2304_水嶺剣シズク

鎧羅 2304_水嶺剣シズク (すいれいけんしずく)
  勢力・陣形     タイプ     コスト                                               基本技                                            
鎧羅五霊陣 6 正面の敵になぎ払い攻撃 TYPE:無の相手にクリティカル
【威力246】

カード設定の変更

2013年9月24日のメンテナンスで基本技の効果が変更されました
変更前:正面の敵になぎ払い攻撃
変更後:正面の敵になぎ払い攻撃 TYPE:無の相手にクリティカル

能力




    Lv 0               HP 775                     攻 500                     防 730                     速 105          
5 852 525 766 106
10 930 550 803 107
15 1007 575 839 108
20 1085 600 876 109
1



   20    1145 640 936 109
25 1222 665 972 110
30 1300 690 1009 111
35 1377 715 1045 112
40 1455 740 1082 113
2



   40    1515 780 1142 113
45 1592 805 1178 114
50 1670 830 1215 115
55 1747 855 1251 116
60 1825 880 1288 117
3



   60    1885 920 1348 117
65 1962 945 1384 118
70 2040 970 1421 119
75 2117 995 1457 120
80 2195 1020 1494 121
4



   80    2255 1060 1554 121
85 2332 1085 1590 122
90 2410 1110 1627 123
95 2487 1135 1663 124
100 2565 1160 1700 126


限界突破

      限界突破           Lv上限         コスト             HP                 攻                 防        
1段階 40 7 +60 +40 +60
2段階 60 8 +60 +40 +60
3段階 80 9 +60 +40 +60
4段階 100 10 +60 +40 +60

必殺技:真・水嶺撃

                                             効  果                                              技Lv 威力
正面の敵になぎ払い攻撃 TYPE:無の相手にクリティカル
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
372
390
408
426
450
468
486
504
522
558
                    技ランク                             補 足        
H・SP・極(コスト6)
画像1 画像2
編集
この技の説明 / この技の威力一覧 / この技を持つカードの一覧


神羅万象チョコでは

第二章 第3弾のHカード(Ⅱ063)として登場。
カイエンと聖獣合身して魔人覚醒したシズク
荒波をも凍り付かせる玄武の力を手に入れ仲間達の盾となる!

フロンティア  実装日:2012年9月25日
フロンティア+ 実装日:2013年4月4日


2304_水嶺剣シズク/コメント

  • 流行ってる無クリはせいぜい思い出くらいなのでメタられる危険は少なめ。逆に流行の無タイガPTメタれる余地もある - 名無しさん 2012-11-21 06:27:54
  • 今からでも通常無クリの修正欲しいな。他の無クリ持ちの仕様考えたらバグに近いレベルだろ。貫通でも無クリにできるんだから - 名無しさん 2012-11-25 10:13:17
  • 逆に通常に無クリがあったのがおかしいんだよ、SPならともかくHに通常無クリなんてつけるべきじゃない - 名無しさん 2012-11-25 10:31:08
    • 烈火のカリン「えーと、あの、その」 - 名無しさん 2012-11-25 15:32:56
    • 足は遅いがオウキさんが通常無クリ - 名無しさん 2012-12-07 13:47:21
    • 早速その「おかしい」Hオウキさんが追加されましたが・・・エロシズクも通常無クリで全く問題なかったよね - 名無しさん 2012-12-09 06:38:34
  • 涼白銀と2弾カリンは実験だったんだろうな 結果的にSP以外で通常と技両方に無クリを付けるべきではないと判断されてこのシズクはこうなったわけだ - 名無しさん 2012-11-25 22:07:19
    • その2枚まったく猛威を奮ったことがないからそれは間違いだと思う - 名無しさん 2012-11-26 07:19:35
      • 猛威ではなくユーザーの反応だろ 猛威云々いったらHゼノンや5コス大器晩成なんか即修正ものじゃないか - 名無しさん 2012-11-26 08:00:22
  • 通常も無クリ!ぶっ壊れ修正しろ!なんて言ってた奴誰もいねえってw 涼白銀なんてむしろ無全然流行ってねえから残念!って扱いされたのに - 名無しさん 2012-11-26 19:38:42
    • 流行ったら修正じゃないだろう その理屈でいくと環境トップは常に修正されることになるぞ - 名無しさん 2012-11-27 00:17:48
      • 石灰と芝は修正されないとあきらかに不味いレベルになってるだろ。運営がやる気ないせいで全くされないが - 名無しさん 2012-11-27 06:14:07
        • 無課金カードでぶっ壊れなら修正ありえただろうけどね。どれだけ直訴しようが運営が金ヅルを手放すわけがない - 名無しさん 2012-11-27 11:09:20
          • 石灰はほぼ無課金カードと言って差し支えない。芝は課金だけど1、2枚引けば育成関係無しに無双できる時点で石灰どころじゃなくヤバい - 名無しさん 2012-11-28 02:47:48
            • 石灰は追加時に比べると力の正面アタッカーが増えた現在では技キチ以外は脅威ではない 今の脅威は芝というより芝を使った無タイガだろう 三弾シズクがSPでもないのに無クリ薙ぎを期待されたのはそのせいだし - 名無しさん 2012-11-28 20:51:47
    • お前が知らないだけだろうが涼白銀は現在でもそこそこ使われてるしPRとはいえ配布率の高い思い出がかなり多いが・・・ - 名無しさん 2012-11-27 00:23:07
      • どこのランクか知らんが涼白銀なんて大戦で一度も見たことねえよ - 名無しさん 2013-04-11 07:20:34
    • 正直、涼白銀と思い出のせいで「無属性はデメリット」とまで言われてる始末 - 名無しさん 2012-11-27 00:51:34
      • いあ、無クリガーってより以前と比べてインフレ進んだ現環境だと無属性は壁は務まり難いし、火力面でもバランス悪くなるから使いづらいってののが大きい(思い出は陣形効果と石灰の存在で息してるだけ) - 名無しさん 2012-11-29 11:12:28
  • 俺はこの太ももと股間の為に使い続けるよ - 名無しさん 2012-12-08 22:41:25
  • 実装当初から厳しい環境にあったカードだが近頃の無クリ乱発でもう瀕死。レオタシズクは3章のほう使えということか - 名無しさん 2013-06-30 06:19:39
  • マヒロみたいにステと露出をアップさせたバージョンを出せばかなり稼げますよ運営 - 名無しさん 2013-06-30 10:06:07
  • 属性持ちの無クリ薙ぎが登場……2-3シズクの明日はどっちだ - 名無しさん 2013-07-26 23:44:00
    • 属性以前に通常無クリ薙ぎが普通にいる時点でもう無理。実装当初からとことん環境が大逆風だなこの娘は - 名無しさん 2013-07-27 07:16:21
  • 今更通常に無クリ追加・・・なんで追加すぐに対応しなかったw - 名無しさん 2013-09-23 18:21:07
    • 他の無薙、特に3-2シズク涙目。アコちゃんくらいしか他に無薙思いついてないけど - 名無しさん 2013-09-23 21:44:17
    • 追加されるカードに通常無クリのやつが入ってるんだろうな、多分 - 名無しさん 2013-09-24 10:06:57



ステータス/技威力等の追加掲載依頼は以下↓↓にご記入ください
コメントの最初に、カード名として【 [[2304_水嶺剣シズク]] 】を入力(【 】内をコピペ)してください
(ステータス掲載用コメントは全カードで共有します。カード名を入れないと、どのカードのステータスか判りません)。







+ タグ編集
  • タグ:
  • 神羅万象フロンティア
  • カード
  • 2304
  • 水嶺剣シズク
最終更新:2013年09月24日 16:57