❤おねーさんの知恵袋❤
はぁい♪ みんな元気ー? おねーさんですよぉ~❤ ゲーム楽しんでるかなぁ? わからないこと、知りたいことがあったらいつでも呼んでね! 良い子のみんなに、おねーさんが色んな事教えてあ・げ・る♪ |
|
符を使わずに強化して装備を失った
ルーンをはめたまま装備を店売りした
洗練水晶を3つ買って結果神霊を劣化させた
薬飲みすぎて破産した
50だけど青装備身につけたことないカカ様って誰
符は露店で20金で買っている
神霊が育たない
ペットてなに
試練てなに
乾杯回数あるのに乾杯できない
ダンジョンてなに
私は弱いからここには行けません
……………んあああっ!!
そばに私たちがいるのに、こんな話を身近な仲間たちから聞くのは耐え難い!!
ってことで
とりあえず
整形はあとまわし。
ジャンルごとに基礎知識網羅してこうか。
協力よろしくね。
❤ページコンテンツリンク❤
クリックすれば飛べちゃうのよぉん♪
- 新しいペットを手に入れる。(目標4匹) (※
ペット捕獲参照
)
- 神霊(必要LV28)を買い換える。(※
神霊参照
)
- 闘獣に参加登録する。(※
闘獣参照
)
- メイン、サブ、毎日クエスト(輸送・討伐・職業)をこなす。
- 毎日奨励をもらう。(23:59までに報酬を受け取る。)
- プレイ報酬をもらう。(同上)
- 回避は自分のミス、missは敵のミス -- siro (2012-07-17 22:38:36)
- 近接は動いてる敵にダメージを与えるのがかなり苦手。有効な技は星座の小熊、蛇くらい。 -- 白 (2012-07-08 18:46:03)
- 他のプレイヤーに重なってモンスターやアイテムがタゲりにくい場合は「j」キーまたは画面上部の「PL非表示ボタン」を押すと、自身と自身のペット以外のプレイヤーが表示されなくなるため見やすくなる。 -- えむ (2012-06-28 00:19:20)
- ↓ただしこのチェック、回線切れで落ちた時やリロードしたときには初期状態(全てチェック)になるので、見た目オフでも手動でオン→オフをする必要がある。既知の不具合にも載ってますが、一応。 -- siro (2012-06-28 13:22:52)
- 特定のスキルのみを切りたい時は、「技能」→切りたいスキルのチェックを外す。範囲を手動で打ちたいとき、MP消費が多いスキルなどに有効。 -- siro (2012-06-28 13:16:56)
- 自動入隊PTは申請すればすぐに参加可。勝手に入ってほしくないときはPT→招待・申請を自動で了承の✔を外すこと。 -- siro (2012-07-09 12:27:04)
- PTをつくるには、自分の顔をクリック→PT結成。解散するときも顔クリック→PT解散。 -- siro (2012-07-09 12:21:37)」
- 何故なら凱旋の勲章でカカに青装備(LV50)をもらい、輸送に利用できるから。 -- おかん (2012-07-07 04:43:35)
- LV50装備が全部揃ったとしても、宝物庫へはPTを組んで参加したほうがよい。 -- おかん (2012-07-07 04:42:31)
- PTプレイの立ち回り:「トレイン」雑魚を束ねながら電車ごっこの様にひきつれて次々に団子にしていき、一定程度集めたところで範囲スキルなどを使い一気に叩き潰すこと。連れまわすには、すべての雑魚にダメージを与えながら進まないといけない。トレイン中は、他のメンバーは一切攻撃をせず、雑魚のタゲを取らずについていく。叉は、何方向かに別れて異なる方面から雑魚を集めて合流する方法がある。いずれにせよ「範囲スキル」または「範囲スキルに相当するダメージ付与」、「雑魚の攻撃に耐えうる防御力」が必要である。 -- えむ (2012-06-28 00:06:32)
- 神霊をベルセルク、ヴァルキリーに変えた人はギルド寄付のNPCから征服の勲章で印と紋章もそろえよう固有が最低でもLv3になるv -- りー (2012-06-28 12:27:04)
- 「神霊スキル」を使うことで経験値がたまり、神霊のレベルが上がる。 -- えむ (2012-06-27 23:42:53)
- 神霊には「神霊固有スキル」と「神霊スキル(職業スキル)」がある。このうち「神霊スキル」はレベル1~3まで幅があり、「神霊スキル(職業スキル)」は+1Lvで固定である。 -- えむ (2012-06-28 00:11:00)
- 店orモールから神霊を買う場合、購入するプレイヤーの職業に合わせて神霊の職業スキルが決まる。 -- えむ (2012-06-28 00:08:24)
- 「神霊固有スキル」は変更できない。「神霊固有スキル」のレベルを変動させる際は「洗練水晶」を10個用意して「一括洗練」を行うと、ランダム洗練の結果が10回分一覧表示され、その中から任意の結果を選んで決定することができる。 -- えむ (2012-06-28 00:55:41)
- 神霊のレベルは、神霊スキルを使用して戦闘すれば上がる。神霊固有スキルは「洗練水晶」を使用すれば1~3のうちランダムで更新できるが、希望のレベルが出せるかは運次第。 -- えむ (2012-06-28 00:17:04)
- ペットのレベルは、自身のキャラクターが経験値を得られる場所で「戦闘に参加」させていれば上がる。最高で自身のキャラクター+5レベルまで上がるため、キャラクターがペットにレベルを超されることもある。 -- えむ (2012-06-28 00:14:44)
- 自身のキャラクターレベルを超えるモンスターは、ペットとして捕獲することができない。 -- えむ (2012-06-28 00:12:28)
- 「火竜の巣穴」では卵1つを壊すたびに通常雑魚の10倍以上経験値がもらえるため、経験値狙いのクリアを目的としないPTが組まれる場合がある。この場合は他のメンバーに比べて自分のレベルや攻撃力が低かろうと卵のレベルを下げるのに貢献できるため、遠慮なくPT参加しよう。 -- えむ (2012-06-27 23:58:02)
- 「火竜の巣穴」ではPTプレイヤーのレベルに応じて白い卵のレベルも変動する。どんなレベルであれ、武器の強化や星座の習得状況、攻撃ルーン、CRルーンなどによる攻撃力の強化がなされていないメンバーではクリアできない。 -- えむ (2012-06-27 23:54:59)
- 「凱旋の勲章」は宝物庫の宝袋からでる。このときPT平均レベルが50を超えていれば1袋から2個、1周で合計4個手に入る。30青鎧は勲章6個で交換できるので、高レベルプレイヤーとPTを組めば即日死ににくくなれる。 -- えむ (2012-06-27 23:51:48)
- 星座の発動効果は、任意で選べます。まず最初に防御UPをとることをおかんはおすすめします。MOBからうけるダメージが違ってきます。 -- おかん (2012-07-24 03:21:15)
- 薬代節約に海賊の途中に居るエビに乗ってる船長はスキルを全く受け付けないので、スキル切って叩くべし! -- りー (2012-06-28 12:20:47)
- 薬代を節約しながらレベルを上げる方法;適性レベルのマップで、自身が受けるダメージが通常で-1、クリティカル(CR)で-2のモンスターのうち最高レベルのものを選び、一般スキルを使用せずに自動戦闘放置をする。 -- えむ (2012-06-28 00:33:17)
- 薬代を節約しながらレベルを上げる方法;「神霊」→「設」→「一般スキル」のチェックを外し「決定」することでスキルを発動させず通常攻撃のみで戦う。 -- えむ (2012-06-28 00:30:08)
- 「神恩符」の非課金獲得方法;
①ギフト券で「モール」→「ギフト」タブから受け取る
②運試しで当てる
③「EV」→「毎日奨励」の報酬として受け取る
④「闘獣」→「参加登録」で週末に参加賞として受け取る -- えむ (2012-06-28 00:26:30)
- 露店で「神恩符」を20金超で買うのは大損。14金で「買い取り」の「露店出店」をしているかしこい人よりだいぶ損をしている。よく考えてみよう。 -- えむ (2012-06-28 00:22:23)
- Lv30と50の青武具はミッドガルドNPCカカのところで「凱旋の勲章」と交換できる。 -- えむ (2012-06-27 23:47:23)
- 装備の強化は「神恩符」を使用しないと例え+1にする場合でも消失するリスクがある。 -- えむ (2012-06-27 23:45:15)
- ちょーぐっじょぶ!しかも見やすい! -- m (2012-07-21 11:34:46)
- ざっくりだけど、仕訳しますた。 -- おかん (2012-07-21 03:41:34)
- ちぃと編集してる時間なかったんでジャンル分けまでできなかった。どんなんでもいいんで書き込みよろり~ -- エムブラ (2012-06-27 18:35:23)
最終更新:2012年09月25日 14:41