
-- (ビルディング市長)
2011-12-13 22:05:50
そうですね、どうしたんですか?。
-- (普通の市長)
2011-12-15 14:12:38
なんでだろう?文字入力の急ぎすぎ?または最近忙しいからその疲れ?でもそんなに最近疲れてないもんな~。やっぱり急いで入力してるからですかね?
-- (ビルディング市長)
2011-12-15 15:32:54
そんなに焦らないで落ち着いて・・・
IMEが変な返還するから
↑みたいに変な変換しますからね。
私もあまり間違えないようにしないと・・・
-- (公園市長)
2011-12-15 20:33:05
エネルギー焼却炉って、
汚染を大量発生させるけど、燃えるゴミの処理に必要だし、
汚染の被害は免れないな・・・・。
ゴミ大量処理・排熱発電をしてくれるし、ありがたき存在でもあるな。
ガス発電所は、工業的な雰囲気を出すのに役立つなぁ。
-- (都市連合市長)
2011-12-15 22:20:12
確かに私の町すべてにゴミはエネルギー焼却炉2つでまかなっていますし、ガス発電所は工業地帯の景観様として4~6個くらい建てていますね!!
-- (ビルディング市長)
2011-12-16 07:56:23
ガスは出てません。エコ推進・非汚染工業主義の町ですから出ても稼働はさせないでしょう・・・
エネルギー焼却炉は使うしかないですからね。発電してくれるので助かってはいますが・・・
ところでエネルギー焼却炉は使用量と発電量が同じところにかいてあるのでどっちが5000なのか、もしくはどっちも5000なのかわかりません。
-- (公園市長)
2011-12-17 16:06:45
でも汚染度をよく見ると普通の焼却炉よりエネルギー焼却炉のほうが環境にいいですよ!!あとガス発電所は見た目が工業地帯、地域に似合いますからね!!私の3つの町では工業地帯の景観用として役立っています!!
-- (ビルディング市長)
2011-12-17 18:14:23
そりゃあエネルギー焼却炉の方が高性能だから・・・
私の街は全部ハイテク工業です。公害工業は嫌いですから・・・
-- (公園市長)
2011-12-18 11:07:52
公園市長様、なんか汚染のせいでなにかあったんですか?まあ確かに工場をよくみると同じ2×2の建物だけど、人数が少ないほうが公害産業、人数が多い方がハイテク産業ですからね。人数が少ない公害産業の建物よりも人数が多いハイテク産業の建物のほうがたいていはかっこいい建物なんですよね。
-- (ビルディング市長)
2011-12-18 11:30:15
いや~工場からの汚染で4×4の建物が大量に崩壊する事件が起きてからですね・・・
-- (公園市長)
2011-12-18 13:47:44
なるほど!!自分の建物が出した公害で自滅ですか!!たしかに公害があると地価が上がりませんから、間に公園を置く方法じゃないと地価が上がりませんからね。
公公公公公公公公公公公
公工工工工公工工工工公
公工工工工公工工工工公
公工工工工公工工工工公 公•••小さな公園
公工工工工公工工工工公 工•••工業地区
私はこんなかんじで工業地区を作っています。(とうきょうのみです(初級はチートと比べて地価がなかなか上がらないから))
-- (ビルディング市長)
2011-12-18 15:13:41
私も区画は全部そうしていた(今もすべての地区で)のですがそれだけでは防ぎきれませんでした・・・
-- (公園市長)
2011-12-18 18:32:25
う~ん。じゃあこの方法はどうでしょう?
道道道道道道道道道道道
道工工工工公工工工工道
道工工工工公工工工工道
道工工工工公工工工工道
道工工工工公工工工工道
道公公公公公公公公公道
道工工工工公工工工工道
道工工工工公工工工工道
道工工工工公工工工工道 道•••道路
道工工工工公工工工工道 公•••小さな公園
道道道道道道道道道道道 工•••工業地区
↑これを1セットとして(1セット→1)
1111
1111
というふうに、1セットの工業地区を上のとおりに8個ずつに孤立させれば、汚染はいくらか抑えられて地価も上がりますよ!!
-- (ビルディング市長)
2011-12-18 21:36:36
あと上の半分バージョンの
11
11
というふうにもできますよ!!
-- (ビルディング市長)
2011-12-18 23:11:03
こういうふうにすると、なんか内陸工業地域みたいですよね。
-- (ビルディング市長)
2011-12-18 23:14:05
あとほかにも大気汚染を減らす方法があるんですけど、条例にある「大気汚染を減らそう」と「排気ガスを減らそう」をやると町全体の大気汚染が結構減りますよ!!(注 条例の「大気汚染を減らそう」は工業需要を大きく低下させるので注意してください)(もうひとつの「排気ガスを減らそう」はなにもデメリットはありません)
-- (ビルディング市長)
2011-12-19 16:33:30
すごい大事なことを追加(チートならば条例の「大気汚染を減らそう」をしても工業需要にそんなに変化はありませんが、初級以上だと大きな変化がありますので注意してください)
-- (ビルディング市長)
2011-12-19 16:37:51
あと、小さな公園を近くに作るとないよりマシですよ。
-- (普通の市長)
2011-12-19 16:55:03
まぁ小さな公園と大きな公園は地価を上げる環境施設ナンバー1ですからね!!いつも私の町では地価を上げるのに役立っています!!
-- (ビルディング市長)
2011-12-19 19:02:58
!!
その配列を使ってるんですよ。
なのにだめだったんです。まあ過去のことなんですがね。
-- (公園市長)
2011-12-19 19:06:46
あらっ!!??もしかしてこの問題は解決しましたか!!
-- (ビルディング市長)
2011-12-19 19:20:39
はい、とっくに前に。今だと思ってたんですか?なんかおかしいと思った。すいません●●●
DS2の未来にあった「オゾンエネルギー発電所」があったらいいのにな・・・
-- (公園市長)
2011-12-25 10:50:05
今のことだと思いましたよ!!な~んだとっくにもう解決したんですか。あと確かにあの発電所は65000kw←(あってます?)もありますからね。
-- (ビルディング市長)
2011-12-25 12:44:23
たてた時、空から降ってきてびっくりしました。
-- (シム)
2011-12-25 17:05:12
ちょっとシムシティークリエイターの話題から離れますけど、確かにシムシティーDS2の「おんだんかのけつまつ」は全ての公共施設が空から降ってきて建設されますからね。
-- (ビルディング市長)
2011-12-25 20:03:24
どうやってなってるんでしょうね?
私はまだ未来へいってないんですよ。あの発電所ってどんなんですか?
-- (公園市長)
2011-12-25 20:43:17
オゾンエネルギー発電所の見た目は何かの3つのわっかがあってスーパー風力発電所よりもかっこいいし、発電する量がハンパじゃないです!!(もしかしたら85000kwだったような···)
-- (ビルディング市長)
2011-12-26 00:40:26
オゾンで発電できることはできるんですが・・・
核ぐらい怖いです。だってスパークで着火して連鎖反応させて爆発させる方法とかだし・・・
どうやってそんな爆発的なエネルギーを発電に利用してるのでしょうかね?オゾン原子核融合反応とか・・・
オゾンって微量でも人が死ぬんですからね。
30ppmだったっけ?ぐらいで小動物は30分間以内に死亡、50ppm以上で人間が1時間で死ぬ。
雷の周辺でも発生してますがごく微量です。普通匂いませんが高濃度だと匂うようです。
通常大気中には0.0?ppmぐらいしかないそうです。無理だ~
-- (公園市長)
2011-12-26 12:41:36
DS2の未来ではそれを開けちゃって
外で住めなくなったという恐ろしい設定です
-- (シム)
2011-12-26 14:21:02
それって大気汚染じゃなくて?
-- (公園市長)
2011-12-26 17:16:32
それもです
-- (シム)
2011-12-26 17:22:12
そういう未来の世界いや、地球にしちゃだめです!!そのためにはまず地球温暖化を止めなくては···。
-- (ビルディング市長)
2011-12-26 19:49:15
やっぱりそうするにはオゾンが必要かも。
-- (公園市長)
2011-12-26 20:56:31
そういえば確か、シムシティークリエイターのニュースチェッカーに「オゾン層の修復作業が開始しました」みたいなニュースがありませんでしたっけ···?にしてもオゾン層の修復作業って···。
-- (ビルディング市長)
2011-12-27 18:31:52
ありましたありました。なんでしょう?あれ。無理だと思うのですが・・・
あと分岐点のメンテナンスが開始ってもしかして輸送予算が無駄ですよっていう情報だったりして・・・
-- (公園市長)
2011-12-27 18:39:30
確かに···。ニュースチェッカーは奥が深いですね···。「 少年がケガをしました」とか、「チョコレートケーキよりもケーキチョコレートのほうが人気」とか、もうどうでもいい···。
-- (ビルディング市長)
2011-12-27 20:23:02
でも実は何か隠されているかも・・・
少年がケガをしました=医療レベル?とか。
-- (公園市長)
2011-12-28 11:13:56
その可能性はありますね!!でもひっきりなしにニュースチェッカーで流れていますけど···。
-- (ビルディング市長)
2011-12-28 17:46:03
確かに医療レベルMAXでも出てきますからね・・・
-- (公園市長)
2011-12-29 15:32:56
ですよね···。私の町の3つともすべて健康レベルは89ですけど、それでもひっきりなしに流れていますよね···。
-- (ビルディング市長)
2011-12-30 12:22:10
すいません!!いつもの訂正です!!
誤 流れていますよね···。
正 流れていますからね···。
またどうもすいませんでした!!
-- (ビルディング市長)
2011-12-30 12:29:31
じゃあ関係ないってこと?
-- (公園市長)
2011-12-30 18:19:17
う~ん···。どうですかね?本当にニュースチェッカーは奥が深いなぁ~。
-- (ビルディング市長)
2011-12-31 00:26:17
奥深いですよねー。何か意味ありげなんですよ・・・
-- (公園市長)
2011-12-31 12:23:59
ニュースチェッカーを解明するのは難しいですね···。でも絶対何かしらの意味があるはず!!
-- (ビルディング市長)
2011-12-31 15:24:52
分からないです・・・
-- (公園市長)
2011-12-31 15:27:01
私もわかりません···。どうすれば解明できるのか···?
-- (ビルディング市長)
2011-12-31 15:49:04
なんか意味が絶対ありそうなのにな~
まあどうでもいいでしょう。そんなのに頼らなくても今までできてたんですから。
-- (公園市長)
2011-12-31 19:55:43
そうですね。ニュースチェッカーを見る時ってフライトミッションの確認の時だけですもんね。
-- (ビルディング市長)
2011-12-31 20:31:49
あんま気にしてなかったからなー
-- (公園市長)
2011-12-31 20:52:59
ですよね~。町作りの方に集中してしまいますよね~。
-- (ビルディング市長)
2011-12-31 21:13:16
ここのパネルが大晦日で止まってる·····。
-- (ビルディング市長)
2012-01-06 00:20:40
うん・・・
-- (公園市長)
2012-01-06 09:53:41
です···ね···。
-- (ビルディング市長)
2012-01-06 17:36:18
話題がない・・・
-- (公園市長)
2012-01-07 11:36:16
それをいっちゃ·····だめ·····。
-- (ビルディング市長)
2012-01-07 17:13:49
・・・
-- (公園市長)
2012-01-07 19:03:03
····················。
-- (ビルディング市長)
2012-01-07 20:04:45
復活しますた
-- (シム)
2012-01-08 02:49:18
ここも無事に直りましたね。
-- (ビルディング市長)
2012-01-08 14:54:24
また出た。荒らし。なにが雷遁発電所だ!
-- (公園市長)
2012-01-08 17:27:12
修正しました。
-- (公園市長)
2012-01-08 17:30:26
ここも・・・。
-- (普通の市長)
2012-01-08 18:05:13
またか。しつこい。
-- (公園市長)
2012-01-08 20:58:43
核融合も消えた。
-- (公園市長)
2012-01-08 20:59:42
復元しました。
-- (公園市長)
2012-01-08 21:00:46
すごい!!また直ってる!!
-- (ビルディング市長)
2012-01-08 21:02:31
なぜそんなことをするのでしょうか?。
-- (普通の市長)
2012-01-09 17:32:32
荒らしの考えることはわかりません。
-- (ビルディング市長)
2012-01-09 18:30:17
さあね・・・
-- (公園市長)
2012-01-09 18:57:32
あれな事
-- (シム)
2012-01-11 21:37:08
こまりますねぇ。
-- (普通の市長)
2012-01-12 21:01:34
そういえば管理人の「都市連合市長」様はこのサイトをさったのですが、管理人の権限は持ったままです!このままでは荒らし厳戒令ができません!新たにサイトを進行するしか対処方法はないです・・・どうしますか・・・
-- (公園市長)
2012-01-13 16:40:16
もう無理矢理他の市長様に引き継いでもらいましょうか?
-- (ビルディング市長)
2012-01-13 17:20:19
そういえばなんでここのパネルだけ上のシムシティークリエイターの下の公益パネルの隣に星マークがついているんですか?タッチしてみたら何かハテナスターとか出てきたんですけど····。これ何ですか???
-- (ビルディング市長)
2012-01-13 18:11:19
まさか違うサイトのだったりして····。
-- (ビルディング市長)
2012-01-13 18:21:11
荒らしが増えたのもまさか····。
-- (ビルディング市長)
2012-01-13 18:33:41
いやいや、あのうごくメモ帳のオンライン版の「うごメモはてな」のスター(☆)と同じ意味ですから、ただ単に評価してるだけですよ。別に関係ないと思います。
-- (公園市長)
2012-01-14 11:31:28
うごメモと同じやつですか!!でもなんでここのパネルにこれがついているのですか???
-- (ビルディング市長)
2012-01-14 11:58:37
わかりません。
-- (普通の市長)
2012-01-14 15:16:53
さあね・・・
-- (公園市長)
2012-01-14 19:16:18
そうですか····。
-- (ビルディング市長)
2012-01-14 20:16:43
皆さんうごメモで活動してるんですか?
-- (新宿市長)
2012-01-15 13:45:54
やって作ったことはありますよ。
-- (ビルディング市長)
2012-01-15 14:35:40
そうなんですか。僕は、あるユーザーネームで活動しています。
-- (新宿市長)
2012-01-15 18:32:12
うごメモで活動しているのですか!!すごいですね!!私は絵が下手すぎて投稿できません。
-- (ビルディング市長)
2012-01-15 19:01:54
少しは活動しています。
-- (普通の市長)
2012-01-17 20:45:58
普通の市長様もなんですか!!そういえば皆さん絵は得意なほうでしょうか?
-- (ビルディング市長)
2012-01-17 22:49:33
私も一様・・・
うごメモで書いた都市とかの絵は意外ときれいに見えたりして・・・
(シムシティ関連のチャンネルには投稿してませんが)
-- (公園市長)
2012-01-21 21:08:07
ここのパネルが何も変わっていない····。
-- (ビルディング市長)
2012-02-05 13:52:50
あなたがいなくなってからですよ。
-- (普通の市長)
2012-02-05 18:40:29
確かに日付を見る限りそうですね。
-- (ビルディング市長)
2012-02-05 19:21:50
あなたって・・・
-- (公園市長)
2012-02-09 18:13:56
あっ····本当だ····あなたって書いてある····。
-- (ビルディング市長)
2012-02-09 18:51:25
すみません、タメ口でつい。
-- (普通の市長)
2012-02-09 20:39:44
いやいや普通の市長様そんなに気にしなくていいですよ。間違いは誰にでもありますからね。
CM みんなも文字入力の間違いにはきよつけよう!!(←私も相当間違えてます····)
-- (ビルディング市長)
2012-02-09 22:29:28
気を付けようでは?。
-- (普通の市長)
2012-02-10 19:20:33
すいません····言ってるそばから間違えてしまいました····。
-- (ビルディング市長)
2012-02-10 21:56:56
?
-- (公園市長)
2012-02-11 10:45:12
?
-- (ビルディング市長)
2012-02-11 12:06:46
治安状態は安全です。
-- (ビルディング市長)
2012-02-11 12:50:36
ここだけは何も変わっていませんね。
-- (ビルディング市長)
2012-02-12 12:56:27
変わらせてやろーか?ごみビル、へっこんなのやってる
時点でダチいんのかよ。
は、どうせ明日なにももらえねーんだろ。
-- (名無しさん)
2012-02-13 18:29:52
そういうくそ名無しこそ明日もらえないんだろ?いますぐ消えろ!クズ!
馬鹿!死ね!ミジンコ以下だ!お前は悪霊だろ早く墓地の中に戻って
永眠しろ!このくそ荒らしめ!
-- (町長)
2012-02-13 19:20:27
糞荒らし乙wwwwwwwwwww
消えておめでとうございます。
そういう名無しは「ダチ」いるのかな?
-- (公園市長)
2012-02-13 21:35:21
(すいません。ここでは「w」を少しだけ使わしてください)
なにこいつ???マジ受けるwwww。そういうお前こそその「ダチ」はいるの??おバカさん???何ももらえない???お前の方がもらえねーよwww。バーカ!!
-- (ビルディング市長)
2012-02-13 22:03:57
お前らが「もらえねーよwww」とかいったからもらえなかったろ
-- (シム)
2012-02-14 17:40:21
そんなこといわないでくださいよ~!!。荒らしを追い出すためにしたことなんですから!!
-- (ビルディング市長)
2012-02-14 19:22:42
それでもらえたんですか?。
-- (普通の市長)
2012-02-19 18:54:33
お母さんと塾の先生からはもらいましたけどそれ以外は聞かないで!!というか女子は女子どうしの友チョコで盛り上がっていましたからね。
-- (ビルディング市長)
2012-02-19 19:29:57
僕は班員の女子二人にもらいましたよ。あと僕の通っている中学校は
今年は女子とかは友チョコとかであまり盛り上がっていませんでした。
-- (町長)
2012-02-20 15:17:56
何ぃ!!チョコもらっただと!?!?あと女子の間の友チョコは盛り上がっていなかったんですか?こっちは廊下が歩けないくらい女子がいて、いろいろな女子と一緒にチョコを渡していました。
-- (ビルディング市長)
2012-02-20 16:37:24
合計7個くらいですかね。
-- (普通の市長)
2012-02-20 19:50:10
マジかよ·····。
-- (ビルディング市長)
2012-02-20 22:10:29
・・・
-- (公園市長)
2012-02-21 17:22:17
もっと····チョコを····もらい····たかった····よ····。
-- (ビルディング市長)
2012-02-21 21:22:31
チョコ格差反対。
-- (普通の市長)
2012-02-22 17:37:19
確かに格差がひどい····。
-- (ビルディング市長)
2012-02-22 19:02:47
ううううん・・・
-- (公園市長)
2012-02-24 16:59:30
う~ん····なんでだ····?
-- (ビルディング市長)
2012-02-24 17:47:56
俺十個。
-- (名無しさん)
2012-02-25 18:44:59
あっそう。
-- (ビルディング市長)
2012-02-25 19:11:39
嘘はあまり言わない方がいいよ。
-- (ビルディング市長)
2012-02-25 19:12:17
またきたよ変な物体が。
-- (町長)
2012-02-25 19:23:03
まさか!!U○O!?!?
-- (ビルディング市長)
2012-02-25 20:39:53
名無しバカなの?。
チョコレートの原料のカカオ豆には、
ニッケルが含まれてて食べ過ぎると、
金属アレルギーになるって昨日、世界一受けたい授業で、
やってたよねぇ?。
-- (普通の市長)
2012-02-26 15:30:05
それ私も昨日めちゃイケ放送してなかったから久しぶりに見てました。
-- (ビルディング市長)
2012-02-26 18:43:25
今チョコ食ってた.....
-- (シム)
2012-02-26 19:45:41
えっ!!今食べてたの!?!?(2時間前だけど)
-- (ビルディング市長)
2012-02-26 21:29:22
ものすごく食べない限り、
大丈夫のようです。
-- (普通の市長)
2012-02-28 19:38:06
あっそうなの?
-- (ビルディング市長)
2012-02-28 19:51:46
ものすごく食べたよ!
-- (シム)
2012-02-28 22:12:17
どれくらい食べていたんですか?
-- (ビルディング市長)
2012-02-29 07:35:29
1日、30ポンドで50%らしいです。
-- (普通の市長)
2012-02-29 21:09:45
ぽぽぽぽポンド???なぜここでイギリスの通貨がでてくるんですか???
-- (ビルディング市長)
2012-02-29 22:34:41
ポンドは、イギリスの通貨以外にも、重さの
単位にも使われます。
-- (普通の市長)
2012-03-03 18:08:04
そうなの!?!?じゃあ上のポンドは何を表しているんですか!?!?
-- (ビルディング市長)
2012-03-03 18:20:27
重さです。
-- (普通の市長)
2012-03-03 21:45:59
1ポンドは、453、6グラムです。
-- (普通の市長)
2012-03-03 21:49:25
あぁ!!重さなんだ!!····って!!1ポンド453.6グラム!?!?それじゃ30ポンドだと大変な数字に!!!!でもそれでも半分だ!!!!
-- (ビルディング市長)
2012-03-03 22:13:39
まぁでも普通はそんなけた外れな数字にはなりませんよね····。例えばチョコレート大食い選手権でもない限りそういうことにはまずなりませんね。
-- (ビルディング市長)
2012-03-03 22:25:30
ベルギーでは3人に1人発祥するらしいです。
-- (普通の市長)
2012-03-04 15:12:25
なるほど!!ベルギーはチョコとかエクレアで有名ですからね!!
-- (ビルディング市長)
2012-03-04 15:31:17
エクレアめちゃくちゃうまいですよね(^-^)
-- (町長)
2012-03-07 00:28:00
確かにあれはおいしいですよね!!
-- (ビルディング市長)
2012-03-07 12:55:18
食べすぎ注意。
-- (公園市長)
2012-03-08 21:43:21
食べ過ぎちゃってすいません!!
-- (ビルディング市長)
2012-03-08 22:28:48
ここも止まってる。
-- (公園市長)
2012-03-17 22:12:03
本当だ····。
-- (ビルディング市長)
2012-03-17 23:12:44
いくつかのパネルで、時が止まっています。
-- (普通の市長)
2012-03-18 20:32:22
まぁ····ね····。
-- (ビルディング市長)
2012-03-18 22:24:21
・・・・・・・・・・・・
-- (公園市長)
2012-03-31 21:47:10
すいません········。
-- (ビルディング市長)
2012-03-31 22:12:38
なんか時代は変わったみたいだね
http://www.at-s.com/news/detail/100112956.html
核融合だってよ
-- (シム)
2012-04-09 10:24:13
次世代のエネルギーはやっぱり核融合発電所ですか。核融合発電所が復旧すればいろいろな問題が解決しますからね。これからどんな発電所が世界の明かりをともすのですかね!!
-- (ビルディング市長)
2012-04-09 11:26:13
でも、核は核か・・・
-- (公園市長)
2012-04-10 17:23:37
安全な核ですけど····。まぁちょっと·····ねぇ····。
-- (ビルディング市長)
2012-04-10 18:32:02
ミサイル1分で落ちちまった
-- (シム)
2012-04-13 17:02:19
今ニュース見たらそう言っていました。これからどうなるんですかね?
-- (ビルディング市長)
2012-04-13 19:02:55
ニュースアナウンサー「ミサイル1分で落ちちまった」
視聴者様 「(゚Д゚メ)」
-- (シム)
2012-04-14 17:26:34
視聴者あぜんとしてるよ!!
-- (ビルディング市長)
2012-04-14 18:59:48
私「金と援助という国民の希望\(^o^)/キエタ」
-- (公園市長)
2012-04-14 20:19:15
どういうことですか!?!?
-- (ビルディング市長)
2012-04-14 20:51:09
公園市長様教えて~!!
-- (ビルディング市長)
2012-04-17 17:38:57
キエタということ。
-- (公園市長)
2012-04-19 21:34:09
そういうことですか!!
-- (ビルディング市長)
2012-04-19 22:18:26
あら止まった。
-- (公園市長)
2012-04-29 13:58:38
あぁ····。
-- (ビルディング市長)
2012-04-29 17:03:07
今日、街を開発していたら、「水道管が多すぎます、撤去して減らしてください」と出たんですが・・・
水道管の量に限界があるんですか?
-- (新宿市長秘書)
2012-05-14 17:10:04
あぁ!!そうそう!!水道管には作れる数に限りがあります。それは水道管の丸い部分の数です。管の長さは関係ありません。特に川沿いや海沿いまたはマップのはじっこだとこの丸い部分がたくさん出来てしまうので少し2~3マス程度話すとだいぶ節約できます。あと島が多いマップの場合は水道管の設置をよく考えなくてはいけません。(水道管はいっぱい作ってもいいと思うんだけどな~····)
-- (ビルディング市長)
2012-05-14 18:02:05
ありましたありました。橋もありますよね。
-- (公園市長)
2012-05-16 14:28:17
そうそう!!水道管だけじゃなくて橋もかけられる数に制限があるんですよね!!あと他の町の接続もですよね。(ちなみにシムシティ4の水道管は管だけなんですよ。だからいくらでも作れます。あと他の町の接続も制限がありません。橋はまだ試していないのでわかりません····。ただどれも維持費がかなりヤバイ····。特に核融合発電所なんかシムシティクリエイターは¥250なのにシムシティ4は¥10000なんですよ····。建てただけでもう財政がかなりヤバイです····。他の人の作った原子力発電所なんかはちょうどいい感じですよ。)
-- (ビルディング市長)
2012-05-16 16:15:40
そうなんだえ。
-- (公園市長)
2012-05-17 16:15:40
納得ですか?
-- (ビルディング市長)
2012-05-17 17:15:12
俺得w
-- (公園市長)
2012-05-18 22:13:36
ガス火力発電所について出現条件が
載っていませんね、
-- (けだまsp)
2012-07-27 16:36:08
当然・・・明確ではない情報は載せられないからです。
-- (公園市長)
2012-08-01 21:47:32
あれ(ガス発電所)を出すにはかなり大変ですよ····。どこかに書いてあると思いますけど私も出すためにものずこく苦労しましたからね····。
-- (ビルディング市長)
2012-08-22 09:25:22
汚染しまくって・・・w
-- (公園市長)
2012-08-22 13:04:18
あとで処理が大変に····。
-- (ビルディング市長)
2012-08-22 19:20:01
ついに、すべてのコメントが100000文字超えて見れなくなりました。
-- (赤字市長)
2012-08-24 11:22:38
それはここではよくあることなんですよ····。でもこれを見る方法はありますよ。公益パネル/コメントログを選らんで上の黒いバーの表示を押して編集履歴(バックアップ)を押して一番上の日付を押せばみれますよ。ここは昔から残っていますからね。
-- (ビルディング市長)
2012-08-24 16:39:02
あれ?どこが変わったんだ?····あぁ!そうか!!
-- (ビルディング市長)
2012-08-24 19:49:57
ちなみにですね、ログとして別ページに保存しておく方法はあるんですよ。。
-- (公園市長)
2012-08-25 15:59:39
えっ!!そうな方法あるの!?!?
-- (ビルディング市長)
2012-08-25 18:36:45
あせって間違えた····。
誤 そうな方法
正 そんな方法
またすいません····。
-- (ビルディング市長)
2012-08-25 18:38:18
コメントログを残すページを変えればそれでいいんです。
-- (公園市長)
2012-08-25 22:53:06
えっ!?それってつまりコメントログ1とかコメントログ2とかそんな感じですか?
-- (ビルディング市長)
2012-08-25 23:56:36
醤油。
-- (公園市長)
2012-08-26 12:17:41
琴ね。
-- (ビルディング市長)
2012-08-26 13:57:57
ww
-- (公園市長)
2012-08-26 19:25:47
www(あて字ってこういうことか!!)
-- (ビルディング市長)
2012-08-26 21:21:59
wwww
-- (公園市長)
2012-08-27 10:43:06
wwwww
-- (ビルディング市長)
2012-08-27 10:50:05
ところで、皆さんは水道は
貯水塔派?ポンプ場派?どちらですか?
-- (赤字市長)
2012-08-30 14:41:16
そりゃポンプ場じゃないと・・・
-- (公園市長)
2012-08-30 16:32:33
私の町のおおさかではポンプ場が70個以上必要ですからね。もしも貯水塔だったら町の4分の1くらいは貯水塔になってしまう感じがしますね····。
-- (ビルディング市長)
2012-08-30 16:53:31
一度、貯水塔だけでやってみたら最初の方は大丈夫だったけど、
後半はもう……
-- (赤字市長)
2012-08-30 18:42:33
そりゃそうですよね····貯水塔とポンプ場では容量が桁違いですからね····。
-- (ビルディング市長)
2012-08-30 21:36:24
ある都市作った時貯水塔でぜんぶまかなった。しかも水道管なしで
-- (未来人)
2012-08-31 17:49:59
それすごい。
よっぽど小規模かこまめな配置か…。
-- (ムスカ市長)
2012-08-31 20:44:56
大マップ
-- (未来人)
2012-08-31 21:44:15
水がないならその方法を取るという人もいるかも(水場作れば済むけど)
-- (公園市長)
2012-08-31 21:45:07
でもどこに建てたか忘れる可能性もありますよね····。(ポンプ場は川沿いに作るから忘れる可能性は低い)
-- (ビルディング市長)
2012-08-31 22:21:10
ログが…………
-- (未来人)
2012-08-31 23:56:59
それをどうしようかみんなで考えています。ここはゆういつサイト開設時からのコメントが残っていますからそりゃ100000文字越えてもおかしくないですよね。
-- (ビルディング市長)
2012-09-01 11:18:03
やばい····関東地方はここ2か月くらい1日中ずっと雨がふる日が1日もなく今利根川流域のダム8個の合計貯水率が39.0%くらいしかなくてついに10%の節水が始まりました····。あぁ····これからどうなるんだろう····。
-- (ビルディング市長)
2012-09-10 17:29:45
神よー我らをお助けください
神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神よー
真面目にたすけてー
-- (未来人)
2012-09-10 23:07:13
未来人様いったいどうしたんですか!?!?
-- (ビルディング市長)
2012-09-10 23:47:15
H2Oがないと困る
-- (未来人)
2012-09-11 15:11:51
近畿は土砂降り。
-- (ムスカ市長)
2012-09-11 18:01:27
水ですか!!あと近畿地方はそんなに降っているんですか····。こっちは日本一暑い町がある埼玉県、つまり····さいたま市はほぼ毎日33度以上、熊谷市は30度以上の日がついに連続で50日を突破しました····。今日なんか35度····。高校に行るときの朝から夕方までなんかもう死にそう····。エアコンのある2つのコンピュータ室が涼しい····。
-- (ビルディング市長)
2012-09-11 21:00:58
関東はそうらしいな。
関西は雨が余分に降るほどだけども。
まじで。しょっちゅう降ってる。
-- (公園市長)
2012-09-12 15:25:53
そうなんですか!?!?こっちではゲリラ豪雨が何回かあるだけで1日中ずっと雨が降る日が全くないのに····。
-- (ビルディング市長)
2012-09-12 20:00:32
またっく違いますなあ。
けつねうどんw
-- (公園市長)
2012-09-13 23:18:56
またっく???けつねうどん???その言葉は何ですか???(まだまだ私は勉強不足ですね····)
-- (ビルディング市長)
2012-09-13 23:58:05
でもこっちはやっぱりほとんど雨がふらないんだよなぁ~····。今週も来週も雨が降る日が1日もないなんて····あぁ····なんか雨が恋しいよ····。(熊谷市では30度以上の日が53日と今現在も記録を更新中)
-- (ビルディング市長)
2012-09-14 00:10:13
きつねうどん→大阪ではけつねうどんって聞こえんねんなw
関東とは全く違う転機の関西のことや。けつねうどんw
私は基本きつねうどん。まぁ、ざるもしくはカレーうどん好きだけども。
関東、、、のうどんは汁が全く違うと聞いたことがある。
香川のうどんは全く最高だぜ!本当に。
-- (公園市長)
2012-09-14 21:26:59
こっちのうどんも美味しいですよ!!あと大阪ではきつねうどんの発音がけつねうどんって聞こえるんですか?(笑)
-- (ビルディング市長)
2012-09-14 23:22:40
私は大阪ですけれど「きつねうどん」ですよ。
-- (ムスカ市長)
2012-09-15 10:22:30
皆さん結構西日本の市長様が多いですね。確か公園市長様が奈良県でムスカ市長様は大阪で町長様は岡山県など結構集中していますね。私は東日本の埼玉県ですからね。あともしかしたら人によって発音が違うのかも?
-- (ビルディング市長)
2012-09-15 11:47:48
すいません!!訂正です!!
誤 ムスカ市長様は大阪で
正 ムスカ市長様は大阪府で
本当にまたすいませんでした!!
-- (ビルディング市長)
2012-09-15 11:51:35
話変わりますけど、ゴミや水道、電気などを使って、植民地政策してる方いますかねー
…軍事基地がでれば植民地はいらなくなりますが。
-- (未来人)
2012-09-18 23:23:54
私はきつねうどんって言います。
でも大阪の方行くとたまにけつねうろんって聞こえますw
-- (公園市長)
2012-09-18 23:24:47
植民地政策は確か私は一回もやったことがありませんね。あとけつねうろん····ってさらに変わってるぅぅ???
-- (ビルディング市長)
2012-09-18 23:55:54
余談ですが。
-- (公園市長)
2012-09-19 15:44:37
いつの間に話しってよく変わるものですね。
-- (ビルディング市長)
2012-09-19 17:32:33
完璧に植民地政策してますよ、私は。
-- (ムスカ市長)
2012-09-20 17:34:51
マジすか!?!?私はまだ初級の町は1つしかありませんからね。
-- (ビルディング市長)
2012-09-20 23:17:51
んーそういえば私は最初のころ水道管の存在を知らないがためにDSシリーズと同じ用に貯水塔を立てた
…財政がやばかった。
植民地があってもたりない…………
今は水道管を引いてますよ、さすがにね
-- (未来人)
2012-09-24 23:08:05
未来人様は最初にチュートリアルを見なかったんですか?あと確かに貯水塔だけでは····。私はそれのせいで老朽化でいっきに貯水塔が壊れた時は探すのに苦労してあの時は失敗したなと思いました····。今はもうポンプ場オンリーですよ。(でもたまに貯水塔を趣味で建てる)
-- (ビルディング市長)
2012-09-24 23:49:35
貯水塔を使うことといえば、灯台に使うぐらいかな・・・
灯台!▂▅▇█▓▒░(’ω’)░▒▓█▇▅▂うわああああああああああ!用途が違う!!!!!!
-- (公園市長)
2012-09-25 18:11:15
灯台に貯水塔を使うんですか!?!?ってなにそれえええぇぇ~!!!
-- (ビルディング市長)
2012-09-25 20:05:02
貯水塔は灯台に若干似てるじゃん。
電気がないときの稲妻アイコンが灯台の光。
ニダーーーーーー▂▅▇█▓▒░<`∀´>░▒▓█▇▅▂ーーーーーー!
-- (公園市長)
2012-09-25 21:44:41
確かに代用出来そうだけどぉぉぉ~!?!?あとその絵は灯台の光を表しているんですかぁぁぁ~!?!?(ちなみにシムシティ4には灯台がありますよ)
-- (ビルディング市長)
2012-09-25 23:23:04
( )
▂▅▇█▓▒░| |░▒▓█▇▅▂
| |
-- (公園市長)
2012-09-27 21:29:49
ずれたあああああああああああああ
いやああああああああああああああああああああああああああ!
▂▅▇█▓▒░(’ω’)░▒▓█▇▅▂←焦ってる様wwwそう取るとは斬新な。
-- (公園市長)
2012-09-27 21:30:17
もはやもうわけがわからん!!!
-- (ビルディング市長)
2012-09-28 23:34:33
さて、余談ですね。
-- (公園市長)
2012-09-29 20:56:26
話題を戻した???
-- (ビルディング市長)
2012-09-30 00:13:52
皆さんゴミ処理はどのように?
-- (未来人)
2012-10-02 20:18:13
僕の街は海が広いので、離れ小島を作って
そこに埋め立て地区とエネルギー焼却炉、リサイクルセンターを作ってます。
-- (赤字市長)
2012-10-02 20:47:12
豊原も工業地帯の南に埠頭を作り、汚染系の施設はそこにまとめてます。
発電はソーラーですけどね(風力は街の各地に)
-- (公園市長)
2012-10-02 21:16:52
私は住宅や商業のすぐ隣でマップの四ヶ所のはじっこのうち、一ヶ所の場所に設置しています····。
-- (ビルディング市長)
2012-10-03 00:08:09
埠頭は空港もあります。ソーラー&風力で環境にいいんだなあと実感してもらいつつも、ゴミ処理場の臭さが・・・
-- (公園市長)
2012-10-03 15:38:49
私はスペースを少しでも有効活用するためにごみ処理場を····。あと今日ニュースで放送していたんですが、秋田県にある鮎川油ガス田の地下からシェールオイルの採取に成功したみたいなんですよ!!しかも結構量があるみたいで、ニュースでは秋田県内に1億バレル以上あると言っていました!!
-- (ビルディング市長)
2012-10-03 18:53:45
私の町は、汚染問題とゴミのパンクから
ゴミ集積場が大半です。
-- (ムスカ市長)
2012-10-05 19:51:42
資源の話がスル~された!?!?
-- (ビルディング市長)
2012-10-05 23:33:19
すみません。
でも尖閣の石油のほうが確かでしょう。
-- (ムスカ市長)
2012-10-14 12:39:07
ぐざっ!!うっ····それは言えるかも····。あとメタンハイドレードも日本周辺に世界一といっていいほど埋まっているみたいですよ!!
-- (ビルディング市長)
2012-11-16 18:37:13
今外を見てみたらものすごい大変なことになっているのですが・・・。もう手前の30階のマンションが見えないほど黄色い空になっています・・・。中国め・・・一気にPM2.5と黄砂を同時に飛ばしてきやがって!!許せん!!こんな空は初めて見たわ!!!
-- (ビルディング市長)
2013-03-10 13:33:07
僕は昨日それのせいで部活がなくなり、帰ろうと思ったら電車が止まりました(笑)
-- (新宿市長)
2013-03-11 17:55:30
あの視界では本当に何にもできませんよね(笑)その時私は家でシムシティ5をしていました。昨日12時ごろ外をみたらもうすごくて黄砂やPM2.5が「ついに来たか!!」と思いましたよ
-- (ビルディング市長)
2013-03-11 19:23:42
こないだにも、PM2.5がきましたよね。僕は、東京都練馬区に住んでいるので、あまり、そんなに強さは、与えられませんでした。
-- (練馬市長)
2013-10-26 14:41:37
困っているのは、初級以上のゴミ処理の方法です。
チートだとバンバン設定できますが、初級だと
資金がガンガン減って思う様にお金を使えない。
教えて! 上級者!!!
-- (駆け出し)
2014-02-28 14:52:34
https://yutorinatsu.com/
ナツぬいどっとこむとシムシティクリエイターの関係性は如何に!?
-- (名無しさん)
2024-12-01 11:33:54
タグ:
+ タグ編集
タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
いいね!
「コメントログ」をウィキ内検索
最終更新:2024年12月01日 11:33