0088_武神将軍 大蛇タダカツ

隠神刑部 0088 武神将軍 大蛇タダカツ (ぶしんしょうぐん おろちただかつ)
  勢力・陣形     タイプ     コスト                                               基本技                                            
刑部五霊陣 6 正面の敵に貫通攻撃 TYPE:無の相手にクリティカル
【威力198】

カード設定の変更

2013年11月12日のメンテナンスで基本技、必殺技の効果が変更されました
基本技効果
変更前:正面の敵に貫通攻撃
変更後:正面の敵に貫通攻撃 TYPE:無の相手にクリティカル
必殺技効果
変更前:正面の敵に貫通攻撃
変更後:正面の敵に貫通攻撃 TYPE:無の相手にクリティカル

能力




    Lv 0               HP 795                     攻 660                     防 1170                     速 70          
5 874 693 1228 70
10 954 726 1287 71
15 1033 759 1345 72
20 1113 792 1404 72
1



   20    突破後HP 突破後攻 突破後防 突破後速
25 1257 880 1557 73
30 1337 913 1616 74
35
40 1496 979 1733 75
2



   40    1561 1034 1828 75
45 1640 1067 1886 76
50 1720 1100 1945 77
55
60
3



   60    突破後HP 突破後攻 突破後防 突破後速
65 2023 1254 2215 79
70 2103 1287 2274 79
75 2182 1320 2332 80
80
4



   80    突破後HP 突破後攻 突破後防 突破後速
85
90
95
100 2645 1540 2720 84


限界突破

      限界突破           Lv上限         コスト             HP                 攻                 防        
1段階 40 7 +65 +55 +95
2段階 60 8 + + +
3段階 80 9 + + +
4段階 100 10 + + +

必殺技:蛟龍一閃・大蛇大王

                                             効  果                                              技Lv 威力
正面の敵に貫通攻撃 TYPE:無の相手にクリティカル
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
300
312
330
342
360
372
390
402
420
450
                    技ランク                             補 足        
H・SP・極(コスト6) 直接
スクショがあれば貼る
編集
この技の説明 / この技の威力一覧 / この技を持つカードの一覧


ゲームオリジナルカード

「隠神刑部祭」(2012年10月23日~10月30日11月6日)期間に
隠神刑部」のSP/CP(0080~0085)/H/S/Nカードを引いて、
「フロンティアポイント」を3000ポイント獲得したプレイヤーに配布された期間限定カード。
現在は入手不可。
7302_武神将軍 大蛇タダカツとイラストは同じのアナザーで、タイプ、ステータスが異なる。
技Lvを揃えれば強化合成が可能。

フロンティア  実装日:2012年10月23日
フロンティア+ 実装日:2013年7月25日


0088_武神将軍 大蛇タダカツ/コメント

  • 横一列でバックに強力なアタッカーが居れば十分でしょ。無反撃は大したダメージソースにはならんよ。 - 名無しさん 2012-10-26 14:12:20
    • それならそれこそtラダカツを使う理由がまったくなくなる。W頑健のほうが硬いし。 - 名無しさん 2012-10-26 22:35:50
      • iya - 名無しさん 2012-10-26 23:19:23
      • いやだからそこは頑健付けてみなければ解らないって話をしてるんじゃ無いの? - 名無しさん 2012-10-26 23:20:15
        • 上のコメに頑健石灰とのダメージ比較があるっしょ。あとは軽減率かければ大体結果は分かる。ダメージがほぼ同等になるなら速度の遅いタダカツのほうが回転率の問題でダメージレースで不利だから、元の硬さを活用した運用しないと、石灰なりイツキなりでW頑健使ったほうが効率いい - 名無しさん 2012-10-27 00:50:47
  • こいつ使うなら石灰はもとよりキチイツキ使ったほうが強いと思う - 名無しさん 2012-11-03 12:45:04
    • それキチること前提で話してないか?もし比べるなら技や神具強化してない素のイツキや素の石灰と比べるべき。もしキチってるのと比べるなら、同じレベルの神具を付与してる状況の無タダカツで比べるべき - 名無しさん 2012-11-03 12:49:54
  • 技レベル・付与頑健レベル共に1の石灰と付与頑健レベル1の無タダカツってどっちが固いかな? - 名無しさん 2012-11-03 12:51:33
    • 基本的にステ差よりも%補正の方が影響が大きいから石灰じゃないかな。あと、石灰は属性持ちだから、技か無に対しての話ね。 - 名無しさん 2012-11-03 13:02:08
  • 不撓不屈を付与すると流行の無タイガ砲に耐え抜く壁になる、と思ったが魔尻を早めに倒せる技ルーグか裸ルーグにやらせた方がいいか。 - 名無しさん 2012-11-03 16:24:20
    • 貫通で魔尻倒すのは日が暮れる。   - 名無しさん 2012-11-03 16:42:22
    • 後ろに貫通その下に薙ぎ置いて耐えてる間にタイガを倒すというのがタイガ砲メタでの使い方 - 名無しさん 2012-12-02 09:42:04
  • 結局はさ、W頑健と同等程度の守備力なんだよね。そうなるとWイツキの方が素早さある分使いやすいことになるが・・・壁が固いなら後ろ直接狙えばいいじゃない作戦(ランダムや貫通のオンパレード)のせいで壁が意味をなさなくなる場合が良くあるからなぁ・・・・すでに「壁」という考え方自体が古くて運用に耐えなくなってきているのかもしれない - 名無しさん 2012-11-04 08:21:11
    • ある程度の固さをもった素早さ100以上のカードじゃないともう壁運用は無理なのかねぇ・・・ - 名無しさん 2012-11-04 08:29:36
      • 狸速15%アップ陣形+迅雷つけて運用するのはどうだろうか - 名無しさん 2012-11-07 16:50:46
        • 極つけても108だからなぁ・・・100族は素で120だし、それ以上になると・・・ - 名無しさん 2012-11-08 23:33:03
        • 初めから速度のあるキャラに頑健付けたほうがマシ。「超硬い、でも遅い」って特性を活かそうと思ったら反撃一択だよ。他の付与するならもっと適したのが居る - 名無しさん 2012-11-09 03:47:54
  • ミドルで使うのは無理ですか? - 名無しさん 2012-11-04 16:05:11
    • オウキがいるから厳しいんじゃないかな - 名無しさん 2012-11-04 16:11:28
      • オウキはそこまで多くないが、1学期がかなり多いのでそっちの方が脅威だと思う。 - 名無しさん 2012-11-10 14:12:32
  • 無タダカツ+バフのみで組めば升でも意外と初見殺しできたりもする。ただあくまで初見殺しでバッファ狙いだけで簡単にメタられるけど - 名無しさん 2012-12-03 11:09:34
  • 頑健極2がついたこいつと当たって削りきれずに負けた・・・。頑健つけても大したことないんじゃなかったのかよぉorz - 名無しさん 2012-12-06 08:13:20
    • 減少率が低いというだけで被ダメ自体はもともとひくいからねぇ。。効率の問題? - 名無しさん 2012-12-06 17:49:21
      • 超貴重なイツキをこれにつけるような物好きがいたとは・・・ - 名無しさん 2012-12-12 14:47:17
        • 謝れ!これに頑健極10まで上げた俺に謝れ!普通に強いよ? - 名無しさん 2012-12-12 21:01:31
          • ああうん、どうやってあげたのか知らんがそれは普通にすごいね。強いかどうかはノーコメント - 名無しさん 2012-12-12 22:35:19
          • 嘘乙としか言いようがない - 名無しさん 2012-12-12 23:07:41
  • 石灰のおかげで魔が奥に引っ込んでる現状では何気に無貫通はありがたい。勿論微々たるダメージだがお互い壁もアタッカーも喪失して魔リーダーのタイマン勝負になった時、若干優位に立てる - 名無しさん 2012-12-25 20:15:40
    • タダカツの有利な点は堅いってことだけなんで、お互いに壁もアタッカーも排除されるような持久戦に持ち込まれる時点で構成が間違ってる。あとタイマンだと回転率がクソすぎるタダカツは普通に不利 - 名無しさん 2012-12-25 22:31:34
      • あーごめんタダカツが壁でリーダーが魔の場合の話ね。 - 名無しさん 2012-12-26 00:38:38
  • 頑健極10のこいつを2体用意して後ろにクリエールを2体置いておこう(提案) - 名無しさん 2013-02-22 11:09:02
    • ネタにマジレスするのもアレだが、正面単体PTは最近少ないからまずクリ先落ちしたら手立て無しだぜ? - 名無しさん 2013-02-22 15:09:30
      • ク、クリエールにも頑健極10付けるから(震え声) - 名無しさん 2013-02-22 20:36:56
        • クリエールを頑健極10つけるならこいつは逆襲極10でよくね? - 名無しさん 2013-02-24 13:03:52
          • タダカツ.。oO(ダメージ軽減+回復で、いつまでたってもカウンターが発動しない・・・) - 名無しさん 2013-02-24 14:55:20



ステータス/技威力等の追加掲載依頼は以下↓↓にご記入ください
コメントの最初に、カード名として【 [[0088_武神将軍 大蛇タダカツ]] 】を入力(【 】内をコピペ)してください
(ステータス掲載用コメントは全カードで共有します。カード名を入れないと、どのカードのステータスか判りません)。







+ タグ編集
  • タグ:
  • 神羅万象フロンティア
  • カード
  • 0088
  • 武神将軍 大蛇タダカツ
  • 隠神刑部祭
最終更新:2013年11月15日 12:20