エインヘリヤは攻撃UPと敵の攻撃DOWNだけど効果はあってないようなもの
ベルセルクは攻撃、ロキはMP削るデバフ
トールは防御、ヘイムダルは範囲攻撃
フェンリルはブルジョアのステータス()

神霊の種類

神霊 必要Lv 攻撃 HP MP 固有スキル 効果 冷却 備考
10 12 35 30 デモラル lv1攻撃+9と同時に相手の攻撃力-3持続6秒
lv2攻撃+12と同時に相手の攻撃力-6
12秒
28 15 40 35 リボーン lv1攻撃+15と同時にHPを15回復
lv2攻撃+18と同時にHPを18回復
12秒
28 15 40 35 コラプト lv1攻撃+15と同時に相手の防御力-15 冷却12秒 12秒
28 15 40 35 ストレス lv1攻撃+15と同時に相手のMP-15
lv2攻撃+18と同時に相手のMP-30
12秒
トール 60 21 50 45 加護 lv1攻撃+30と同時に11%の確率で防御100UP+HP1~600の範囲で回復 冷却15秒
lv2攻撃+40と同時に11%の確率で防御130UP+HP1~600の範囲で回復
15秒
ヘイムダル 60 21 50 45 一閃 lv1攻撃+30と同時に3%の確率で相手の防御力を無視し、相手から一定範囲内の敵にダメージ
lv2攻撃+40と同時に6%の確率で
15秒

【附魂の仕方】

「神霊」⇒「附魂」タブを開く。
「魂値」が100以上貯まっていれば、選択した任意の神霊に附魂することができる。
「魂値」の獲得方法は3種類。
  ①神霊スキルを使用して戦闘をする。
  ②「魂値獲得」ボタンを押し、ゲーム内マネーで獲得する。
  ③「魂値獲得」ボタンを押し、SPで獲得する。
装備する神霊に附魂を行うと、附魂した数値だけキャラクター自身のHPが増えます。
神霊スキル1回発動ごとに、神霊経験値と魂値が1ずつ増えていきます。
附魂した神霊は取引不可能になります。

【アドバイス】

私の場合は、ログイン時に50銀と2金を払って2回魂値を獲得しています。
それ以上は「魂値獲得」はしません。
狩りをする時は必ず「神霊スキル」にチェックを入れて、神霊スキルが発動するようにしておきます。
そうすると、知らず知らずのうちに魂値が蓄積されていきます。
時々「神霊」を開いて魂値の蓄積具合をチェック、100以上貯まっていたらその場ですぐに「附魂」しています。
なお、手元にSPが残っている状態でうっかり「魂値獲得」を押してしまうと、1回のクリックで何百ものSPが持っていかれてしまうので注意しましょう。
私は1度それをやってしまって、かなり凹みました。

【一括洗練】


【神霊転移】

未記述

神霊とは
転移
1代目の持ち主
神霊ロック
最終更新:2012年08月13日 21:28